カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
いよいよ・・・本当に ゆづ君登場が明日(今日深夜)となりました ![]() オーサーコーチの発言の内容からすると 調子良さそうですね。 今までで、一番調子のよいシーズンのスタート・・・とか ループもルッツも・・・と言う事は?? 4Luzも跳ぶという事ですね!!!! 4Aは・・・? 「彼に聞いてくれよwww」 うんうん・・・この含みのある発言 もう練習では跳んでると言う事なのかしら・・・ ![]() 先日もラファエルコーチが 羽生選手はそう遠くない時期に 4Aを跳ぶと言っていたし・・・ ひょっとして・・・・ もう成功してるという情報でも流れているのかしら??? ただ・・・こういう調子の良い時ほど ケガしやすいから・・・ 本当に ケガしないように祈りたい ![]() ![]() ![]() 去年のGPSのロシア大会の時も ショートの「秋によせて」が本当に素晴らしくて・・・ もうこんなに凄いのって出来るの??? と思う程だったから なんとなくちょっと嫌な予感がしていた。 そんな事もあるから・・・・ ゆづ君が怪我をしないように みんなで祈りましょう。 祈りの力でゆづ君を護りましょう!!!! そして紀平さん・・・ 本人談のようですが 脚をちょっと痛めているとか・・・・ うん・・・なんだかね。 去年の指のケガの大騒ぎ スケート靴が合わないの大騒ぎ・・・ また・・・何かと大騒ぎするのかしら・・・ 本当に怪我してるのでしょうけれど・・・ 本当に痛いのかもしれないけれど・・・ 怪我してるのだったら コロラドにも行かないで安静にしておけば・・・とも思うけど・・・ コロラドでやったのかもしれませんけどね。。。。 本当に悪かったらコーチは止めてるだろうと思うし・・・ それでも本人が出たいといって出場してるのなら 普通は脚を痛めてること口に出さないけどね・・・・ なんだか・・・彼女のこういうところ 好きになれないのよね。 好き嫌いは別にして 怪我してる人に、こういうムチ発言はNGでしたね。 失礼致しました。 m(_ _;)m 紀平さん、見た感じ 全体に大きくなってる感じがするから・・・ 前と同じペースでガンガン跳んでると 脚は傷めやすい気がする。 コロラドってジャンプがふわっと浮いて 跳びやすいみたいだから どうしても回数を跳んでしまうのではないかしらね。 あまり無茶はしない方がいい気がします。 まあ・・・素人の私が口出しするようなことではないかもしれませんが。。。 そして・・・ 知子ちゃんがローリーのインスタに コストナーといっしょに映っていました。 ![]() ![]() これが最新の画像なら まだ、知子ちゃんトロントにいるのね。 オータム観戦もありかもですね。 コストナーといっしょに観に行ったりして・・・・ 大騒ぎになるでしょうけどwww 今日はちょっと昼寝でもして(出来るかな??) 未明の公式練習に備えましょう!!! 公式練習 ライストありましたよね?? では・・・本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ もりやんさま いつもありがとうございます。 公式練習見られましたか?? 危なかったですが私はライストで見ましたよ。 その様子については今日のブログに書いてますが・・・ 4Aは今回は跳ばない気がしますが GPSの時には跳んでくる気がしますね。 具体的に4Aの練習の様子など語っていますから 近い気はします。 知子ちゃん観に来たらいいですけどね・・・ みんなゆづ君の方に目がいってるので 知子ちゃんが来てもそんなに見られないかな?? コストナーあたりといっしょに来るのでは?? 紀平さんは順調に1位ですね。 そんな保険をかけるようなことを言わなくても ちゃんと実力があるのだから・・・ 逆に小っちゃく感じますよね。 と言うか・・・ケガをしてるという情報 あまり広がっていないから・・・ 濱田コーチ辺りがストップかけてますよね。 ストップかけるぐらいだから 別に大したことはないのでしょう。 今日は・・・と言うか・・・ また未明ですね。 (起きられるかしら??) 変な睡眠の取り方をしているから眠いです ![]() ではこの辺で・・・ またコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA コアラさま いつもありがとうございます。 知子ちゃんとコストナーいっしょに観に行ったらいいですね。 そしてやはり両方とも先シーズンと同じプロでしたね。 入りのポーズと終わりのポーズは先シーズンと一緒でしたが 他は大部変わるのでしょうね。 同じプロをやると 前のシーズンと変化していないと 点数が辛くなると聞いたこともあります。 ジャンプも4Luzを戻すようですし 進化を遂げるのでしょうね。 私は脚の事を考えると 有終の美を飾らせてあげたいと思っていますよ。 多分お母様あたりは脚の事を考えて 早く辞めさせたいと思ってるのではないでしょうか?? 時々、ゆづ君が漏らす話を聞くと 足の状態、決して良くないし 手術しても治らない状態だし・・・ 騙し騙しやっていくしか仕方がない状態なのだと思います。 せめて今シーズン終わりまで怪我することもなく 4Aに成功して有終の美を飾って欲しいと願ってます・・・。 それ以上長引かせると どんどん悪い状態になっていきそうな気がします。 ちょっと暗い話になってしまいましたが・・・ 紀平さん、ショート1位でしたね。 78点とか・・・ 3Aは安定してますからね 3Aが決まっていればメドやウンスには負けそうにない気がします。 ジュニア上りの露女が相手ならわかりませんが・・・。 いよいよ本日・・・(明日かな?)ですね また眠りが浅くなりますが・・・ 楽しみに待ちましょう!!! 衣装は、少しは変わるのかしら?? ではまたコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR 陽が登ればゆづ君が見れるのか・・・・
![]() ![]() と思っていたのに・・・・ 金曜日の未明(木曜日の深夜) 丑三つ時にならないと見られないのですね。。。。 あとほぼ2日ですよ。 何を勘違いしていたのだろうwww 開幕の日をカウントダウンするのでなく ゆづ君の登場の日をカウントダウンして欲しかった ![]() ![]() (何を贅沢言ってるwww) でもあともう少し ![]() 大人しく待っていましょう!!! それにしても 関東の台風の被害、大変ですね。 千葉はまだ停電している地域がいっぱいあるようで・・・ あの鉄塔の倒壊を見てると 今日中の復旧を目指す ![]() とか・・・無理だろうと感じてしまう。 鉄塔を建て直すには 相当、期間がかかるだろうし・・・ 建て直さなくても なんとか電気を送ることはできるのだろうか?? ただ復旧のめどが立たないとか 今日中の復旧を目指すとか 適当なことばかり言うのではなく 具体的にどうなってるとか はっきり説明してくれた方が まだ待てると思うよね。 先が全然見えないというのは本当に不安だと思う。 電力会社の方たちが頑張っているというのはわかるのだけれど・・・ 関西の方も 去年の台風ではやっぱり停電したところも多数あって 2,3日は停電したりしていましたけど・・・ まだ9月で冷房もなしで何とかなる気候だったから。 本当にこの暑さはたまりませんね。 台風前にブログにも書こうと思っていたのですけど 停電すると必ず断水するんです。 私も、子どもの頃の台風では 停電そして断水はしょっちゅうで 当時はあんな容器はなかったものだから やかんやお鍋を持って母と一緒に 吸水所に並んだものです。 そんなもんだから・・・ 台風というと 懐中電灯とロウソク、ラジオを用意して 水もやかんや大きなお鍋に溜めていましたね。 でも今回の台風で、こんな大きな被害になるとは思ってもいなかったので 水の事は書かずにいたのですが・・・・ 被害の後も結構大変で 瓦なんて今あまり作ってないようで 修理に半年以上はかかったようですよ。 その間ずっとビニールシートをかけていた家がいっぱいありました。 取り合えず、停電を何とかして欲しいですね。 電気さえ通れば 断水も治まるし・・・。 ゆづ君のファンの方や ウチのブログの読者様の中にも 今はそれどころではない方がいっぱいいられるかもしれませんね。 本当にお見舞い申し上げます。 そして 1日も早く電気が復旧することを祈っております。 ![]() ![]() 遠く関西にいて 何もお力になれませんが せめてTLに流れてくる情報が拡散すればと リツイートだけはしております。 ゆづ君が登場まで、あと約2日 それまでに電気が復旧して 涼しい部屋の中でゆづ君が見れるといいですね!! きっと見れます。 それまで頑張って下さい!!! では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサン さま いつもありがとうございます。 台風の被害 停電は、大部復旧してきたようですね。 電気さえ通電したら 断水も回復すると思うので 1日も早く復旧して欲しいですね。 もちろん電力会社の方も頑張ってられるようですが・・・ 千葉の方では、工場の方も大きな被害を受けてるようですよ。 こちらは中々大変なような気がしますねえ。 TLではゆづ君で 台風の被害も忘れてしまいそうな騒ぎですが・・・ ゆづ君ファンで被害を受けた方も この様子を見れてたらいいですが・・・ それで少しでも癒されるといいですね。 ではまたコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA いよいよ明日から
公式練習ですね!!!! なんだか・・・ドキドキしてきます。 ![]() プログラムは何なんだろう・・・?? 多分・・・先シーズンと同じ気はしますが。。。 衣装は??? まだ公式練習では着ないか・・・ 昨日チラッと 調子良さそうだ・・・と言う 噂のツイがあがっていましたね。 4Luzは入れてないけれど 4Loは入れているとか・・・・ ほとんどミスもなく練習を終えていたとか・・・・ よくはわかりませんが・・・ 順調そうで何よりです。 明日、明日・・・ 試合モードのゆづが見られるんだ!!!! と思うと・・・・ ワクワクと言うか、ドキドキ ![]() また、オーサーとジスランを引き連れて 颯爽と登場してくれるのかしら ![]() ![]() 明日が本当に楽しみです ![]() 紀平さんも、もうトロント(かな?)到着しているでしょうが・・・ 紀平さんと言えば・・・ スイス合宿のあとそのままコロラドに行って 日本に戻るとすぐオータムに出発したようですね・・・ 紀平さん何故そんなにコロラドに行くのか?? と気になって ちょっと調べてみました。 (大きなお世話かもしれませんがwww) 最初の頃はいいコーチでもいるのかしら?? なんて思っていたのですが・・・ コロラドに行く主な目的は 高地でジャンプの練習をすると 体が浮きやすくてジャンプが跳びやすい。 その成功したイメージで跳ぶと平地でも跳べる!! なんでしょうね。 しかも試合前に高地トレーニングをして そのまま試合に臨むと 体力的にベストの状態で臨めるとか・・・ これは高地トレーニングのメリットのようで いろんなスポーツの分野のトレーニングにも使われているようですが・・・ ただ・・・高地トレーニングにもリスクもあるようで・・・ 心肺機能に負荷をかけてトレーニングしているので 絶対に安全であるとも言い切れないようです。 実際に 心臓マヒで亡くなったという事故もあったようで・・・ だから・・・トレーニングの時間とか きちんと管理してしなければならないようで その辺、きちんと管理してやっているのでしょうかねえ?? そこで、気になったのが知子ちゃんの事 知子ちゃんが濱田チームの合宿に参加しなくなったの 紀平さんとのことを考えて・・・なんて考えてたりもしたのですが この高地トレーニングのリスクが問題だったのではないでしょうか?? 知子ちゃん、今年のワールド前まではコロラドに行ってるのです。 その後、春に紀平さん以外にも細田さん白岩さん達が行ってるのに 知子ちゃんは参加しなかった。 ジャンプの強化だろうに何故か・・・?? と思ってたのですが ひょっとしてと思い当たったのが・・・ その少し前に池江選手が白血病を発症してるのですよね。 池江選手、高地トレーニングを何度もして その途中で発症。 高地トレーニングと白血病の関係 それが原因ではないけれど・・・ 高地トレーニングをすると赤血球が増えて その過程で白血病が発症する可能性もある・・・ と言われている医師もいるようで・・・・ 知子ちゃんのお母様って その分野の専門家で・・・ やはりそういう可能性もあるかもしれなかったら・・・ コロラド行きには反対されるのではないでしょうかねえ。 知子ちゃんが骨折した時にも 治りかけてもまた他の所が骨折したり・・・ その時、フィギュアスケートなんかやらすのではなかった・・・ とお母様は悩んだそうですから・・・・ やはり、リスクがあるなら反対されるのではないでしょうか? 白血病の事はまだはっきりしてることでもないでしょうけれど 心肺機能にも負荷をかけるので それが原因で死亡した例もあるようで・・・・ だから・・・練習時間もきちんと管理しなければいけないのに その辺、濱田チームはちゃんと出来てるか??なんでしょうね。 あくまで、素人の想像の範囲ですが・・・ 紀平さんも最終目標は北京オリンピック だから、あまり無理をしないように頑張って欲しいですね。 今回のようにスイス合宿からそのままコロラド そして休む間もなく試合へ・・・なんて ちょっと無謀な気もします。 若いから 高地トレーニングがどんなに体に負担になっているか 多分感じないのでしょうけれど・・・・ そして・・・マスコミも煽らないように!!! まあ・・・私が心配したところでどうにもならない事でしょうけれど。。。 ではでは 本日もこんな所で・・・・ 明日のゆづ君登場 ![]() 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ しろくろにゃーさま いつもありがとうございます。 白血病の話は 因果関係がはっきりしてる訳でもないので そういう可能性もあると言っている お医者様もいる・・・と言う事で・・・ そうでなくても 過去に怪我に遭ったりすると やっぱりもう2度とそんな目に遭わせたくないと思うでしょうし リスクの伴うことはさせたくないと思うのではないでしょうかねえ。 ラファエルコーチの仰るように 選手達、少女たちの体を守るためにも シニアに上がる年齢を引き上げた方がいいのかもしれませんね。 ではまたコメントをお待ちしております。 ありがとうございました。 Happy-MAMA もりやんさま いつもありがとうございます。 知子ちゃんも観に来てくれるなら 嬉しいですが・・・・ 知子ちゃん、やっぱり一度は日本に帰るのじゃないですか?? 衣装とか色々用意ができてないのでは・・・? 勝手な想像ですがwww いえいえ・・・白血病は白血球が増える病気ですよ。 そのお医者さまが仰るには・・・ 高地トレーニングをすると赤血球が増えて・・・ その過程で白血病が発症する可能性もある・・・と。 まあ・・・赤血球が増えるのだから それにつれて白血球も増える・・・それがひょっとしたら 異常に増えて・・・てことになるのかもしれませんね。 医者でないのでそのはっきりした原理はわかりませんが・・・ やはり、そういう自然の体のバランスを崩すということも よくないのかもしれませんね。 池江選手達と知子ちゃんがいっしょに映ってる写真 見たことがありますよ。 スポーツセンターかなんかで 運動能力テストかなんかの時に一緒になった時じゃないですか?? 紀平さん、4S跳ぶのでしょうかねえ?? 結果が重要でない大会だから 練習に跳ぶかもしれませんね。 メドベには勝てよ!!! (敵はメドべぐらいのレベルのようですから) とは思うものの、 4S成功したらまたマスコミが煩いのでしょうね。 ちょっと複雑ですわwww ではまたコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 台風 関東地方を直撃
被害に遭われた方が多いのではないでしょうか・・・ 大丈夫でしょうか? まだ停電の所も多いかもしれませんね。 テレビの報道などを見ていると 去年の台風21号を思い出します。 もう、1年近く経つのですが まだ、ブルーシートを掛けている家も見かけます。 瓦屋根の家などは 瓦が無くて、修理に時間がかかったようです。 マンションでは ベランダの避難用壁(と言うのかな??)が殆ど吹っ飛んでしまって その修理に半年以上掛かったりしていたところもあったようです。 それにしてもその吹っ飛んだ壁、どこに跳んでいってしまったのか・・・ きれいさっぱり無くなっていましたよ。 瓦屋根やトタン屋根、そしてそんな板などが跳んで行くのですから 台風は本当に恐いです。 関西では信号機も曲がって 違う方向を向いてたりしてましたが 関東の方は大丈夫でしょうか?? 停電も2,3日続いていたところもあったようです。 どうぞ、被害に遭われていませんように ![]() そして、1日も早く普段の生活に戻れますように お祈り申し上げます。 さて、昨日に引き続き 露女のテストスケートの感想です。 まずはトゥルソワ ツイッターで「えげつない」 と呟かれてた方がいましたが 軽々跳んでいるクワド連発を見ていると 本当にそんな気持ちになりますwwww ショートプログラムを見た時には 全体に大きくなった 太ったのかな・・・?? と感じたのですが フリーではそんな感じもしませんでした。 と言うか・・・ 胸もペタンコ まだまだ少年のような体型でしたね。 まだこの体型を維持してるのなら 4回転は安泰なようですね。 素晴らしいと言うより もう・・・啞然 まるでサーカスを見てるようです。 フィギュアスケートこれでいいのだろうか??です。 ラファエルコーチがこんなロシア女子について語っていて 今跳べていても 体型の変化に伴い それを支える筋肉が追いつかなくなり 何れは跳べなくなる。 いつまでその状態を維持できるか・・・と言うことだろう。 そして、まだ骨の発達が完成されてない 14,5歳で無理なジャンプをさせて 将来、人口大腿骨などを入れることにならないかが心配だ。 だから女子のシニアの年齢基準を引き上げた方が良いと思う。 と言うようなことを語られていました。 このコメント 羽生選手の事も少し語られていて 羽生選手は4Aは跳ぶことが出来るだろう。 それも、思っている以上に早い時期に・・・ とのことでした。 早い時期に4Aを成功させて 有終の美を飾って欲しい!!! 話は戻りまして・・・ 次はザギトワ選手。 ザギトワはショートの印象と違って 凄い良かったと思います。 ジャンプも決まっていたし 雰囲気も表情も クレオパトラに合ってましたね。 後半はエジプシャンダンスだったのでしょうか?? その動きも凄く良くて ザギトワの進化ですね!!!! 知子ちゃんはショートにクレオパトラですが ザギトワはフリーなので かぶらなくてよかったなあ・・・と 正直思ってしまいました。 ただ・・・このままジャンプを維持し続けていけるのかは わかりませんが・・・・ 次は・・・ メドベデワ 音楽、「SAYURI」と言っても 知子ちゃんが使ってた部分とは違うのですね。 知子ちゃんの使った音楽の方が なんか儚げでよかった感じがしますけど・・・ メドベ・・・ なんだかね、 なんでわざわざ日本物をするかなあ?? て感じでしたね。 最初の辺のポーズ・・・ 手を外側に向けて立てる仕草 知子ちゃんもそれをSAYURIでやっていたのですが・・・ その時も、あれにはちょっと疑問だったのです。 あれって日本人、舞妓の象徴なのでしょうか?? 私、日本舞踊もやってましたが 日本舞踊であんな仕草しないよ。 まあ・・・知子ちゃんの場合だから ああいうことしなくて日本を感じられたし まあ・・・外人からみた舞妓を 演じてくれたのかもしれないのですけど・・・ メドベの場合 あれは絶対やらなくては 舞妓ではないと思ってるようで・・・ そのためになんかかえってあの手だけが不自然。 もつとメドベの雰囲気にあった作品があっただろうに 何故、「SAYURI」なんだ・・・と 思う。 シェイリーンにしても 日本の事をそんなに深く理解してる訳でなく その振付けでやるのもなあ・・・と 感じます。 シェイリーンが「SEIMEI」の振付が出来たのも ゆづ君がいたからで・・・ シェイリーンの力だけで出来たのではないことを わかっていないのかなあ?? 振付けの事はこのくらいにして・・・ ジャンプも2度失敗して 1か所何か抜けがあった感じもしますね。 メドベの事はこれぐらいで・・・ コストルナヤ 悪くはないけれど・・・ なんだか、後半の部分 コストルナヤの雰囲気に合ってない気がするなあ・・・ もっとシンプルに美しさを出せる作品を見てみたい。 シェルバコワ ショートプログラムほども良いとは思わなかったですね。 何だか4回転入る前も不安そうで・・・ トゥルソワほどもジャンプは安定してないのかもしれません。 でも、まだシーズン始まる前なので これからどうなっていくかは期待できる演技だとは思います。 はい。 いつものように 素人が色々と、偉そうな発言をしてみました。 どうぞ お許しを!! m(__)m では 本日もこの辺で・・・ みなさま どうか台風の被害に遭われていませんように ![]() そして・・・ みなさまの無事だという報告が聞けることを 心待ちにしております。 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 台風、大変だったようですね。 心配しておりましたが ご無事な様で安心致しました。 列車の混雑・・・ダイヤの乱れも大変ですよね。 まだまだ停電の所もあるようで・・・ この暑い日が続くなか 早く復旧して欲しいですね。 トゥルソワは本当に凄かったですね。 なんだか、感動というより、啞然ですよ。 そうそう、私もずっと気にはなっていたのですか・・・ ザギトワって大半はお尻を向けて滑ってますよねwww トゥクタミシェワのスケーティングは なんとなくつんのめってるような気がして あまり好きじゃないのですけど・・・・ なんか全体の雰囲気に余裕がありますね。 ジャンプもふわーっと跳んでいて凄いです。 では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA お名前がありませんが・・・ コメントありがとうございます。 ずっと温めてきた構想ですか?? 今は時が来たと考えてるって・・・? どういう時が来たと考えてるのでしょうね。 よくわかりませんが。。。。 メドベの考えよくわからないので スルーしておきますわwwww では またコメントお待ちしております。 ありがとうございました。 Happy-MAMA しろくろにゃーさま いつもありがとうございます。 お名前がなかったのでどなたかしら?? と思っておりましたが・・・ 次のコメントを頂いてわかりました。 ザギトワそうですか? 去年よりは良くなってる気がしたのですが・・・ 振付の雰囲気が変わっただけでしょうかねえ? 「SAYURI」の映画自体私は見てないのでわからないのですが アメリカ映画だし、主演も中国人でしょ。 劇中で芸者が踊った踊りも 全然日本的でもなく、前衛的だったそうで・・・ 知子ちゃんの手の所作にしても メドベの最初の辺のポーズもそれを真似てるのでしょうね。 だから日本的ではなくなるのは仕方がないかもしれませんね。 衣装は着物風ですか?? なんか不気味ですねwwww ますます和から遠のきそう。 過去にSAYURIをやった中野友加里さんにしても 知子ちゃんにしても・・・ どこか、寂しげで儚げ・・・ それでいて芯の強さをもっている。 だからSAYURIが似合うと思うのだけど・・・ それをあの押し出しの強いメドベがやるのは なんだかね。。。。 誰が何をやろうと、 自由と言えば自由なんだけど・・・ 違うよね・・・と思う。 トゥルソワはいつまであの体型を維持できるのでしょうね?? ロシアの事だから 女性ホルモンを押さえるような薬でも飲ませてたりして・・・ なんか、選手達にはサプリメントをずっと飲ませてる様だし・・・。 では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 関東、東海地方
台風が近づいていますね。 台風の暴風圏に入る前って 意外と風も止まっていたり 本当に台風がくるのかしら?? と思うような天気になったりしますが・・・ 暴風圏に入った途端 急に激しい雨、風に見舞われますので 台風の進路に当たっている地域も皆さま ![]() どうぞ油断されないように!! 出来るだけ外出は控えましょう。 買い物も早い目に済ませて 台風に備えて下さい!! 関東、東海地方はもう雨が降っているのでしょうけれど・・・ 関西は晴れ ![]() ![]() ![]() カンカンに晴れております。 もう・・・真夏ですよ。 これが9月とはとても思えない。ι(´Д`υ)アツィー ![]() ![]() さて・・・本題へと参りましょう。 特に見るつもりもなかったのですが・・・ TLに流れてきたので見てみました。 正面からの映像でなく 少し高い位置からの撮影なので 多分、ファンの方が 観客席から撮られた映像なのでしょう。 途中、画面から外れてしまったりしていましたwww (贅沢は言えません) まずは・・・ トゥルソワちゃん。 色んな方がツイートされていましたが 体が大きくなっていました。 背が高くなっただけでなく 全体に一回り大きくなってる気がします。 ショートプログラムでは 4回転はは跳ばないのでしょうかねえ?? 4回転がないので 体が大きくなってるのが影響するのかどうかはわかりませんが 連続ジャンプはスピードが速く、軽々跳んでいましたね。 ただ・・・あの連続ジャンプ 足や足首に凄い負担がかかってるのでしょうね。 なんか カーンて感じで着地してて 「痛っ!!」て感じがしました。www フリーで4回転を見てみないと 彼女の本当の調子はわかりませんね。 次は・・・ シェルバコワちゃん 衣装も、そして全体の雰囲気も 大人っぽい感じになっていました。 最初ゆったりとした振付で始まって なんかいい感じでしたね。 ジャンプだけでなく、表現力もあるのだと言うのを感じました。 こちらも4回転を跳んでいないので フリーでの4回転が楽しみです。 トゥルソワよりシェルバコワの方が 私はいい感じに思いました。 そしてコストルナヤ選手 うーーーん 凄く期待していたのですけど・・・ 遠くから撮っているせいか 自慢の表現力があまり感じられない。 この位なら・・・シェルバコワの方が良かったような。。。 この子だけ、先シーズンとあまり雰囲気が変わってない。 体もそんなに大きくなっていないのかも・・・?? ザギトワ 私、この映像、全部音消しで見てるのですよね。 だから・・・振付けだけを見てるって感じになるのかもしれないのですが・・・ それでいくとね、 ザギトワってオリンピックシーズンからずっと 基本的には全部同じ振付を使っていて それにちょこっと足したり変えたりしてるだけ・・・ みたいに感じるのですよね。 それは去年からずっと感じてたのですが・・・ なんか・・・ オリンピックの時が一番状態が良くて それを落とさないように持ちこたえてるだけみたいに感じてます。 だから・・・進化してるというより 退化しないように必死みたいな気がします。 まあ・・・素人が言う事ですので 適当に聞いていて下さいwww そしてメドベ 私、人物的には メドベよりザギトワの方が好きなのですけど・・・ 進化してるかどうか・・・ということになると まだメドベの方が前に進んでいる気がします。 ザギトワは・・・ なんかだか、四柱推命でいう、停滞って感じだな 先シーズンは(メドベ) 本当に、前にやってることを捨てようとして 本人、何をやったらいいのかもわからない状態だったように思うのですが 今シーズンは良いかどうかはわかりませんが 変わろうとしているという感じ 変化が感じられますね。 ただメドベ・・・ 前へ前進しているとは思うのですが この前進が、前やっていたことを超えることができるのか? 超えることが出来るのがいつになるのか? その辺が、まだ見えませんね。 生まれ変わって来てる感じはするのですが まだ、感動の域には達していない。 あと、トゥクタミシェワもチラッと見ましたが 3A、本当に軽々跳んでいますねえ。 4回転もハーネスで練習しているようですが シーズン終わりぐらいには跳んでくるのかな?? 露女の話はこれくらいにして・・・・ スイス合宿の映像で映っていた 知子ちゃんのポーチ まるでモデルは知子ちゃんみたいな・・・・ 2017年にチャコットで販売されていたポーチのようですよ。 知子ちゃん 自分で買ったのかしら?? ではでは・・・本日もこの辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追記 台風 強いまま上陸しそうですね。 風速40メートルとか言ってても 高層ビルの高層階では7,80メートルの風が吹くようですので どうぞ充分ご注意下さいね。 その位吹いたら 高いビルは揺れますので・・・本当に恐いです。 (揺れるから安全なのかもしれませんが・・・) 停電する可能性もあるので 懐中電灯とか用意していた方がいいですよ。 携帯も満タンにしておきましょう!!! ではでは 皆さまお気を付けて!!!
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |