そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
4月30日設置
本当はこの週末すぐとも思いましたが 調整の期間が必要でしたね。 まあ、何とか日曜日から始まるので 少しは休み中の人出が減るでしょう。 でも・・・・ 駆け込み何とかで 東京辺りは、土曜日は人出が増えるのではないですか? あまりこの変異ウイルスの恐さを実感してないようなので・・・ ここの所、不安に陥る様なニュースばかりだったので あまりニュースとか見ないようにしてたのですが・・・ 今日のNHKのニュースの中で 医療関係者が語っていたことを聞いて 本当にギョッ ![]() 今、療養施設も不足していて 入院や療養施設に入れずに自宅療養している人が9000人ほどいて 待っている間に死亡した人が8人もいるとか・・・ でももっと恐いのが それですんでいるのが奇跡だ、と言われてました。 そしてこの緊急事態宣言についても 変異ウイルスではロックダウンで抑えられたと言う話は 今まで聞いたことがない。 と言われたことがもっと恐いですね。 ロックダウンそしてワクチン接種で何とか感染者が減って来る。 だからワクチン接種を早急に進めていかないと どんどん拡大して行くだろうと・・・ なんか地方の方では ワクチンが摂取されないで余ってるような話を聞くと もっと大都会を優先してワクチンを回してくれないかしら!! と思います。 まずは都会を抑えないと またどんどん地方に拡がっていく・・・ 本当に要領を得ないですよねえ。 文部科学大臣は学校は一斉休校をしない 保育園も休みにしないと言ってますが・・・ 大阪の現状がわかってないのでしょうか??? 小学校も中学校も感染者が結構出ていて その度にクラス休校とか学校全部休校とか・・・ 感染者が出ない限り、普通に授業をしろというのでしょうか? そして保育園ですが・・・ 前にも書いた様に、クラスターが結構起きています。 小さい子ども達に感染対策に気を付けて なんて無理です。 一緒に並んでお昼寝とかするんですから それでクラスターが起きない方が不思議ですよ。 東京はまだそれほどでないから 学校は平常に授業をすればよいでしょうが・・・ 大阪は全休校にした方がよいのでは??と思います。 と・・・・ 大阪の状況はこんな感じなのですが・・・ コロナに感染したのが判明したとても 治療も受けられないとか・・・ 絶対に感染する訳にはいけませんね。 こんな状況の中・・・ 横浜のスターズ・オン・アイスは そのまま開催されるのでしょうか?? 東京なら即中止か無観客での開催になるでしょうが・・・ 安全策の様に入り口で検温とありますが 感染者の中には無症状の方も多いですからねえ。 何の気休めにもなりませんよ。 ツイッターを見ていたら・・・ 東京から大阪に来て国別を観戦。 そしてまた今回スターズオンアイスも 見に来られてますよ。。。。 ![]() 恐いわあ ![]() ![]() でも 25日の有料ライブ配信のチケットを売り出しているので ひょっとしたら・・・・ 無観客になる可能性もありそうですね。 3000円 その位なら買おうかな・・・ ![]() 東京の小池都知事 8時を過ぎたら商業施設の照明を消すとか イベントや映画館なども休止するように 要望しているようですね。 大阪の様になるのを恐れての対応でしょう。 今の大阪にいると 小池都知事の対策は適切であると感じます。 決してオーバー過ぎる気はしないです。 反対に吉村知事の方が 結構弱気な対策な気がします。 もう日付も変わって いよいよ明日から緊急事態宣言が発出されますが 東京の人って こんな時に駆け込みとか言って動き回りますからねえ・・・ 余計に感染が拡大しそうですので そういうことは絶対やらないように!!! では 皆さま・・・ 決して今の大阪の様にならないように 出来るだけお籠りで頑張りましょう!!! 本日もありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 ヤスヨサンさま SOIのLIVE配信見られたのですね。 どうでしたか? 関東の方では地上波でも放送していたようですが 関西ではそれすらありません。 ホントに深夜はお笑いの人ばっかり出てますよ。 大阪の人には、お笑いをあたえてたらいいんや!! とでも思ってるのでしょうかねえ・・・ お笑いもいいですが 新しい人がどんどん出てきて 「当然僕らの事は知ってるでしょ!!」 みたいな顔でテレビに出てますが・・・ 知らんし!!!! 大阪人はみんながみんなお笑いを愛していると思ってら 大間違いやで!!! ![]() (ガラが悪くなってしまいました。。。) 大阪の人って 話す時は、みんなが笑わそう!うけよう! と考えてますから そう簡単に笑わないですよ。 お笑いに厳しいですよ。 あ、全然関係ない話になってごめんなさいwww それでLIVEの方は楽しめましたか? 結局SOI見れてないのですが・・・ ゆづ君今回は イケイケ系が多いようで・・・ 皆を元気づけようとされてるのかもしれませんが 私はやっぱり、美しい王子様系が見たいなあ ![]() ![]() 年のせいか・・・ イケイケ系でバンバンやられるのを見るより しっとりと美しいお姿を うっとりと眺めていたいのですよwww イケイケ系はちょっとついて行けませんわ。 疲れますwww 4月29日 東京も新規感染者が1000人超えたようですので これからまだまだどんどん増えそうな気がするので ますます慎重にお過ごし下さい。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR やはり普通に観客も入れてやるのですね。
もっとも、アイスショーなんだから お客を入れないと儲けも出ないだろう 開催する意味もないでしょうが・・・・ 地元民はともかく 全国各地から遥々、遠征しての 観戦(でいいのか??)は止めてもらいたい。 大阪の国別の時もそうだったんだけれど 東京から遥々やって来て そういうのこの状況下で あんまり大手を振って言えるようなことで無いと思うんだけれど・・・ (マンボウは大規模な移動は控えてになってるんだから。。。) それでも応援したい気持ちが・・・と言うのもわかった。 そこまでは強制できないから・・・ でも静かにこそっとしてたらどうなんだろう?? いっぱいツイをあげて・・・ 鍵でも掛けてツイしたらと思いますわ。 今回はアイスショーだし ISU公認の試合のように厳密に感染対策とれてるかどうかも 定かではないし・・・・ 選手が安全に演技出来ることを願いましょう ![]() ![]() ![]() 今回は関西からは絶対行ったらあかんで!! ですが・・・ お近くの方、見に行かれるなら 感染対策を充分とって楽しんで来て下さい!! フィギュアスケートの話題からもう一つ ![]() これはもう皆さんご存知でしょうが 知子ちゃん無事特別強化選手に残れましたね。 全日本の順位からすれば当然のことですが・・・ 真凛ちゃんはまた消えていますが・・・ 昨年は途中から強化選手にはなったのかな? 色々難しい問題はわかりませんが・・・ 7月には全部はっきり決まるようなので その時にどうなるかですね。 三原舞依ちゃんは強化Aになってたので 7月には特強にはなるのでしょうね。 あとは新葉ちゃんも上がるかな?? 今年は流石にGPS全試合するでしょうから そのアサインはどうなるのでしょうね? 知子ちゃんも入れたらいいけれど・・・ 先の事まで心配するのはやめましょうwww はい。また最後はいつものようにコロナの話題です。 政府も緊急事態宣言を出すなら この週末から出さないと意味がないだろうに 金曜日に会議を開いて決めるとか・・・ 遅すぎるで ![]() 同じ出すならちゃんとタイミングを考えて出さないと 効果 半減ですよ。 チラッと見たツイで 「国家の悪意」と言う言葉がありましたが ここまで来ると、本当に国家の悪意ですね。 吉村知事は23日からの発令を要請しているようですが 上手く行くのでしょうか。。。。 ![]() 政府は遠く離れてる大阪府民の命なんか どうでもいい・・・とかんがえてるのでしょうか?? 今日は、駅前まで ちょっと大きめのスーパーに買い物に行きましたが 時間帯もあったかもしれませんが ガラガラでしたね。 そして最近感じるのは 本当に子ども達が表に出てないのです。 普通は外で子どもが騒いでるものですが その声すら聞こえてこない。 大阪府民は ほぼ自粛体制で待機しておりますので 1日も早い緊急事態宣言の発令をお願いします m(__)m 東京の方々も 緊急事態宣言が出るまで動いてる!! じゃダメですよ。 東京は感染者の増え方が今のところゆっくりなので その反動が恐ろしい気がします。 増えだしたら一気ではないでしょうか? 小池知事もその辺を恐れて 大阪と同じ時期に緊急事態宣言を要請したのでしょう。 皆さま自分の身は自分で護らなければなりません 政府の緊急事態宣言を待ってなどと言わずに もう、自粛体制で備えていましょう!! では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 今日はもう4月29日、連休の初日です。 23日にコメントを頂いているのに どんどんコメ返が遅れてしまって・・・ 今日はまずコメ返を書いてから ブログ本文を書けたら書こうかと・・・ がんばります ![]() 知子ちゃんもSOIの横浜に居て欲しかったけれど・・・ 知子ちゃんもゆづ君と 同じ時に同じ様に、座長を務めていたのですから・・・ お二人とも責任ある立場と言う事ですね。 知子ちゃんは特別強化選手にも残れたし まずは良かった良かった ![]() もうSOIの八戸も始まってますが・・・ また見えないところでいっぱい話せてたらいいですね。 ところで・・・ 知子ちゃんはゆづ君の事を何て呼ぶことに決めたのでしょうね?? では 次のコメントへまいります。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 三度目の正直と言いますから 大阪は緊急事態宣言要請決定
![]() もう今日からでも発令してくれてもオッケーですわ マスコミはまた人の多いところを探して 「人出は減らない」 なんて流してるのでしょうが・・・ もう、どこに行っても人が少ないですよ。 夕方なのに、ベランダから下を見ても 人が歩いている姿が見えない。 (私の住んでる辺りだけなのかしら・・・?) 宣言出す前から 自粛に入っていってる。www 昨日午後から出勤した息子の会社も 今週からは時差出勤になってるようです。 何も言わないのでわからないけれど・・・ 家を出るのがいつもより1時間遅くなってました。 多分、仕事もリモートになっていってるのでは ないでしょうか?? 再びのおうち時間 どう過ごしましょう?? もっとも・・・ 前からずっと、おうち時間を過ごしてるのですけれどねwww (おうち時間 オンリーですよ) テレビもお昼は 不安を煽る報道番組ばかりで見る気にならないし・・・ パソコン・・・ Twitterも聞きたくもない話が色々流れてきて テレビもダメ、パソコンもダメじゃ 私は家にいて一体何をすればいいのでしょうね ![]() つまらない噂話には耳に蓋をして、聞かないようにしろ!! との思し召しなのでしょう。 こんな時こそ、読みかけになっている本を また読み始めたらいいのに・・・ ついつい新しい情報を求めるために ツイッターを見たりテレビを見たりしてしまいます。 雑音に心が惑わされないようにしないといけませんねwww 今日は娘に本を送るために 郵便局に行ったのですが・・・ 以前はあて名や住所など全部手書きだったのですが 印刷したものでないと受付してもらえなくなって タブレットを借りて手続したのですが・・・ 郵便局の方もよくわかってなくて 随分と時間がかかりました。 (なれたら手書きのより時間はかからなくなるのかもしれませんが) それに・・・ こんな時に、タブレットを使うのは恐い。。。。 (使い終わってすぐに指の消毒はしましたけれど・・・) 日本はまだまだPCR検査はケチられてる感じですが アメリカでは(ウチの娘だけかもしれませんが) 毎週1回、PCR検査を受けてるそうです。 もちろんただじゃないですが 娘が毎週受けられるぐらいだから 日本ほども高くはないのじゃないですか?? PCR検査も進まない 予防接種もこのままじゃ秋までかかりそう・・・ コロナが蔓延したままでオリンピックをやるのでしょうか? もっと、何でもさっさと事を運んで欲しいものです。 大阪は今、多分感染者数ピークと思いますが・・・ これからきっと他の地域も感染者が増えてくると思いますので 決して油断なさらないようにお過ごし下さい。 では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 以前は手書きで全部出していたのですが 今は印刷でないと受け付けてもらえないようで・・・ 別に郵便局のタブレット端末でなくても スマホで打って、郵便局に行って その内容を郵便局で印刷してもらえばいいようですが・・・ 郵便局のホームページの説明を読んでみても よくわからなかったので 荷物を包装してから郵便局に電話で確認して 持って行ってから端末で打ったのですよ。 でも本当に面倒・・・・ スマホでも英文字打つの苦手なんですよ。 アドレスを打たないといけない時は 本当に苛々しちゃいます ![]() まだ郵便局のタブレットは大きかったから 文字は打ちやすいのですけれど・・・ では また次のコメントへまいります ⇒ ありがとうございました。 HappyーMAMA ご心配おかけしましたが
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |