忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
NHK杯から2夜明けて・・・
昌磨君の回転不足の件で随分と騒ぎになっていますね。

私も、プロトコルを見て
あれほどqマークが付くとは
本当に驚いてしまいました。

ゆづガチファンは、それ見たことかとばかりに
大喜びのようで・・・
そこでまた、ゆづ君にはあんなに厳しかったのに・・・
となるのですがwww

でもまあ、
ゆづ君はもう現役から退いてるし
ゆづガチファンにとっては現役の試合なんて
どうでもよいはずなのに・・・
それをわざわざ覗きに来て騒ぎ立てるとは
ホンマ暇な方たちですわ。


今回の回転不足
私も専門家でもないので
見た感じよくはわからなかったのですが・・・

村上佳菜子ちゃんの説明では
今シーズンからジャンプの判定の仕方が変わって
前のシーズンまでは回転不足として取られなかったのが
今シーズンは取るようになったとか・・・

まあ、確かに今回のジャンプの判定
全体に厳しかったですよね。

その判定も同じように跳んでいても
OKになったり厳しくもなったり・・・
だから何とも言えないような・・・・。


今日ちょっとみていたブログで良い事言われてた方がいて・・・

ジャンプの判定はそれだけを見る人が判定をして
はっきりしない時はビデオで判定もしたり
それでも微妙な時もあり・・・

専門に訓練をされた方が判定しても
判断が難しいのに・・・

専門家でもない人たちが
それもテレビからとか会場でとかでみて
安易に回転不足と判断するのはおかしいと。

それこそ、同じジャンプでも見る角度によっても
回転が足りてるように見えたり、回転不足にも見えたり・・・

だから、専門家でもないファンが勝手回転不足と判断はできないはずだ・・・
と言うような事を書かれていました。

そのブログ、お教えしても良いのですが
何かきちんと名乗って掲載について聞かないといけない様で
面倒なので・・・こんな事を書かれていたブログがありましたよ・・・
と言う範囲で留めておきます。

探して読まれてみたら中々面白いですよ。
ゆづ君は絶対だとしてるガチファンに対しても
意見されてるところもあり
中々面白かった。


話が跳んでしまいましたが・・・
昌磨君の回転不足についても
素人の私たちが鬼の首を取ったように
語るべき問題では無いのかもしれません。


まあ・・・
専門家でも判断が分かれるなんて
フィギュアースケートはなんと難しい競技なんでしょうね。

普通に美しいね・・・で楽しめたら一番良いものを
それに順番をつけないといけないから
いろいろ難しい問題が起きるのでしょう。


昌磨君も、もう少しは落ち着かれたでしょうかねえ。
回転不足については多くの選手が苦労しています。
知子ちゃんなんかしょっちゅうでしたよね。

同じように跳んでいるのにある時はOKだったり
ある時はダメだったり・・・
昌磨君のコメント、そういう事に対しての意見でもあるのでしょうね。


変な話・・・そう言う事を言った方が
次は判定が甘くなることもあるのかもしれません。

勝手な意見ではありますが・・・


ではそろそろ今日も終わるとします。
最後まで、ありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




拍手[15回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">