カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
オリンピックが終わった頃からずっと感じていたことなんですけど・・・ なんとなく・・・ もうゆづるとの師弟関係は終わってもいいんだよ、 でもまだ君が続けたいんだったらそれはそれでいいけど・・・ 的な感じが。。。。 もちろんいてくれると嬉しいけれど・・・ とは言っているけれど、 本音ではいてもいなくてもどっちでもいい的。 次のオリンピックの事を考えて 新しい生徒を確保しないといけないのはわかるけれど・・・ なんかなんか・・・ 酷く露骨な感じ。。。 今回のメドべをとったいきさつのコメントでも メドベージェワが来るけどいいか? とゆづるに聞いたら 僕はそこにまだいつ続けるから問題ないってことらしいけれど・・・ インタビューの原文ではそういう箇所はないらしい。 ゆづがクリケットに入る前には オーサーはハビが先にいるから ゆづが来てもいいか彼に了解を取ってから・・・ て感じだったんですよね。 ボーヤンのこともメドべのことも ちゃんとゆづの了解を取ってるのかしら?? なんか・・・(てばかり書いてますけど・・・) オーサーにとって今は ゆづよりも次のオリンピックに確実に出るだろう ボーヤンやメドべの方が大切に思ってるような気がするな。。。。 それはしょうがないことなのかもしれないけれど・・・・ そんなのを見てると そろそろ日本に本拠地を移した方がいいのでは?? と思ってしまう。 クリケットも5年いて 学ぶべきことは充分学んだと思うし。。。。 チーム「ゆづ」 期待してるわ ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ もりやんさーーーーーん~~~ キャーーーーーーーー キュン死 2016GPF EX練習中にそんなことがあったのですか??? それは初見、初耳です!!!! 動画を網羅したつもりでしたが・・・・ ひょっとして、現地でしょうか?? ゆづるの胸にさとこの顔が・・・・・・ キャーーーーーー(再び) もう死んでます(Ω\ζ°)チーン) まだこれから本題が???? 頭の中がががががwwwwwww 言葉が???浮かばん ![]() これはまた 萌えポイント パート③を作らねば ![]() ゆづる殿 アイスショーでは ゆづるとさとこの新たな萌えショットを!!!! 期待してるぞゾゾ ![]() ![]() メドべよ!! ゆづるの手を勝手に取るな!!!!! ゆづるとさとこが 二人の世界になっても睨むな!!!! ウチのさとこが 怯えて後退りするではないか。。。。。 あ、メドベージェワのファンの方々 大変失礼おば・・・・ どうか、アンチ狩りへの通報だけは お許し下され m(__)m あ、ここはどこ??私は今何をしてるの?? コメントへの返事中・・・・ ついついゾーンに入ってしまった。 お許しを m(__)m もりやんさま 続き待っております!!!!!! コメント ありがとうございました。 Happy-MAMA ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ② ゆっここさま コメントありがとうございます。 現在のような状況じゃまだ ゆづが日本で「チームゆづ」を作るのは 難しいでしょうね。 人材は日本でも充分揃ってると思うんです。 環境がね・・・・ 身動きも出来ないのじゃないかと思って。。。 本物のアイドルの方って どうやって自分のプライベートな生活をされてるのでしょう? 東北の方がまだプライベートの方は守れるとは 思うのですが・・・ スケート環境の方が。。。。 クリケットにいるしかないのでしょうかねえ?? メドべのことはともかく・・・ 軽々と4ルッツを跳んでいるボーヤンを見て ゆづの負けん気が出て 「オレも跳べるし!!」 と無理して跳んで またケガでもしたら・・・・ とそっちの方も心配です。 周りが色々心配してもどうにもならないことですが・・・ ゆづを信じて見守っていきましょう。 またご意見お聞かせ下さい。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |