カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
暑い日が続いておりますが 皆さまお元気でしょうか? 私は厚さもさることながら アメリカから戻って来てる娘に 何かと、振り回されております。 今回はのんびりと・・・と言いながら イベントを入れまくり、 結局、最後までバタバタで終わりそうな予感・・・www さて、トゥクタミシェワが京都に来ているのですね。 知子ちゃんと京都でお食事をしているところを トゥクタミシェワがインスタでアップしています。 東京から京都へ・・・ まず、トゥクタミシェワは日本へ何をしに来てるのでしょうね? 観光?? 他のロシアのフィギュアスケーターが海外には来れなくなっているのに 個人で海外に行くぶんには問題ないのでしょうか? そして、トゥクタミシェワは今の身分的には 現役フィギュアスケーター?? どうなっているのでしょう。 国内の試合などでも あまり見ない気がしますが・・・? 試合には出るのはやめて アイスショーに出演することを模索しているのでしょうかねえ。 彼女のスケートは何だかつんのめりそうな滑りで あまり好きではないのですが まあ、美人だし、アイスショーに出てくるだけも華やぐ気はしますが・・・ 美人は、特です ![]() ![]() トゥクタミシェワはのインスタにアップされた知子ちゃんとの画像には 知子ちゃんについての海外のファンから多くのコメントがよせられていたようで 知子ちゃんは、やっぱり海外で人気が高いようですね。 今は知子ちゃんは 休暇中なのでしょうか? たまにはのんびりとお友達の遊んでもらいたいですね。 今日は昌磨君もテレビに出ていたようですが 上手く喋れたのでしょうかねえ。 今年もワンピースのアイスショーに出演するようなので その宣伝もかねて出演なのでしょうが・・・ では、本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() PR 娘が帰って来て2日
無事、仲良くやっております。 話が尽きなくて、色々な作業の手が止まり 結果、時間が押し気味に・・・ 昨日の深夜に帰って来て、朝も早くから起きてバタバタと・・・ 1日中、用事があるとかで出かけていて 帰ってきたら晩御飯も食べずに寝だしましたwww さて、MIKIKO先生の話 ここのところ、NHKアカデミアのMIKIKOの再放送を2日にわたってやっていて 中々興味深く、見ておりました。 私の勉強不足のせいか 興味の範疇になかったせいか MIKIKOさんについて 羽生さんの演出振付けをされて話題に上がるまでは 全然知りませんでした。 知っていて当然のように ゆづガチファンの方々は大きな顔でMIKIKO先生とか 随分と物識り気に言われてたのですが・・・ 果たして、「MIKIKO」と言う名前を聞いて すぐ反応出来た方はどれぐらいおられたのでしょうね??? ゆづガチファンの方々の年代を考えると 実際のところは、私のような方が多かったのではないでしょうか・・・。 まあ、そんなことはどうでも良いのですが・・・ 「MIKIKO」さん、 一般的には、パフュームの振付と 恋ダンスの振付で有名なのですね。 今回の再放送を見ていて 振付け師としてはまあ、よくある感じのように思いましたが 凄いのが、空間演出をされるところでしょうね。 あの領域って 元々は、広告代理店のフロアーディレクターと呼ばれる方が やっていたように思うのですが・・・ そこをダンスなどの振付け師の方が その領域に入ってきて、 空間演出までされるってところが凄いのでしょうね。 それも女性で・・・ その辺のところ、アカデミアの後編の最初で どうしてダンスの振付けだけでなく空間演出まですることになったのかを 語られていたように思うのですが・・・ 最初の部分、寝落ちしておりましたwww ただ、調べたところでは お父様が広告代理店でフロアーディレクターのお仕事をされていて それを見ていたとか・・・・ そういう事もあって、ダンスの振付だけでなく 空間演出もされるようになられたのでしょうねえ。 もっとも最近では ダンスの振付け師の方が空間演出をされることは 多くなってきてるようですねえ。 それは、MIKIKOさんが作った流れなのか 世界的にそういう流れが起きて来てたところに MIKIKOさんが乗ったのか・・・それはちょっとわからないのですが・・・ それにしても 女性があそこまで総合的に 1つの作品を作り上げると言うことは 本当に凄い、ことではあると思います。 元々、あの空間演出の世界って 男性がやっていたように思うので そこに女性が入ってやると言うのは 色々葛藤があったりしたのでは・・・と思ったり・・・ なんて、上から目線の感想なのですが もう一度、きちんとアカデミアを見直してみたいなあ・・・と 「MIKIKO」さんにちょっと興味を持ちました。 女性の方で同じく羽生さんとよく一緒に仕事をされている 写真家の蜷川実花さんよりは ずっとずっと、凄いなあ・・・と感じています。 なんかね、蜷川さんは個人の好み、 おばちゃん目線で羽生さんを見てるのだけれど 「MIKIKO」さんは普通に芸術表現の対象として見てられるところが それが仕事師の態度よ!!!と感じています。 MIKIKOさんの話はこのくらいにして・・・ 昨日は娘が帰ってきたのが遅かったのと 朝も早くバタバタしていたせいか、睡眠不足。 そういう時にぐっすりうたた寝をしてしまうと その後の蕁麻疹が派手で・・・・ (今日も頓服のザイザルプラスです) やっと引いてきたので、そろそろ寝ます。 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() 終わりましたね。
FAOI神戸の放送があったけれど・・・ あんな深夜????と見れなかった。。。。_| ̄|○ 考えてみたら 「あんな深夜起きてられんわ」 と思ってたのに、実際は起きていたのに FAOIの放送を見るのを忘れていて 何やってんだか!!!!ですわ。 Bツアーの放送なんて再放送してくれないだろうしなあ・・・ でもFAOI静岡の放送の一部を見る事が出来ました。 オープニングの締め 坂本ちゃんがバッチリと決めて終わらないといけないのに あんなところで、ミスするか ![]() オープニングにしてもフィナーレにしても いつも羽生さんが引っ張っていくショーで それを見慣れていただけに どこか中心が無くてどこか纏まりがないショーに感じられました。 みんなで作っていく感じで良いと言えばそうなのかもしれませんが フィナーレでは誰かがどたっと転んで・・・ 何となく緊張感がないような感じもしましたねえ。 と、思ったのは私だけかもしれませんが。 知子ちゃんのコラボ 「はなひとひら」 知子ちゃんの本来のプログラムって感じでしたね。 知子ちゃんの十八番がいっぱい詰まって 美しくきれいなスケートでした。 Aツアーのプロが 知子ちゃんの新しい面を見せたって感じだったので こういう本来の知子ちゃんを見れたのも良かったですね。 ホンマ・・・何でも出来るんやね。 オープニングと、フィナーレと知子ちゃんしか見れて無いので また、Bツアー見やすい時間に再放送して欲しいな!!! 他のスケーター達の演技も見て見たいです。 話は変わって・・・ 先日、アンチエイジングについて書いたりしていたのですが 私は美容系クリニック 利用をした事は無いのですが 最近は、若い子でも結構利用してるのですね。 まだ、女の人ならわかるけれど・・・ 若い男性も利用されてる方も多いとか。 なんかテレビでインタビュー受けてた子も 肌のくすみを取った・・・とか言ってたけど 見た感じ、そうなの???て感じだったけれど (くすみを取る前はどんなにくすんでいたの???てwww) NHKの放送を見てたら 10代の子が、美容整形をしたいと言ってるけど 親としてはどうしたら良いか・・・ なんて話を取り上げていましたけれど・・・。 お父さんは絶対反対とか 私もそんな事の為にはお金は出せないけれど 18歳が過ぎて子供が自分のお金を貯めてやるなら 自由だしなあ・・・とは思うけれど・・・ 美容クリニックにしても 美容整形にしても 一回で満足するものでなく どんどんエスカレートしてくるでしょ・・・ 人間の欲は限りがないのです。 そこをどうするかでしょうね。 最近、美容クリニックとか整形とか そんな話をテレビでよく見るけれど それだけ人気になってるのでしょうかねえ。 確かに女性は綺麗な方がちやほやされるし 幸せであるのかもしれないですけれどね では本日もこんなところで・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ mmさま いつもいっぱいコメントありがとうございます。 7月6日土曜日に15時からBSフジで Bツアーの神戸の放送があるのですね。 絶対見よう!!!! と思ってるのですが・・・ ひょっとしたら、アメリカから娘が帰って来てるので いっしょに出かける予定になってたような・・・ 出先で見れたらいいのですが・・・。 いつもながらに三原さん、嫌な感じですね。 「マジ天使」とか言われて すっかりその気になってるのでしょうね。 以前は坂本ちゃんと仲良しのように言われてましたが 彼女、何かと坂本ちゃんを馬鹿にするようなことを言ってたので 坂本ちゃんも、あんまり好きじゃ無いのじゃないですか? 坂本ちゃんて、三原さんが一緒の時は 成績が悪いことが多いし・・・ なんか、いっしょに居たくない様な気がしますよ。 ただ、小さきときのライバルだっただけですからねえ。 そういう子って、仲良しと言うより苦手ですよねえ・・・ と、私は感じてますが・・・ 坂本ちゃんも知子ちゃんといっしょにいる方が 楽しそうですよ。 知子ちゃんも坂本ちゃんもB型ですから 気が合うのじゃないですか? 三原さんはA型だし、 二人ともああいったタイプのA型は苦手なのじゃないでしょうか。 知子ちゃんは、一応、三原さんと仲良くしてられますが・・・ B型て、天然で何もわかってないように思われがちですが 実際は本質を見抜いている人が多いですよ。 友野君の「他人の関係」 やっぱり金井克子さんのでしたか? 友野君、セクシーとか言われてましたが どんな風だったのか見たいですね。 他にも色々な情報ありがとうございます。 おかげで色々なことを知ることができています。 これからもよろしくお願いします。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 明日からしばらくまた雨のようですね。
さて、さっとんと坂本ちゃんの対談、後篇です。 知子ちゃんと坂本ちゃんの楽しそうなお写真がいっぱい。 坂本ちゃん、本当に知子ちゃんが好きなんでしょうね。 坂本ちゃん、オープニングの順番がトリだったのですね。 盛り上げる大変さがわかったと・・・。 ゆづ君はもうその辺慣れているから 当然のようにやっているけれど 初めてやるのは緊張するよね。 坂本ちゃん得意の笑わせたら良いと言うものでは無いから・・・ そういう意味では勉強になったでしょうね。 今、世界の女子のナンバーワンなんだから その辺、自覚して欲しいものです。 Bツアーの見どころ ![]() コラボがみんなが知っている曲ばかりなので 観客も一緒に盛り上がれるのではないか。 年齢を問わずみんなが楽しめるショーになっている。 知子ちゃんの石井さんとのコラボの「はなひとひら」 幸せオーラがあって華やかでゆったりしているので 自分も滑っていて心穏やかになるので、 そこをお客様に伝えたい。 衣装は薄いパープル・・・藤色のだね。 坂本ちゃんコラボ曲は家入レオさんの「Shine!」 輝いているみたいなところが見どころ。 自分はいつも笑っている感じなので 自分の笑顔で見ている人も笑顔になってくれたらいいなあと思う。 そしてソロナンバー 知子ちゃん、1つは『Minor Blue』 これは地上でダンスの先生と振付けて それをランビといっしょにフィギュアスケート用に 振付けたのだね。 うん、やっぱり、ランビ色が出ているよね。 まあ、まだまだ一人で全部仕上げるのは無理だよね。 もう1曲は、樋口美穂子先生の振付け ちょっと楽しい、アルゼンチンのフラメンコ風のラテンプログラム。 Aツアーで滑ったっていうからあれかな? Aツアーではずっと黒の衣装だったけど やっと衣装が届いて、赤の衣装のお写真があります。 これ、樋口先生の振付けだったんだね。 きっと、樋口先生、知子ちゃんに振り付けたかっただろうなあ・・・。 日本人スケーターでこのぐらい滑ってくれる人っていないだろうし これからも樋口先生の振付を見たいね。 坂本ちゃんは今回は ジャンプを置いておいてまず表現力みたいな・・・ 坂本ちゃんにとっては良い勉強になったのかも。 お写真も、珍しく切ない風情の表情をしている。 男子とペアーで滑るところ 知子ちゃんはデニスといっしょに歌いながら滑ってたとか 坂本ちゃんはランビとペアーだったのですね。 どんな感じなのだろうか・・・www 衣装が綺麗でマジックテープで脱ぎ着できるので 早く着かえられるのでよかったとか・・・。 静岡公演は土曜日から 昼夜の2回公演と日曜日と。 1日2回公演は中々大変でしょうが あともう少し・・・頑張って欲しいですね。 観客も入るとよいね! では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ウエブ スポルティバにアップされていたので
もう読まれた方も多いかもしれませんが 相変わらず、さっとんと坂本ちゃん仲良しそうですね。 今回のFAOI神戸、全然見れて無いので 坂本ちゃんがどんなプロをしたのか全然わからないのですけど 一応、アーティストとのコラボもしてるのですね。 アーティストとのコラボでは 前もって録音した音源をもらって それで練習しているようですが いざ本番になると、アーティストも乗ってきてアレンジを入れたりとか それに合わせて、スケーターもアレンジを入れて滑るのですね。 急に変わられると、中々大変。 でも、そのドキドキ感が良いのかもしれません。 知子ちゃんはAツアーが終わったあと少し時間があったので 実家の方に帰って事務的な事をしたり・・・(て何をしてるのだろう?) 浅田真央ちゃんのショーも観に行かれてるのですね。 (mmさんもそんなことを言われていたような・・・) ファンタジーの裏側の話では オープニングの音楽がいつも一緒でみんなよくわかってるので 中ではギューギューになって思い思いのダンスをしてるそうですよ。 そんな時ゆづ君はどんなダンスをしてるのだろう・・・? またノリノリ??? 今までのファンタジーで心に残っているのは 知子ちゃんはやっぱりステファンをあげていますねえ。 坂本ちゃんはパパシぜの「roses」 パパシぜの「Roses」観てきましたが(Youtubeで) これは良いですねえ。 ジャパンオープンでもやられているのですね。 私の見た動画はジャパンオープンのでした。 そしてお互いの(さっとんと坂本ちゃん)のエピソード チーズケーキを一緒に食べに行ったそうです。 知子ちゃんは甘いものも大好き ![]() 坂本ちゃんお薦めのお店に行ったそうです。 坂本ちゃん、神戸っ子ですものね。 坂本ちゃんて実家はどこなんでしょうね? 芦屋とか・・・?wwww (意外と・・・かもしれません) 2人はファンタジーではエアリアルも好きだそうです。 あれ人力で引き上げているので、それを見るのが楽しいんだそうです。 知子ちゃんはやはりステファンと(二人だけではありませんが ショーの時は毎日食事に行ってるのですね。 ホント、知子ちゃんの話にはステファンが良く出てくるよ ![]() 20日にはこの後篇の話がアップされるようです。 ファンタジーの見どころ ![]() 今週でファンタジーも最後ですからねえ。 ステファンの話だけでなく 日本人スケーター達の話もして欲しいなあ~ しっかり二人で宣伝してください ![]() 今は二人ともどこにいるのでしょうね? 明日からリハーサルも始まるでしょうから もう移動しているかな? では本日もこの辺で・・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]()
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |