そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
4月30日設置
民放のように変に煽ることもなく また、ドラマ仕立てにすることもなく 普通にゆづ君の演技をノーカットで流してくれたのが とても良かったですね。 ゆづ君の演技 わざわざ煽らなくても ドラマ仕立てにしなくても 元々素晴らしいんだから ![]() 時間帯も主婦としては 一番落ち着いて見れる時間帯であるのも良かった。 2010年 ゆづ君のシニアデビューの演技から始まります。 15歳 ゆづ君12月生まれだから 高1なんだけどまだ15歳だったのね。 「まだ中学生よ!!」 と言ってもいいぐらい可愛い ![]() ![]() フリーは4分ぐらいからもうお疲れwww 最後まで大丈夫か??? て思うぐらい。 途中、コンビネーションスピンで脚がもつれて倒れる(可愛い) 本当に最後までいけるか?? と心配になるが・・・・ 持ち直して 最後のコンビネーションスピンはちゃんと回るのよね。 ゆづ君 オーサーの所に行くまでは 最後までもたない演技が多くて 皆で 頑張れ!!!と祈っていたものです。 そして次の年が2011年で震災の年 この年のNHK杯出場はなかったのですね。 あの阿部奈々美コーチ振付のロミオ見たかったのですけどね・・・ あのロミオはゆづ君の代表作ですからねえ。 それがちょっと残念でした。 その次は2012年 もうすっかり少年ではなく男性のゆづ君になっています。 黒衣装の「パリの散歩道」 そしてオリンピックシーズンも出場はなかったのですね。 一応、ソチ五輪の映像をチラッと流していましたが・・・ 結局、二つの「ロミオとジュリエット」は両方とも見れなかったですね ![]() ![]() (ゆづ君の、強がってるけど、どこか儚い…少年美を見たかった) そして2014年 衝突事故があった年ですね。 ほとんど練習する期間もなかったけれど出場 結果は悪かったけれど・・・(仕方がない怪我で練習出来なかったのだから) 幸運にもこの年のファイナル出場決まるのですよね。 ゆづくん、運も強いです。 よく、ゆづ君の運の良さを否定される方がいますけど 運も実力、運が強くなければトップには立てないのですよ。 その意味でもゆづ君はトップに立つべき人だったのです。 このファイナルのオペラ座の演技が私は大好きです。 なんか見ていてドキドキします。 ![]() そして・・・ 2015年、2016年は連続出場 この頃のゆづ君 体力的に見て 絶好調って感じがします。 ジャンプの高さ距離とも 他に敵なしって感じ。 もし2017年の4Luzの怪我がなくそのままいってたら どんな事になってたんだろう・・・と思ってしまいます。 4Aも、もっと早くに跳んでいたかもしれませんねえ。 そんな事を思うと・・・ あの怪我は本当に大きな物だったですね。 それでも・・・ その怪我を乗り越え ここまで戻してきたのですから ゆづ君の潜在するものが
どれほどの物なのか・・・?
とても推しはかることはできません。 この先はどうなっていくのか どうしようと思ってらっしゃるのかはわかりませんが・・・ まずは4Aを成功させて欲しいなあ・・・と 願っております。 なんだか・・・・ NHK杯の最後の方 尻切れトンボになってしまいましたが・・・www このくらいで 終わっておきます。 本日も 最後までお読み頂き ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追記 知子ちゃんのダンスの動画がインスタで上がっていましたね。 カッコいい ![]() そして スケ連のメッセージ動画数珠繋ぎ ![]() 刑事君登場です。 最初、氷上で滑ってる動画だったので 刑事君いいのかい??? と心配しましたが・・・ 今は 氷上練習が出来てないと言う事なので 以前の動画なのでしょうね。 次の登場は・・・紀平さんだそうですよ。 (私にはわからなかったのですけれどねwww) ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 NHK杯って、こうして見たら 色々辛い思い出が多かったのですねえ。 だから2019年には、無事に滑り終えてホッとしたのでしょうね。 Originの最初のポーズで、 スーっと流れていってしまってたのが 印象的でした。 あんないつも自信に溢れているようなゆづ君でも 恐いと感じる時があるのですね。 ゆづ君の脚 多分、完治は無理なんだろうと思うし 今はそこを治すというより 他のところを鍛えて補っているのでしょうね。 だから、4Aを跳ぶためには より一層鍛えなくてはならないのでしょう。 多分、ゆづ君は世界選手権に4Aを間に合わせて・・・ とか思ってただろうから ある意味、体を鍛える時間が出来て良かったのかもしれませんよ。 でも、あまり無理をしないようにはして欲しいですけれど・・・ では またコメントお待ちしています。 Happy-MAMA PR 知子ちゃん スケ連の公式インスタ動画に登場です。
「インラインスケートをはじめました」 トロントでのお住まいの敷地内で インラインスケートをやってられますが・・・ こんなことが出来る敷地があるなんて 結構立派なところに住んでられるのかもしれません。 そして・・・ もうすっかり慣れた感じで滑られてますが アイススケートをやっていたら インラインスケートも簡単に出来るのでしょうか?? 最初の部分 サティーのグノシエンヌでしたね。 イイ感じで滑りだしたに・・・おっとと ![]() これもご愛敬www 後半はエジプシャン インラインスケートをやってるところ 車止めがあるので どうやら駐車場のようです。 インラインスケートが終わると・・・ 今度はお部屋で知子ちゃんからのメッセージ パイナップル柄のシャツを着て可愛い ![]() 髪の毛 だいぶ切られてます。 この位の長さもお似合い。 その後は次のスケーターの振りの真似 刑事君ですね。 真似でなくちゃんと知子ちゃんのダンスになってるのが良き ![]() この分じゃ・・・ 順番に連なっていくのでしょうか?? その内にゆづ君が出てくることを期待しましょう!!! 次の話題は・・・ 本当かどうかはわかりませんが メドベが4月にオープンしたばかりの八戸のリンクで 貸し切りで練習しているのではないか??? と言う情報です。 八戸のスーパーかなんかのお肉売り場の画像が上がっていて 「ロシアから来たメドベデワ選手も買っていきました」 とコメントされていましたが・・・ まあ・・・ 八戸じゃリンク閉めろとは言われてないでしょうから 貸し切りもありかもしれませんけれど・・・ それが事実なら その売り場の方 喜ぶコメントをあげるのではなく 他府県から来てもらったら困る!! と非難するコメントを上げるべきとは思いますけれど・・・ 本当だとしたら・・・ 東京から八戸…NGですよね。 でも・・・ 下げたい人もたくさんいるようなので これが事実の情報とも言い切れないところもあります。 いずれにしても・・・ こんな時に、日本で長居するのでなく 自国へ帰れば、一番いいのにと思いますけど。 そしてそして・・・ 今日は色々話題がありますよ。 昨日 シャープのマスクの申し込み受付がありましたが 皆さん 申し込みできました?? 私も何度も申し込みサイトに行きましたが・・・ 申し込み場面にすら入れませんでしたね。 ところがところが・・・・ 終日やっているとあったので 日付が変わる30分ぐらい前に行ったら なんとか申し込みのページに入れました。 それでも何度も、途中でダメになって 諦めていたら・・・ 何回目かに 「そのアドレスは既に登録されています」 になって それってどういうこと?? と思いましたが・・・ それってどうやら申し込みが出来てたようですね。 申し込み出来ても 倍率が百何倍とか・・・ だから 購入できるかどうかはまだわかりませんが 取り合えず 入れただけでも貴重なようですのでご報告を ![]() また、当選しましたら報告致しますね!! そして最後に この画像を見て下さい アルコール 77 何のお酒や?? じゃないのです。 いまや、消毒のためのアルコールが不足しているので 酒造会社が作った アルコール消毒に使えるお酒です。 普通のアルコールだけでなく これも中々手に入らないのですが ちょっと買い物に行った、近所のドラッグのお酒売り場で見つけました。 消毒用のアルコールが手に入らない方 ![]() 近所のドラッグのお酒の売り場に さり気なく置いてあるかもしれませんよ!! そして もう一つ最後に 今日は、またまた恋つづがあります。 恋つづ 第8話 あの バックハグの回です。 第8話の未公開シーンも含めての放送なので 恋つづファンの方は必見です。 コロナで殺伐とした空気が流れる中・・・ たまにはキュンキュンして癒されましょう ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 インラインスケートお上手だったし ぽてっと失敗するところも可愛かったですね ![]() パイナップル柄のTシャツもオシャレでした。 刑事君の振りを真似たところも 知子ちゃんらしい女性的な振りになってて流石でしたね。 メドベデワは本当にどういう人なんでしょうね。 日本がこんなに大変な時に 花見にでも行ったのでしょうか? 何か本当に日本をバカにしてる気がしますねえ。 日本が大好きと言いながら 日本人の心を全然見れてないし、わかってない気がします。 本当に感染しませんように…ですわwww ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA コアラさま いつもありがとうございます。 同じマンションだったらいいですね。 この時期、異国で一人住んでるってちょっと不安ですからねえ。 刑事君の振りの真似 知子ちゃんらしい綺麗な振りになっててオシャレでしたね。 順番に繋いでいって、最後はゆづ君かしら? 最後のゆづ君がエジプシャンの真似をしてくれたら最高 ![]() メドベの八戸にいる情報は 本当かどうかわかりませんが・・・ 本当だったら大問題ですよ。 日本人女子スケーターもって誰なんでしょうねえ? たくさんでリンク借り切って練習してて 集団感染クラスター何か起こしたら ホント叩かれますからねえ・・・ 自粛しておいて欲しいものです。 では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 知子ちゃん
多分、北京五輪までは現役を続けると思うのですが・・・ 将来とはその後についてです。 出版された本の中では スポーツドクターになりたいように言われてたように思うのですが・・・ でも、 北京五輪終わって23歳 その後すぐに医学部受験に向かうとして・・・ 約1年の受験勉強で医学部に入れるかどうかはわかりませんが 上手く行って24歳の年に入学。 それから6年で医学部卒業。 順調にいって30歳ぐらいで医師免許取得になるのでしょうか・・・? なかなかキツイよね・・・と 思っていたのですが 昨日のオープン・アイスを見ていたら・・・ カナダの元女子フィギュアスケーターの ジョアニー・ロシェットがお医者様になってるのですねえ。 もうすぐコロナの治療に関わることになると発言されてたようです。 (あっ、まだ医学部の2年生のようです) 医学部の制度が(年数とか)日本と同じかどうかはわからないのですが そういうのを見ていると 知子ちゃんも決して無理とは言えないのかもしれませんね。 ロシェットだけでなく 元オリンピックの銅メダリストで 引退後スタンフォード大学に進学して 今はドクターになっている方もいますから・・・・ 知子ちゃんもやってくれるかもしれません。 でもスポーツドクターは医師免許を取ってから その後6年ぐらいは経たないと資格が取れないようなので その道は中々遠いかもしれません。 知子ちゃんがスポーツドクターを目指すとして・・・ 医学の勉強をしている間は 知子ちゃんのスケーターとしての姿を見ることができるのでしょうかねえ? 見れなくなるとしたら ちょっと淋しいですね。 そしてそして・・・ そうなった場合 結婚はいつするのでしょう?? 引退したらまずは結婚してから 医学部の道を目指す ![]() というのもいいかもしれません。 はい。 随分と先の話をしてしまいました。 いずれにしても 今は、スケートのことしか考えてられないでしょうが・・・ 一日も早く、氷の上に乗れるようになるといいですね!! 知子ちゃんの話はこのくらいにして・・・・ シャープのマスク 抽選になって、今日から申し込みのようですが・・・ ちょっと覗いてみましたが 全然入ることもできませんwww どうなるのでしょうね? それにしても・・・ 送料と合わせて4000円近く・・・ これがマスクの相場なのでしょうか? 私には相当高額に思えますが。。。。 やっぱり50枚1000円ぐらいまでに抑えられないのでしょうかねえ? 政府は高額なマスクについては対処と言ってますが シャープのマスクも高額の域ですよねえ。 50枚1000円ぐらいにおさまるように 政府もなんとか考えて欲しいものです。 政府が買い取ってその値段で売りだしたら 全体にマスクの値段も値崩れ起こすと思うのですけど・・・ やっぱり、何かと政府のやる事は遅いですよね。 こんなところで・・・ 今日も終わるとしましょう。 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま たくさん、コメントありがとうございます。 全部ではありませんが ところどころ、過去ページにもお返事書いてます。 また読んで下さい。 知子ちゃん もっと小さな頃から お父さんとお母さんに ご恩返しのためにも 引退したら医師になりたいと言われてましたね。 お父様はそれに対して そんなに甘いものではないと言われてましたが・・・ どうなるのでしょうね? 私も、ゆづさといっしょに支え合って 歩んで行って欲しいと願ってますよ。 お互いにB型どうし お互いを束縛することなく 意志を尊重し合って歩んで行けるのではないかと思います。 期待しています!! ではまたコメントをお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA みなさん 見られましたか?
なんて言いながら・・・・ 実際に配信があった時間はすっかり夢の中 のんびり・・・ 陽も高くなってから起きて TLに流れていた動画を見させていただきましたwww ありがとうございます。 たくさん、動画を流してくださって m(__)m 残念ながらゆづ君は出てきませんでしたが・・・ 知子ちゃん、可愛い~ 綺麗でしたね。 お目々がパッチリと大きくて ![]() 眉を引かれていたので メイクはされているのでしょうけれど ナチュラルでイイ感じですね。 そして英語と日本語でのコメント 英語で話した時も 知子ちゃんが日本語を話す時と同じ様に 「うーーんと」 があって 可愛かったぞ!!! 英語上手いよね・・・と思いながらも・・・ アメリカでの居住年数が長い佐藤有香さん さすがに上手かったよね。 話すスピードが速いというか まるでネイティブのようだわ。 まあ・・・・ アメリカの方と結婚されてたし そうなるでしょうね。 (ゆかさん、いつの間にか離婚されていて残念ですけどね…) 知子ちゃん トロントではオンラインレッスンを受けているのですね。 色々そう言うレッスンが受けられるのだったら 日本に戻って来るより トロントにいた方がいいのかもしれませんね。 そして最後には 医療関係者に対しての感謝の言葉が述べられていました。 ゆづ君にしても知子ちゃんにしても いつもいつも立派な発言です。 知子ちゃんのところしか見てないのですが トゥクタミシェワがインスタで 知子ちゃんのコメントの画像をあげてくれてますね。 ロシアからはほとんど参加してないように思うけれど 知子ちゃんの事を凄く信頼してて、好きなのでしょうね。 このイベントで集まった収益は 全額 WHOに寄付するそうですよ。 TLを見ていたら アメリカとカナダの人が中心だから アメリカに寄付するのだろう・・・ と言われてた方がいましたけれど。。。。 WHOと言えば アメリカのトランプ大統領 アメリカのWHOへの援助 引き上げたとか・・・・ 本当にトランプは 国家予算を まるで自分の財布のように 好き勝手にやってるんですね。 アメリカがこんなにコロナの感染を大きくしたのも ほぼトランプ大統領のせいだと言われてますからねえ。 もう・・・素人の政治家 このまま、野放しにしててはいけないですよ。 今はもう、今年ある大統領選挙のことしか頭に無いようですから・・・ だから、感染が拡大してるかどうかには関係なく 非常事態宣言を解いて 経済活動を進めようとしているのですね。 恐ろしい限りです ![]() またいつものように話が外れてきましたがwww 元へ戻しまして・・・ ともかく、これだけのメンバーの中に 知子ちゃんも名を連ねることが出来たことは 本当に、誇らしいことです。 声を掛けられるだけでも凄い事です。 知子ちゃん トロントでどんなオンラインレッスンを受けてられるのでしょうね?? 趣味の時間も充実しているとのことですので 塗り絵の作品も 沢山増えていることでしょう。 知子ちゃん、そしてゆづ君が 有意義なお家時間を過ごされていることを願いましょう ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追記 今日は 関東の方、比較的大きな地震があったのですよね。 みなさん 大丈夫ですか? 震度4て結構大きめですからねえ。 コロナで不安な気持ちでいる中 ここのところ結構揺れていますものねえ。 なんとか、治まりますように ![]() コロナが終息するまでは ナマズさん どうか大人しくしていて下さい ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 知子ちゃん、素敵でしたね。 可愛いし、綺麗だし・・・ お父様お母様の事も心配だけれど トロントで頑張っているのですね。 ゆづ君どこにいるのでしょうね? オーサーのインタビューで気になったことって?? 何なのでしょう・・・・ 外で何かをしていると 地震て意外と気が付きませんよね。 本当に、コロナが終息するまでは 地震来ないで欲しい!!!! 色々、過去のページに戻って読んで頂けて 嬉しいです。 ありがとうございます。 コメントを頂けたページに返事を書いていますので また、戻れそうでしたら読んでくださいねwww では、またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 昨日の夜にTLに流れていた
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |