忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 9 10
11 12 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
知子ちゃん 優勝おめでとう emojiemojiemoji


ライストで無事見れましたwww

演技の感想を emoji

最初のジャンプ失敗しちゃいましたけどね
この最初のジャンプ決めにくいのかなあ・・・??
シーズン初めからよく失敗しています。

でも次の3Lz3T
凄く綺麗でした。
加点も1.62付いていました。
軸も傾いてないしセカンドジャンプも高さがあった。

でも知子ちゃんのコンビネーションジャンプって
最初のジャンプより、セカンドの方が高さがある感じがする。
ずっと前から思ってたのですけどwww

もう一ヶ所ジャンプ失敗するのですけど
それ以外のジャンプは軸も傾いてないし
良かった気がします。
加点も全部1点台。

2Aなんか高さも大きさもあって流れもきれいだった。

あと演技構成点は
多分こういう大会って
8点台前半ぐらいしかでないのかな・・・??
て感じで、もう気にしないでおきましょうwww

でも転倒はなかったけどジャンプのミスが2か所あり
演技構成点も抑えられてるにしては
200点越え。

結果としてはよかったのじゃないでしょうかねえ・・・。

ワールドに向けて、いいステップになったのではないかと思います。

ガラガラに見えてる会場なんですが
知子の時は歓声も拍手も聞こえてきて
嬉しかったです。


知子ちゃんの話はこのくらいにして・・・

昌磨君の演技を見るためにテレビを点けたら
相変わらずの紀平、紀平。

さあ、最終グループが出てくるかと思ったら
紀平さんと舞依ちゃんが
なんか解説者席に来るとか・・・

はあ~?????

これからフィギュアスケートショーでも始めるのかemoji emoji

なんか・・・あきれてすぐテレビを消してしまいましたわ。
普通にフィギュアスケートの試合を見せてくれへんのか!!!

どうしてあんなに演出しまくるのでしょう??
あんなことするなら、LIVEでそのまま試合を見せてくれemoji


そんな訳で・・・
昌磨君の演技は動画で見ました。

色々、揉めているようですが・・・

まあ・・・

怪我して全快してる訳でもないようなので
よく頑張ったのではないですかemoji


世界最高とか言ってるけど
そんなに高得点でもないでしょ??

羽生選手が本来の力を出してたら
もっと高得点出してるだろうし
出せるしね。

だからいちいち
マスコミの言うことに、カリカリすることないんじゃないと思いますけど。

まあ・・もうすぐ直接対決するわけですから。。。。


それより二人ともちゃんと怪我を治して
いい戦いを見せてくれるといいなあと思います。

本日は頑張って2回更新しましたが
この辺で終わります。

最後までありがとうございました。


        ~~ emoji  See you emoji  emoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  コアラさま
   いつもありがとうございます。

   3Lz3Tが綺麗だったのが嬉しいですね。
   ショートではあれれれ??
   だったのでホッとしました。
   良くなっていってるのかな・・・と。
   演技構成点・・・低めですよね。
   こういう大会見たことがないので何とも言えませんが
   全体に低めなので、そこでビューンと高得点は
   なかなかつけにくいのではないですか???
   と考えるようにしました。

   紀平さん・・・
   なんだか凄いペースで突っ走ってる感じがして
   自分が考えてどんどんやっていってるような・・・
   コーチ達の意見も聞いてるのかしら??
   オリンピックは3年先
   そこに向かって無理のないようにやっていって欲しいですね。

   羽生さんもねクリケット行くまでは
   ただ、突っ走ってた感じだけど・・・
   オーサーが上手くコントロールしてるよね。
   
   ではまたコメントお待ちしてます。
   ありがとうございました。

         Happy-MAMA



  M さま
   初コメありがとうございます。

   そして貴重なご意見ありがとうございます。
   そうですね・・・
   最近は 知子ちゃんのジャンプばかりが気になって
   他の部分には目がいってないかもしれませんねwww

   ワールドに勝つためには・・・
   何としてもジャンプの質を!!!
   とその事ばかり考えているかもしれません。
   もっと知子ちゃんの演技を
   全体で感じとる余裕を持たないといけませんね。
   
   またよかったら
   ご意見お聞かせ下さい。
   ありがとうございました。

        Happy-MAMA



  紅まどんなさま
   いつもありがとうございます。

   最初のジャンプが・・・だったので
   心配しましたが
   コンビネーションは綺麗でした。
   それに2Aも高さあるし結構大きいですよね。
   後の流れもきれい。
   今日は本人のコメントもありましたが
   点数を気にせず試合を楽しめた
   と言われてました。
   
   キヒラーですかwwww
   アムラーはカッコイイですが
   キヒラーってただの名前の呼び捨てですねwwww

   濱田先生はやっぱり知子ちゃんの方が
   可愛いと思ってると思いますよ。
   なんと言っても初めてオリンピックへ連れて行ってくれた選手だもの
   色々、思い入れも深いと思いますよ。
   
   紀平さんは、何でも一人でどんどんやっていくような感じの子だし
   コーチはなんか色々気を遣ってるような気がします。
   二人のスキクラの様子を見てると
   濱田コーチ、知子ちゃんの時と比べると
   なんか遠慮がちな感じがします。

   海外の合宿はいつもコーチが何人か連れて行かれてますものね。
   なんか、マンションのような部屋を借りて
   自炊されてるようですよ。
   だから・・・知子ちゃんもいっしょかもしれませんが・・・??

   では またコメントお待ちしてます。
   ありがとうございました。

          Happy-MAMA



  もりやんさま
   いつもありがとうございます。

   内村選手は凄い注目されてると思いますが・・・??
   もう、トップに君臨されて長いですから。
   まああ、アイドル的な感じではないですけどね。

   紀平さんをなんとかスターにしたいもそうですが
   ザギトワ、メドベを引っ張ってくるのもね・・・
   何を考えてるのか。。。。emoji

   ゆづさとの事は、マスコミは報道したくない・・・ですか??
   私は変に報道されて壊される方が恐いですよ。
   それより・・・
   濱田コーチ辺りが止めているのかなあ・・・と
   思ってましたが??
   私は表に出ないように守られているのでは??
   て思っています。

   オームさんところの動画探しましたが・・・
   見つかりませんでした。
   紀平ばかりで。。。。

   ではまたコメントお待ちしてます。
   ありがとうございました。

         Happy-MAMA




   


拍手[18回]

PR


夜中に ライストで見ましたよ

なんか・・・
閑散とした雰囲気で
全体に拍手も疎ら・・・・

知子ちゃん・・・こんな所に??。。。。

4CCの女子が
紀平さんの優勝で賑々しくやってる中
なんだか・・・
ちょっと・・・・
寒々とした気分になりましたよ ゚((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル!


でも・・・・

知子ちゃんのグループが6練に出てきた途端
拍手と歓声が聞こえたから

やっぱり知子の人気は世界規模!!!
嬉しかったですね。

もちろん演技が始まる前にもあたたかい拍手と歓声が・・・


さて・・・知子の演技の感想。

振付けが少し変わってましたね。
音楽も少し変わってる・・・と言ってる方も??

最初の3Lz3T・・・
ウーーーーン??
軸が・・・傾いてるemojiemoji

後半のジャンプは高さもあって良かった気がするけど・・・

知子って普通に跳んでるジャンプが
少し軸傾いてる気がする。

だから軸が傾いても転倒はしないんだけど
高い加点は期待できないものね。。。。

他のジャンプは特に問題なかったように思いますけど・・・

でも・・・

ジャンプはまだあんまり変化がないような気がします。

トロントは・・・ローリーニコルの所へ行ったのかな??
ショートの振付が変わってるところをみると。。。。


一応問題なく演技は終わった気はしますが
点数、意外と低め emoji

67点台・・・はあ???
知子ちゃんもちょっとemojiて様子。。。

しかも演技構成点も7点台もあったり
ちょっと何???でしたが・・・


まあ・・・それでと言うか
僅差で青木ゆうなちゃんが1位に!!

えええええ??

でもまあ・・・
演技構成点それでも1番いいし・・・
ツイッターでここはそういう大会だと思えば・・・
と言う発言があり

そうかもね。
B級大会じゃ9点台なんか付けないか・・・と
一応納得。

別に点数を上げるために出てる大会でもないし・・・
ジャンプの練習や、振付けの点数の出方をみるとか
そのために出てるだろうから

あまり点数については、気にしなくていいのかな??って。

一応、今日のフリーもライストで見るつもりでいます。
ライストうまくみつかるかな??



話変わって・・・


男子 フリーは昌磨君が優勝したのですね。
昌磨君A級の国際大会 初優勝??
よくわかりませんが・・・

今シーズンの世界最高得点で・・・とか
またなんか煽る発言をマスコミはしますね。

怪我が治りきらないうちの試合だから
本人、頑張ったとは思うけど・・・・

凄く良かったとは思ってないだろうから
世界最高とか言われても・・・
そんなに満足してないのじゃないでしょうかねえ。

そういう書き方するマスコミが問題なのでは??


男子フリーはライストで見てないので
テレビの放送を見るつもりです。

でもまた
男子の試合始まる前に
紀平さんのフリーの映像を流すんだろうな・・・?www

紀平さんの事、あんまり長いこと、引っ張らんといてや!!!


では 取り合えず 終わります。
また 知子の見てから更新するかもですけど !!


       ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




拍手[19回]




  emoji 紀平さん おめでとうございました emoji

まあ・・・正直 あっぱれですわ。

あの最初の、猿芝居のような大騒ぎがなければ

普通に 凄ーーーーい emoji emoji emoji
と 優勝を讃えてあげられたかもしれないのに。。。。

まっ・・・・色々複雑ですわwwwww


まあ、ボヤキはこのぐらいにして・・・・


まずは優勝した紀平さんの演技の感想から

確かに あっぱれ!!

なんか全体に安心して見ていられるほどの安定感。

最初の3A
少し軸傾いたかも??って思ったけど
全然問題なく着氷

高さもあり回転も速いし
文句ない3Aでした。
なんか・・・
全然失敗しそうにない安定感。

次の3A3Tを2A3Tにしたのだけれど
なんかその方が流れが綺麗な気がしました。
ここあえて3A3Tにしない方がいいのかも・・・?
まあ・・・点数を稼ぐためにしてるのでしょうけど・・・

ここで推しでもない紀平さんの事を褒めるのですが・・・

紀平さんの凄いなあと思うのは
3Aを跳ぶこともそうですが
他のジャンプ、高さもあるし凄い質がいい!!
もう絶対に失敗しそうにないジャンプを跳んでますよね。
3A以外の他のジャンプの安定感
もう・・鉄板のジャンプemoji

紀平さん以後に演技した人のジャンプが
低く見えましたよ。

なんかなんか・・・
当分紀平さんの天下は続くのかしら???
という空恐ろしさを感じますわ。


演技構成点も今回は全体の中で一番高かった。
9点台も出てたし・・・・
これはちょっと盛り過ぎ感もありますが・・・


こんなに凄いだろう紀平さんですが
私が知子の推しということは別にしても

何故か・・・

素直に応援する気になれませんわ。。。。


紀平さんの事はこのくらいにして・・・


次は三原舞依ちゃん。

舞依ちゃん、フリーは本当に良かったですよね。
いつものふわーっと綺麗だけじゃなく
強さも感じられた。

ステップとかのところ
動きも大きかったし
キレも良かった。

今の舞依ちゃにとっては
ほぼ完ぺきな演技じゃなかったでしょうか・・・。


そしてトゥルシンバエワ
フリー転倒もあったし
それで舞依ちゃんとそれほど変わらない点数??
そんなに良かった???て印象があります。
ジャンプいいのかもしれないけれど
流れが止まってるし・・・

ちょっと納得がいってません。


そして最終滑走坂本ちゃん
残念でした。

やっぱり緊張したのでしょうか
顔もなんとなく暗かった。

ジャンプの加点も
いつも坂本ちゃんなら
2点近くの点数が付いてるのに
割と低め。。。。

でも今回全体に
ジャンプの加点が辛かったような気がしましたが・・・

ジャンプの抜けもありましたが
トータルスコアー133.・・・て
坂本ちゃんにしては久々に低め。。。

今シーズンは去年よりは
点数のアップダウンが激しいですね

いいジャンプは跳んでるのに
安定感がもう一つなのかもしれません。


世界選手権までに
もうひと踏ん張り!!!

オリンピックシーズンのように
勢いだけでは勝てなくなってきてるのですね。

気持ちを切り替えて、頑張ってほしいです。


もうすぐテレビの女子フリーの放送がありますが

LIVEで見たし
紀平あげあげアナウンスを聞きたくもないので
見るつもりはありません。


知子ちゃんは今日の深夜1時ぐらいですね
ライストとかあるのかな・・・??

では本日もこの辺で

最後までありがとうございました。


        ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  紅まどんなさま
   いつもありがとうございます。

   なんかね・・・・
   紀平さん強いのはわかったけれど
   何かとゆづ君と同じ・・・とか言ってる人
   どこ見てるの??と思いますよ。
   
   ゆづ君は大げさに言えば神さまに導かれてる・・・
   て感じがしますけど・・・
   紀平さんは単に作為的なだけと思います。
   神様に導かれると言うより
   人的なもの・・・人間の意志で動いてる物・・・
   ゆづ君のような透明感はない。   
   
   ゆづ君は何かを演じても
   魂からの叫びの様な熱いものを感じますが・・・
   紀平さんにはテクニック的な凄さは見えますけど
   魂からの声は聞こえない。

   ではまた、コメントお待ちしてます。
   ありがとうございました。

         Happy-MAMA



  もりやんさま
   いつもありがとうございます。

   いえいえ知子ちゃん
   絶対、負けを認めていませんよ。
   まだまだ 負けてへんで!!!
   と心の中では思ってます。

   フリー良かったですね。
   ジャンプも良かった。
   田村コーチと二人というのは初めてのようですよ。
   田村コーチと二人と言うのも
   気が抜けていいのじゃないですか。

   世間はまた紀平フィーバーで騒がしいですが
   そこには近づかないようにしてますwwww

   知子ちゃんプライベイトが充実????
   だったらいいですねemojiemoji

   では またコメントをお待ちしてます。
   ありがとうございました。


           Happy-MAMA









   

拍手[13回]



もう少し早い時間に更新しようと思っていたのですが

テレビの放映があったので
それを見てからと思って・・・・


実際に試合のあった順序から
女子、男子と行くのかと思ったら・・・

なぜか男子から??


男子からといいつつ
いきなり紀平、紀平のオンパレードemoji 

年末のスケートシューズのアクシデントに続き
左手薬指の転倒による亜脱臼。
あいつぐアクシデント・・・・
出場をあきらめようと思ったが
強行出場????

はあ????
オーバーや!!!!
うるさいわ emojiemoji


なんか・・・

骨折した時に使うような
金属製のこてのような物で指をくくったり・・・

前のスケート靴の時も
皆の見てる前で
絆創膏でぐるぐる巻きにして・・・

大変なことだとそんなにみんなにわからせたいのかしら??


普通の選手って
結構そういうケガとか
アクシデントがあっても
「大したことはありません」
とか出来るだけ隠そうとするのに・・・


またまた止まりそうにないので
愚痴はこのくらいにして・・・・

本題へemoji


放送のあった順でまず男子から

いつものごとく
気になった選手だけ!



ジュンファン君良かったです。

ジャンプも軽々で
流れもよく表現力も付いてきましたね。

羽生選手と似てるってことなんですけど
なんとなく雰囲気も似てます。

身長はゆづ君よりも高くなってますよね。
体型も似た感じなので
見栄えもいいemoji



次は友野君だったかな??

雰囲気とても良くて
手の動き指まで行き届いていて
首の動きもきれいなのよね。

ジョニーさんも
友野君の持ってるものについて
褒めてられたのですが・・・
今年はジャンプが成功率が低いのが残念だ・・・と。

まだ、フリーが残されているので
結果はどうなるかわかりませんが・・・

来季以降に期待したいです。



そして刑事君

刑事君もジャンプの成功率が低いのですよね。

体も大きいし、動きも大きいから
本当に、演技が映えます。

やっぱり4回転ジャンプが決まりきらない。

でもそれ以外のところは
全日本の頃から比べても滑りこんでると言うか
良くなってると思いました。



1位になってるのは
アメリカのヴィンセント・ゾウなのですが

確かに4回転ルッツのコンビネーションは素晴らしかったけれど・・・
ただジャンプを跳んでるだけの印象が強く

流れとか、表現力に関しては
日本の二人の方がずっと良い感じがします。



最後に昌磨君

やっぱり脚の調子よくないのですかねえ??
結構、長引いてますね。

なんとかメダル取れたらいいですが・・・・

無理をして怪我が長引いたりすることのないように
気を付けて欲しいものです。



次は女子について

まずは現在2位の坂本ちゃん

ジャンプ本当に軽々で
大きいですよね。

ジャンプほぼ完璧でしたが
最後のスピンどうしたのでしょう??

1位との差はそれかも??と思います。

ジョニーさんも
いつも表現力について問題視されているけれど
良く努力していると思う
と言われてました。



そして1位がアメリカのテネル。

今回はジャンプも高くてきれいに決まっていました。

表現力に関しては
テネルの方が坂本ちゃんより上のような・・・

でも・・・
坂本ちゃんスケートのスピードも速いのですが
テネルはもっとスケートのスピードが速かった。

1位と2位の差
本当に僅差ですからね
坂本ちゃんはまだまだ優勝の可能性が高いですね。



はい、そして紀平さん。

やっぱり不安だったのか・・・
最初のポーズ
脚がフラフラしてましたね。

3A失敗するのですが・・・

でも指のケガのせいというより
タイミングの問題な気がします。

指の事が気になってタイミングが上手く合わせられなかった
と言われたらそれまでですが・・・

もともとあのショートの最初の出だし
3Aに入りにくそうだものね。

紀平さんてバレーを習ってるということですけど
芸能事務所の関係で
モダン系なのじゃないでしょうかねえ。

クラシック系の動きはそんなに得意でもなく
あのショートの出だしの動き
クラシック系だから
そこから3Aもっていくのが苦手なのじゃないのかなあ・・・??
と感じますが。

だから、フリーの振付より
ショートを変えたほうがいいのでは??
と思ってたのですがね。


紀平さんて
この間、知子ちゃんと踊っていたダンス
ああいうのが得意なんだと思う。

知子ちゃんはクラシックバレーが得意。
でも知子ちゃんが凄い所は
それでもああいうダンスが踊れるところですよね。


でも、紀平さんもトップと
5点ぐらいの差しかないので
まだまだ優勝のチャンスは残っていますね。

ただフリーの振付を変えたようなので
それがまた紀平さんにとっては不安要素になるのかもしれませんが・・・



そして最後に舞依ちゃん。

コンビネーションジャンプを失敗してしまいましたが
あとは普段とそんなに変わらない出来だと思ったのですが

「何をやったらいいのかわからなくなってる。。。」
とか言って泣いてたようですが・・・・

気持ち切り替えたら
まだまだメダルのチャンスは残ってると思います。

アメリカのお二人も
今シーズンそんなに安定してる訳でもないので
このまま調子よくいくかどうかもわかりません。

ジョニーとタラが
舞依ちゃんについて講評してたのですが・・・
割と辛口で
舞依ちゃんファンの方が文句を言われてました。

でも・・・
二人の言われてること確かに!!と思うところもありますよね。

皆が思ってるけど
舞依ちゃんの演技きれいなんだけど
でも何かが足りないって感じなんですよね。

それとお二人も言われてましたが
審判の方を見る時は表情があるけど
それ以外の時無表情になる。
確かにね・・・

それとジャンプに入る前が演技の流れが止まって
ジャンプだけになってしまうのです。
ジャンプの前に必ず後ろを振り向くのですけど
それが演技の流れを止めてしまうのかな・・・。

なんて 相変わらずの 上から目線の発言で
失礼致しました。

でもジャンプについてはジョニーさんも褒めてられましたよ。


まだまだ皆さんチャンスがあります。
日本人選手のみなさん
頑張って下さい!!!


それにしても・・・

観客席ガラガラですねえ。

それをゴールデンで流してる日本と・・・
何か温度差を感じます。

そんな中で聞こえた・・・
「どうして知子は4大陸に出ないんだ!!」
と言う声。
色々なところで聞かれるようで
嬉しいかぎりですが・・・

そう・・・知子が出ない大会は淋しいですよね。

もう今日の朝からかな??
伸び伸びと滑って欲しいですね。


では・・・この辺で・・・


このところ暖かい日が続いていたのに
またまた寒波到来。

どうぞ暖かくしておやすみください。 (つ∀-)オヤスミー

最後まで ありがとうございました。


       ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



  ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  コアラさま 
   いつもありがとうございます。

   マスコミの願っていた通りのようで
   もう朝から紀平紀平で大変なようですね。
   毎度のことなので全然見ていませんがwwww

   紀平さんの感想はもうブログに書いてますので置いておいて・・・
   舞依ちゃんは素晴らしかったですね。
   いつもの、ふわーっと綺麗のイメージだけでなく
   強さもありました。
   動きもキレがあって・・・・。

   坂本ちゃんは悔しかったでしょうね。
   ずっとここっていう時に結果を出してきただけに・・・
   知子ちゃんが言うように
   ずっと勝ち続ける訳にはいかない。
   勝ったり負けたりなのかもしれません。

   また、ワールドで頑張ってくれるでしょう。

   では またコメントお待ちしてます。
   ありがとうございました。

          Happy-MAMA



拍手[16回]



ドイツでの知子ちゃんのお写真が
メチャクチャ可愛ーーーーい emojiemojiemojiemoji

しかもイイねemojiが1000以上も付いてるemojiemoji

みんなもきっと
ドイツに着いた知子ちゃんのお写真が欲しかったのよね。


みんなの知子ちゃん情報が無くて淋しーーーーい
ていう気持ちが届いたのかしら???

ついでに・・・・

ゆづるさん情報も、求む emoji

また・・・
クリケットのリンクを
笑いながらゆるく横切る動画なんぞを

期待してます !!



さて・・・

4大陸選手権の方は
なんだか・・・・

予想通り

紀平、負傷した指の痛みに堪え 3A成功 emoji

なんて・・・
マスコミが書きたてそう。

"痛みを堪え、掴んだ優勝!!!"
なんて言葉が頭の中に浮かんできますわ


みんな
ゆづ君は平昌で・・・
知子は2016年GPFで・・・

痛みを堪えてたよね。
それも黙って。。。。

2人とも脚だったけど・・・・



ちょっと話は変わりますけど・・・


もう、うん10年も前の話ですけど

今は歯の神経を抜くときなど
ちゃちゃちゃっと麻酔注射でやっちゃいますが

昔はなんか歯に薬を詰めて
丸1日おくのです。

その薬が凄く痛くて
詰めてから約半日は七転八倒の苦しみemoji

ちょうどその歯の神経を抜いた日
大学のピアノのレッスンの日に当たっていたのですが

あまりの痛さに
友達に伝言をしてレッスンを休んだのです。

そうしたらその翌日
友達から聞いた、先生のお言葉
「あの子は 歯でピアノ弾くんか??」

というキツーーーーい嫌味を言われましたわwwww

そんなイヤミ
私はとても言えませんけど・・・www



ところで・・・・

紀平の脅威!!
西宮の高校生 坂本

と、うたっているアメリカの記事を見ましたよ。

色々騒がれてる紀平さんに負けず
坂本ちゃんも頑張って欲しいですね。

なんと言っても・・・
全日本で優勝した日本のチャンピオンなんですから


もちろん紀平さんも
痛みに耐えて、頑張って下さい。


では本日もこの辺で・・・・

最後まで ありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




  ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  紅まどんなさま
   いつもありがとうございます。

   このお写真、その後もイイねをいっぱいもらってて
   嬉しいですね。
   結構、この写真引っ張り出しにくいのですけど・・・
   知子ファン熱心ですね。
   
   紀平靴子さんですか??www
   結局、紀平さんが優勝しましたが・・・
   
   バヴァリアンオープン閑散とした大会なのに
   知子が出て行くと大きな歓声が上がってて
   知子、世界中にファンがいるんだな・・・!!
   と思うと嬉しくなりますね。

   では、またコメントお待ちしてます。
   ありがとうございました。

           Happy-MAMA



  コアラさま
   いつもありがとうございます。

   ショートプログラムの感想
   私も書きましたが
   コアラさんの言われてる通りだと思います。

   ゆづさと妄想・・・emojiemoji
   そうだったらいいですね。
   うん・・・でも
   あの歓声。。。。
   結構ファンは来てるのかも・・・??
   
   続きは、次のコメ返に書きますね。
   ありがとうございました。

           Happy-MAMA








拍手[17回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">