カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
男子ショートプログラム、見ました。 それにしても、観客が少ないのには「愕然」ですね。 チケット売れないから 学生に配って見に行くように言っているらしいと ガチファンがわざわざtweetしてましたが・・・ ガチファンも興味がないなら そういう事わざわざ調べなくてもよいのに・・・ そうまでして下げないと推しが上げられませんか??? テレ朝、放送してくれたのは有難いけれど やたら世界王者言いまくって煩いのなんの・・・ そしてわざわざゆづ君の現役時代の最高得点と 現役選手の最高得点を比較してみたり・・・ わざわざガチファンの反感を買うようなことばかりしている。 まあ、文句はその位にして・・・ 試合は8時から始まるのに なぜ7時から?と思っていたら・・・ ジュニアのファイナルの女子ショートをやっていました。 と言っても・・・ 島田麻央ちゃんとライバルの韓国の選手だけなのですが ここ最近、ずっと麻央ちゃんが金でその韓国の選手が銀 と言う結果が続いてるようです。 なんだか・・・真央ちゃんとキム・ヨナを思い出します。 番組でも真央ちゃんとキム・ヨナの事を引き合いに出していました。 いつもその韓国の選手に勝っているのに 今回はその韓国の選手に負けて、 麻央ちゃん、泣いていましたよ。 負けたと言ってもまだショートですから・・・ それにしても、韓国の選手 ジャンプも跳べてるし、表現力もあるし・・・ 多分、3Aや4回転こそ跳べてないのでしょうけれど 麻央ちゃんよりずっと大人っぽいし 今は麻央ちゃんに負けているけれど そう遠くない時に 麻央ちゃんを抜くのではないでしょうか? 麻央ちゃんジャンプこそ跳んでいるけれど その韓国の選手に比べたら子供っぽい。 あの衣装も何だかねえ・・・ よけいに子供っぽく感じさせられる。 文句ばかり言ってないで 男子の試合の話にまいりましょう。 アナウンサーがハイレベルハイレベルと言ってましたが 確かにハイレベルな試合になりました。 まず1番目に出てきたのがフランスのケビン・エイモズ君 得点は93.20。 あまりよく見ていませんでしたが 4回転が上手くいかなかったかな?? そして次にいきなり昌磨君です。 まあ・・・良かったかな? ジャンプと言い、ほぼノーミス。 ただ、NHK杯の時の審判なら どう評価したのかな・・・?とチラッと思いました。 そこで106.02をマークし 今季の世界最高得点だそうで アナウンサーは大盛り上がり。 そして、そのすぐあとが鍵山くん。 いつものように最初の4Sが素晴らしい 4点近くの加点が付いていました。 そしてコンビネーションジャンプがちょっとまずかったのかな・・・ 103.72、でもまあまだショートですから。 アナウンサーは 「あの宇野昌磨の素晴らしい演技の後、緊張があったのでしょう」 なんて言ってましたが、 鍵山君は全然気にもしてなかったのじゃないでしょうか? そして次が、マリニン君 いきなりショートで4A決めましたよ。 高さもあるし完璧でしたね。 それにしてもあの高さ ![]() まだまだ、5回転とかも行けそうな余裕。 でも規定上、どう扱ったらよいかわからず しばらく4Aの得点は保留。 結局、4Aは認定されたものの 得点はそれほど伸びず、106.90 昌磨君の少し上ぐらい・・・。 ジャンプは凄いものの 他の要素の取りこぼしがあったのかな・・・? なんとなく・・・ マリニン君には、いつも塩採点のような気がするけれど・・・? そしてこの後で、佳生君登場 頑張ってはいるけれど この中に入ると歴然の差を感じる。 ジャンプの質とかも・・・ でも94.86は立派。 最後にフランスのアダム・シャオイムファ 私は初めて見るので楽しみにしていたのですけれど 4Luzのコンビネーションが決まらず 最下位に。 このコンビネーションジャンプが彼の大きな武器なようなので フリーはまだまだこのままでは終わらないでしょう。 その後、昌磨君のインタビューがあったのですが・・・ フリーは、面白い試合になるから 視聴者の皆さんは楽しめるでしょう・・・ のようなコメントで ちょっと軽薄な感じがしましたねえ。 昌磨君、何故かコメントがいつも変 ![]() フリーはどんな勝負になるのでしょうかねえ? マリニン君がこのまま得点を伸ばしていくのでしょうか? ネイサンの時とかと比べると マリニン君の得点随分辛いものねえ・・・ あの軽々、4回転 もっと得点あげても・・・と思うのに。。。 色々な要素の取りこぼしが多いのかもしれませんが。 でもあの4回転は見てて凄いと思うけれど? そして今6位にいるフランスのアダム選手。 このままでは終わらないでしょうから・・・ 昌磨君もそう簡単には勝てないのではないでしょうか? ではそろそろ丑三つ時になりますので 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ mmさま いつもありがとうございます。 ここのところ、コメ返が書けてなくて 申し訳ないです。 ちょうど、mmさまのコメントが一番上に上がってるところで コメ返書いております。 notteのキャストのことも 次のブログで書いております。 ハビとジェイソンとゆづ君 クリケット仲間ですね。 そしてゆづ君と同年代のスケーター達・・・ きっとゆづ君も心癒されるのではないでしょうか? TwitterのTLにも 知子ちゃんが呼ばれてる事を喜んでるツイがいっぱいあって 嬉しいです。 なんだか、以前のゆづ君が戻って来たような気持ちになります。 昌磨君も、特に下げるつもりも無いのですが インタビューでの発言についても なんだか選手としても謙虚さが無いようで 一応、日本人トップの選手なのだから トップとしての自覚を持った態度や 発言をして欲しい気がします。 また遡ってコメ返を書こうと思っておりますが 最後までたどりつけるかどうか・・・? ではまたコメントをお待ちしております。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR 寒くなりましたね。
昼間、陽が射している間は比較的暖かいのですが 夜、ゴミ出しに出ると、空気が冷たいです。 部屋の中の空気は乾燥してるし 朝、起きたら喉がカラカラ・・・ 久しぶりにイソジンでうがいしました。 今週の木曜日から グランプリファイナルが始まるのですね。 木曜日・・・12月7日、アレです。 ゆづ君の誕生日のおかげで グランプリファイナルの情報は かき消されてしまいそうですねwww しかも男子ショート・・・。 一応、地上波で放送をしてくれるようにはなっていますが・・・ 関西も大丈夫かな? しかもゴールデンだよ・・・・。 日本人選手が女子も男子も3人もはいっているのだから さすがにテレビで放送しないとまずいでしょう。 10日まで、毎日放送してくれるようです。 10日のエキシビションだけは11時からになってますが。 視聴率がどれくらいとれるのかはわかりませんが 選手の皆さん、ゆづ君誕生祭に負けずに 頑張って ![]() ![]() ガチの方々は 誕生祭のまえにアエラで盛り上がってるようですね。 離婚もされて晴れて独身ですからねえ。 ガチの方々には「良かったね ![]() それにしても・・・ ゆづ君、もう、堂々のメイクですね。 この子語りに、堂々メイク・・・ もう、あちらの世界に片足を突っ込まれているのではないでしょうか? 私は、ちょっと…ついて行けないなあ・・・・ でもゆづ君も、ガチファンも 「ついて来たくない人には わざわざついて来てもらわなくてもいいよ」 と思われてるでしょうが・・・www 知子ちゃんは、ホリデーツアーを満喫されているのでしょうね。 何を滑られるのかな? では本日もこの辺で 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高橋大輔さんが「滑走屋」というアイスショーをするのですね。
ゆづ君の向こうを張って・・・て感じがしないでもないですが こちらは大輔さんのプロデュースではあるけれど ワンマンショーではないのですね。 他に出演者が、村元哉中さんや村上佳菜子ちゃんや 友野君、草太君、高志郎君から青木祐奈ちゃんまで出ます。 みんなシーズン中だけど大丈夫なのかな? 日にちは、来年2月10日から3日間 場所は、九州・・・ 滑走屋が九州に帰って来た、となっているけれど 以前にも九州でアイスショーをされていたのでしょうか? みんなで一つの作品を滑る・・・と言う感じではないのでしょう。 現役選手達はそれぞれ今シーズンのプロを滑ることになるのかな?? どんなショーになるのかちょっとわかりませんが ポスターはユニークで面白い!! これもなんだか・・・ゆづ君に対抗しているように感じるwww そして・・・ こちらはスケ連が後援してるのですね。 いつまでもいつまでも・・・ Dスケはスケ連とべったりだわwww 無事にチケット完売になるのでしょうか? 昌磨君は性格が良いので あんまり叩く気にはならないのですが Dスケさんの方は我儘で性格悪そうなので どうも叩きたくなるwww Dスケさんと知子ちゃんて 同じ関大にいたから色々繋がりがあるだろうに このショーに知子ちゃんの名前が無いから 知子ちゃんは海外のショーに出ててる頃なのでしょうね。 知子ちゃんの名前が無くてホッとしています。 まあ、Dスケさんの健闘を祈りましょう ![]() (あまり祈りたくないけれど・・・) 知子ちゃん、カナダに旅立ったのですね。 お忙しい・・・ インスタでバンケのお衣装も拝見しましたが 女性陣みんな揃って黒なんですね。 美里さんだけがお着物ですが・・・ お着物、お似合いです。 知子ちゃんが無事にカナダに到着されますように ![]() 今晩から明日の朝は冷え込むようですので 温かくしてお休みください。 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NHK杯から2夜明けて・・・
昌磨君の回転不足の件で随分と騒ぎになっていますね。 私も、プロトコルを見て あれほどqマークが付くとは 本当に驚いてしまいました。 ゆづガチファンは、それ見たことかとばかりに 大喜びのようで・・・ そこでまた、ゆづ君にはあんなに厳しかったのに・・・ となるのですがwww でもまあ、 ゆづ君はもう現役から退いてるし ゆづガチファンにとっては現役の試合なんて どうでもよいはずなのに・・・ それをわざわざ覗きに来て騒ぎ立てるとは ホンマ暇な方たちですわ。 今回の回転不足 私も専門家でもないので 見た感じよくはわからなかったのですが・・・ 村上佳菜子ちゃんの説明では 今シーズンからジャンプの判定の仕方が変わって 前のシーズンまでは回転不足として取られなかったのが 今シーズンは取るようになったとか・・・ まあ、確かに今回のジャンプの判定 全体に厳しかったですよね。 その判定も同じように跳んでいても OKになったり厳しくもなったり・・・ だから何とも言えないような・・・・。 今日ちょっとみていたブログで良い事言われてた方がいて・・・ ジャンプの判定はそれだけを見る人が判定をして はっきりしない時はビデオで判定もしたり それでも微妙な時もあり・・・ 専門に訓練をされた方が判定しても 判断が難しいのに・・・ 専門家でもない人たちが それもテレビからとか会場でとかでみて 安易に回転不足と判断するのはおかしいと。 それこそ、同じジャンプでも見る角度によっても 回転が足りてるように見えたり、回転不足にも見えたり・・・ だから、専門家でもないファンが勝手回転不足と判断はできないはずだ・・・ と言うような事を書かれていました。 そのブログ、お教えしても良いのですが 何かきちんと名乗って掲載について聞かないといけない様で 面倒なので・・・こんな事を書かれていたブログがありましたよ・・・ と言う範囲で留めておきます。 探して読まれてみたら中々面白いですよ。 ゆづ君は絶対だとしてるガチファンに対しても 意見されてるところもあり 中々面白かった。 話が跳んでしまいましたが・・・ 昌磨君の回転不足についても 素人の私たちが鬼の首を取ったように 語るべき問題では無いのかもしれません。 まあ・・・ 専門家でも判断が分かれるなんて フィギュアースケートはなんと難しい競技なんでしょうね。 普通に美しいね・・・で楽しめたら一番良いものを それに順番をつけないといけないから いろいろ難しい問題が起きるのでしょう。 昌磨君も、もう少しは落ち着かれたでしょうかねえ。 回転不足については多くの選手が苦労しています。 知子ちゃんなんかしょっちゅうでしたよね。 同じように跳んでいるのにある時はOKだったり ある時はダメだったり・・・ 昌磨君のコメント、そういう事に対しての意見でもあるのでしょうね。 変な話・・・そう言う事を言った方が 次は判定が甘くなることもあるのかもしれません。 勝手な意見ではありますが・・・ ではそろそろ今日も終わるとします。 最後まで、ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も楽しく、お昼からエキシビションを見ました。
〇〇の部屋・・・? 今年は成美ちゃんでした。 去年もそうだったかな・・・? まあ、天然で面白いと言ったら面白いんだけど 時々、ドキッとするようなことを言う事があるから NHKさん大丈夫なの???とは思いますが・・・ 鈴木明子さんぐらいの方が 空気も読めるし、当たりが柔らかくて良い様に思うけれど・・・ それに主役は選手たちなのに あのキャラが濃すぎて成美ちゃんの方にばかり目が行く。 そしてオープニングの時に思わず 刑事君と知子ちゃんが・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 知子ちゃん「スタート ![]() ![]() 順番は覚えてないのだけれど 印象に残った人たちだけ ![]() 本郷理華ちゃん 悪くはなかったけれど 特に印象にも残らなかった。 意外と良かったなあ・・・と思ったのは 青木祐奈ちゃん。 ジャンプも結構高さがあるし 着氷の時も滑らか・・・ そして、顔も穏やかで性格が良さそうな感じがするのだけど スケートも顔と同じように優しくて穏やかな雰囲気がして良い。 インタビューの時も終始笑顔で ずっと出てるえくぼが可愛い。 憧れてる人が、ゆづ君かと思えば 荒川さんなんだね。 まあ・・・ゆづ君の名前を出すのもちょっと恐れ多いよね。 インタビューの時の共通の質問が 憧れているひと・・・なんだけれど・・・ 鍵山君のあこがれの人が昌磨君 以前もそんな事を言っていて ゆづガチファンの顰蹙を買っていたように思うけど・・・ 鍵山君、あんまり昌磨君をたてるのはまずいぞ!! ゆづ君は現役を去ったと言っても ファンの数は、スケーターのファン全部合わせた数より はるかにに多いですからねえ。 ガチファンに嫌われないようにしなければ ![]() 島田麻央ちゃん、出てましたね。 凄い貫禄と言うか・・・ 自信も凄いし、精神的にも全然揺らいでないですよね。 ジャンプも安定してるけど 他の要素も素晴らしい。 なんか随分ガキぽい衣装な気がしたけれど・・・ 柔らかい表現も出来るのだから あんなやんちゃな感じの衣装を着せるより もっと女性らしい衣装を着せた方が良い気がする。 顔が「頑張ってます!!」て感じの顔だから そこを敢えて強調するような衣装着せるより 女性らしく感じられるような衣装の方が良いのでは? 今が終わりの子じゃないんだから 先を見据えて、女性らしい雰囲気にしていかなくては・・・と思う。 あとは前半は、刑事君やっぱり良かったよね。 あれってFAOIで見たのかな・・・? 動きも良いし、体も大きいから映えるよね。 前半の中では、刑事君が一番良かったと感じました。 そして2部。 色々途中眠くなったりしてたのですけれど 昌磨君が、派手で拍手も凄くて それまでの中では一番良かったように思いましたが 凄い拍手と歓声で盛り上がって その後に知子ちゃんが出てきて 一瞬こんな騒ぎの後大丈夫???? と心配になりましたが・・・ 知子ちゃんが出てきて一瞬にしてシーンと静まりかえって その途端心配は吹っ飛びましたよ。 ライトが当たって・・・ もう、顔が女優です。 あれでもう、やられてしまいました。 美しい ![]() ![]() ![]() ![]() 赤いスカートの紐を外す時の手の動きも・・・ ええええ??どうなるの・・・ ![]() ![]() スカートを取って 黒い衣装だけになって もちろん色っぽいんだけど 知子ちゃんて色っぽいのにイヤらしくないのよね。 あそこが凄いわ。 こういう色っぽい演技とか 普通照れてしまうんだけど 知子ちゃんは当然のようにやってて 顔の表情も・・・ホンマ色っぽいわ。 色っぽい表情もするんだけど でも下品にならないのよね。 平昌のシーズンで、初めてエキシでアラフェス見た時 ホント凄いわ・・・知子ちゃんこんな表情も出来るんや と思ったけれど・・・ あの時の顔、目・・・表情よ。 なんか切なそうな目・・・ 大きな目だから余計に引き立つ!!! こういう系統、知子ちゃんにあうよね。 他の方もTwitterで書いてられたけれど あの知子ちゃんの演技で 他の人達の演技はぶっ飛んでしまったわ。 本当に素晴らしかった ![]() ![]() ![]() あっ、鍵山君の演技も中々よかった。 とにかくあんな演技ができるようになったのだ、 と感心しました。 多分、コストナーが教えまくったのでしょうね。 コストナーそっくりな感じがしました。 知子ちゃんこれからも 私たちの目の届くところで滑って欲しいよね。 さて、久しぶりに羽生さんの話題 今度は再婚の噂ですか??? 飽きずに週刊誌よくやりますわ。 お相手はザギトワだそうな。。。。 週刊誌よ、羽生さんを玩具にするな ![]() ![]() では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (明日は満月 久しぶりにゆづさと並べてみました) ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ふくちゃんさま いつもありがとうございます。 もう、エキシ全部見られたでしょうか? 知子ちゃんは本当に素晴らしかった。 プロはこのぐらい魅せられなきゃダメよ!! と、感じさせられました。 ゆづ君と知子ちゃんは プロとして進化して行ってますよね。 知子ちゃんはあまりジャンプを跳ばないけれど あの演技に、派手なジャンプは合わないですし ジャンプなんてなくても魅せられる人です。 なるちゃんの質問、 いきなり何を聞いている??ですね。 答える方もすぐには応えられないwww 鍵山君だから答えられたかも・・・です。 鍵山君は昌磨君に憧れて中京大に行ったのですね。 そういう事言うの、益々ゆづガチファンに敬遠されそうですが まあ、人の好みですからねえ、ほっておいて欲しいですねwww 昌磨君て、天然だから記者会見でも ちょっとまずいと思われることを口にしたり・・・ でも、その分あのままで良い子なんだと思います。 表彰式の時でも、二人なんだか楽しそうでしたね。 ゆづ君と昌磨君も以前はわちゃわちゃ楽しそうだったのに・・・ でも、本人たちは今でも会えばわちゃわちゃじゃないかな?? ステファンとコストナー 以前、噂がありましたね。 ステファンがコストナーの脚を マッサージしてるような写真を見たことがありますよ。 その頃は付き合われてたのかもしれませんね。 今はもう別れられてるか・・・元々何も無かったのか・・・ ホント、ステファンとコストナーの戦いですねwww ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 2つまとめてコメ返を ![]() そうそう、知子ちゃんの演技に対する荒川さんのコメント 随分あっさりしていましたよね。 そしてちょっと上から目線のコメントで・・・ まあ、確かに大先輩ではあるので 上から目線にはなるでしょうがwww もともと、あまり感情を出さないような方なので たとえ感動したとしても、あんなものかもしれませんよ。 知子ちゃんの目力いいですねえ。 凄く妖艶で・・・・ ラテン系が似合ってますよね。 でも、ピュアーな感じのプロも合ってるし・・・ 両極いけるのじゃないですか? 私のは介護と言うほどのものではありませんでした。 私の従妹が両親とも家で介護してましたよ。 介護しながら、音楽関係の仕事にも出かけていてて・・・ こんな事を言ったらなんですが もう家の中がぐちゃぐちゃで、 ちょっと片付けた方がいいよ・・・とはとても言えませんでした。 彼女にとっては音楽の仕事に出かける事が ストレス解消になってたのではないでしょうか? ヤスヨサンさまも家事はそこそこに 自分が楽しめる事が出来る時間が取れたらいいなあ・・・と 思います。 少々、家の中が散らかっていても 気にしない気にしないですよ!! ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |