カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
ゆづ君 今どうしてるんだろうな・・・? なんて思っていると・・・ 写真集発売の発表ですね。 タイトルは ![]() 「YUZU’LL BE BACKⅡ~Dancin'on The Edge3」 平昌の時の Dancin'on The Edge のシリーズ 第3弾 だそうです。 6月19日発売 値段は2750円 A4判 (値段的にはこんなもんなんでしょうか?) 第3弾だそうですが 私、このシリーズ知りませんねえ。 なんて偉そうなことを言ってますが 私、ゆづさと推しのブログを書いてるものの ゆづ君のためにほとんどお金を落とすことの無いファンなので・・・ 写真集も数えるほどしか持っていませんwww (なんせ・・・隠居の身なので贅沢は出来ません ![]() 撮影は 小海途良幹氏と長久保豊氏 興味のある方、ぜひ買って差し上げて下さい!!! また、感想など、お聞かせください。 ゆづ君、今、どこでどうしてるのでしょうね?? あんなに素敵な動画を作って発表して下さったのだから それを見続けて楽しんでいたらいいのに・・・ またすぐに、生ゆづ君の映像が欲しくなっちゃいますよね。 本当にどうしているのかな?? 私はトロントにいるのかな?と思っているのですが トロントもなかなか氷の上に戻れそうにはないようですね。 同じく、知子ちゃんも・・・ 氷の上以外で出来る練習を重ねてられるのでしょうけれど やっぱりジャンプとなると 実際に氷の上で跳ばないとね・・・ 早く氷の上でジャンプが練習出来るように祈っておりまする ![]() ![]() ![]() 紀平さんは もうジャンプの練習をしている動画をアップしていましたが 関西方面は、もうみんな氷上練習を始めているのでしょうね。 これからフィギュアスケート界はどうなって行くのか? 観客は入れられるかどうかはわかりませんが 秋ぐらいからなら なんとか試合ぐらいなら出来るのでは?? 無事にシーズンが始まりますように ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 自粛も解除されて お子様方もそろそろ学校へ行かれたりするのでしょうか? 私は、自粛の時とあまり変わらない生活ですが 買い物時間が少しずつ伸びて来ました。 以前は食料品だけ買ってさっと帰ってたのですが 今は服を見たり・・・ そういう余裕が出来ましたね。 気温も高くなり ウイルスの感染力も弱まっていってくれたらいいのですが・・・ ゆづ君の写真集 ここに書いたのだけでなく 色々と発売されるのですね。 また評判などを聞いて 買うかどうかは判断しましょう。 そうですね・・・ ゆづ君は昨シーズンは 引退へのセレモニー カウントダウンをしてたような気がしますねえ。 それがコロナのせいで最後までやれなかったから 今シーズンはどうなるのかわかりませんが・・・ でも・・・ やっぱり引退へのセレモニーのやり直しか 続きをするのではないかと思いますねえ。 コロナで中断してしまったおかげで 4Aを成功させて引退と言う可能性が高まったので より良い形の引退ができるのではないかしら? 北京オリンピック・・・ ゆづ君としては ずるずるとそのままオリンピックに流れ込んでいくことは 望んでないのではないでしょうか?? 2度のオリンピックチャンピオンであるだけに 3度目を目指すなら もちろんみんなは3連覇を期待するだろうし・・・ 本人も絶対に金メダルが取れるという確信が無い限り 出場しない気がします。 本人が金メダルを取れると確信をもって出場出来るなら それもいいかもしれませんが・・・ 私は綺麗な形で終わらしてあげたい。 羽生選手は終わり方も素晴らしい・・・と 伝説になって欲しい。 いずれにしても本人の意志で決めるべきことで ファンは本人の意思を尊重して応援していくだけだと思います。 FAOIって知子ちゃん早くに出場とか出てませんでした?? 思い違いかしら・・・ まあ、どちらにしても無くなってしまったのですけれどね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 アイスジェルズ 良さそうですね。 4月21日付の 結弦さん直筆の挨拶があるのですか? まだ売っているでしょうか? 明日でも見て見ます。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |