忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
もうすぐ、GSPのアサインが発表されますね。

6月26日~28日にトロントで決定されて
6月29日(金)に発表されるのでは?と言うことです。

ちょっと話、反れます。
アサインて言葉、よく耳にしていたものの
意味全然気にしてませんでした。(笑)
assignment アサインメント・・・直訳は割り当て、課題とか
割り当てられた出場者って意味になるのですね。
フィギュアスケート、色々な独特な英語や略語があって
本当難しい(笑)
雰囲気でわかって使ってたりしてますが
これからはちゃんと調べてみようかな・・・??

もう一つよくわからなかった言葉で、
(これはフィギュアスケートと直接関係がある訳ではないのですが・・・)
垢・・・アカ
よく、スケオタ垢とか使われてて
スケオタのゴミとか言ってるのか??
悪かったねえ!!なんて感じてたのですが
アカウントだったのですね。(笑)
もっときれいな漢字はなかったのか!!!

ついでにもう一つ
ツべ・・・普通にユーチューブで良くない?
変換に手間取るのか・・・
でも音的につべってダサすぎ。

反れ話長すぎ  m(__)m


このアサイン、誰が2枠出場になるのか?
色々調べてみました。

今までずっとスケ連の特別強化選手が
そのまま2枠出場出来るようになってるのかなあ??
と単純に思っていました。
今まで大体それが当てはまっていた感じだったので・・・・。

でも調べてみたらそんなに単純なものでもないのですね。
シード選手があったり招待選手があったり・・・・。
女子はとにかく色々大変そう。

シード選手は世界選手権6位までの入賞者で
これはさっとんと新葉ちゃんで決まりですけど
あとの招待選手が
三原、坂本、本郷、本田、松田悠良、山下真湖6人。
招待選手達7人がそのまま2枠ずつもらえるのでしょうかねえ??
一応招待選手は1枠以上は出場できるみたいな規定ですけど・・・
2枠必ずとも書いていない。

6人のうち特別強化にもなっている
三原、坂本、山下選手は2枠確定ですね。

あと本郷選手は世界ランキング16位で招待
本田選手はランキングが20位とシーズンベスト19位で招待
お二人は強化選手Aに落ちてます。
強化選手Aに落ちても
GSPのアサインが決まればまた特別強化選手に戻る場合もあるので・・・
でも今、特別強化選手6人すでにいるから
二人戻ると8人・・・あるのかな??

そして松田選手シーズンベスト23位で招待になっていますが
強化選手のBだから、これは1枠になってしまうのでは??

あと、白岩選手は招待も受けておらず
強化選手BだからちょっとGSP出場は無理っぽいかな??

問題はシニアに上がった紀平選手
シニアって宣言したけど
どれも招待にかからないのですよね。

ジュニアワールドも8位だし、
シーズンベストもランキングも一番低い。
ジュニアから上がった時だから仕方がないけど
せめてジュニアワールド入賞したかったよね。
これで2枠出したら他の選手からブーイングこない??
1枠になっちゃうのでしょうねえ。

紀平さんに2枠与えるなら、
9人全部2枠にしてしまうしかないのでは??

どうなるのでしょうねえ??
9人に2枠・・・
今までにあった?
そんなこと出来るの??

色々な意味で楽しみです。

それから、
トロントで決まるとなってますが
そこでは日本人の枠だけを決めて
その後、日本に持って帰って
誰がどこへ行くか決めるのでしょうね。
金曜日がいつも発表されることが多いので
正式には29日に発表されるのでは??
と言われています。


 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ゆっここさま
   いつもありがとうございます。お褒めにあずかり嬉しいです。emoji
   オリンピックの成績とかはシードには関係ないのでしょうかねえ??
   オリンピックの年は、
   オリンピックは出場してもワールドは出ない選手も多いと思うので・・・
   でもオリンピックの成績もシードとするとしても
   オリンピックとワールド両方でシードになる昌磨君の方が
   順位が上になるだろうから・・・・
   やっぱり昌磨君がNHK杯でしょうかね?
   順位の上の選手から出場する大会を選べるとか、
   順位1位と2位の選手は同じ大会には出ないそうです。
   強い選手が偏らないようにということらしい。
   知子ちゃんもワールドの成績でいくなら
   新葉ちゃんの方が上になるので、
   新葉ちゃんがNHK杯になるのでしょうかねえ。
   ゆづさとがNHK杯でいっしょに出ないのはなんか寂しいですね。

   ではまたコメントお待ちしております。
   ありがとうございました。

             Happy-MAMA






   










拍手[1回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">