カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
あ~あ 画像をアップロードしようとしたのに上手くいかない ![]() お写真はなしで・・・ 羽生選手の大ファンなんですけど あまり写真誌とか買わないんです。 なんか買い出すときりがないような気がして・・・・ 買わなくても、今はネットで画像がいくらでもあるでしょ? でもオリンピックの記念に何か1冊買おうと思って (いつもオリンピックごとに買ってるような気がする(笑)) Amazonで何がいいか調べてみました。 いつも本を買うときはAmazonのレビューみて決めるのですよ。 ちょっと話が飛びますが・・・ 私、Amazonのレビューを読むのが好きで 時々、凄く詳しく書いてくれている人もいて 買わなくても大まかな内容がわかったりする。 信頼してるレビュアーみたいな人がいて その人の書いてるレビューをずっと読んでいって その人が絶賛してる本を買ったりしています。 今回は信頼してるレビュアーさんはいなかったのですけど レビューの評価が高かったのと 羽生選手が表紙 そしてレビューで多かった意見が・・・ コスパがいい。 コスメでもあるまいしコスパがいいって?? 写真誌としては600円だから安い方ですね。 と言う訳でNumberをAmazonで買ってみました。 (その写真をアップしたかったのに・・・) Amazonさん、いつものように注文した翌日に届きます。 (Amazonの宣伝か!!!) うーーん 今回はAmazonで買って失敗。 ちゃんと実物を見て買ったらよかった。。。。 思っていたより薄っぺらい。 写真誌とイメージしてたんだけど 写真はまあ・・多くはあるけど どっちかと言うと読むのがメインの雑誌。 読み応えがあるってところがコスパがいいのかな?? 記事の内容としては色々詳しく書いてくれてるから 読みたい人にはお勧め。 羽生選手のことだけでも2,3ページ オーサーコーチの話や男子フリーの時のことも色々書かれています。 他にも、さっとんの事もぎっしり1ページ書いてくれてますよ。 昌磨君、坂本選手、ザギトワとメドベージェワのこと・・・・。 最低でも1ページ、小さい字でぎっしりと。 内容も濃いし、確かに読み応えはある。 て言うか・・・まだ全部読み切れてない。(笑) 羽生選手が表紙だったのでフィギュアだけかと思ってたのですが 他の競技のメダリストも網羅しています。 薄い雑誌にそれだけの内容だから・・・・ 確かにコスパはいい??(笑) でも写真誌として保存しておくのが目的だったので ワタシ的にはちょっと残念。。。 紙が薄いし。。。。 また後日上手くいったら画像アップしますね ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |