カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
アスリートの体力測定みたいな・・・ 色んなスポーツの分野の人達 分けてやってるのでしょうね。 国立スポーツ科学センターで3月28日に行われたようです。 それぞれの選手のフィジカル能力を把握するため ということなので 自分の弱い箇所が把握できてありがたいですよね。 この放送どこでやってたのか知りませんが 八木沼さんが 「私もやったことがあります」 なんて話されていたので、フィギュアスケートテレビかな?? 八木沼さんが選手だったころからずっと続いているのですね。 相当をきつくて嫌だったて話されていたので 単に体力測定というものではないのでしょうね。 最大酸素摂取量を測る時に走るのは 相当きつそうでしたね。 ストップする時に急には止まらないようだから 途中でダウンしてしまう人を引き上げたり・・・ 終わってすぐにぶっ倒れたり 顔面蒼白になってる選手もいましたよ。 これ、さっとんが最高記録を持ってるのですね。 マラソン選手並みとか・・・・ 今回、紀平選手がその記録に並んで・・・ 濱田組凄いです。 何か最大酸素摂取量を上げる訓練でもしてるのでしょうか?? そんなことはないでしょうが(笑) 紀平さんはなんか終わっても軽い表情でした。 ジャンプも凄い持久力もある・・・ 紀平さん凄いです。 フィギュア選手昌磨とゆづは来てなかったようですけど 主な選手はほとんど参加してました。 さっとんと新葉ちゃんの鬼ごっこみたいなの・・・ 多分これも何かのテストなんでしょうけど、 可愛いです。 何かのテストが終わって戻ってきたさっとんに 扇いであげてる刑事さんが優しそう。 なんかみんな仲良しそうで・・・ 日本のフィギュア界って本当にいいよね。 この結果で自分の弱いところがわかるのですが 樋口選手は「メンタルがダメでした」 と言われてましたが・・・ でもメンタルも調べたのかな?? 八木沼さんはきつくて嫌だったと言われてましたが 確かにきつそうでみんな大変そうではありましたが なんか見てると わちゃわちゃ感が楽しそう。 ところで・・・ Continues~ の放映があったそうで その中でゆづの言った例の言葉がカットされていたとか・・・ 私はそれはゆづの願いでカットされたのでは・・・? と思うのですが・・・ ゆづって本来、人に弱みを見せたくない人だし 以前、死にたいと思ったことが また表に出てくるのって 嫌なのでは・・・と思うのです。 まして今はそれを乗り越えて前向きに生きているのだから・・・ もう古傷をいじらないで!! と願うのはゆづファンとしては許せないことですか?? ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ゆっここさま いつもありがとうございます。 拍手100ぐらい・・なんて言っていただけると心強いです。 多分、色んな考え方のゆづのファンが読んでられると思うので こんな事書いていいの?? て、ちょっとひやひやしながら書いています。(笑) ピョン落ち・・・一瞬何の事??と思いましたが ソチ落ち、平昌落ちですね。 ファンが言ってる言葉をゆづが知ってるよて感じで 使ったのですよね。 ゆづのファンである私でも、あの言い方はちょっと??? て感じたので(実際聞いた訳ではありませんが・・・) 誰でも見れる公共の電波にのせるのは さすがにアウトなのでは・・・?? ゆづのことそんなに好きでない人も見るだろうし、 ゆづの事、いいかも ![]() そんな人達が見た場合 ちょっと引いてしまうのでは??と感じます。 Continues~はゆづがファンの人達に向けて発信したもので ファンしかいないから言えたこともあって・・・・ だから、そのまま放映する訳にはいかなかったのでは?? と思います。 Continues~はゆづが全部監修されたわけで、 だから放映する時もご自分でチェックされてるのではないかと 思いますけど。。。。 あくまで想像です。 ゆっここさまへの返信を使って 思わず、長々と書いてしまいました。 ごめんなさい。 また、ご意見楽しみにしてます。 Happy-MAMA ♫~拍手コメントへのお返事~♫ もりやんさま コメントありがとうございます。 いえいえ、こちらの方こそ 書きにくくってごめんなさい。 もっとたくさん書けるようになっていたらいいのに。。。 さっとんの体力は凄いみたいですよ。 オリンピックのフリースケートの時も 彼女の滑走距離は女子で一番多かったそうです。 羽生さんと同じ距離を動いていたようです。 凄いです。 ファンタジーオンアイス さっとんとのツーショ、期待してるんですけどね メドべもいるのでどうなることやら。。。。 では また続き期待してます!!!!! Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |