そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
4月30日設置
結局 知子ちゃんの演技は LIVEでも見れなかったし 録画でも一部だけ見れただけです。 ツイッターなどでは 温かい評価をたくさんいただいてるのですが・・・ 観ることが出来た一部映像からみても 確かにそうだよね!! とは思うものの・・・・ 採点とか順位とか見ると やっぱりなんだかなあ・・・ と思ってしまう。 世間は順位とか点数とかしか見ないし せっかく評価される素晴らしい演技をしても 以前のようにテレビで放映してくれる訳でもなく 何か点数と順位だけが表に出て 実際の演技は表にも出されることもなく 埋もれてしまうのかと思うと 本当に残念!! 知子ちゃんの事に限らず フィギュアスケートが 一般の人からどんどん遠くなっていくような気がして 淋しい気がする。 まあ、その事は置いておいて・・・ 知子ちゃんが楽しく演技が出来たと言われてたこと そして表情が生き生きとしてて それが何よりだなあ・・・とは思います。 映像を見ていても 最初のコンビネーション 3Luzは勢いよく跳んでいて 高さもあって良かった。 セカンドジャンプの3Tが回転不足だったのかな・・・? 後半の3Fがちょっと残念。 ジャンプが完璧に決まっていたら 70点台の得点は出ていて 4位か5位には入ってた気もします。 何より3Luzが綺麗に決まりだしたので フリーはもっと得点もアップしてくるのではないでしょうか? 明日早朝の演技・・・ また見ることは出来ませんが 気持ちだけは届けたい!! さっとん 頑張って ![]() ペアー りくりゅうですか・・? 凄いですね 銀メダルですよ。 ずっとオリンピックの団体競技 カップル競技がネックになってたのですが これで一気に期待度が高まるのではないでしょうか? そして男子フリー ヴィンセント・ジョウがそのまま1位ですね。 ヴィンセント・ジョウはジャンプ決まりだすと強いです。 2位が昌磨君。 昌磨君の演技も見れてないのですが よかったのでしょうね。 そして、ネイサンが3位 公式練習を見ててもあんまり調子が良くなかったから あんなもんなんでしょう。 ネイサンて早い時期に決めてくると 後半ダメだったりするから (平昌の時がそうだった) 今のうちに崩れてると 後半・・・オリンピックの時期になると かえってバッチリと決まって・・・ だから、この先どうなるかはわかりませんよ。 では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま 少しは落ち着かれたのでしょうか? 無理はなさらないで下さいね。 知子ちゃんのトスカ素晴らしかったですね。 ジャンプとかそう言うの超越したところに 到達しているような気がしますね。 そしてお衣装も!!! 真っ赤よりあの深みのある赤が エレガントで似合ってられます。 知子ちゃん体重とか変わられてないのに 体つきが大きくなったと言うか 大人っぽい体つきになられましたね。 それも演技の大きさを感じさせられます。 なんか、まわりとは 1人次元の違う演技をしてるように感じます。 こう言うのもっと得点として反映されないのでしょうか!!! コメント頂けてとても嬉しいですが どうぞ無理をなさらないで下さい!! ありがとうございました。 HappyーMAMA PR GPS いよいよ始まりました。
今日は男子ショート アメリカ大会と言えば 当然出てくるネイサン・チェン。 もちろん楽々1位かと思えば 転倒して、まさかまさかの4位 それにしても今回の男子ショート 転倒が多いですねえ。 3つのジャンプ全部失敗してる選手もいましたね。 昌磨君も最初のジャンプが2回転 坂本ちゃんが氷の状態について 話していましたが・・・ ジャンプを跳ぶにはあまり良い状態ではないのでしょう。 そんな中でヴィンセント・ジョウ選手が 4Luz3Tを決めて1位ですね。 昌磨君、最初のジャンプが2回転になってしまいますが 次が、4T3Tのコンビネーション まあまあ加点が付いています。 (昌磨君てコンビネーション、4T3Tでした?) あとは3Aに結構、加点が付いている。 そして4位のネイサン 最初の4Luzの転倒だけでなく コンビネーションも失敗・・・の割に 80点台?? PCが結構高得点 どんな演技をしたかわかりませんが・・・ これはちょっと盛り過ぎですよね。 まあ・・・ネイサン ショートで4位でしたが この得点差ならしっかり返してくるでしょう。 ところで・・・ ネイサンのフリーの曲 モーツァルトなんですね。 ネイサンがクラシック使ってくるのちょっと意外でしたが なんとなくあっていない。 手の動きが随分”棒”状態。 でも私このピアノコンチェルト大好きです。 最後にレクイエムの「ラクリモーサ」を付けてるのですね。 曲としては素敵だけど ネイサンにはどうなんだろう?? それにオリンピックにレクイエムとか なんだか演技が悪い。。。www 明日はいよいよ知子ちゃんですね。 今シーズンはケガをしてる選手が多くて トゥルソワも本調子ではなさそう。 人の不幸を喜んではいけませんが・・・ 知子ちゃんにもチャンスがあるかも? 佐藤駿君も肩を負傷してるのですよね。 本調子じゃないけれど しっかり4Luz成功させていました。 立派です。 無観客や観客を少なくしている大会が続いてるせいか 放送局も無料で放送してたら採算が取れないのか テレビ朝日さん、地上波で放送してくれるのかと思ってたら 有料配信なんですね。 フィギュアスケートってこのままずーっと 有料配信にして一般の人には見られないようになってしまうのかしら? 本当に淋しい話です。 NHKだけがちゃんと放送してくれるようですが・・・ 録画でもいいから地上波で放送して欲しい!! と思って調べたら 関東地区だけは深夜に地上波で録画放送してるようです。 あああああ~ 関西はまた置いてきぼり・・・ このままずーーーっと知子ちゃんの映像 見れないのかしら? なんだかなあ・・・ フィギュアーが遠くなっていく。。。。。。_| ̄|○ あっ・・・ ISUがライストやってるようだけれど あれは無料なのかしら? また試してみましょう。 では 本日もこの辺で・・・ 知子ちゃん がんばれー ![]() ![]() 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ひろママさま いつもありがとうございます。 その後お元気になられてるでしょうか? コロナでなくて良かったです。 この時期発熱すると どこで診察してもらえばいいのか 悩んでしまいますね。 そんな大変な時にコメントなんて・・・ どうぞお気遣いなさらないでくださいね。 カナダ杯は地上波で見られるのですね。 この調子だと知子ちゃんの演技は 地上波ではずっと見られない事になりそうですね。 そう言えばテレ朝が GPSのカナダの番宣流していました。 紀平さんが出れなくなったので 特に派手に番宣する内容も無いようで さらっと終わってましたが・・・www なんだか本当に計算高い。 ではまたお元気になられたら コメント下さい!! ありがとうございました。 HappyーMAMA 昨日は満月
そして、今日は流星群と 連日の天体ショーですね。 ウチも窓から見えるはずなのに あいにくマンションの改修工事中で シートのような物が張られていて見えない。。。 オリオン座流星群は 21日深夜から明け方がピークだそうなので 起きている事が出来る方はお楽しみください!! さて、先日も書いておりましたショパンコンクール 日本人、二人とも入賞できましたね。 まずは、おめでとうございます ![]() ![]() ![]() 反田さんが2位で小林さんが4位 優勝こそ逃しましたが 日本人の入賞は16年ぶりだそうで それを思えば快挙と言えるのではないでしょうか。 16年前の入賞って関本さんかな・・・? 少し前のように思ってましたが もう16年も経つのですね。 2位の反田さんは 体重も減量して 髪型もサムライを意識したような髪型にして パフォーマンスにも気を遣われたとか・・・ NHKのアナウンサーが反田さんにインタビューをしていて 「反田さんのように既に有名になられてる方が また、新たにショパンコンクールを受ける意味は?」 と聞かれていましたが・・・ うーーーーん??? 有名なのかなあ・・・ 何れにしても、ショパンコンクールは 数あるピアノコンクールの中でも 頂点のような存在だから 受ける価値は大いにあるでしょう。 ショパンコンクールに入賞された方は その後、世界的にも活躍してますからねえ・・・ お二人の今後の活躍を期待しましょう。 スケートアメリカ いよいよ明日からですね。 知子ちゃんどんな感じなのでしょう? 平常心で臨んで欲しいですね。 なんとか2位ぐらいに食い込んでほしい!! では、本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の深夜 本当に急激に寒くなりました。
一昨日ぐらいまでは まだ半袖でも充分と言う感じだったのに もう今日はセーターが無いと寒いぐらいですね。 慌てて今日は、冬物の衣類を いっぱい出してきました。 皆様も急激な気候の変動に 体調など崩されませんように 気を付けてお過ごし下さい!! さてさて・・・ ゆづ君と知子ちゃんの GPSに向けての意気込み!! どことなく似てるのですよねwww まず、ゆづ君から 出来ることを一つずつ丁寧に積み重ねていきたい!! 一番の目標は4回転アクセル そこに向かって全力をつくす!! 今までは飛躍するとか色々言っていたけれど 今は出来ることを一つずつ丁寧に積み重ねていくことが 大切だと思われているようです。 そして・・・ いよいよ、GPSで4A跳んでくれそうですね。 ゆづ君は、例え今はまだ完成してないとしても 言ったことは実現させる人なので きっと成功させることが出来るのじゃないでしょうか!! 成功を祈りましょう ![]() 無理をして怪我などしないように ![]() 一方の知子ちゃん GPSの目標として 「伸び伸び滑る!!」 と言われてます。 いつも緊張して本来の力が出し切れてないので まずは伸び伸びと滑ることでリラックスして いつもの滑りを見せたいと言う事なのでしょう。 そして・・・今シーズンに向けては 今出来ることをしっかり毎日こなすと言う事が大事 やるべき事をやって、自分をいかに攻略するかと言うのが、 今の自分に必要なこと。それを一つ一つクリアしていきたい。 二人とも言い方は違うけれど どことなく似ていますね。 毎日出来ることをやっていくと言う事でしょうか・・・。 知子ちゃんはいつも冷静に自分を見つめることが 出来る人なのですね。 あまり考え過ぎずに それこそ伸び伸びと思いつくままやったら 案外うまくいくかもしれません。 知子ちゃんの方は 特に3Aについては言及されていませんが 一つ一つ積み重ねてクリアさせていくことで 成功への道が開けてくるのかもしれません。 お二人とも 頑張って下さい。 またまた今晩も 書いているうちに日付が変わってしまいましたが・・・ 冷えて来ていますので 温かくしてお休みください 本日も最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 ゆづ君と知子ちゃんの発言 どことなく似通っていますよね。 お二人とも現役最後の時期を 考えてらっしゃるのかもしれません。 二人にとって良きシーズンになって欲しいですね。 ヤスヨサンさま、そうだったのですね。 コメントの方は気になさらず そちらの方に集中なさって下さい!! 私の書いた記事を読んで 少しでも元気づけられることが出来るのなら 嬉しいです。 良い結果になりますように 私も一緒に祈っております ![]() 以前、私のために祈って頂けたように・・・ また落ち着かれましたら コメントお待ちしております。 ありがとうございました。 HappyーMAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |