カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
GPSもいよいよ最後の中国杯 これでファイナル出場者がすべて決まるのですね。 中国の大会のせいかどうかはわかりませんが 無料のライスト、あまり固まることも無く一応見れました。 観れなかったところはYoutube動画で探して アンバーグレンが見つからなくて、見れて無いのが残念ですが・・・ 女子、上位に入った選手がほとんど失敗することなく 70点当たりで混戦模様。 これはフリーで誰が優勝するのか??わかりませんね。 まず、本命の千葉百音ちゃんから。 相変わらず良かったですよね。 最初のコンビネーションジャンがプロトコルを見ると少し減点。 良かったと思うんだけれどなあ・・・? 入りの方は高さもあり良かったから、後半のが若干回転不足?? うん??入りの3Luzについている? でも、後はほぼノーミスの演技 全体の演技も最初はゆっくり目に表情豊かに そして後半はテンポに乗ってダンスを踊ると言う感じですが 後半のダンスは坂本よりずっとリズムに乗って踊れている。 ステップまで踏んでるような感じがする。 (坂本のフリーのダンスはただの体操ですがねwww) スピンも綺麗ですね。 スピンの変わり目がスピーディーなのよね。 ノリノリで本当に良かった。 そして住吉りをんちゃん。 私の中では、住吉りをんちゃんと吉田陽菜ちゃんが どっちがどっちかよくわかって無いのです。 今回Youtube動画でじっくりと、りをんちゃんと陽菜ちゃんを見比べて 区別がつきましたwww 私はと言うか・・・りをんちゃんの方が好きだなあ・・・ ずっと二人纏めて、難度の高いジャンプ以外は雑だ と思っていましたが 雑なのは陽菜ちゃんでした。 今回のショート、りをんちゃん、演技とても素敵でした。 最初から手の動き顔の表情もよく 丁寧に踊れていました。 この子。ジャンプも高いのよね。 高さを図っている動画がありましたが 50センチ以上ある。 そして・・・スピンも優雅で綺麗。 イメージ的には、 小さな時からバレー習ってましたってイメージだな。 これから先は、百音ちゃんとりをんちゃんが伸びていく感じがしますねえ。 そして倫果ちゃん 表現も何か個性的で 百音ちゃんや、りをんちゃんとは違うものを持っているんだけれど・・・ ジャンプは、百音ちゃんやりをんちゃんよりは若干低いかな??? そしてスピンの美しさが二人より劣っている感じ・・・ 3Aの安定感が無いので、3Aだよりになってるのが、なんだかな気がします。 でも、今回ほとんど点差がないのでまだまだチャンスはありますが。。。。 次は男子 佐藤駿君、良かったですね ![]() ほぼノーミスの演技。 最初の4Luz、軽々跳んでるので 一瞬、何跳んでるの????と思いました。 安定感も増してきたようですね。 加点も3.29もついてます。 次のコンビネーションジャンも3点近い加点が付いてます。 後半の3Aにも加点。 こんなに素晴らしい出来なんだから100点台が出ても・・・と思いますが 98点・・・???? 審判、辛くないですか ![]() ノーミスでは無く 多分ステップシークエンスのところがレベル2になっているからかな・・・? でもね・・・フランスのアダム スケーティングも雑で、ジャンプも跳んでるけれど ガチャって下りてきて美的でも何でもない。 なのに・・・PCはアダムの方が上なのよね。 どこが美的や!!!! なんかね・・・駿君に対する採点辛めな感じがしました。 駿君表現力もついてきて・・・ 手も良く動いているのだけれど 若干、力が入ってて動きが硬いかな?? あれが柔らかくなると洗練されてくるのだろうと思うけれど・・・ 明日はフリー 女子どうなるのでしょうね。 百音ちゃんこのまま首位を守れるかな? それともアンバーか? りをんちゃんも良い感じだし・・・ まだどうなるかわかりませんね。 男子も、アダムはショートが悪いとフリーで巻き返して来るからねえ。 日本人選手達、ファイナル目指して頑張れ ![]() ![]() では本日もこんなところで・・・わっ ![]() 早よ寝よ。。。。⇒ ![]() 最後までありがとうございました。 ~~ ⛸ ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |