忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 9 10
11 12 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
なんか年齢制限を引き上げる案が出されてるようですね。

17歳に引き上げるとか・・・
まだ案が出されたというところなので
決まるかどうかは不明ですが・・・

なんかこれ決まっちゃうと
ザギトワちゃん
ジュニアに逆戻り。


これってあまりにザギトワちゃんをたたきすぎでは??
ジャンプを後半に集中させたのだって
ザギトワちゃんが頑張ったからできたのであって
凄い頑張った!!
と褒められて当然なのに・・・

なんか悪いことをしたみたいに
全否定。

去年、欧米選手権で優勝した時には
誰もが絶賛してたのに・・・

年齢にしても
女子って23歳ぐらいで辞めてしまうことが多いから
17歳からじゃ、選手生命が短くなってしまう。


それに、ザドキワちゃんジュニアに逆戻りって
あまりに可哀そう。
あまりの仕打ち!!

今まではザギトワちゃんに対して批判的だったのですけど
今回だけはさすがにザギトワちゃんが可哀そう。



それから、フリーで4回転は1つのジャンプを一回ずつしか跳べなくするって
案も出ているようで・・・

それじゃ4回転の種類をたくさん跳べる人が有利になるようで・・・
なんか今までと言ってることが違うではないか!!!


いずれにしてもよーく話し合って決めて欲しい。

出る杭は打たれるってことわざがあるけど・・・
外国にも通用するのかしら???

今日は
チラゆづは・・・・

なしです。


今日は憤慨しているせいか
文章が乱れている。。。。 
 
読み苦しくてごめんなさいです。   m(__)m


 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ゆっここさま

   ゆっここ様の方が色々情報をお持ちの様で・・・・
   教えていただけるので、ありがたいです。

   一度シニアに上がったらそのままとか・・・その辺は私もわかりません。
   ただ、エテリコーチのところはシニアの選手がいなくなる・・・
   とか書かれていた方もおられましたので・・・・。

   ジュニアの体の事を考えてと言うことなら、
   もうシニアに上がってる人は除くという特例を作るのも
   おかしいですよね。

   ロシアも賛成に動いてるのですか??
   エテリ潰しでしょうか?・・・なんて(笑)

   私にはその健全な・・・と言うのは
   単なる建前のようにしか思えませんけど・・・

   結局は出る杭を抑えたいのでしょう。
   それに
   今の状態ならジュニアの選手が強くて
   シニアの選手がかなわなくなってきてる、
   そのアンバランスな状態も是正したいのでしょうね。


   これからも色々お教えくださいませ!!

   ありがとうございました。

                   Happy-MAMA











拍手[1回]

PR


何故か、いきなりのエンタメ(笑)


三浦翔平と桐谷美玲結婚!!!
という記事を見て

やったーemojiemoji!!
と思ったのに。。。。

どちらの事務所も否定・・・・。。。_| ̄|○

でも結婚を前提に交際!!
という発表がありひとまず安心 (´▽`) ホッ


二人が「好きな人がいること」
で共演したのを見てて・・・キュンキュンemoji

初めは桐谷美玲は三浦翔平に憧れて・・・
三浦翔平の方も好きになるのだけど・・・

結果的には山崎賢人と付き合うことになる。。。
(役名は全部忘れました(笑))

でもワタシ的には・・・
山崎賢人より三浦翔平の方が好きだな!!!
私なら三浦翔平を選ぶよ!!
と思ってずっと見てました。

こんなおばさんが言うのもおかしいですが
山崎賢人がやってた役・・・
口が悪くて、
ばかとかブスとか言って
そういう人ってワタシ的には苦手。

好きになるどころか
いっしょにいて、心がぼろぼろになってしまう。

綺麗な人だったら
ブスとか言われても
違うでしょ!!て思えるだろうけど・・・
ブスだから、ブスは治しようがなくて
ブスの上をズタズタと切り付けてるような!!!

あんな言い方されると立ち直れなくなるよ・・・・。

そこへ行くと三浦翔平みたいな役は
きれいでやさしくて・・・・
本当に王子様キャラemoji
キュンキュンしながら見ていましたよ。

このキュンキュン感
ゆづさとにも通じるところがあって・・・・

だからそのキュンキュンしながら見てた二人が
本当に結婚するんだ!!!!!
なんて思うとなんか嬉しくってこうやって書いてる次第です。

お二人
どうぞお幸せになって下さいemojiemoji

そして・・・
ゆづさとも・・・つづけーー⇒⇒emoji

なんて
気が早すぎ??

失礼しました・・・妄想し過ぎでした m(__)m


はい。
ここでまたチラゆづです。

今日はあまり長くならないでしょう。

昨日、そして一昨日と書いていたようなこと
ツイッターでも同じようなことを書いて下さってた方がいて
ちょっと嬉しかったです。

ウチのようなブログであんなことを書いても
あんまり影響力はないかもしれないけれど・・・・
フォロアーさんがたくさんいる方がツイートされると
反発も色々あるだろうに、
書いて下さった勇気に感謝です。
このブログを見て
書こうと思ったわけではないでしょうけれど。。。

ゆづのこと
静かに見守っていきましょう!!!


 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ゆっここさま
  いつもありがとうございます。

  ゆづさともつづけーー!!
  と書きましたが・・・・

  現実的にはまだまだでしょう。(笑)

  ゆづのファンは
  ゆづさと推しばかりでもないので
  あまりゆづさとが有名になっちゃうと
  さっとん大丈夫??
  て不安もあるのですが・・・・

  以前にそれでゆづさとのこと書くの止めよう!!
  と思ったこともあったのですが・・・・

  ついつい書いちゃってます。

  妄想物語みたいなところもあるので
  ま、いいかな??・・・て。

  また、ご意見聞かせて下さい。

                     Happy-MAMA



  

















拍手[10回]



emojiおめでとうございます。
ノーマークだったのが、ワールドから大注目ですemoji

今年で20歳なんですね。
童顔で小柄なんで
16,7歳ぐらいかと・・・・。
昌磨君やさっとんとは1歳違い。
特に、3月生まれのさっとんとは
2ヵ月違いですよ

でも可愛いemoji
友野選手と呼ぶより
友野くんがぴったり

日本人には珍しく小顔で
脚も長くて
身長は160㎝ってことですけど
まだ20歳だし伸びるかも???

スケーティングのスピードも速いし
ジャンプも高い。

4回転ジャンプもいきなりサルコーなんですね。
トウループの方が基礎点が低いですけど
サルコーの方が得意で跳んでる人も多いので
単純に基礎点だけで難しいとかどうか判断できないのですね。

ゆづの方は反対にトウループから跳び出して
サルコーを跳べるようになるのに結構かかってましたが・・・
でも両方跳べるようになったら、
サルコーの方が跳びやすくなった・・・
なんて言ってた時期もありましたね。

友野くんも、もっと4回転の種類を増やしたい
と言ってますが
ジャンプの高さもあるし回転速度も速いので
もっと色んな種類のジャンプ
跳べるようになるでしょう。

なんて・・・
また素人が偉そうに
上から目線で言ってしまいました。(笑)

友野くんの振付
ミーシャジーがするのですね。

友野くんのスピード感のある滑りと
ミーシャジーの個性的な振付
どんなものになるのでしょう??


最後にチラゆづ

触れなくていいのに書いてしまう・・・
悪いくせ!!(どこかで聞いたことがあるセリフ?)


ちまたでは・・・
羽生ゆづれないが
許せない!!とか
一部のファンたちの間で盛り上がってますが・・・

私は別になんとも思ってないのですが・・・
(ならわざわざ触れなくてもいいのに何故触れる?!)
ただ羽生選手自身は
このゆづれないさんのことをどう思ってるのでしょうか?

一部のファンが感じ悪いとか
許せないとか思ってるのは
よーくわかりました。
だからって羽生選手も同じように思ってるかどうかは
わからないわけで・・・・

ひょっとしたら、
PPAPが好きだった羽生さん。
羽生ゆづれないさんを見てバカ受けをしてるかもしれません。
もちろん皆さんが期待してるように
傷ついて落ち込んでいる可能性もあります。

でもね、
羽生さんが何か反応するより前に
ファンが過剰に反応するのってどうなんだろう??

ファンの反応がそのまま羽生さんのイメージになって
それって羽生さんが望んでいることなんだろうか???

いちいち過剰に反応する羽生選手のファンて
一般の人達から見てどう思われてるのだろう??

羽生選手は皆に愛されることを願ってるのに
そういうファンの反応が
一般の人達を寄せ付けにくくしてはいないだろうか??

それが羽生さんの評価を下げるような事になってないだろうか!!


はっ???
私はどこ??何をやってるの???


気が付けば・・・


チラゆづのつもりが・・・
ガッツリ書いてしまってる。。。。

どうしよう!!!!emojiemojiemoji

いよいよアンチ狩りにやられる~~~~怖いemoji


もう止めよemojiemoji



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  もりやんさま
   コメントありがとうございます。

   私も去年のロステレコム杯の動画見てみました。
   手話のような・・・
   指文字のような・・・
   ゆづは何が言いたかったのか??
   
   もりやんさんは
   そのように理解されるのですね。(ふむふむ・・・・)

   凄い想像力です!!
   さっとんにはすでに連絡済みなのか・・・・
   天然さっとんはスルーーー??

   つづく・・・・
   まだ続きがあるのですね。
   楽しみemoji 期待してます。

                   Happy-MAMA



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

   ゆっここさま
   コメントありがとうございます。

   同じような考えの方がいらっしゃって
   本当に心強いです。

   羽生さんもブログとか始められたらいいのにね。
   そうしたら、少しはファンの暴走も治まるかも。。。
   (暴走なんて言ったら失礼でした)

   また、ご意見お待ちしてます。

                   Happy-MAMA

 

 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

   コアラさま

   初コメ
   ありがとうございます。
   
   楽しく読んで頂けてるようで
   嬉しく思っております。

   ゆづさとの事、どんどん書いていきたいのですが
   なかなか二人いっしょのところがなくて
   書けません。

   今度、ファンタジーアイス幕張が一緒のようなので
   それに期待しましょう。

   ゆづって・・・たぶん・・・
   ゆづさと推しemojiemojiemojiの事知っていますよね。

   だからきっと、絶対に!!
   期待に応えてくれるでしょう

   また、ご意見等・・・
   お聞かせ下さい。

                  Happy-MAMA







   
   
   









拍手[11回]



アスリートの体力測定みたいな・・・
色んなスポーツの分野の人達
分けてやってるのでしょうね。

国立スポーツ科学センターで3月28日に行われたようです。
それぞれの選手のフィジカル能力を把握するため
ということなので
自分の弱い箇所が把握できてありがたいですよね。

この放送どこでやってたのか知りませんが
八木沼さんが
「私もやったことがあります」
なんて話されていたので、フィギュアスケートテレビかな??

八木沼さんが選手だったころからずっと続いているのですね。
相当をきつくて嫌だったて話されていたので
単に体力測定というものではないのでしょうね。
最大酸素摂取量を測る時に走るのは
相当きつそうでしたね。
ストップする時に急には止まらないようだから
途中でダウンしてしまう人を引き上げたり・・・
終わってすぐにぶっ倒れたり
顔面蒼白になってる選手もいましたよ。

これ、さっとんが最高記録を持ってるのですね。
マラソン選手並みとか・・・・
今回、紀平選手がその記録に並んで・・・

濱田組凄いです。
何か最大酸素摂取量を上げる訓練でもしてるのでしょうか??
そんなことはないでしょうが(笑)
紀平さんはなんか終わっても軽い表情でした。

ジャンプも凄い持久力もある・・・
紀平さん凄いです。

フィギュア選手昌磨とゆづは来てなかったようですけど
主な選手はほとんど参加してました。

さっとんと新葉ちゃんの鬼ごっこみたいなの・・・
多分これも何かのテストなんでしょうけど、
可愛いです。

何かのテストが終わって戻ってきたさっとんに
扇いであげてる刑事さんが優しそう。
なんかみんな仲良しそうで・・・
日本のフィギュア界って本当にいいよね。

この結果で自分の弱いところがわかるのですが
樋口選手は「メンタルがダメでした」
と言われてましたが・・・

でもメンタルも調べたのかな??


八木沼さんはきつくて嫌だったと言われてましたが
確かにきつそうでみんな大変そうではありましたが
なんか見てると
わちゃわちゃ感が楽しそう。

ところで・・・

Continues~
の放映があったそうで
その中でゆづの言った例の言葉がカットされていたとか・・・

私はそれはゆづの願いでカットされたのでは・・・?
と思うのですが・・・

ゆづって本来、人に弱みを見せたくない人だし
以前、死にたいと思ったことが
また表に出てくるのって
嫌なのでは・・・と思うのです。
まして今はそれを乗り越えて前向きに生きているのだから・・・

もう古傷をいじらないで!!
と願うのはゆづファンとしては許せないことですか??



  ♫~拍手コメントへのお返事~♫

   ゆっここさま
   いつもありがとうございます。

   拍手100ぐらい・・なんて言っていただけると心強いです。
   多分、色んな考え方のゆづのファンが読んでられると思うので
   こんな事書いていいの??
   て、ちょっとひやひやしながら書いています。(笑)

   ピョン落ち・・・一瞬何の事??と思いましたが
   ソチ落ち、平昌落ちですね。
   ファンが言ってる言葉をゆづが知ってるよて感じで
   使ったのですよね。
   ゆづのファンである私でも、あの言い方はちょっと???
   て感じたので(実際聞いた訳ではありませんが・・・)

   誰でも見れる公共の電波にのせるのは
   さすがにアウトなのでは・・・??

   ゆづのことそんなに好きでない人も見るだろうし、
   ゆづの事、いいかもemojiて人も見るかもで
   そんな人達が見た場合
   ちょっと引いてしまうのでは??と感じます。
   
   Continues~はゆづがファンの人達に向けて発信したもので
   ファンしかいないから言えたこともあって・・・・
   だから、そのまま放映する訳にはいかなかったのでは??
   と思います。

   Continues~はゆづが全部監修されたわけで、
   だから放映する時もご自分でチェックされてるのではないかと
   思いますけど。。。。

   あくまで想像です。


   ゆっここさまへの返信を使って
   思わず、長々と書いてしまいました。
   ごめんなさい。

   また、ご意見楽しみにしてます。


                     Happy-MAMA


  ♫~拍手コメントへのお返事~♫

    もりやんさま コメントありがとうございます。
    いえいえ、こちらの方こそ
    書きにくくってごめんなさい。
    もっとたくさん書けるようになっていたらいいのに。。。

    さっとんの体力は凄いみたいですよ。
    オリンピックのフリースケートの時も
    彼女の滑走距離は女子で一番多かったそうです。
    羽生さんと同じ距離を動いていたようです。
    凄いです。

    ファンタジーオンアイス
    さっとんとのツーショ、期待してるんですけどね
    メドべもいるのでどうなることやら。。。。

    では また続き期待してます!!!!!
            
                     Happy-MAMA





   



   
   
   

   
   







拍手[8回]



先シーズンの最初の頃にはメドべちゃんだったのに
いつのまにかメドべに変化(笑)

よっぽど
お手つなぎからの略奪が頭にきてたのかも(笑)
正確には割り込んできたのはザギトワなんですけど・・・
でもゆづの反対側の手をよほど強く引っ張ったのか
ゆづちょっとよろけていた。
そしてザッキーを睨むあの顔も!!!
あれじゃさっとんも後ろづ去りするわな(笑)
係の人が間に子供たちを入れようとしても
頑としてゆづるの手を放そうとしなかったメドべ。

そんなゆづる愛のメドべの姿はおいておいて。。。


今日は、フィギュアスケーターとしてのメドベージェワについて
書いていきたいと思います。

メドベージェワは現在の女子フィギュアスケーターの中では
一番実力があると思っています。
ジャンプも高さはあるしほとんど失敗もしません。
何より表現力は断トツじゃないでしょうか。
音楽が始まったとたんの
表情、顔つき・・・
それだけで彼女の世界観に包まれます。
あれは本当に凄い!!!


振付の雰囲気がリプニツカヤに似てることからして
やっぱりエテリコーチが作り上げているのでしょうね。
そう思って色々なブログを見てみたら・・・
彼女自身はセンスもなくほとんどエテリコーチが作り上がている
と書いていた方もいたので・・・・。


私も小さな子供たちにピアノを教えていて
表情を付けて行く時って
初めは私が弾いてそれを真似さすところから始まるので。

フィギュアスケートなんかもきっと同じなんでしょうね。
真似から始まって、
それを段々自分のものにしていくって感じでしょうか・・・。

だから、ピアノの場合だったら
教えた先生に弾く姿勢なんかも似ちゃいますけど。

感のいい子だったら先生にやってもらわなくても
段々自分で表現することが出来るようになる。
でもオーバーに言うと
身を削っていく・・・みたいなところもあるから

なんかね、
エテリコーチの
「何の連絡も直接しないまま行くの??」
て気持ちもわからないでもないですよ。


エテリコーチの悪口は言わなかったかもしれないけれど
ちゃんとお礼の言葉を直接言っていくべきだったのかな・・・
て思いますよ。
まだ、ロシアの代表として試合に出ていくつもりならば。。。


さて、
これからカナダに行って
今までエテリコーチに全部作り上げてたものから
どう変化していくかが楽しみではあるのですけど・・・
上手く変化していけたら
あの表現力はきっと彼女自身の本物の才能なのでしょう。

でも、オーサーコーチの事だから
あのロシア臭さの表現はそのまま触らずに
ジャンプとかそういうのだけに手を入れていくのかもしれませんね。

ロシアと北米の表現の融合を見たいですけど。。。。


ロシアのスケート連盟は
彼女がカナダにいてオーサーに指導をうけたまま
ロシアのスケート連盟に所属するってこと認めたのでしょうね。
そうでなきゃロシアから指導料とか振付料とか含めて
お金出ないでしょうし・・・。


何れにしても、彼女の今後を静観していきましょう。
それによっては、
今後も彼女のように
ロシアから出て他のコーチにつくって選手も出てくるかもしれません。




  ♫~拍手コメントへのお返事~♫

     もりやんさま
     呼び捨てオッケーですよ。
     そんなの付けていたら字数が足りなくなります。

     さっとんの♡マークにまで違いを見つけるなんてさすがですね!!!
     その陰に何かあるのか???(ウフッ)

     さらなる続きを⇒⇒⇒・・・・・
     期待しております。

                    Happy-MAMA



  ♫~拍手コメントへのお返事~♫

     ゆっここさま
     ライフの記事評判になっていますね。
     記事読まれたのですね?
     私も、読んでみたいと思います。

     日本のフィギュアスケーター達は
     みんなとても仲良しで
     見ていても、微笑ましく感じます。

     ファン同士も仲良くしなければね!!

     コメント ありがとうございました。

                    Happy-MAMA









     

























拍手[8回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">