忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 9 10
11 12 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
やっぱり!!!(笑)

本当に、今回の世界選手権の結果には
悔しがってましたものね。
出るだろうemoji
と思っていました。(笑)

今回の世界選手権は
自分の中では負けのイメージ。
あのままでは終わりたくない!!!!
だそうです。


あんまり無理して欲しくはないんですけどねえ・・・・。

きっと自分の中で
どうして4回転が跳べなかったのか
わかっているんでしょうね。
まあ、もちろん負けたのも悔しいのもあるでしょうが、
ちゃんと修正して、いいイメージを残して
今シーズンを終わりたいのではないでしょうか。

なんかね、
やっぱり世界選手権の前は
なんとなく生気がなかったって言うか・・・
どっか病み上がりの感じがしてましたものね。
目がなんかちょっとモヤっとしてたというか・・・・
元気そうにふるまってはいたけれど
いつものあの強いオーラがなかった。


負けて悔しくて
目が覚めたというか
モクモクとあの生気が蘇った感じがしましたね。
今回の国別対抗戦出場選手発表の会見での羽生選手の顔
もうしっかり、以前の強い羽生選手の目になっていました。

やっぱりこれでなくちゃね。
この強いオーラがあれば
病気も怪我も
もうよってきません!!!!


拍手[0回]

PR


羽生選手の
本当に悔しそうな顔!!!!
きっと悔しくて
また今晩眠れないのかもしれませんね。


一位になれなかったこともでしょうけど、
きっと一番悔しいのは
4回転が試合で
両方とも決まらなかったことなんでしょうね。

でも2,3週間の練習でここまで持ってくるのだから
本当にあっぱれですよ。
やっぱり、
手術したことで
体の重心とか、バランスが微妙に変わっちゃってるのでしょうね。
その重心やバランスがわかるようになる・・・・
それに慣れるには
もう少し時間がかかるのではないでしょうかねえ。

でもトリプルアクセルとかはもうバランスがつかめているから
あともう少しなのではないでしょうか。

4回転がなくても
あそこまで点を出してくるのだから
本当に大したものですよ。
最終的に2点ぐらいの差でしょ・・・
たまにはいいじゃないですか。

羽生選手のことだから
悔しくてまた無茶しなければいいですけど・・・・。
ウン、納得いくまで4回転の練習するとか・・・・
それでまた捻挫が酷くなったりしないようにして欲しい。

でもこれで来シーズンはもっとグレードアップしてくるのでしょうね。

今回3ヶ月ぶりぐらいに姿を現して
やっぱりなんとなくちょっと元気がないような感じがしてたのですけど・・・
(なんとなく生気が抜けてるような・・・)
でも、今日の悔しそうな表情を見ていると
メラメラと闘志がみなぎってるように感じましたよ。
羽生選手って悔しさがパワーの源なのかもしれませんね。
これで一気に元気になってるのではないでしょうか。

ひょっとしたら、4月だったか
国別対抗戦に出てくるのではないでしょうか。
このまま今シーズンを終わらせたくない!!!
とか言って。


ところで、
来年度の世界選手権出場枠
2枠になってしまいましたね。
なんかね・・・無良選手もずっと調子悪かったし、
小塚選手も、4回転なんかきちんと決まったのを見たことないしね。
もうちょっと町田選手の引退、待って欲しかったですよね。

あの二人じゃちょっと無理な感じはしてましたけどね。
羽生選手が出てなかったら
本当にどうなっていたことでしょう???

そして宮原知子ちゃん
2位!!!!
本当によかったです。
やっと世界が認めてくれるようになったのですね。
女子は無事来年度も3枠ですね。

取りあえず今日はここまで・・・・
おやすみなさい




拍手[0回]



2015年 世界選手権男子ショートプログラムより

本当によかった。


朝の曲かけ練習でも
ジャンプが決まったり決まってなかったりで
何かとても不安だったんです。

ほとんど失敗することがなかった
4Tも安定してなかったし、
3アクセルも抜けたり・・・と
なんだか・・・
過去にこんなことがあっただろうか・・・??って、
心配しました。

私が心配してどうなるんだ!!!
ですが・・・・
なんだか、
昔、娘がコンクールをよく受けていて
その前とか発表の時みたいな
ドキドキ感でしたよ(笑)


羽生選手、
今回はいつもの十字を切るポーズ(井の字だそうですが)が
なかったですね。
それになんか凄い緊張感ていうのは伝わってきましたね。
いつもより力が入っている感じはしましたね。

明日はもうフリー。
フリーの方がなんか安心なんですけど。
ちょっと失敗しても
取り戻せるしね・・・。

羽生選手って一つ失敗しても
そのままダメになってしまう人じゃないし、
プログラム自体も
一つや二つ失敗しても
リカバーできるような構成になっているから。
大丈夫かな・・・つて思ってるのですよ。

今回は守ろうとするより
とにかく今できることを
一つずつやっていくしかないから
かえって強いのではないかなあ・・・と思います。

今回演技が終わっても
いつもの満面の笑みって感じじゃないですよね。
なんかちょっとほっとしてる・・・みたいな・・・。

もうあと一日。

神様、なんとか守ってあげて下さい!!!
自分の今できる演技がちゃんとできるように。

そして明日演技を終えた後には
いつものような
満面の笑みが見られますように!!!



拍手[0回]



この3ヶ月ほど
異常なほどの情報管理ぶりに
ゆづに一体何が起こったの?????
って凄い心配してたのですけど・・・・

公開練習のあとのインタビューなんかを読んでいると
いつものゆづ!!!!て感じで
本当、一安心です。

逃げも隠れもしません
何でも尋ねられた質問には正直に答えて
いつもの堂々とした誠実なゆづ。

前日までのシャットアウトぶりは
いったいなんなのだったのでしょう???

体にメスを入れるってこと
やっぱりジャンプに影響したりするのでは???
て何となく心配はしたのですけど
やっぱり少し感覚が変わるのでしょうね。
捻挫をしたのは
そういうことが影響しているかも・・・
て話してましたものね。
本当にちょっとしたことが
体のバランスとかを変えるのですね。

オーサーコーチが
筋肉にはメスが入らないように配慮した手術だったと
どこかで話されているのを読みましたけど・・・

でもやっぱり、体から少しでも何かを取り出したら
バランスが微妙に変わってしまうのでしょうね。
そのバランスにはやくなれるってことなのでしょうか・・・・。

色々あった今シーズンでしたが、
気持ちよく、もちろん結果もよく
終わらせてあげたいですね。



拍手[0回]



フジテレビは上海空港(この名前でいいの?)入りの
映像付きニュースまで流していて・・・・
まったく敵か味方かわからないですね。

上海に到着しました、
でよかったのでは???

他のマスコミもいっぱい集まっていて・・・
試合前の大切な時なんだから
そっとしておいて欲しかったよね。

いつもはお母様は
空港に入りの時など
ほとんど映像に映られることもないのですが
今回は、しっかり付いていらっしゃいましたね。
そして城田憲子さんもいたような?!

本当のところ、
羽生選手の体調どうなんでしょうね?
無理してまで出なきゃいけなかったのでしょうか・・・??

姿を見せないと心配ですけど、
はっきり体の具合が悪いから
休みます・・・
とかはっきり発表があったら
ファンは誰も責めないと思うけどなあ・・・・。

反対に無理して出て
好くない結果だったりした方が
アンチとか
マスコミとか責める人が多いと思うのですけどね。


拍手[0回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">