カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
パリオリンピックも、そろそろ開催されますが サッカーなどは、開会式が始まる前に すでに、予選が始まるのですね。 なでしこジャパンの試合をテレビでやっているのですが その画面の上の方には 東北地方の避難指示や氾濫情報などが出ていて・・・ 何か、サッカーの試合を見る事に集中できません。 氾濫情報ってもうすでに河川が氾濫していると言う事でしょうから 大変なことになっているのではないでしょうか? すでに無事に避難されていられることを願うばかりです。 話が最初から横道に逸れてしまいましたが・・・ ジャパンオープン、今年は中止なのですねえ。 ジャパンオープンて もちろんスケ連も関連している大会なのでしょうけれど いつも見ていると、ほぼ木下がやっている試合って感じで・・・ 今年は中止と言う事ですが、来年はどうなるのでしょう? 私は、このまま無くなってしまうのではないか・・・ と感じています。 もし、来年、やるとしても スポンサーは木下では無くなるように思います。 今年、急に開催が中止を発表されて 出場を予定されていた選手などは 調整の関係で困るような事が書かれていましたが・・・・ 事はそんな、個人的な問題でも無いような気がします。 何となくですが・・・ 木下って、フィギュアスケートの後援とか 続けて行けるのでしょうかねえ。 コロナのこともあり ああいう興行主の方たちは 経済的に大打撃を受けてられてるのではないでしょうか? 木下アカデミーもジスランが辞めたり・・・ 辞めた理由も財政的問題とか言われていたし このまま、木下アカデミーも存続し続けていけるのだろうか??? と、不安を感じています。 そして、その一つが今回のジャパンオープンの中止。 なんだかやっぱりなあ・・・と感じてしまう。 フィギュアスケートは羽生さんが現役を引退して その影響もあり興行収入が減ってきて・・・ 羽生さんの跡を埋めるべき若い選手を育てたいところが その若い選手を育ててくれる企業が 経済的に立ち行かなくなり選手の後援が出来なくなる。 そんな事態も起こりつつあるのではないでしょうかねえ。 勝手な想像かもしれませんが・・・ フィギュアー冬の時代が迫っているのかもしれません。 若い、才能ある選手が育ってきているだけに 心配です。 ジャパンオープンも来年後援してくれる企業がなければ このまま無くなってしまう可能性もあります。 日本だけではなく世界的にも フィギュアスケートの人気はなくなってきているし フィギュアスケートは今後どうなって行くのでしょうね。 ちょっと先細りの、寂しい話になってしまいました。 では本日もこの辺で・・・ まだまだ東北地方は大雨警報が出ているところが多いようですので どうか、早めの避難、そして気を付けてお休みください。 大きな被害が出ないことを祈っております ![]() 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 娘の日本滞在中、なかなかブログも更新出来ず また、コメントへのお返事も出来ず 色々ご迷惑をかけてしまいました。 やっと落ち着いたので、少し戻ってコメ返を書いております。 ヤスヨサンさま 初めてのアイスショーがジャパンオープンだったのですね。 知子ちゃんの前で写真を撮って、さぞ興奮したでしょうね。 カーニバルオンアイスまで見られたのですね。 ネイサンのファンに・・・ ショーのネイサンはカッコいいですものね。 ダンスもお上手だし・・・ 試合になると、ジャンプばかりに集中してしまうせいか ジャンプとその前の滑り・・・みたいになってしまうのですけれど… ネイサン、今はどうしてられるのでしょうね。 学業の方に集中されているのでしょうか? もう、このまま引退してしまうのかしら? 娘も無事にアメリカに着いて コロナにもあのまま感染してなく元気でやっているようです。 また帰ってすぐに、本番があるとかで ピアノの練習に励んでいるようです。 ではまたボツボツとコメントに追いついていきますwww ありがとうございました。 HappyーMAMA mmさま いつもありがとうございます。 たくさんコメントを頂きながら お返事が遅くなってごめんなさい。 やっと、少し前に戻ってお返事を書き始めております。 木下、やはり財政的に大変でしょうね。 何で収入を得られているのかはよくわからないのですが 本来は建築業・・・?? それでもフィギュアスケートやスポーツ選手を後援したりするほど 儲けることが出来ているのかどうだか・・・・。 アイススケートのリンクも作り アカデミーも作り、採算が取れているのでしょうか? スケートリンクって維持費が本当に大変なようだし・・・ 今後、大丈夫なんだろうか・・・? と不安を感じています。 世界的にもフィギュアスケート人気は下がってきているし 今後どうなっていくのでしょうね? ガチファンは、ゆづ君の一人勝ちと 単純に喜んでいるようですが フィギュアスケートの将来を考えるとそれで良いのだろうか?? と思ってしまいます。 ではまたボツボツとコメ返を書いていきますので もうしばらくお待ちください。 ありがとうございました。 HappyーMAMA コアラさま いつもありがとうございます。 久しぶりにコメントを頂けたのに なかなかお返事が書けなくてごめんなさい。 本当に、これまでJOCを継続できていたのが 不思議なぐらいですよね。 ゆづさと、チャリティーで共演 ![]() 思ってもみなかったことで 本当に嬉しい ![]() やっぱり、裏ではちゃんと繋がっているのですよ ![]() FAOIの時は表面的には親しそうにはしてなかったけれど 最初のオープニングでの動きなど ゆづさとはツーカーの感じで動いてましたものね。 やっぱり知子ちゃんがいると安心なのではないでしょうか? 以前、SOIに一緒に出た時に 群舞で女子の動きについては 知子ちゃんに任されていたりしてたし 今もそんな感じじゃないのでしょうか? 仲良しでもあり、信頼をおいているのだと思いますよ。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR ![]() ![]() ![]() ![]() またまた、ゆづさと競演 ![]() ![]() 私が、日本に帰国している娘に振り回されている間に こんなに嬉しいニュースが!!!!!! ![]() ![]() 能登半島地震の復興支援のためのチャリティー 現地で滑ってのチャリティーですが 観客は入れずに、配信の形を取るのですね。 出演者も少ないので、 ゆづさと…(⋈◍>◡<◍)。✧♡… ![]() ![]() ![]() かもしれませんが・・・ 観客を入れてのショーではないので ショーという形式ではなく、 一人一人が演技していくと言う感じなのかもしれません。 まあ・・・ゆづさとがまた会えるんだ ![]() ![]() と思うだけでも嬉しいですね。 見えないところで和気あいあいとやって欲しいものです。 ゆづさとにとっては、特に気を遣わないスケーターばかりなので きっと楽しい時を過ごされるのではないでしょうか ![]() 配信と言う形式ですが 具体的にはどういう形で配信されるのでしょう?? 収益を寄付すると言う事なので・・・ 何かの形の、課金の配信なんでしょうねえ。 楽しみだけれど、見やすければ良いなあ。。。。 期待して待ちましょう!! また、能登半島地震チャリティーの裏側 なんて番組が放送されるかもしれませんし・・・・。 やっと娘がアメリカに帰ります。 明日、早朝の便に乗るので今晩は関空のホテルに泊まっています。 本当に、娘が家にいる間は賑々しくて大騒ぎでしたwww 娘が出て行った今晩は家の中がシーーーーンと静まり返っています。 (娘、声も大きいのです) なんか、静まったと同時に冷房の効きも良くなったような ![]() まずは、あんなにイベントをいっぱい入れまくって 人と会ってたのに 無事コロナにも感染することも無く アメリカに帰って行くことが出来ることに 感謝の気持ちとともに、ホッとしております。 一応、乗り物に乗る時などは必ずマスクはしていたようなので やはり、マスクは効果があるのかもしれません。 今日もまた、一応荷物の整理が終わったのでと 3,4時間ぐらいスーパー銭湯に行ってましたよwww マッサージまでしてもらったそうです。 関空ではカプセルホテルに泊まってるそうですが 大浴場があるそうで、 せっかくだから、入って行こう!!! なんて言ってました。 本当に元気元気 ![]() 日本にいる間は 私も、ともに行動をしなければいけないイベントもあり 私にとっては中々ハードwww そのせいか、蕁麻疹が派手に出て・・・ おまけに痒くて・・・ いつもの生活に戻れば蕁麻疹も少しはマシになるでしょうか? でも今回は無事に喧嘩することも無く 楽しく娘との時を過ごすことは出来ました。 また度々帰ってくるそうですが・・・・ ブログも中々更新が出来なくて ちょっとご無沙汰になっていましたが 一応、変わらずやっております。 暑い日が続いてますし またコロナの感染者も増えてきて・・・ これからますます人の動きも活発になるので みなさま、どうぞお気をつけてお過ごし下さい!!! (やっぱり、マスクは必須かもです) では、わたくしごとの話が長くなってしまいましたが 本日もこの辺で・・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 梅雨明けしたのでしょうか?
はっきりしないまま、猛暑になっておりますが いかがお過ごしでしょうか? さて、知子ちゃんブログ更新 「思い出ぽろろん 第三弾」 ぽろり、ぽろりん、ぽろろん・・・ と、「ぽろ」の変化形でしょうか? ユーモアたっぷりです。 日本でのスターズが終わってカナダに渡り カナダでのスターズの様子を語られたのですね。 氷上で様々な実験を行うと言う設定のプログラム なかなか面白そうで、興味深い内容です。 そんなユニークな設定って 普通、なかなか思いつかないものです。 ターンやステップを科学する、そんな演出をしたいというアイデアから 生まれたのですね。 そして毎公演違った化学反応まで・・・・ 知子ちゃんの説明を読んでいると 見て見たかった!! とますます興味が湧きます。 面白い試み 多くの人の目に触れればよかったのですが、どうだったのでしょうね? セカンドハーフとなっているので 取り合えずはアイスショーシリーズは終わりなのかな? また、FAOIにつては 少し間をあけて書いて下さるのでしょうか? 日本のみんなとのアイスショー・・・・ なんて言っていたら・・・ 第四弾 思い出ぽろりろりん が更新されていました。 内容はもちろんFAOIについてです。 今回は共演したスケーターの事よりも コラボしたアーティストについて多く語られています。 いつも録音した音源を使う事が多いスケーターの方々にとっては 生でこうしてアーティストの方々と共演することは 中々新鮮な事なのでしょうね。 いつも同じ時に同じような音楽の流れになるとも限らないので そこが緊張感があり、また新鮮味もあるのでしょう。 そして「ぽろ」の変化形は・・・? ぽろりろりん・・・中々苦労されましたねwww ゆづ君とのことは全然書かれていませんでしたが 思い出ぽろり、のところでしっかり書かれていたので 満足しておきましょう ![]() 先日も書きましたが、コロナ増えてきていますよね。 今まで増えていたとしても 「増えている」なんて言葉報道してきませんでしたものね。 伏せてはおけない状況になってきてるのかもしれません。 アメリカから帰って来ている娘は 相変わらず、人と会いまくっておりますが・・・ あと1週間、コロナに感染することなく 無事にアメリカに帰って行って欲しい!!!!!!です。 毎朝、神棚にそして観音様に 無事で過ごせるようにと、祈っております ![]() 皆さまもどうぞ、健康でお過ごし下さい。 では本日もこの辺で・・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりにコロナの話題です。
またまたコロナ感染拡大してきているのですね。 11波だそうです。 変異株KP.3 オミクロン株から派生した変異株だそうで 感染率も高く、重症化リスクも比較的高いような。 熱があって喉が痛くて検査したら半分以上がコロナとか・・・ もうそろそろ夏休みと言うか 高校生や大学生はもう休みに入ってるのでしょうね。 どこに行っても人出は多くなっているし マスク率も下がっている。 ちょっと防ぎようがない感じですよね。 わが娘も連日外出しているし・・・ またまた、スーパー銭湯に行って 連休中だったので凄い人だったようで あんなところ、コロナウイルスいっぱい居そう ![]() 止めろとも言えず、じっとしていろ ![]() じっとしているとなると、何のために日本へ来たの???ですからねえ。 ただただ感染せずに無事にアメリカに帰って行ってくれ ![]() と、願うばかりです。。。。 最近は、熱中症あり、手足口病あり、そしてコロナもですから 1度に全部発症してる方もいるようですよ。 テレビを見ていたら、そんな保育士さんがいらっしゃいました。 私は変わらず、外出時はマスクをしていますが 娘と行動を共にするようになって外すことも多くなり どうやって防げばいいのや??と不安に思っております。 ホンマにいつになったらコロナ終わるのでしょうねえ。 皆さまも、これからの夏休み 気を付けてお過ごし下さい。 次は少しフィギュアスケートの話題 ステファンのところでするアイスショー はっきりはわかりませんが、ハリーポッターのような・・・? 昌磨君がハリーポッターをやるのはわかっているのですが それ以外のことはよくわかりません。 1つのミュージカルのようになっていて それをみんなそれぞれの役を演じるようになっているのか それとも各々のスケーターが ハリーポッターのストーリーにそったプログラムを滑るのか その辺のところはもう一つイメージがつかめていません。 そのスケーターの中には知子ちゃんもいますが みんながそれぞれの役を演じるのなら ハーマイオニーになるのでしょうか? どんなアイスショーになるのか 一応、期待しておきましょう。 ずーっと雨の日が続いていましたが そろそろ梅雨も明けるのでしょうか? 今以上に暑い日がやって来そうですね。 皆さまもどうぞ、熱中症、コロナに気を付けて お過ごし下さい。 では本日もこの辺で・・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 娘が日本に帰って来て
色々ペースが乱れ・・・ それに連れ、ブログ更新も遅れております。 (知子ちゃんは第二弾を更新しているのに・・・) 何故だか・・・ 第一弾はぽろりだったのに 第二弾はぽろりんなのですねwww 何か変えた意味があるのでしょうか????? その辺もなんだか意味深・・・・ やっぱり、ゆづ君となんかあったのかなあ ![]() (考え過ぎ?) ぽろりんはちょっと可笑しいイメージなのですが ぽろり・・・は涙を連想してしまう・・・・。 それはともかく・・・ スターズは、知子ちゃんにはもうすっかり馴染んでしまってる感じですね。 今回は、カート・ブラウニング夫妻の振付だったのですね。 それにしても、夫婦で何かを作り出すって素敵ですね。 知子ちゃんもその中で意見を求められたり・・・ 知子ちゃんのセンスを買われているのですよ。 知子ちゃんは、他人への振付はしないと言われてましたが そんな風にして、 振付けの世界へと、引き込まれていくのかもしれません。 たっっっくさん・・・とはおかしな表現ですね。 前回のブログは、どちらかと言うと 情緒的な文章表現が多かった様に思うのですが 今回のは、現実を語っているって感じがします。 動きが多いと言うか・・・・ 前回のは情緒的で心の中の事を多く語られていた気がします・・・ 坂本ちゃんにも手書きのカードをプレゼントしたのですね。 こちらは、バースデーカード。 知子ちゃんの中では 坂本ちゃんはこんなイメージなのかな? そして板チョコをがぶり! 今年もと言う事は・・・ 去年も板チョコを二人でがぶりをしたのですね。 スターズの画像の入った板チョコなのでしょうか? 素敵ですね ![]() お味はどうなのでしょうね。 この次は、FAOIのことを書いて下さるのでしょうか? 楽しみに待っています ![]() Xを見てみたら notte stellataがトレンドに上がっていたけれど 放送でもあったのだろうか・・・・? すっかり、ゆづ君についての時流から 取り残されておりますwww 娘のおかげで フィギュアスケートの話題に全然追い付けてない。 今日から、娘は東京に行ってるので その間にと・・・パソコンの前に座ってブログを書いております。 先日は、娘に近所のスーパー銭湯に行かないか? と誘われたので、私も温泉系は嫌いじゃ無いから 行ったのですが・・・ それがまた、なかなかハード。 天然温泉に露天風呂、サウナに岩盤浴と盛りだくさん。 岩盤浴は熱くもなく寝てたらいいだけ・・・なんて言ってたけど 飛んでもない!! 40度や50度の部屋でサウナとなんら変わりがない。 岩盤もメチャ熱いやないか!!!! まあ、一通り回って、食事を摂って、娘より先に帰ってきましたが・・・ 以前は、温泉が好きで 長時間、色々なところを出たり入ったりと楽しんでたものですが・・・ 最近は、もうそんな体力が無いですねえ 歳のせいでしょうか。。。。 家でも娘は大変賑やかwww 有難い事に、最近関心がある美容系の事に詳しくて 色々教えてくれて・・・ それは良いけれど この成分とこの成分が良いからと 使い方まで指示 ![]() 朝には使ってはいけない成分とか・・・ 色々難しい。 ピーリングとレチノールが重要なようで (娘曰く、ですが・・・) どちらも夜だけなのですが 同じ日にやってはいけない。 レチノールが一番、美容的には良い成分なんだそうですが アメリカでは日本よりもっと濃度が高くて いいけれどそれはいきなり使えないとか・・・ いつ勉強してるのか本当に詳しい。 先日美容系のクリニックの話をした事がありますが 実際、若い子たちは割と利用しているようなのですねえ。 若いのに・・・と思いますが 若い時にちゃんとやっておかなければ・・・なのだそうです。 でもね・・・やり続けなければ意味がないのでしょうから・・・ お金がいつまで続くか・・・・なのでしょうね。 お金がある人がいつまでも若く美しくいられる・・・・ と言う事なのでしょうか??? 因みに、 娘はまだ美容系クリニックは利用してないようですが 興味は凄くある感じですねえ。。。。 では本日はこの辺で・・・ コメ返も全然書けていませんが 娘、明後日までは家にいませんので その間に書きますので、もうしばらくお待ちください。 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |