忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
お忙しいだろうに
再び、ブログ更新ですね。

今回はプロになって1年
その1年間の振り返りと
色々な方々への感謝の気持ちを述べられています。


それにしても「三帰依文」
私にとっても懐かしい言葉です。

海外におられることが多かった知子ちゃんが
ブログで急に出してくるのがとても不思議です。


こんな事を書いたら息子の卒業した学校がわかってしまいそうですが・・・

息子の通っていた学校では
定期テストが終わるごとに父兄が学校に呼ばれ
クラスの担任との懇談会があるのですが
その前に父兄全員体育館に集合し
この「三帰依文」(さんきえもん)を唄わされるのです。

♪ブッダン サラナン ガッチャーミ・・・~ て感じですwww

お経らしいですが、一応シンプルなメロディーが付いてて
ウチの学校だけなのでしょうけれど、
ブラスバンドの伴奏まで付いてたのですよwww

そんな感じで年に6回学校に行っては歌わされてたので
嫌でも覚えてしまいます(笑)

私はその教えも知らずにただ唄っていただけですが
知子ちゃんはその教えを理解されたのでしょうね。

でも、初めにも書きましたように
今年1年、海外生活が多かったのに
そんな教えをどこで聞かれたのでしょうね?

まあ…京都に住まわれているので
そういう教えを聞く機会にも恵まれているのかもしれません。

因みにそのお経の意味を書いておきます。

み仏であるお釈迦様を敬い、その説かれた教えを大切に守り、
そしてその教えを学ぶ人々の集まりを大切にいたします。

と言うような事を言ってるのだそうです。

でも、お経の意味を聞いても
私には感銘を受けるほども理解が出来ませんwww

さすが知子ちゃん!!!なのかもしれませんね。

そんなことはともかく・・・

あまりストイックになりすぎず
プロ2年目も、楽しく過ごせればよいですね。


現役のフィギュアー界では
国別対抗戦の代表選手発表があったようですが・・・
うーーーん・・・勝手にやって下さいと言う感じです。


そして・・・notte stellataの公式さんから
あらたなお写真などのアップがありました。

集合写真も前とは違って、
少し横から写したもの。

ゆづ君の左手・・・
やっぱり知子ちゃんの背中かな・・・?
そして、知子ちゃんの顔
はにかみ知子ですよね。
他では絶対見せない顔!!!

4月23日はnotte stellata完全版放送だそうですので
「手繋ご!」もカットされて無いのではないでしょうか!!!
期待したいところですが・・・
日テレプラスだからまた見れない。。。_| ̄|○


またそろそろ眠気が襲ってまいりましたので
この辺で終わりにします。

最後までありがとうございました。

     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~

拍手[19回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">