忍者ブログ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 10 11
12 13 14 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
特に大谷翔平選手に興味があった訳でもなかったので
大谷選手の浮いた噂など耳にしたこともありませんでした。

異国の地で一人
恋をすることもなく
野球一筋・・・なんて思ってたら・・・

チラホラお噂はあったのですね。
(ひょっとしたら全くのデマかもしれませんが)


お相手はもとバレーボールの選手
185㎝の長身の方で
顔立ちもスッとした感じの美人さん。
185㎝もあるのに好みのタイプは自分より背の高い人だそうで
一方の大谷選手は193㎝、
そして好みのタイプも背の高い方がお好みだそうです。
ちなみに・・・
女子アナはNGだそうですwww


これまでも、お相手の方から
色々匂わせ・・・?があったようですが

結構今回の報道に信ぴょう性を感じてしまうのが
お相手の方のお父様の反応でしょうか・・・?

ご両親が何か言ったりしてると
当たりのことが多いようですね。
昌磨くんの時にしても・・・


大谷選手、
あの〇〇ボードとかいうのに
将来の夢もしっかり書かれてるようで・・・

それによると、
26歳までには結婚して
子どもを2人・・・とそこまではっきり書いてあるようです。

そこから行くと結婚もそろそろ決めるのでは???
ということで噂が表面化してきたようです。


大谷選手も結婚するのだから・・・

ゆづ君もオリンピックで金メダル等
夢を実現させてきたのだし
結婚して子どもが欲しい夢も実現させて欲しいですね。


色々言う人もいるかもしれないけれど
ゆづ君の人生なんだから
そんなこと気にせず、自分の夢を実現させていって欲しい!!!


お相手は知子ちゃんだったら最高だけれど・・・

大谷選手と同じく、女子アナはNGで願いたいwww


では本日もこんなところで・・・

最後までありがとうございました。
(そろそろコメ返書いていきます。
 ああああ~・・・遡っていこうと思っていたけれど
 また新しい方からになりそうです  m(__)m )


    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   体調、いかがですか?
   具合が悪いようでしたら
   無理なさらないで下さいね。

   スタンプだけでもお気持ち伝わってきます。
   本格的に寒くなってきましたので
   ヤスヨサンさま、そしてご家族様が健康で過ごせますように
   祈っております。

   ありがとうございました。
  
      HappyーMAMA



  mmさま
   いつもいつも、コメントありがとうございます。
   励みになっております。

   なかなかコメ返が書けなくてごめんなさい。
   どこまで、遡って書いていけるかわからないのですが
   頑張って遡っていきます!!

   色々な情報ありがとうございます。
   mmさまの、知子愛、ゆづさと愛が伝わってきます。

   若い女性がゆづ君と番組で共演などすると
   ちょっと心配になりますね。
   でも、その方には恋人がいらっしゃるとのこと、
   ちょっと安心www
   
   知子ちゃんにゆづ君の事を
   好きになってもらいたいですね。
   知子ちゃんて、現役時代は
   スケートの事だけに集中していて
   ゆづ君の気持ちに全然気付いてなかったのでしょうね。

   今、やっと恋をしようという気持ちになってられるので
   ゆづ君にもう一度アプローチしてもらいたいものです。
   ゆづ君、諦めないで頑張ってemoji

   知子ちゃんも実際恋をしたら
   色々な考えも変わってくるかもしれないし・・・

   話はちょっと逸れますが・・・
   知子ちゃんのお父様とお母様って恋愛結婚、
   お父様のところに研修医として来られたお母様と
   出会われたのですよね。

   研修医と指導医の恋???
   なんだか、昨今のラブコメになりそうで
   キュンキュンしちゃいますよwww

   そんなご夫婦の間に生まれた知子ちゃん
   スケートや医学の勉強だけでなく
   素敵な恋をする資質も備えてられるのではないでしょうか??

   知子よ、ゆづ君に気づけ!!

   では頑張って遡ってまいります。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA


拍手[15回]

PR


朝起きてすぐにスマホを見たら
日本スペインに2-1で勝利となってて
嬉しいと言うより・・・
まさか!!!emoji
と驚きの方が大きかったですwww

すぐにテレビを点けましたが
誰が得点を入れたのかよくわからないemoji

最初の同点の得点は
堂安ですか?
あれは凄いですね。
ゴールキーパーが跳ね返してるのに
それでもゴールに入ってる。

よほどのスピードと威力があったのでしょうね。
それも結構な距離でした。

そして逆転のゴールが
三苫選手のアシストで田中選手がゴール。

三苫選手のゴール前に入れたボールが
外へ出ていたとか・・・色々問題になっていましたが・・・

普通に見た感じじゃ、
確かに出てるように見えましたが・・・
写真撮影でボールがラインの線上にかかってたので
ゴールが認められた。

今はペナルティーでもなんでも
写真撮影で決めてるようで
そうしようと決めてそういうルールになったのだから
やっぱり認めないとね。

スペインはあのゴールは認めない・・・と言ってるようですが・・・

関西ローカルの情報番組に
元女子サッカーの澤さんが出て解説されてたのですが・・・
三苫選手のアシストのボールについて
ルールでは入ってる事になるけれど
あれがインとなると
守備する側が大変だ・・・とは言われていました。


日本がスペインに勝利したため
予選リーグ1位通過だそうですね。

決勝トーナメントでもこの調子で頑張って欲しいものです。


さて今日は「プロローグ八戸」の初日

今日はOtonalを滑られたようですね。
SEIMEIもあったのかな??
SEIMEIも良いけれど
ゆづ君のOtonal、美しくて好きだなemojiemoji

知子ちゃんの方はどんな調子だったのかしら??

お二人ともがんばれーemoji


12月に入り、本格的に寒くなってまいりました。
どうぞ風邪などひかれませんように!!
風邪ならまだ良いけれど
コロナやインフルエンザに気を付けましょうemoji


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[9回]



日本、強豪のドイツに勝利したのだから
格下のコスタリカにはあっさり勝って・・・
と行きたかったところですが
そうは甘くなかった。


サッカーの試合って
いつ状況が変わるかわからないので
ずーっと見続けていないといけないじゃないですか!!

そうなると何も他のことが出来なくなるので
テレビは点けつつ
中継の声を聞きながら他の事もしてたのです。
声援や実況の声が大きくなったときだけ
テレビの画面に目をやる・・・と言う感じ。


前半は実況の声や声援が高まることが何度かあったものの
結局点数は入らないまま終わり
後半もなかなか入らないなあ・・・と思ってたのですが・・・

何故か、点数の入ったときだけ
入る前からテレビに目をやってたのですよ。

敵ゴールの近くだったのですが
解説者が危ないです、と言われてて
なんかね、私も危ないと感じましたよ。

どうしてあんな敵ゴールの近くで
ボールをまわすのかなあ・・・と
結局、不用意にパスしたボールを敵に取られて
ゴールにつながったのですよね。

サッカーに詳しくない私が思う事ですが
日本のサッカーって
やたらと細かくパスをして
体制を整えて攻めようとしますよね。

でも強豪国って
そんなに体制を整えないうちに攻めてくる。
実際、ドイツに勝った試合でも
2点目のシュートの時は
細かいパスなど無しでいきなりシュート。

体制作りも結構だけれど
そんなことしてたら、守る側も体制が整ってくる。
そんなことに時間をかけるより
素早く攻めることを考えた方が得点につながるような気がします。

まあ・・・素人の私がいう事なので・・・
それが正しいかどうかはわかりませんが・・・

気持ちを切り替えて
次の試合に向けて頑張ってもらいましょう。


次はGPFの話 emoji

グランプリファイナル進出者が決まりました。

女子の方は大体予想通り
舞依ちゃん坂本ちゃん
そして、倫果ちゃんも決まりましたよ。

舞依ちゃんはよほどの事がない限り
ファイナルにはいくだろうと思ってましたが
倫果ちゃんも決まって良かった!!

GPFではショートでも3Aを決めて
納得のゆく演技が出来ればいいですね。
ジャンプだけでなく
優雅な演技も出来る子なので
これからに期待したいです。


そして男子は
佐藤駿君も決めて
日本勢、4人ファイナルに進出です。

佐藤駿君の実際の演技は見れて無いのですが
4Luzの映像だけ見ることが出来て
素晴らしい完璧な4Luzでした。

インタビューで
後ろを向いて泣いているのを隠してるのが印象的でした。

JGPFで優勝して凄く期待されてたのに
その後、中々結果が出せず、辛かったのでしょうね。

何かいつも、
負けるわけにはいかない!!!
と凄く焦ってたような気がします。

まだ18歳、
焦ることなく、こつこつと地道に固めていって欲しいです。


そうそう、ゆづ君のプロローグ
Youtubeで一部公開してくださったようですね。

まだ見れてないのですが・・・
さすがゆづ君、気が利いています。 


ゆづ君もうすぐ八戸公演ですが
それが終わったらカナダに行くのでは・・・??
とのもっぱらの噂です。

知子ちゃんに会えるといいですね。


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。

     
      ~~ emojiemoji  See you emoji  ⛸ emoji ~~


拍手[10回]



あまりサッカーに興味は無く
今活躍している選手などの名前も一切知らないのですが
テレビでも、連日サッカーワールドカップのニュースが流れ
おまけにリルタイム放送
さすがに私も、時流に乗って
日本、ドイツ戦をLIVEで観ました。

日本は今現在FIFAの世界ランキングで24位
そしてドイツは11位

順位だけを見れば、今のドイツはそれほども強くない??
とも思ってしまうけれど・・・
でも結構ワールドカップで優勝していますよね。

日本にとっては、はるかに格上の国
初戦をそんな強豪と戦うことになるとは・・・
と、あまり期待してはいませんでした。

それだけに
前半いきなりゴールキーパーがペナルティーを取られて
ゴールを決められ失点。
その後もどうやら日本はペースに乗れず
あわや2点目も・・・と思ったところで前半終了。

あの前半を見た感じじゃ
勝てるなんて、到底思えませんでしたから・・・
後半はテレビは点けてはいたものの
遠目で見ていたのですwww

そしてゴールを決めた時の盛り上がった歓声で
慌ててテレビの前に戻った次第です。
大騒ぎでしたけど、まだ同点ですものね。
ドイツはこのままじゃ終わらないと思っておりました。

そして・・・
まさかまさかの逆転ゴールemoji

あのゴールはホント鮮やかでしたね。
日本人もあんなゴールが決められるなんて
ランキングはともかく、日本も強くなってるんだと感じました。

以前のワールドカップなどでは
日本がゴールを決めたのって
いつも団子のようになって
どさくさに紛れて得点を入れた・・・なんてなのが多かった気がします。

強豪国の選手たちが決めるゴールは
遠くからいきなりシュートを決めたりしてましたものね。

でも今回の2点目のゴールは
結構距離があるのに
斜めからシューッと入れてました。
本当にカッコいい。

まだ1戦目に勝っただけですが
この調子で波に乗って欲しいものです。

これからの試合はちょっと期待をもって
しっかりテレビを見ようと思います。

日本選手、がんばれー emojiemoji


では本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[12回]



いつも試合の後は
ウイットの利いた楽しい会見を聞かせてくれるので
一回戦後の会見をキャンセルしたとのこと・・・
どうしたのかな??
と思っておりましたが・・・

錦織選手もそれに対して批判的なコメント

いつもいつもテニスの試合を見てたわけではないのですが・・・

大坂選手、試合後の会見のキャンセル
過去にも何回かあったのでしょうかねえ?
そのせいなのか・・・

それに対する罰金を課せられたり・・・・
今後、グランドスラム大会の出場も出来なくなる可能性を示唆。

幾分厳しすぎるのじゃない????
なんて思うのですが
それが決まりなのかしら?

なんて思ってたら・・・

大坂選手から全仏欠場の発表がemoji

原因はずーっと鬱病を患っていて
今もその状態で、会見ももちろん
今は試合も出来ない状態なんだそうです。

もともと大坂選手
才能とか力は持ってたのですが
精神的に不安定で
なかなか勝ち進むことが出来なかったというお話しがありましたよね。

鬱病なら、診断書を出すとか
なんとか穏便に治められなかったのでしょうかねえ?


こういう事態に対してセリーナ・ウイリアムスが
「過去に私も経験した事
なおみの傍にいって抱きしめてあげたい」
と温かいコメントをされていました。


やはりずーっと世界を目指す戦いをしている方達って
本当に精神的な緊張も半端なくて
それをずーっと持続させている訳だから・・・
そんな病も抱え込んでしまいますよね。

一般人ならとても耐えられないようなものだと思うし
それを乗り越えられないのは
精神的に弱いと一言で片づけられるものでもないと思います。

そんな大坂選手のメンタルを
傍で支えてくれるようなコーチとかいればいいのですけれどね。


今はゆっくり休んで
心も体も健康を取り戻して
ウインブルドンではまた明るい元気な姿を見せて欲しいものです。


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



追記

色々、大坂選手についての報道が
乱れ飛んでおりますが・・・

本当にメンタルが問題だったのか
それとも他の問題があったのか・・・
何が正しいのかはよくわかりませんが・・・

ただ、差別的な問題もあってのこと
と言うお話もあり・・・
それもあり
セレーナが大坂選手を擁護する発言をしたのですね。

アメリカ・・・世界的にもそうかもしれませんが・・・

黒人差別の問題は根深く
そんな中でセリーナやタイガーウッズが
世界のトップに立ったのは
本当に凄い事で、色々大変な苦労もあったんだろうなと
思います。

大坂選手もメンタルの問題だけでなく
そういう問題とも戦っているのかもしれません。


拍手[8回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">