カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
民放のように変に煽ることもなく また、ドラマ仕立てにすることもなく 普通にゆづ君の演技をノーカットで流してくれたのが とても良かったですね。 ゆづ君の演技 わざわざ煽らなくても ドラマ仕立てにしなくても 元々素晴らしいんだから ![]() 時間帯も主婦としては 一番落ち着いて見れる時間帯であるのも良かった。 2010年 ゆづ君のシニアデビューの演技から始まります。 15歳 ゆづ君12月生まれだから 高1なんだけどまだ15歳だったのね。 「まだ中学生よ!!」 と言ってもいいぐらい可愛い ![]() ![]() フリーは4分ぐらいからもうお疲れwww 最後まで大丈夫か??? て思うぐらい。 途中、コンビネーションスピンで脚がもつれて倒れる(可愛い) 本当に最後までいけるか?? と心配になるが・・・・ 持ち直して 最後のコンビネーションスピンはちゃんと回るのよね。 ゆづ君 オーサーの所に行くまでは 最後までもたない演技が多くて 皆で 頑張れ!!!と祈っていたものです。 そして次の年が2011年で震災の年 この年のNHK杯出場はなかったのですね。 あの阿部奈々美コーチ振付のロミオ見たかったのですけどね・・・ あのロミオはゆづ君の代表作ですからねえ。 それがちょっと残念でした。 その次は2012年 もうすっかり少年ではなく男性のゆづ君になっています。 黒衣装の「パリの散歩道」 そしてオリンピックシーズンも出場はなかったのですね。 一応、ソチ五輪の映像をチラッと流していましたが・・・ 結局、二つの「ロミオとジュリエット」は両方とも見れなかったですね ![]() ![]() (ゆづ君の、強がってるけど、どこか儚い…少年美を見たかった) そして2014年 衝突事故があった年ですね。 ほとんど練習する期間もなかったけれど出場 結果は悪かったけれど・・・(仕方がない怪我で練習出来なかったのだから) 幸運にもこの年のファイナル出場決まるのですよね。 ゆづくん、運も強いです。 よく、ゆづ君の運の良さを否定される方がいますけど 運も実力、運が強くなければトップには立てないのですよ。 その意味でもゆづ君はトップに立つべき人だったのです。 このファイナルのオペラ座の演技が私は大好きです。 なんか見ていてドキドキします。 ![]() そして・・・ 2015年、2016年は連続出場 この頃のゆづ君 体力的に見て 絶好調って感じがします。 ジャンプの高さ距離とも 他に敵なしって感じ。 もし2017年の4Luzの怪我がなくそのままいってたら どんな事になってたんだろう・・・と思ってしまいます。 4Aも、もっと早くに跳んでいたかもしれませんねえ。 そんな事を思うと・・・ あの怪我は本当に大きな物だったですね。 それでも・・・ その怪我を乗り越え ここまで戻してきたのですから ゆづ君の潜在するものが
どれほどの物なのか・・・?
とても推しはかることはできません。 この先はどうなっていくのか どうしようと思ってらっしゃるのかはわかりませんが・・・ まずは4Aを成功させて欲しいなあ・・・と 願っております。 なんだか・・・・ NHK杯の最後の方 尻切れトンボになってしまいましたが・・・www このくらいで 終わっておきます。 本日も 最後までお読み頂き ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追記 知子ちゃんのダンスの動画がインスタで上がっていましたね。 カッコいい ![]() そして スケ連のメッセージ動画数珠繋ぎ ![]() 刑事君登場です。 最初、氷上で滑ってる動画だったので 刑事君いいのかい??? と心配しましたが・・・ 今は 氷上練習が出来てないと言う事なので 以前の動画なのでしょうね。 次の登場は・・・紀平さんだそうですよ。 (私にはわからなかったのですけれどねwww) ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 NHK杯って、こうして見たら 色々辛い思い出が多かったのですねえ。 だから2019年には、無事に滑り終えてホッとしたのでしょうね。 Originの最初のポーズで、 スーっと流れていってしまってたのが 印象的でした。 あんないつも自信に溢れているようなゆづ君でも 恐いと感じる時があるのですね。 ゆづ君の脚 多分、完治は無理なんだろうと思うし 今はそこを治すというより 他のところを鍛えて補っているのでしょうね。 だから、4Aを跳ぶためには より一層鍛えなくてはならないのでしょう。 多分、ゆづ君は世界選手権に4Aを間に合わせて・・・ とか思ってただろうから ある意味、体を鍛える時間が出来て良かったのかもしれませんよ。 でも、あまり無理をしないようにはして欲しいですけれど・・・ では またコメントお待ちしています。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |