カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
私の希望としては 金足農業に優勝して欲しかったのですけど・・・ 残念ながら、負けちゃいました。 今大会は優勝戦が初めてみた試合だったので 金農の本来の実力、 及び吉田投手の本来の力が よくわからないのですが・・・・ 本試合だけを見ての感想としては やはり実力の差の勝利なのかな・・・と。 でも、高校野球の面白さは 実力があきらかに上だろうと思われるチームでも 下のチームに負けたり・・・ 想定外の事が起こることなんですよね。 ふたを開けてみなければわからない面白さ・・・ とでも言ったらいいでしょうか。 今回は金農が勢いに乗って決勝戦まで進出。 好感度人気とも凄くて・・・ 世間の応援も金足より!! そんな中・・・ 春夏連覇もかかっていて プレッシャーも半端なかっただろうに 実力を出しきって勝利した桐蔭はさすがです。 楽勝ペースだったけれども 最後まで攻め続けていたのも好感が持てました。 そしてそして・・・・ 金足の吉田投手、 3日続けての連投。 もし、疲れがなく本来の力を出せていたなら・・・ どんな試合になっていたのでしょう?? お互いに色々な思いがあったでしょうが、 ゲームセットの時 笑顔でお互いの健闘を称えあってたのが とても印象的でした。 両チームの皆さん 本当にお疲れさまでした。 野球の話はこのくらいで・・・ チラッとフィギュア 私はずっと前から気になっていた言葉「カプ厨」 もう数年前からよく見てたのですが 全然意味がわからなくて・・・ 多分こうなんだろうと(?!)適当に理解。 でも今回TLに上がってて・・・ その言葉の意味がわからないと 話が見えてこない。。。。 それで調べてみました笑(今更・・・・) カプ厨 自分の好みのカップリングを、そのカップリングに興味を持たない他社にも 同意共感するように、押し付けたり 場所を考えずにその主張をしたりするような人達のことを指す。 えええ??? 私と違う?? あんまり妄想物語!!! とか書いてたら・・・ カプ厨 ![]() 気を付けねば ![]() 最後に TLに流れてきてた金足農業に関する面白い言葉 金足農業 決勝進出・・・・平成の百姓一揆 (やっぱり武士によって抑えられちゃうのね)⇐これは私の言葉 では本日はこれまで。。。。 ありがとうございました。 ♫~拍手コメントへのお返事~♫ おけいはんさま コメントありがとうございます。 おけいはんさんは 知子ちゃんのミスサイゴンがお気に入りなのですね。 私は、特にこれってないのですが、 知子ちゃんは年々上手くなっていってて だから、今年のプロが楽しみです。 THE Ice で見た感じも凄くよかったし・・・・。 しいて言えばアランフェスでしょうか、 あんな、普段の知子ちゃんからは考えられないような 色っぽさ・・・。 ファイアーダンスなんかも好きです。 ああいう系が好きなんですよ(笑) お子様、楽しみですね。 先輩にそういう人がいると、励みになりますものね。 桐蔭を応援するのにも力が入りますよね。 わかります、わかります。 休日の日の練習や練習試合 親も大変でしょうが 夢のために、頑張って下さい!!! では、またコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA コアラさま いつもありがとうございます。 私も、金足に期待していたのです・・・。 もちろん勝った桐蔭は素晴らしいのですよ。 でもね・・・・ 過去何度も、ああやって田舎の公立のチームが 旋風を起こして勝ち上がってくるのに、 投手が一人で決勝戦では力尽きて・・・ 一方のセミプロのようなチームは 投手の交代人員は何人もいる・・・ もっとも、今回は桐蔭の打線がよかったのですけどね。 何回も繰り返されてるパターンになったのが ちょっと残念です。 日にちが押して大変でしょうが・・・ 優勝戦の前日一日ぐらい休みにしたら良いと思うのですが。 投手一人で戦ってるチームにも 少しは優勝の望みも出てくるのでは?? どちらのチームも準決勝から連戦ですものね。 一日休みをはさめば 少しは疲れも取れて もっともっといい試合が出来るのでは??と思います。 他のスポーツ競技と比べても 3時間、炎天下での試合を3日連戦とか ありえますか??? ま、いつもの素人考えですが・・・・。 またまた、無駄に長いコメントをしてしまいました。 今週末は、24時間テレビでゆづ君が見れますね(録画ですが) 楽しみです!!! また、コメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ゆっここさま いつもありがとうございます。 えー!!・・・は全然気にしてませんから 冗談です。(笑) カプ厨・・・と言う言葉 真央ちゃんのファンの時から見ましたね。 2チャンネルかなんかに書かれてて、何の意味だろう?? とずっと思ってました。 今回、Twitterでみたのはたぶんメドベのだったような・・・? 私も、ゆづ君関連の変なブログ見たことがあります。 なんか、ずーーーーっとゆづ君との妄想物語が延々と続いている(笑) たまーーーーーに、ゆづさとキュンキュン ![]() ![]() まだ、許せますよね!!! では今日もこのくらいで・・・ またコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |