カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
昨日は長くうたた寝をして 深夜1時ぐらいにはしっかり目覚めてたのですけれど・・・ 例の中国の無料LIVEをみてみたら 長い長い・・・主要選手登場まではとても起きてられない と、あきらめて見るのをやめましたwww 朝、目覚めたら 百音ちゃんが2位発進 得点も73.44、まずますの出だしですね。 その後、Xで主要選手達の動画を見て プロトコルも見て参りました。 それを見ての私なりの感想を ![]() まず1位に入ったアリサ・リュウ 動画を見るまでは 正直言って、私が見た彼女の今シーズンの出来から見て 得点も順位もありえへん!! ![]() 自国開催で得点盛ってるんと違うか ![]() と思ったのですが・・・ 確かに、ジャンプのミスも無く、 素晴らしい出来! でも百音ちゃんとアリサ・リュウと動画を見ただけでは どっちが上とも言えない出来・・・。 まあ・・・得点を見て見ても ほんとに僅差の1位と2位。 やっぱり自国開催の理?・・・なんて思ったりもしたのですが・・・ プロトコルを見て見るとなるほどなあ・・・と まず最初のコンビネーションジャンプを見比べてみると アリサの方は特に減点も無く加点がついているのに対して 百音ちゃんは後半のジャンプに回転不足。 私も見ていて、後半のジャンプはちょっとなあ・・・とは感じていました。 百音ちゃん、あのジャンプは回転不足を取られがち。 そして他の差と言えば ステップシークエンスがレベル3になったぐらいでしょうか? でもPCの方は百音ちゃんの方が上。 本当に僅かな差だけに あのコンビネーションジャンプの回転不足は 百音ちゃんにとっては大きな課題なのかもしれませんね。 そして3位に入ったイザボー・レヴィト 以前見た時には 本当に可憐な少女と言う印象でしたが 今回は黒の衣装で、雰囲気も妖艶な印象に! そして実際の演技は・・・ 最初のコンビネーションジャンプ 刺されることも無く、アリサ・リュウと同じ得点。 彼女は後半の単独ジャンプが回転不足に。 百音ちゃんとの差も全部全部微々たるもの。 得点差にもあらわれてる感じ。 この3人、技術点が一番高いのがアリサで PCが一番低いのがアリサ。 と言ってもほとんど僅差なんだけれど・・・ そして4位に入ったのが新葉ちゃん。 彼女が上位に入った時は 他の選手が調子が悪かったのだろう・・・ なんて言っていたけれど 失礼いたしました m(__)m (笑) ノーミスの演技です。 でもねえ・・・ 私はあまり好きでは無い。 確かにジャンプはノーミスなんだけれど・・・ 新葉ちゃんはなんであんなにいつも恐い表情で滑るんだろう? ホンマになんか・・・ヤクザの姉御みたい!! これいつもなんだけれど ジャンプが全部上手く言った時は 最後の辺、オラオラオラオラ!!!て オラオラ感、満載で滑っている。 やったったで!!て感じで・・・ なんかホンマに下品な雰囲気やねんけど ![]() 新葉ちゃん、普段は優しくて大らかな顔してるんだから もっと優しい表情で滑ったら良いのに ホンマに最初から ヤクザの姉御きたで!! みんなどいとけよ ![]() 新葉ちゃん、自分は精神的に弱いからとか言ってたけど だから自分を鼓舞するためにああいう表情をしてるんだろうけれど それはちょっとなあ・・・ もういい加減自分を信じて もっと穏やかな表情で滑ったら良いのに。 もうホンマに・・・新葉臭さが抜けない 恐い恐い!!臭い臭い。 そのせいかどうかはわかりませんが・・・ PCが他の三方より若干低め。 そして坂本ちゃん なんか動画見てたら・・・フリーズが多くて 詳しくは見れて無いのだけれど・・・ プロトコル見たら 最初の2Aから凄い高得点 次の単独ジャンプも・・・ コンビネーションジャンプもその調子で行きたかったところ 前半のジャンプが2回転になる大きなミス。 他も要素がレベル3になってるところも・・・ でも・・・ PCが一番高いのよね????(ホンマか ![]() PCて一度上がると中々下がらないのよねえ。。。 なんとなく古い選手は有利な感じが・・・ よくわかりませんけど・・・ それでも僅差なので フリーでは巻き返してくるのでしょうが・・・ そして優勝候補筆頭だったアンバー・グレン 最初良い雰囲気で出てきたし、3A跳べるかと思ったけれど 転倒 ![]() でもその後のコンビネーションジャンプは持ち直して・・・ 単独ジャンプは彼女にしたら点数は低めかも・・・ 他の要素も、取りこぼしも・・・ でもトップとの差、約7点 何とかフリーで盛り返してもらいたいところです。 そして最後に韓国期待のチェヨン。 ここ最近ほとんどジャンプのミスがなかった彼女が 珍しくコンビネーションジャンプの後半でミス コンビネーションジャンプが無くなってしまったのよね。 あとのジャンプは特に問題は無かった様だけれど コンビネーションが無くなるのは大きな痛手です。 フリーで盛り返してくるのか・・・どうなんでしょうねえ。。。 というところが女子ショートの感想でした。 百音ちゃん充分優勝を狙えるポジション。 このまま行って欲しいところですが・・・ ショートが上手くいくと 緊張してフリーが上手くいかないことも多いものですが 伸び伸びと良い演技をして欲しいものですね。 今頃は、男子ショートをやってる時間ですが 主要選手の登場はまだまだ・・・ また目覚めたら 日本人選手達が高得点を上げていることを期待して そろそろ寝ます。 最後までありがとうございました。 ~~ ⛸ ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |