忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
鍵山優真君 3位銅メダルなんですねemoji
フリーの成績は10位だけれど
総合3位に入ってとにかく良かった良かったですよwww

優真君の演技を見てて
あまりに痛々しくて・・・
とても見てられなくてLIVE見るの止めちゃいましたよwww

でもついているのでしょうか
あれで銅メダルを獲れるなんて・・・
本人も、「銅メダルおめでとうございます」なんて言われても
素直には喜べないでしょうね。

これね、もし佐藤駿君が4Tを失敗して無かったら
駿君が多分銅メダルを獲れていたのですよ。
そう思うと・・・駿君、本当に惜しい!!!!
こういうところ、運が無いと言うか・・・

反対に言えば・・・
鍵山君が運の強い子なのかもしれません。


さてさて、一応ざっと男子フリーの感想をemoji
詳しくは今日の地上波の放送を見てから・・・

LIVEは見れたのだけれど
この時間帯、何かと忙しくて
ずっと集中して見続けられない。
テレビならともかく、パソコンだしね。
用事をしながら、パソコンを見ると言う感じ。

まあ、最終グループだけでいいや!と思ったのだけれど
ちょうどパソコンを開いたら
ジュンファン君がやっているところ!!

最初の4S、綺麗に成功emoji
加点も3点以上ついている\(^_^)/
その調子で・・・と思ったら
4Tが抜けて2Tに(残念)
でもあとはほとんどノーミスでは無かったでしょうか?

1位の席に座ってるのはジェイソン・ブラウン
3回転しか跳ばないジェイソンには勝ってるやろう・・・
と思ったら惜しい。。。負けてる。。。_| ̄|○
2人はもと同門だから、
もちろんそんな事は口にせず、キスクラに行く時も
抱き合っていましたがね・・・
う・・・ん
ジェイソン、まあ綺麗だけれどね・・・
4回転無しであそこまで点数出す?????
とずーーーーっと思っている私です。

でもまあ・・・
ジュンファンが4Tが2Tにならなければ
当然勝ててたのですけれど・・・

そしてその後、しばし忙しく家事をemoji

そろそろ駿君かも・・・と思って
パソコンを開いたら・・・
ええええ?
あのフランスのハチャメチャ男
アダムシャオ…なんたらかんたらが1位の席にemoji
(あいつにだけはメダルを獲らせたくない!!)


そして駿君
4Luzめちゃ綺麗やん(3点以上の加点)
4Fも惜しいけどまあまあ行けてる
4T3Tも問題無く跳んでる。
加点も付いてるし…その調子・・・
と思ったら4T失敗。。。残念

でもその後は大きなミスも無く終わる。
これひょっとしたら、アダムシャオに勝てるかも??
と思ったけど惜しい5点ほど足らん。
あの4Tが成功してたら、勝ててたよemoji
と思うと本当に惜しい。


そして次に見たのは
カザフスタンのシャイドロフ
大きなジャンプを次々に決めてくる。
あの3Aからオイラー入れて4S跳ぶの凄いですよね。
どんだけパワーがあるんや!!と思う。
もちろん4Luzも軽々跳んでいる。
でも4Luzの点数は駿君と同じ(負けてへんで!!)
シャイドロフ、ジャンプ以外のところが弱いと言うものの
その後大きなミスも無く終える。

その後、鍵山君の連続したジャンプのミスをみて
なんか可哀想で見てられ無くて
ライスト見るの止めたのですけれど・・・


なんか、ジャンプについては
マリニンやシャイドロフは
他の選手とは別格と言う感じがします。

鍵山君も駿君も頑張ってるのだけれど
どうあがいてもあの二人には勝てない様な気がします。
まあ、あの二人が大きなミスをすれば
勝てる可能性もあるのかもしれませんが・・・

ミスを待って勝つと言うのもねえ。。。。

鍵山君のインタビューも聞いて無いから
鍵山君の連続したミスの原因が何だったのかもわからないのですけれど・・・

あんまり優勝しなければ・・・と思い過ぎなのではないでしょうかねえ。
特にマリニンなんかにはどうあがいても勝てそうにない。
体格も能力も同じじゃないんだから
それを努力したらなんでも勝てるなんて思うのは大きな間違いのように思う。

なのにみんなが優勝優勝と言うものだから
凄いプレッシャーがかかっているのではないでしょうかねえ。

人間は、やっぱり出来ることしか出来ないよ。

こんな事を言ったら羽生さんのファンに叱られるかもしれないけれど
今のマリニンには現役時代の羽生さんだって勝てないと思う。
そしてさらに言うなら・・・
鍵山君も頑張っているけれど
でも羽生さんよりはもともと持ってる能力は劣っていると思う。
そんな彼に対して
マリニンに勝てと言い続けるのは
本当に酷なことなのではないかと思うのです。

小っちゃな彼が
どこで気が休まってるのだろう・・・と
ミスを重ね続けていた彼をみて感じました。


来年のオリンピックの3枠は取れたのだし
シーズンが終われば、息抜きに
スケートの事も忘れてゆっくり休んで欲しいなあ・・・と思う。


今日は、7時から地上波で男女フリーが見られるので
マリニンの凄い演技(4A、qマークはついているけど跳んだのですね)を
見るのを楽しみにしています。

では取り合えずこの辺で・・・
(また男女フリーを見終わったら感想を書くかもですが)

最後までありがとうございました。



    ~~ ⛸    See you emoji  emojiemoji ~~




拍手[3回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">