忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 9 10
11 12 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
しばらく夢の世界から離れていて・・・・
と言うかただ全然進歩できてなかっただけなんですけど。

もっとも最近は
明晰夢を見ようとか、体脱しょうとか・・・
努力してないから・・・・。

でもなんだか久しぶりに明晰夢を見て・・・・


初めてこの夢の世界の話を読まれたら
本当に何のことやらさっぱりわからないでしょうね(笑)

明晰夢・・・・
何て説明したらいいやら、

夢の中で目覚めていると言ったらいいのか
言葉では説明しにくいなあ・・・・。

明晰夢については色々本が出てますので
興味があったら読まれて見て下さい。

カスタネダで書かれているのが
明晰夢の世界ですね。
明晰夢を見たことがなければ
ちょっとカスタネダの本を読んでも
訳がわからないかも・・・・

私の感覚では明晰夢って、
凄い視覚がはっきりしているんです。
夢を見てる時ってなんとなくぼやっとしてるじゃないですか・・・?
それがこう起きて実際に物を見てるような感覚なんですよ。
凄く鮮明で・・・・起きているときよりずっと鮮明かも・・・・。

起きているときって
ある意味まわりの物をはっきりと見ることもせず
ずーっと考えごとをして時をただやり過ごしているのかも・・・
て感じることもあります。
ま、人によるかもしれませんが・・・。

昨日はなんか突然明晰夢の世界に入ってしまったから
えっ?!ここどこ?
って感じで
出られないような別の世界に入ってしまったような感じがして・・・

せっかく入った明晰夢の世界なのに
怖くなって
「おかあさーん」て
(お母さんに助けを呼ぶ歳でもないだろうが!!笑)
そうしたら夢も覚めてしまった・・・・。






拍手[1回]

PR


娘が小さな頃
多くは小学生の頃ですが
よくコンクールを受けさせていました。

まあ、励みにもなるし
練習する目標にもなるし
いいかなあ・・・とも思いますが
色々考えることも多いです。

幸い娘は初めて受けたコンクールで入賞できたり
その後も色々、賞を取ることができました。

でも成長した今からみてみると
確かにその当時練習する励みになったかもしれませんが
その後それが何かの役に立つのか・・・?
何か影響を与えたか・・・・?
なんてなことを考えると
別に受けようが受けまいが
優勝しようがしまいが・・・
あまり変わりないように思います。

ウチは幸いに入賞したからよかったものの、
反対に全然入賞できない・・・・
なんてなことが続くと
やる気がなくなったり
才能がないのかも・・・
なんて考えて辞めてしまう・・・
てこともあるかもしれません。


これはあるもっとも古くからあり有名なコンクールの
審査をしていらっしゃる先生のお話です。
先生もとても有名な方です。

確かに審査をしていて飛びぬけてうまいという子はいる
でもほとんどは、どっこいどっこいで
後で合格している子の番号を見て
全然記憶に残ってなかったということもあるそうです。

審査する人の感じ方にも好みにもよるし、
また下手な子が続くと上手な子まで下手に聞こえたり
また上手な子が続くと
皆が上手に聞こえる・・・
なんてなこともあるそうですよ。

要するに・・・
合格も不合格も紙一重だから
合格してもそれほど大喜びするほどのことでもなく
不合格でもそんなに悲しむほどのことでもないのよ。
と言われていました。
運よく合格したら、静かに良かった!!!と思い
不合格でもそんなに落ち込まなくてもいいの・・・と。
ここが終点ではないのだから・・・
大人になってどうなるか・・・・が問題なんだから・・・と。

こういうのってピアノのコンクールだけでなく
スポーツの世界でも子供の頃から色々な試合、
他にも子役のオーディションだったり・・・・

そういうのって本当にいいのでしょうか?
うまくいかない場合がずっと続くと
子どもは本当に傷つくだけではないでしょうか???

大人になってどうなるか??が問題なんだから・・・・





拍手[0回]



この頃夜になると
植物達の発する
強烈な緑の匂いを感じる。

昼間はそんなに感じることもないのに、
夜になると艶めかしいほどに匂ってくる。

あれは植物達のフェロモンなのでは??
なんて書いていた人もいたけど・・・

なんか本当に官能的な匂い。

恋しい人が脳裏に浮かぶ。
昔、この匂いの中
その人を想っていたことを思い出す。

背筋がゾゾゾってして・・・・

秋の金木犀は甘くてとても切ないけれど、
この初夏の緑の匂いは
今、まさに恋している
恋を成就させようとしている・・・
そんな匂いだ。

そう、フェロモンを出しているのかもしれない。

拍手[1回]





グレの香水カボシャールです。

‘‘強情っぱり‘‘という名の神秘的な香り!!
だそうですが・・・・
香りはあまり好きではありません。

シプレ系の香りだそうです。

シプレ系ーとは・・・・??
シプレとはキプロス島のフランス読みだそうですけど、
シプレ系と言われるにいたったシプレはコティのシプレからきたみたいですね。

オリエンタル風だけどフランスの貴婦人から愛される上品な香り、
異国情緒あふれた情熱的であるけど気品のある香り・・・
というところでしょうか??
代表的な香りはゲランのミツコ
オークモスが入っているような・・・。

でもなんか、むせそうであまり好きではないなあ。

歳は充分おばさんだけれど
(おばさんを通り越しているかも?笑)
香りの好みは少女趣味なフローラル系です。

石鹸の匂いがいい・・・とか言われて育った世代だからでしょうねえ。
いつまでたっても香りは少女趣味。
女になったら香りの好みは変わる・・・
なんて言う人がいるけど
ぜーんぜーん変わりませんでした(笑)

好きなところはやっぱりこの香水瓶!

この瓶に出会うまで特にこの香水のことなんとも思ってなかったのですけど、
なんかね、
オークションでアンティーク香水ばっかりまとめて出品されてたことがあって、
今だったらそんなの1,2万したりするんだけど
その時は全部で5000円以下だったような・・・・。
それがレール・デュ・ターンのラリックボトルやウォルトのラリックボトル、
キャロンのフルール・ド・ロカイユ、アンフィニー等々・・・
他にもいっぱいあって、
その中にこのカボシャールのボトルも入っていたのです。

古い物だけど、封も切られてないようで
なんかミニボトルみたいな物は過去に色々持っていたのですけどね、
ホンモノはビロードのリボンが結ばれているのですね。

なんか使用済みの香水瓶だけでも
アンティーク香水瓶専門店では1万円で売っていたので
もう感激です。


拍手[0回]



スピ系のブログを色々見ていると
人工地震の話がよく出てきます。

東日本大震災は人工地震だった・・・とか。

人工地震だったかどうだか
真偽のほどはよくわかりません。



でも人工地震なんて本当に可能なんだろうか??
と思って色々調べて見ました。

1970年代ぐらいまでは
人工地震の実験の様子や人工地震について
公に新聞に書かれていたそうなんです。
私はあまり読んだ覚えもないし
そんなニュース聞いた事も無かったのですが・・・
その記事をネットで見ましたよ。

それによると
もうその頃に実際に地震を起こすことに成功していたようなので
人工地震を起こす技術は存在しているのでしょうねえ。

でも世界的にはそういうこと伏せられているようです。

人工地震の技術が存在するとして、
私は東日本大震災が人の手によるものだなんて考えたくありません。

何かの政治的目的のために
何千人もの命を平気で殺してしまうなんて・・・
なんて恐ろしいことなんでしょう。
そしてそれは人だけではありません。
気候、そして地球の地殻、地球自体にも
大きな影響を与えてるのではないでしょうか?
本当にこういうことをするということは
やった本人達にもかえってくるということがわかっているのでしょうか?


私は今地球で起きてる異常気象
頻繁に起きる大きな地震、
そして相次ぐ火山の噴火・・・
これらは意図的に起こされたものではなく
自然現象なのだと信じたい。

でも今の状態は自然が起こしている状態なのだろうけれど
ひょっとしたら・・・
そのきっかけは人間が度々起こしていた人工地震のせいかもしれない・・・・?
もう人間の力では制御できなくなってしまっているのかも・・・・。

こんな恐ろしいことする人がいるなんて
ただの妄想であって欲しい。

私がふと人工地震について考えたのは・・・
東日本大震災が人工地震なら阪神大震災もひょっとして・・・?
と思うことがあったからです。

2つの地震、
ちょっと奇妙な一致があるのです。

どちらも自民党政権ではない時に起こっているのです。

阪神大震災の時、不慣れな政府は本当に何も出来なくて・・・
自民党ならもっと手際よく出来ただろうに・・・と感じたものでした。
それにあの時、自民党はほとんど政府に手を貸すでもなく
見てみぬ振り状態だったように思います。

そして民主党が政権を握った時
私はなんか嫌な予感がしたものでした。
また大きな地震が起こらなければいいけれど・・・・と。

ただあまり磐石ではない、経験が少ない党が政権を握ると
何が大きな災難が起きた時にうまく対処ができない。
そういう事態は避けて欲しいと感じ
私は民主党が政権を握ったことをあまり快くは思わなかったのです。

地震は自民党が起こしていると言っている訳ではありませんので
あしからず!!!

基本的には2つの地震が人間の手によるものだなんて恐ろしいことを、
考えたくもありませんので・・・・。
そんな人間がいるなんてことを信じたくないし、信じません。






拍手[1回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">