忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
ザッキーが秋田犬をプレゼントされてから
秋田犬がブームになっているのか
Twitterに秋田犬の画像がやたらと流れてくる。

癒されたらRTしてくれとか・・・

全然、癒されないから!!!


私、犬は大好きだけど
秋田犬はちょっと。。。。
ザッキー貰ったのはいいけど、今後ずっと育てていけるの??
と思ってしまう。


今はまあ、仔犬だから可愛いよ。
毛もふぉかふぉかだろうけど・・・
1年経って、成犬になっても
可愛い!!なんて言ってられるのだろうか??

デカい!!!
多分、体重はザッキーよりずっと重くなるだろうし
ふぉかふぉかの毛も剛毛になって、
中の柔らかい毛は暖かくなると束になって抜けるよ。
顔は可愛いどころかおじさん顔。


ザッキーが家でマサルといっしょにいる動画を見たけれど
今でも色んなものに噛みついて
(多分歯が生えかけでてかゆいんだろうけど・・・)
なんか全然しつけも出来てない感じ。

もうすぐ大きな家に引っ越して
マサルが家の中で思い切り遊べるように!!!
なんて言ってたけど・・・
秋田犬、家の中で飼うの無理でしょ。
もう、今でも、てにあまってる感じだけど(笑)

犬を家で飼ってたことあるけど・・・
(小型犬、と柴犬)
まず、おしっこをちゃんと決めた場所にするように
教えるのが大変。
色々なところに何回も失敗します。
散歩の時だけにするように!
て教えるのも大変。
とにかく何回も何回も失敗します。
綺麗好きじゃとても飼えない。


秋田犬は室内で飼うようになってないから
特に大変なのではないかな?!
仔犬の間は、本当にいろんなものが噛みちぎられてしまう。
春から夏は毛が抜けて・・・
家中、毛だらけ。
それを防止するにはしょっちゅうブラッシングしなくちゃいけないけど
それでも犬とくっつくと毛が着く。

散歩風景も見たけれど
今でもなんか全然抑えきれてない。
もっと体重増えたら
散歩も連れて出れなくなるのでは??

ちゃんと躾をしていかないと
体が大きい分、手におえなくなるのでは??て感じますけど。。。

そのうち、大きな家に大きな犬小屋を作って
そこに放っておかれそうな予感も??


プレゼントしてもらうと言っても
命あるものだから
ちゃんと責任をもって育てて欲しいと願います。












拍手[2回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">