カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
ゆづさとの情報教えてと言っていたら・・・ 知子ちゃんのブログ更新ですね。 私のブログを見て・・・ てことはないでしょうねwww 最初に「桜の開花宣言」とありましたので 日本にいるようですね。 でも・・・ ある日のクッキング とあって 料理本を買いこまれたそうですが 全部英語。 多分 トロントで買ってるよね。 クッキングしてる様子も 知子ちゃんの実家の感じじゃない。 先週のある日と書かれているので 先週にはまだトロントにいたのでしょうね。 トロントで一人で大丈夫なのかしら?? なんて心配していたけれど・・・ 結構、楽しく暮らしてられたようですねwww 何という名の料理を作られたのかはわからないのですが 豪華です。 この料理は たぶん一人前かな? 次の日のケーキ・・・ミルクレープ 凄いボリュウーム これは一人で食べきれないよねwww 誰かいるのかな? それにしても・・・美味しそう ![]() まずは 無事に 日本に戻ってられるようで良かった ![]() また、トロントの様子とか、今どうしてるとか・・・ 報告があるかもしれませんね。 楽しみにしておきましょう。 では 最後まで ありがとうございました。 ~~ See you ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ssママさま お久しぶりです。 お元気でしたか? 私もどんよりとしていますよ。 ささやかな楽しみだった恋つづが終わり まだロスが続いております。 ゆづさとの方も 世界選手権も無くなったし アイスショーも中止。 お二人のキュンキュンする姿 いつ見られるのでしょうねえ。 と言っても・・・・ 最近は表には出してくれませんけれどね。。。 トロントでいる時は 密かに仲良くしていることを願ってますわ。 知子ちゃん もう日本にいると思いますよ。 でなきゃ・・・ 桜の開花宣言の話なんか書きませんもの。 ssママさまはそちらにお住まいだったのですね。 書きませんがwww 私もあの発言には呆れましたよ。 今は専門者会議とか開いて慎重にやってられるようですが・・・ 知子ちゃんて見かけは大人しくて慎重な感じがする方ですが B型だけに色々なことに興味を持って 何にでもチャレンジして、行動的な方ですよね。 トロントでも楽しく過ごされているのではないかと思います。 今は、京都のご実家にいるのでしょうけれど・・・ お父様、お母様、お医者様だけに今は色々大変でしょうね。 ご家族でゆっくり出来る時間があればいいのですけれどね。
では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR 横浜も、八戸も両方とも中止ですね。
普通ならゆづさと揃ってでるアイスショーだったので 楽しみにしてはいたのですが この状況なら、中止になった方が 安心ではあります。 それにしても・・・ 決定するまで、長くかかりましたね 最後まで 開催を諦めていなかったのかしら・・・ 横浜はともかく 八戸の方は、ひょっとしたらゆづ君、なんとか開催したかったかもしれませんね。 東北の方はそんなに感染者が出てないでしょうし・・・ でも、多くの観客が、感染者の多い都会から移動するでしょうし それによって、感染を広げる可能性もあったかもしれません。 そう思えば、中止の決定がされて良かったですね。 それに海外からの選手がまず出演出来ませんよね。 ゆづさとの事も心配ですが 海外の選手も皆無事なんでしょうかねえ。 イタリアと言えばコストナーもお元気でしょうか? 死者5000人を超えてますから もう災害並みの死者ですよ。 医者ですら、もうどうしたらいいのかわからない と言ってるほどですから・・・ どうしてこんな事になってしまったのでしょうね。 日本もいつこんな風になるとも限らない可能性もあるのですから 気を引き締めていかないとと思います。 スペインも酷そうなので ハビは元気なのかしら?? ランビ先生は・・・? と思っていたら、昨日だったか インスタ動画が上がっていました。 ご自宅でのトレーニング中の様でしたが ユニークな動画だったので 元気でいられるようですね。 アメリカも、もう感染者が20000人を超えてます。 カナダもまだ感染者数少ないけれど 医療費の高さを思うと ゆづさと、もう日本にいて欲しいですね。 そして JOCもやっとオリンピックの延期を考え出したようです。 選手達の事を思えば、そう簡単に中止とか考えられないとか 何度も言ってましたが・・・ 日本の選手は悔しい思いを抱く人も多いかもしれませんが 世界の選手達の事を考えれば 中止にした方がいいに決まってますよね。 また町内の運動会に例えますが・・・ 伊家が家族をいっぱいなくしてる時に さあ・・・運動会やろう!!!と言えるでしょうか?? それも、まだ悲しみは続いている。 今回代表に決まっていた選手達は悔しいかもしれません。 でもオリンピックはなくなったわけではなく また必ず開かれる。 生きてさえいれば何度でもチャンスはある。 だから、まずはその大切な命を守るための決定だと思い 受け入れて欲しいですね。 でも・・・まだすんなりと中止が決まった訳でもないのですね。 早く中止を決めた方が・・・ どうなるかわからないのに聖火リレーするとか それも観客無しで・・・ なんか走ってる方も嬉しくないですよね。 色々先の予定をはっきりさせてから 発表するのでしょうけれど・・・・ 本当に、ゆづさと、どこでどうしてるのでしょうね・・・ 誰かまた、インスタであげたりしてくれないかなあ?? 待って います ![]() では 本日もこの辺で・・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪、不要な外出はさけるようにと言われているのに
朝から息子は、遊びに出かけましたわ。 「外出は自粛するように要請されてるよ」 と言っても 全然聞く耳持たず・・・・ 本当に・・・ 若者が感染を広げていってるのかしれませんねえ。 でも・・・大阪だけって・・・ 東京はもっと感染者数多くなかった?? 東京は何もしなくていいのって気もしますけど・・・ 小池さん東京オリンピックで頭がいっぱいなのかしら? さてさて・・・ 久々に知子ちゃんの話題です。 皆さまももう読まれたかもしれませんが 25ansの特別インタビューやこぼれ話が評判がよかったので その時の補足や、出版本についても本人の言葉で語る・・・ とのことです。 前半の方は以前にも聞いたかな・・という内容でしたが 補足・・・確かに内容が詳しくなっていましたww 今季のエキシナンバー グノシエンヌの説明 グノシエンヌって6番まであるのですけど ほとんど使われてるのは1番で 知子ちゃんが使われてるのも1番 そしてボルヴェートの「メタモル フォーシス2」を 前半後半で繋いでるそうです。 この「メタモルフォーシス」と言う曲は知らないので あまり聞いたことが無い部分が「メタモルフォーシス」なのでしょう。 このエキシナンバーは 「自分の目指すスケートの方向性をお見せするつもりで滑っている」 そうです。 今後はより表現力を伸ばしていきたいということでしょうか・・・。 次は 知子ちゃんの美容に関する話。 これは前回あまり見なかったかな・・・? 時々映る可愛いポーチは ファンの方の手作りポーチだそうです。 ずっと使われてると言われてるので 贈られた方嬉しいでしょうね。 知子ちゃん ファンが贈られたピアスなんかも 試合で付けてらっしゃるようで そういうのを見ると贈り甲斐がありますよね。 アイシャドウはジル・スチュアートのを使ってられて ジル・スチュアートってコーセーのブランドなので コーセーのしか使いづらいかもしれませんね。 目元はアイラインを入れるときつくなるので ピンク系のキラキラジェルを使ってられるようです。 ショートのクレオパトラのメイクには苦戦されてるようです。 知子ちゃんの目って大きいんだけれど 丸い感じの目だから 切れ長にアイラインを入れるのは難しいでしょうね。 もう今季は終わっちゃったけど いっそのこと、前髪を切ってボブにしてしまったらどうなんだろう? 知子ちゃんの前髪を下ろしたヘアースタイルも見て見たかった。 次は初めての内容 苦手な事・・・基本的にスケート以外は何も出来なくて 特に球技は苦手。 アイスショーでプレゼントを投げないといけない時は 上手く投げられないので、手前にいる人に渡したりしてるそうですwww (なんとなく、想像がつきます) 嫌いな食べ物 牛乳、メロン、バナナ。 牛乳とバナナは聞いてましたが メロンも嫌いだったのですね。 メロンの味がイヤで・・・ わかります、私も苦手。 私も、メロンのキャンデーとかゼリー食べれません。 オフの過ごし方 塗り絵、ウインドショッピング、料理、学校。 大学は出席できるときに出来るだけ出るようにしてるようです。 専攻は英米文学英語学部で小説を読んで自分なりに理解。 買い物は京都駅近くの地下街や 四条河原町に行ってるとか・・・ ふと・・・知子ちゃんて京都のどの辺りに住んでるのだろう。 御所の近くかしら?? 前に、初詣に行く神社について書かれてたけど・・・ あまりふれるのは止めておきましょうwww トロントでも知らないお店を見つけるとフラッと入って買い物?? ええ?知子ちゃん勇気があるなあ・・・ 私は知らないお店はなかなか・・・ それも外国でしょう? そして出版した本の内容 英語をもっと気楽に・・・ 買い物する時に、レストランで注文する時に、支払いをする時に 思い出してもらえたら・・・ だそうですから 考えてみたら、そう言うのの方が有難いですよね。 実際に使える。 「ゆるーく使える・・・が推しポイント」 だそうですけれど・・・ 充分、役に立ちそう。 イラストは全部知子ちゃんが描いたそうで こういう手作業で何かを作るのが好きだそうです。 25ansの話題はこのくらいにして・・・ メドベが知子ちゃんと一緒に撮った画像を LINEのアイコンに使っているのですね。 何なんでしょう・・・?? 何を寄せている!!! 知子ちゃんは気が良いから 気楽にオッケーされたのでしょうが・・・ ゆづさと推しとしては あまり知子ちゃんに寄せてきて欲しくないなあ。。。 このアイコンの画像みて まだトロントにいるの??て心配しましたが その画像自体は少し前の物の様ですね。 ゆづさと 本当にどこにいるのでしょうね。 ご無事で 日本にいて欲しい。 今日は埼玉スーパーアリーナでK1のイベントが 自粛要請を無視して開催されたようですが なんか凄い人が密集しているようで 大丈夫なの??と心配になります。 自粛要請という緩い言葉になると こういう事になるのよね。 でも・・・ 1度こういうことがあると 他にも従わなくなるところも出てくるだろうし・・・ そうなると、もっと厳しい規制をかける可能性も出てくるかもしれないし その方がちょっと恐い気もするな。 外出禁止とか・・・ アイスショーなんかもどうするのでしょうねえ。 まだ、コロナの感染拡大は止まってないのだから 無茶はしないで欲しいです。 今、テレビで流れていたコロナの話 イタリアでは医者が足りなくなって 医学生に急遽資格を与えて 医療従事をさせているようですよ。 アメリカの感染も急激に拡大してきてるようだし・・・ 色々、世界の状況を聞いていると 本当に恐ろしいですね。 日本も入国禁止とかにしてくれないのかしら?? ああいう状況にならないことを祈りましょう ![]() ![]() ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カナダ航空のトロントからの直行便が
3月28日から4月20日まで運休ですねえ。 ゆづ君 どうしてるのかなあ・・・ カナダ航空でなくても 日本に戻る方法はいくらでもあるのかもしれないけれど 直行便てそんなにないような気がするなあ・・・ 戻って来るなら早い方がいい気がする。 カナダにそのままいるとしても カナダも感染が広がってきているようだし 決して安全ではなさそうですね。 早く戻って来るか、もう日本に帰っていて欲しい。 知子ちゃんも、もう無事に日本にいるのかしら?? 知子ちゃんは、もう関大のリンクで 何事もなかったかのように練習してる気がしますねえwww 昌磨君はどうなってるのかしら?? スイスって・・・戻って来てても しばらくは隔離されてしまうのでは?? こんな事言ったらなんだけど・・・ 別にお知らせする義務もないかもしれないけれど スケ連が海外にいた選手達も無事日本に戻って来ているとか 知らせてくれてもいいのにねえ。 皆さんのご無事を祈っております。 ![]() ![]() ![]() 大阪は 昨日急に 大阪~兵庫県の往来を自粛との要請が出たのですよ。 一応3連休限定のようですが・・・・ この要請、最初は国から自粛要請が出たはずなのに なんだか兵庫の知事さん 大阪はいつもオーバーやとか・・・ 大阪だって国から要請が来なかったらやりたくないよね。 最初聞いた時は 3連休だけじゃなくて 大阪~兵庫県の往来は必要な用事が無い限りは自粛 とかなっていたけど・・・ そこを3連休だけにしたのは大阪が判断したことと思うのですけど・・・ でも・・・ 3連休だけやっても効果あるの??ですけど・・・ 今日はもう3連休に入ってるのに 今、ニュースを見ていたら 結構 大阪に普通に遊びに来てるけど。。。。 海外の様子を見ていたら 日本こんなに緩くて大丈夫なの??て ちょっと不安な気もしますねえ。 いずれにしても早く終息してほしい。。。。 では 本日もこの辺で 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はいい天気で
しかも 暖かかった・・・ 暑いぐらいでしたねえ。 いつも 通ってる散歩道で 桜が 一輪咲いてるのを見つけましたよ ![]() 世間では 開花を知らせるニュースは全然聞きませんけれど・・・ さてさて・・・ 久々に ゆづさと話題です ![]() ![]() ゆづさと 今どこ 本当に 今、お二人はどこにいるのでしょうねえ ![]() 気になって、ちょっとトロントの今を調べてみました。 レストラン等は テイクアウトとデリバリーのみの営業 映画館や劇場は自粛するように求められていて 一般市民には極力外出しないよう勧告されているようです。 (なんか日本よりきつい!! 日本が甘すぎるような気もするのですが。。。) デパートや小売店も営業時間を短縮していたり もっとも心配なのが クリニックが4月5日まで休業するそうです。 (もうしてるのかな・・・?) クリニックも休業となったら 喘息持ちのゆづ君 発作が出た時などの事を考えると そのまま トロントにいるのが果たして安全なのか ちょっと考えてしまいますねえ。 知子ちゃんの方は ひょっとして、もう日本に帰って来てるような気もしますが・・・? 外出も制限されてるし 食料品の買い物も中々一人じゃ大変なのではないでしょうか? 車があるならともかく・・・ そして外食するお店もないのでしょう・・・ 1人で生活を続けるのは大変ですよ。 ゆづ君の方も 先のような事を考えると 日本に帰って来られるのではないかと思います。 感染がもし広がって来ると 反対に国から出られなくなってしまいますよ。 北米は感染が広がっていってるし それを思うとカナダもこれから広がっていく可能性も充分あります。 そしてゆづ君 以前にもどこかで少し書いたことがあるように思うのですが・・・ この時期、日本に帰ってやらなければいけない仕事があるような気もしますねえ。 アイスショーが入ってたし 多分それで帰国する頃には 日本でのCMの仕事とかその他もろもろの打ち合わせ 入れていたのではないでしょうか?? だから・・・ ゆづ君もスターズ・オン・アイスが中止になるかどうかにかかわらず 日本に戻ってくると思います。 カナダに戻れなくなるかも・・・・?? それはまだ先にならないとわからないけれど・・・ もう、こうなったらどこにいても同じ条件のように感じるので 戻ることをそんなに心配することも無いように思います。 来季の振付が遅れるとか心配されてますが・・・ 今この状態はみんな同じ条件のように感じるので 振付が遅れるなら、どの選手も同じ様に遅れるでしょう。 先の心配より 今一番どうすれば最善なのかを考えた方がいい気がします。 ゆづ君も頭が良い方だし 柔軟な考え方をする方なので そんなことを充分考えて上で動かれると思います。 私達はゆづ君がどこにいても健康でいられることを願いましょう!!! では 本日もこの辺で・・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま お返事遅くなってごめんなさい。 いつもありがとうございます。 知子ちゃんは 桜開花宣言の話をブログでされてましたので もう 日本にいる感じですね。 トロントじゃ、サクラは関係ない感じですものね。 桜があったとしても開花宣言はしないでしょう。 ゆづ君はどうしてるのかなあ・・・・? 戻ってきてたらいいけれど。。。。 今となってはカナダも決して安全ではないですし。 紀平さんが出てた番組見られたのですね。 私は、完全スルーです。 観光は世界選手権が中止になってからですか? それならちょっと・・・ですねえ。 ただ、カナダは今もそうかもしれませんけれど 帰国しても何も規制はかけられないのではないですか? でも、日本は甘いですよね。 ヨーロッパから帰って来て 自宅待機とか規制をかけられたのも 結構最近でしょ。 イタリアとかスペイン辺りは もう入国拒否すべきですよ。 そして2週間の隔離ぐらいしないと・・・。 スペインから帰ってコロナに感染してた八戸の方がいましたが この時期にスペインなんて何を考えてるんでしょうね。 やっと外務省はイタリアやスペインには 行けないようにしたようですが・・・ なんか、こんなに緩くて大丈夫なんでしょうかねえ。 都知事もオリンピックの事がやっと落ち着いたので コロナに取り組みだしたようですが・・・ オリンピック、オリンピックと騒いでる時ではないですよね。 1日も早く感染がおさまってきて欲しいですが・・・ 4月には学校も再開するようですが 決して安全でもないのに再開とかどうなんでしょうね。 世界でも感染が広がっているのに 学校を再開させてるところってほとんどないですよね。 大丈夫なんでしょうか? 色々心配のタネばかり話してしまいましたが 早くおさまって欲しい。 コアラさんも健康にはお気を付けて!! ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |