カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
大阪は今日は夕方から久しぶりに大きな雷 ![]() 窓から見える景色は豪雨で真っ白 雷も、本当にすぐそばにでも落ちたような凄い音の連続 最近の雷は本当に恐いですね。 昔は大きな音が鳴って落ちたのかなあ・・・と思ったら それで終わっていたのに 今はそれが何回も ![]() ![]() どれほど雷が落ちてるのでしょうね? 雷サージですか・・・? 雷の影響でパソコンがやられてしまうの・・・ そんなことは昔だけと思っていたら 今も変わらずあるのですねえ。 だから雷が鳴り出したら、電源を落としております。 なんとか雷騒動も収まったので、ブログを書きだしました。 早田ひなちゃん 本当に痛々しかったですよね。 そして、あれでよく戦ったなあ・・・ と感動しましたよ。 中国の世界ランク1位の選手と戦った時も 腕の故障がなければ、もっと接戦に持ち込めたと思うのに・・・ もう、3位決定戦の時には 思うように細かいコントロールが利かなくなっていたような感じで あああ~普通ならもっと楽勝のはずなのに・・・と 口惜しく思って見ていました。 あの相手の韓国の選手 ひなちゃんの怪我を良いことに 得点を入れた時にも、反対にひなちゃんが決めた時にも どちらの時も得意げな奇声を発して・・・ なんだか・・・ひなちゃんの怪我を喜んでいるのか???? と不快に感じました。 そんな中で コーチが、ひなちゃんが得点を入れた時には やさしく微笑んで拍手をしてくれて・・・ あれは、ひなちゃんの励ましになったでしょうね。 金メダルより素晴らしい銅メダル 本当にそうですよね。 よく頑張った!!!! この苦しみがきっとどこかで報われることがあるでしょうね。 そのご褒美に 次は金メダルが待っているのかもしれません。 しばらくゆっくり休んで・・・と言いたいところですが 女子の団体戦があるのですね。 ひなちゃん出場するのかしら?? 無理はしないで・・・と言いたいところですが メダルもかかってるし 本人も出たいと思ってるでしょうから・・・ どうなるのでしょうね。 そして、昨日は女子サッカーのアメリカ戦 延長まで戦っての敗戦 最後の最後までチャンスがあったのに 本当に残念でした。 フェンシング女子サーブル団体も 世界ランキング1位のフランスを破っての銅メダル。 ずっと試合を見ていた訳ではないけれど どの選手も素晴らしい技の連続。 個人ではメダルを取れなかった江村選手も 素晴らしい技の連続です。 そして何より、銅メダルを決めた時の笑顔が本当に素晴らしく きっとこれからも益々活躍されるのだろうと感じました。 (彼女世界ランキング1位ですものね) それにしても・・・ 今回のフェンシングのチーム メダルラッシュで 日本のフェンシングのレベルは 世界のトップクラスになっているのでしょうね。 今日の深夜に男子団体の試合があるけれど・・・ 夜中の3時とかきつ過ぎません?www あとはゴルフの松山英樹さん こちらは最終日、首位と3打差の4位対・・・ まだまだメダル圏内。 日本時間の21時から中継があるようなので 「光る君へ」を見てから見れそうです。 ぼつぼつとコメ返を書くと言いながら 中々書けてなくて申し訳ないです。。。。 オリンピックの観戦のせいか・・・蕁麻疹の薬のせいか・・・ 気を抜くとすぐ眠くなって・・・ またボツボツと書いていきますので しばらくお待ちください。 では、本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PR 連日の、夜からのオリンピック中継で
すっかり睡眠不足。 ふと目覚めたら・・・ サッカー、日本対スペイン戦をやってましたが あれっ? しっかりゴールしてたのに得点が入って無いの???? それ、ちょっと意味わからない。。。。 (日本への嫌がらせとちがうか ![]() ![]() ここのところ色々な試合で惜しくも負け!!が多くて・・・ 中々、メダルが取れませんねえ。。。。 数日前の、体操日本男子の岡選手の個人総合は凄かったけれど・・・ あとは惜しくも・・・が多くて・・・ 柔道も、バドミントンも卓球も・・・ バドミントンも卓球も ほとんど中国の天下って感じなのですね。 いつも感じてますが・・・ バドミントンも卓球も中国女子の選手達は まるで男子のような・・・ 中国の女子はみんなあんなの??と思えば シンクロナイズスイミングでは スタイルの良い綺麗な選手が出てくるし・・・・ なんだか・・・子どもの時ぐらいに 選別されてるのではないでしょうかねえ??? まあ、そんな話はおいておいて・・・ 知子ちゃんの話です。 知子ちゃん今はシャンペリーにいるようですね。 アイスショーの為ですねえ。 その前に・・・ 知子ちゃんのきわどいインスタ ![]() あそこで切っちゃうと なんだか、ベッドを共にした二人の 朝の場面て感じになってしまうのだけれど・・・ あれには続きがあって その後二人は部屋を出て アイスショーに出るみたいな・・・ 多分、アイスショーかなんかのデモテープとして 作ったような気がするのですけれど。。。 あそこで切ってしまうと 単なるベッドを共にした男女の朝のインスタですよねえ。 それを面白がってわざと置いてあるような気がするのですけれど?? それにしても・・・・ 知子ちゃんの顔洗った後の素顔 本当に可愛い~ ![]() ![]() 知子ちゃんて、素顔の方が絶対可愛いですよね。 メイクしてる時は、眉が決め過ぎなのじゃないかしら? もうちょっとナチュラルな眉にした方が良さそうな・・・ ![]() これからまた、知子ちゃんから シャンペリーでのインスタがアップされるでしょうが・・・ また、ランビとの人騒がせなインスタもアップされたりして?? 人騒がせなインスタはそこそこにしてもらいたいものです(笑) うたた寝後目覚めて、ブログを書いていたら もう、3時前に・・・ いつのまにやら男子サッカーも終わり あの変なゴールでケチが付いたのか・・・ 3対0で日本は負けてしまいました。 あの判定、正しかったの??? なんだか・・・ あまり文句をいわない日本は どうも不利な判定ばかりされてるような気がしてくる。。。。 もう、すぐ3時なんですけれど 先日は蕁麻疹が治まっていると書いていましたが・・・ またあれから派手になり 今日もうたた寝後目覚めたら出だして・・・ 以前は全然痒く無かった蕁麻疹が 今は、痒い痒い・・・ 昨日は左足が派手だったのですが 今日は手が派手で、 腕と手のひらが痒くなり おまけに足まで出始めてきたので さすがに今日は頓服を飲みました。 先生、 頓服はザイザルでもアレロックでもどっちでも良いと言ってたけれど 今日はアレロックにしてみた。 (ザイザル倍量にした時、ザイザルあまり効かなかったものなあ…) ルパフィンを夜に飲んで深夜にアレロック まあ・・・時間も空いているし大丈夫かあ・・・ 「僕も、ちゃんと考えてやってます」 なんて言ってたから・・・先生のお言葉信じてますよ。 薬が効いてきたのか 足の蕁麻疹もそれほど酷くならず 手のひらの痒みも治まってきました。 ではそろそろ寝ます。 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 だいぶ遅くなったけれど・・・ こちらにコメ返を書かせて頂きます。 (気づいて頂ければよいのですが?) あのインスタは本当にドキッとしますね。 続きを見れば、ああそうか!と思うのですが 最初の部分しか出してないのもあるので・・・ それを見ると結構リアルでwww パワーストーンは凝った時があるので まあまあ詳しいですが・・・ ゆづ君のしていたパワーストーンブレスを あまりじっくり見たことがないので、どうだか?? でも、結構勝負に強い、強運系の石が多かった様に感じました。 幸せな家庭とか恋愛系とかの石は無かったような? 現役をやめて、競技で競うことも無くなり そういう強運系の石はそれほど必要じゃ無いのかもしれません。 今は健康とか、幸せな家庭のための石がいるかもですね。 今はどういう系の石をつけてられるのでしょうね。 ゆづ君の過去はどうであれ 今はゆづさと繋がってくれていたらいいですね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 欧米でのオリンピックとなると
試合の時間が、深夜になりここのところ睡眠不足です。 今日は見ないで寝よう・・・と思いながらも 始まる時間が、日本の夕ご飯の時間ぐらいで その後、だらだらと色んな試合が始まっていく。 気が付けば・・・2時、3時・・・・。 昨日はお買い物に出かけていたし 今日は暇だったのに、お昼寝が出来なかった。。。。(ノД`)・゜・。 皆さんは、オリンピックシーズン、どのように過ごされているのでしょう。 色々な試合が同時に始まったりするので どっちも観ると言うことも出来ず、悩むところです。 また、思わぬ試合でメダルを取っていたし・・・ 期待していた選手が予選敗退とか 色々番狂わせもありで、悩むところです。 柔道はなんだか長くて メダルが期待されているものの あまり観る気にならず、結果を知ってから 今日のハイライト・・・などで見ています。 柔道と言えば そのハイライトで阿部詩さんの大泣きのところを見たのですが・・・ ちょっと引いてしまいました。 悔しいし悲しいのはわかるけれど あれほど人目も気にせず号泣するって・・・ どんな人なんだろう????と思ってしまいます。 みんなオリンピックに出るために そして勝つために練習してきたのだし みんな同じように負けたら悔しいのだし・・・ みんな泣きたいと思うよ・・・ でも泣かずに我慢してる。 何か、自分だけは特別な人なんだ 負けるはずのない人なんだ と、でも思っていたのでしょうか? まあ、感じ方は人それぞれだから別に 泣きたかったら大泣きすればいいのですけれどね。 ただ、ああいう風に、1つの出来事に感情を爆発してしまう人って 冷静に物事を考えられ無いようなところがあって・・・ 勝負の世界で行こうと思ってる人にはどうなんだろうな??? と、私は思います。 中々出来ないけれど 嬉しい時は、ほどほどに喜び 悲しい時も、それほど落ち込まない。 いつもどんな時も平常心でいられる と言う事が、大切なのではないかなあ・・・と思います。 オリンピックが最後ではないのです。 これからの競技人生の事を考えたら そういうことは重要なことのように思いますが・・・ なんて・・・偉そうな事を言ってしまいましたwww 金メダルを期待されていて 日本選手団の旗手まで任されたフェンシングの江村美咲さん 準決勝の前に負けてしまわれましたが 日本中の期待が大きかっただけに 本当に結果が出せずに辛かったと思います。 でも彼女は、冷静にインタビューに答えられていて 立派だったなあ・・・と思いました。 柔道にしてもそうですが対戦競技って相手がいるだけに どれだけ強い選手でも絶対勝てるとは言い切れないのですよね。 だから、周りの人達が色々期待をかけすぎるのは 如何なものか・・・と思います。 でも、金メダル連覇の期待をかけられながら 一度はメダル圏外・・・ 最後の最後に、大逆転で 金メダルを獲得したスケートボードの堀米優斗選手も凄かったですね。 何が起こるかわからない 最後まであきらめちゃいけないですね。 今日もまた何が起こるのでしょうね? なんて思っていると、まだまだ眠れない夜が続きそうです。 しばしフィギュアから離れていますが・・・ 大輔さんがコーチをしているとか 知子ちゃんもジュニアの子に振り付けたり・・・ みんな前進して行ってるようですね。 THEICEは全然見れませんでしたが 知子ちゃんの評判は変わらず良さそうでした。 知子ちゃん、今はどこにいるのかな? 暑い日本を抜け出して海外で涼しく過ごされているのでしょうか? 日本は本当に暑いです。 暑いだけでなく湿気もあるので 過ごしにくい。 この暑さはいつまで続くの????て まだ8月にもなってませんから まだまだ暑さは続くのでしょうね。 コロナもまたぶり返してきているし・・・ この間、病院へ行ったら マスクをしてない患者さん 厳重に感染対策を取ってる看護師さんが 「検査に来られたのですよねえ」 と言われると、慌ててマスクをしてました。 病院へ入る前にマスクをしろよ ![]() 感染対策、やっぱりマスクは重要だと思います。 では皆さまも、色々と気を付けてお過ごし下さい。 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は最後に
吉沢恋ちゃんと阿部一二三選手が 金メダルを決めてくれました。 それにしても吉沢恋ちゃん ココちゃんて呼び名とは・・・ どこをどう取ってそうなったのでしょうねえ? まあ・・・可愛ければいいのでしょうが・・・ 最近は恋と言う字を使う名前が多いのですね。 フィギュアスケートの上薗恋奈ちゃんにしても・・・ なんだかそのものずばりな感じがして 私の世代ではちょっと気恥しいような気がしますが。。。。 そんな話は置いておいて・・・ ココちゃん凄かったですね。 東京オリンピックの「真夏の大冒険」も凄かったですが・・・ 真夏の大冒険の子は、今回オリンピック代表に選ばれなかったのですね。 スケートボードの女子の選手の入れ替わりは 本当に早いようで 今シーズンの初めぐらいまでは西矢椛選手も候補選手入ってようですが 急遽、ココちゃんが伸びて来て世界ランク1位に ![]() それで西矢選手は落選してしまったような・・・ でもココちゃんさすが世界ランク1位って感じでしたね。 難易度の高い技も凄いのですが 着地が安定してたように感じました。 まだ14歳だそうですが 東京オリンピックの西矢選手より ずっと安定感があるように感じました。 日本選手、14歳と15歳でワンツーフィニッシュで 凄いけれど、また次のオリンピックでは 選手がいれかわってるのでしょうかねえ。 女子フィギュアのジャンプではないけれど やっぱり女子選手は、ローティーンの方が 技が決めやすいのでしょうね。 そして、阿部一二三選手のオリンピック連覇 こちらはさすが実力だなあ・・・と感じました。 対戦相手とはだいぶ実力に差があって 見ていて楽勝の感じがしました。 妹の阿部詩選手が2回戦で敗退したので やはり心配ではあったでしょうが・・・ 詩ちゃんの方も1回戦は楽々勝ってた感じだったのにね、 対戦相手が世界ランク1位とか・・・ 決勝戦級の選手と当たってしまったのですね。 その試合は観て無かったのですが 終わってから、声をあげて泣かれていたとか・・・ 柔道は、選手生命が長いですから 次のオリンピック目指して頑張って欲しいものです。 前回メダルを取った選手は 今回もメダルを期待されるので 本当に大変でしょうが 自分のペースで頑張ってもらいたいです。 絶対にメダルを取らなければ!!!!と 頑張り過ぎないで欲しいものです。 マスコミも、メダルメダルと騒ぎ過ぎですよ。 それが選手達を追い込んでしまうような気がします。 もっと気楽に戦わせてあげたい。 フェンシングの女子選手も金メダルを期待されてるのか その選手に密着取材をしてテレビで流して・・・ 心が休まる時もないのではないでしょうか? あまり期待し過ぎず ちょっと一歩引いて選手を見守ってあげたいですね。 では、今日もこの辺で・・・ 今日も蕁麻疹出てません \(^o^)/ (理由はわかりませんがwww) 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ふくちゃんさま いつもありがとうございます。 ちょっと戻ってコメ返を書いております。 (皆さんに、コメ返に気付いてもらえるか心配ですがww) 夕方ぐらいからオリンピック中継が始まるので そのままダラダラとみて、つい深夜まで見てしまってます。 フランスはやっぱり夏と言っても 湿度はそれほど高くなく過ごしやすいのではないでしょうか? 夜は比較的涼しいような話をコメンテーターの方が 話されていたような・・・。 今回、水泳は全体に成績が悪かったですよね。 やっぱり若い選手が出てきていなというところも ちょっと先細りの感じなのでしょうね。 池江選手のインタビューにもらい泣き・・・ 私は聞いて無かったのでよくはわかりませんが。 池江選手が、東京オリンピックに出場されていた時に 何とも言えない幸せそうな顔をされていて・・・ 凄い思いで、病を乗りこえられただけに 生きているんだ!!!というような 凄く感慨深かい思いをされていたのでは・・・? と感じて見ていました。 そしてオリンピックは4年ごとだから 終わって次・・・と言うけれど 4年後、長いなあ・・・と思うでしょうね。 水泳も良いけれど 人生には色々な道があるのだから 他の道も歩んでも良いのでは???とも思いますが・・・ ではまたコメ返書いていきますね。 ありがとうございました。 HappyーMAMA いよいよ始まりましたね。
開会式、予告番組が色々あって で、何時に始まるの・・・?? なんて思っていたら、いつの間にか始まっていたようで・・・www LIVEでは見れずに再放送で見ました。 開会式にセーヌ川を利用するなんて 斬新で、さすがフランス人 やることがオシャレです。 日本人にはとても考え付かない事だなあ・・・と感じました。 でも、色々警備とか大変だったのではないでしょうか? 選手達が、船に乗ってセーヌ川から登場 ![]() その間も、パリの街の様々なところで 世界的なアーティストたちが登場して、パフォーマンスを披露 レディーガガが登場 ![]() えっ ![]() アメリカ人だったよね!!!!! まあ・・・・ 自国の有名人しか出てはいけないと言う決まりも無いでしょうけど・・・ でも、レディーガガ なんだかヨタヨタしていたなあ・・・ 廻りのダンサーたちは素早く階段を上り下りするのに ガガだけがおぼつかない足取りで・・・ ちょっとガッカリでした。。。_| ̄|○ しばらくオリンピックで楽しめますね!! でも、テレビの番組表とか用意してなかったから どの競技がメダルが期待できるのかも分からなくて・・・ 適当に見ていたのですけれど バレーボールは頑張っていたものの ドイツに競り負け・・・ バスケも同じく負けたのですね。 バスケの方は、ドイツの方が格上だから仕方がないものの バレーボールは残念な結果になってしまいました。 私は見ていなかったのですけれど 卓球の混合ダブルスも、初戦敗退だったのですね。 柔道を見ていたら 男子60キロ級の永山選手が判定で問題があったようで 結局認められず、敗者復活にまわったのですが 結果、銅メダルを獲得されたようで、良かったです。 柔道は、女子48キロ級の角田夏見選手が金メダルを獲得。 色々残念な事も多かったようですが まずは、初日から金メダルがとれて良かったですね。 明日からも、選手達、実力が発揮できるよう 頑張って欲しいものです。 では本日もこの辺で・・・ 今日は久しぶりに蕁麻疹が出ていない ![]() そろそろ寝ます ((ノД`)・゜・。 最後までありがとうございました ~~ See you ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ mmさま いつもコメントいっぱいありがとうございます。 こんな古いところにコメ返を書いて見て頂けるかなあ・・・?? と思いながら書いております。 ここで頂いた、mmさまのコメントにお返事がしたかったので ここに書いています。 開会式素晴らしかったのに 肝心のところを見てなかったようで mmさまのコメントを読んで知ったことが多かったので・・・ セリーヌ・ディオンも観て無かったのですよ。 セリーヌ・ディオン、そんな大変な大病をされていたのですね。 それにも負けず、リハビリ、トレーニングを積まれ 歌われたのですね。 mmさまが涙した気持ちがわかります。 どうして観なかったのだろう・・・? 色々最後の辺素晴らしかったのに 肝心のところを見てなかった_| ̄|○ 多分、Youtubeで探したら見つかりそうなので 聴いて見ます。 それにまた総集編とかありそうなので その時にも、見ますね。 パリは亡くなられたご主人との思い出の地ですか。 セーヌ川を船で観光されて、素敵だったでしょうね。 私もフランスにツアーで行った時 ノートルダム寺院へ行きました。 中は薄暗くて、ステンドグラスが印象的でした。 ガイドさんが、ノートルダム寺院の中は スリが多くて、子ども連れのスリがいたりするので 子供だからと言って気を許さないように!! と言われたのを覚えています。 素敵なお話ありがとうございました。 またコメ返書いていきますね!! ありがとうございました。 HappyーMAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 コメ返が遅れていて こんなに遅れて書いているので 皆さんの目に触れるのか心配ですwww レディー・ガが、ちょっと残念でしたね。 色々趣向がこらされていて・・・ でも、肝心の最後の辺が見れて無かったのが残念です。 また、総集編などで楽しみます。 蕁麻疹は、また派手に出始めているのですよ。 でも、今週に入りアレロックに変わり 痒さが無くなり、やっぱりアレロックが良いのかなあ・・・と。 目ぼしい薬は全部使ってみたのですけれど 結局は、発疹は出るけれど痒くはない・・・で 満足しなければならないのかも・・・と思ってます。 ではまたコメ返書いていきますね。 ありがとうございました。 HappyーMAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |