カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
後半の神戸と静岡だけですけれど 出場することが発表されていました。 前半はカナダから帰国して間がないと言う事で パスなのかもしれませんね。 これでゆづ君との共演も 叶う訳ですね。 是非是非、ゆづ君から知子ちゃんへ 花束を挙げて欲しい!!! そしてそして・・・ ハグもお忘れなく ![]() 知子ちゃん、お忙しそうですね。 もう、SOIのリハーサルもされてる様で・・・ SOIでは知子ちゃんのトークショーがあるそうですが どんな内容になるのか楽しみです。 日本のSOIを済ませてから カナダに渡って 1ヵ月間ツアーに参加するのでしょ。 そして終わったらまた日本に帰りFAOI 嬉しいけれど 疲れが出ないようにして欲しいですね。 カナダと言えば・・・ クリケットにいた西山真瑚君が 引退する知子ちゃんにメッセージを送っていたのですけど・・・ 知子ちゃんがカナダに居てくれて楽しかった・・・とか 真瑚君、知子ちゃんと特に繋がりは無さそうと思っていたのに ふれあう機会があったのですね。 と言う事は・・・ 同じくクリケットにいたゆづ君は 知子ちゃんとふれあう機会はもっとあったのかも・・・? と勝手な想像をしておりますwww 話変わりまして・・・ 今日は織田さんが関西テレビのよーいドン! という番組を卒業されまして また涙を流しながらの挨拶をされていました ![]() ![]() ![]() 織田さん、毎週出演されてたと言う事は無いのですけれど 隣の人間国宝さんというコーナーに出てらっしゃいました。 街に出て色々な人に話を聞き その方々を、国宝さんに認定すると言うコーナーなのですが 話を聞きだすのもお上手でしたし 中々良かったですよ。 織田さんと言えば あの裁判の件は どうなったのでしょうね? 最近は織田さんの解説も少ないのですが 演技中の技の出来具合などの説明もスピーディーだし それでいてわかりやすいし・・・ もっと活躍すべき方だと思います。 来シーズンは織田さんの解説も いっぱい聞けることを期待しましょう!! まずは、アイスショーの解説をされるのかな? では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 FAOIの静岡を見られるのですね。 そこは知子ちゃんも出演されるのかな? また、感想を聞かせて下さいね!! 織田さんと濱田コーチ和解されたのですか? その後、織田さんが 以前ほども活躍されてないので ちょっと心配してたのです。 泣き虫だけれど 才能あふれた方だけに ああいうゴタゴタで道を閉ざされて欲しくないですね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 内緒のコメントさん ![]() コメント内容は内緒と言われてましたので 内容について特に触れませんが・・・ コメント頂けたことに一言お礼を ![]() 特にコメントを寄せられてなくても いつもブログを楽しんで 読んで下さってる方がいらっしゃるんだと言う事 とても心強く感じ、嬉しかったです。 こちらこそ感謝です。 ブログを書いて行く励みになったというか これからも、ブログ、さぼらないように 書き続けようと思います。 ありがとうございました。 これからもよろしくお願い致します。 また上手くいくようでしたら・・・ コメント下さいね。 お待ちしております。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |