忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
うたた寝から目覚め
ちょうど良い時間に放送をしてくれたので
無事に最初から見る事が出来ました。

ただ、あの時間からブログを書くのはきつく、
また、昨日は久しぶりに派手に蕁麻疹が出ていたので
途中まで書いていたものの、諦めて寝てしまいました。

なので、1日遅れてのアップです。


何だか色々思うところありです。

まずは、佐藤駿君
昨日と比べとても良い出来だったと思います。

フリーは、いつもあんなに腕の動きが柔らかく綺麗なのに
どうしてショートはあんなに硬いのだろう・・・??
といつも思っています。

最初から滑らかで美しい動き
そして4回転Luz
高さもあり綺麗なジャンプでした。
続いての4F、綺麗に回っていたのに
もう少し回転不足だったのかなあ??転倒。
でもほぼ完成してるのかなあ・・・
ただ成功率がまだあまり高くは無いのでしょう。

ここ1,2年、なかなかチャンスに恵まれなかった駿君ですが
4回転も、4種類も跳べるようになっていて
確実に進化して行ってますよねえ。
4Luzがあんなに綺麗に確実に跳べるなんて・・・
まだ日本人選手では誰もいないのではないでしょうか?
1,2年の報われなかった努力が
今こうして報われてるのではないでしょうか?

あとはバレーを習ったり
今のコーチと二人三脚も良いですが
鍵山君のように
素晴らしいコーチのもとで
もっともっと磨きをかけてもらったら
大きく変われるのじゃないでしょうか?
あともう一皮、剥かれてほしい気がします。

でも今回は、今できる最高の演技が出来たのではないでしょうか?
駿君自身は、まだまだと思ってるでしょうが・・・
素晴らしかったと思います。


カザフスタンのシャイドロフ
やっぱりまだ力量が足りないのでしょうね。
ジャンプの可能性は駿君より高い様に思いますが
まだ安定して跳べてないし
他の要素がちょっとお粗末。
レベル4を取ってる要素があまり無いような・・・

背も高いし、ビジュアルも良いから
色々な可能性を秘めた選手だと思うので
スピンやステップも頑張って欲しいですよね。
ビジュアルが良いので、何をやっても映えます。
頑張って欲しいと思います。


そして今回、色々と考えさせられたのは・・・
マリニンの事です。

多少回転不足はあったのかもしれないけれど
あんなに全部ジャンプを回転不足にします???

最初に技術点を表示していた点数より大幅にダウン。
審判の人が点数を出していたのでしょ?
審判の一人が出していたのだろうに
協議をして全部、それを拒否されるなんて・・・
そういう事ってあり得ます???

色々、マリニンのした演技が
審判達のお気に召さなかったのだろうけれど・・・
なんだかあんまりな気がします。

アメリカのスケ連、ちょっと抗議しても良いのじゃないでしょうか?
最初の4A、あれはどう見ても成功だと思うけれど・・・

マリニンは凄い才能を持っているし
努力もしているのに・・・
なんかいつもいつも、不遇な扱いを受けているように感じます。

でもマリニンはそれに対して特に文句も言わず・・・
まあ、いずれにしても優勝できたから良いと言えば良いのですが・・・

マリニンがどんどん難度の高い演技をして行ってるのは
審判に対してのある意味挑戦なのかもしれませんね。


そして鍵山君
こちらは本当に行儀のよい演技内容で
審判受けもきっと良いのでしょうね。

確かにジャンプの高さもあるし綺麗だけれど・・・
3連続ジャンプで最初のジャンプのあとちょっと危なかったところ
オイラーでごまかして・・・特にお咎めなし。
でもマリニンも同じような事をしてたけど減点されてたものねえ。

鍵山君が終わった後に
松岡修造さんがインタビューして
「今回、マリニンにフリーで勝ちました」
と鍵山君に言ったのですが・・・
鍵山君はそれに対して
「誰に勝つとかより自分に勝つことだと思う」
と言うようなことを言われてましたが・・・
鍵山君も、マリニンの点数が正当に採点されていたならば
勝ててはいないと・・・わかっているのではないでしょうか?

それはともかく・・・
鍵山君の演技も素晴らしかった。

特によく皆が言っている音ハメができていて
本当にフラメンコを踊っているようでした。
(坂本のタンゴとは大違いです)

でもね、マリニンの点数があんなに下げられるのを見ていると

鍵山君は他の選手には辛めの採点の時でも
鍵山君だけはほとんど減点もなく加点もたくさんついていて・・・
もちろんそれが真実なのかもしれないけれど
なんだか、鍵山君だけが優遇されているように感じてしまう。

鍵山君は確かに凄く伸びて来ていて、
感動するような演技も出来るようになってきて
それはもちろん彼の努力の賜物なのだろうけれど・・・

なのに、彼は優遇されているんだと感じさせられてるのが
鍵山君も気の毒な感じもします。

なんか、変な言い回しになってしまったwww


あ、今日もこんな時間
まだまだやらなければいけないことがあるのに・・・

と言う事で、本日もこの辺で
最後までありがとうございました。

    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




拍手[7回]

PR


地上波でのフィギュアスケート
なんとか見る事ができました。

なんとか・・・
また、うたた寝をしてしまい
気が付けば、吉田陽菜ちゃんの途中www
3A挑戦も見れませんでした。
坂本ちゃんも終わってるし・・・
意外とパッとせん得点。
映像もまだ見れて無いけれど
プロトコルの感じじゃ大きなミスをしたわけでもなさそう・・・?
回転不足を色々取られてる。
まあ・・・今までが得点やり過ぎよね!!

そして百音ちゃんはバッチリ見れました。
坂本ちゃんのこの得点なら
百音ちゃん抜けそうemoji
最初のコンビネーションジャンプ、バッチリやん!!(いいで,いいで)
3回転ループ堪えました・・・があったけれど
あとは大きなミス無し
レベルも取りこぼしなし(よしemoji
スピンもいつもながら綺麗
最後に技術点の集計が出て・・・
おっ、坂本に勝った\(^o^)/

百音ちゃんが坂本に勝っただけでも言う事なしemojiwww

そしてアンバーグレン
3Aに入る前・・・随分慎重だから心配したけれど
凄い高さのある文句なしの3A(凄い凄いemoji
その後のジャンプ、
3Sが2回転になったり3Fも回転不足?があったりだけれど
それ以外は大きなミスもなく、無事終えた
140点越えの点数で、優勝emojiemoji

思った通りの結果になり大満足でした。


そしてその後、男子のショートの放送

エイモズ君が散々の出来でしたねえ。
何と言ったらよいのか・・・68点とか、女子並みの得点でした。
どこか具合でも悪かったのでしょうか???

カザフスタンのシャイドロフ
あまり曲名を気にしてなかったのですが
「DUNE」だったのですね。
それでこの衣装、ピッタリです。

4Luz3Tのコンビネーション
加点が1点台とか辛すぎません????
他のジャンプも結構加点が少なめ・・・
どこが問題なんだろう???(よくわからんemoji
他にも点数が低いのは、スピンが苦手とか・・・
解説者が言っておりました。

特に大きなミスもないけれど
転倒した鍵山君より点数低いのが・・・なんだかemoji
でもまあ・・・若干の差ではあるのだけれど・・・
でも、もう少し4Luzのコンビネーションの加点が高ければねえ…?
基礎点も鍵山君のコンビネーションより高いんだから。。。。
(どっちの見方やねんwww)


佐藤駿君
ああああ~・・・手の動きが硬い。
あんなにジャンプまで間があるなら
手の動きもっと柔軟でなければ!!!!
(ホンマ、バレーでも習ったらどうやろう?)
そして準備に時間をかけて跳んだ4Luz、転倒。

でもまあ・・・次のコンビネーションは成功
その後も大きなミス無く終わるけれど・・・

4位につけているから
まだまだ台乗りのチャンスはありそうだけれど・・・

なんか色々課題がありそう。
でも、シャイドロフも色々課題がありそうだし
どうなるかはわからないけれど・・・

でもジャンプはシャイドロフの方が良さそうだから・・・


そして鍵山君
自慢の4S、失敗しましたねえ。
成功すれば4点近く加点が付くジャンプなんだけれど・・・
その後は大きなミスもなく
他のジャンプは大きな加点を貰い
シャイドロフより上には行きました。

鍵山君もコストナーに着くまでは
手の動き、棒みたいだったんだけれど・・・
今は柔軟に動くようになったよね。
駿君もここまで柔軟でないと・・・と思う。

そして、スケーティングも綺麗だし
あの身長で、ジャンプの高さも高いのよねえ。
そして要素の取りこぼしも無い。
そこが強みなんでしょうねえ。

駿君、4Luzを成功させても
鍵山君を抜くのはまだまだな気がするなあ・・・。

なんて・・・駿君を下げてしまいましたが・・・
しっかり努力をして確実に伸びていってるのはわかるけれど
やっぱりバレーを習うとか
ジャンプももう一つ何かが足りない気がする。

でも・・・佳生君よりは確実に進歩していってる気がする。


そして最後にマリニン
なんか・・・余裕で、何も言うことなしですねえ。
ホンマに3回転か???と思う程
軽々4回転を跳んでいる。
あれで回転不足取ってるジャッジってどんな目をしてるんやろう。

明日は、男子フリー
もうあと2時間後ぐらいに始まるけれど・・・
もう寝ます。

では本日もこの辺で・・・
最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



拍手[8回]



またまた坂本ちゃんがバカ高い得点を付けられて1位???
なんて思ってたら、転倒で4位でしたね。

ちょっと嬉しくなってる
底意地の悪い、ワタシちゃんですwww

1位アンバーでしたが
3Aは跳んだものの、他のジャンプにミス多く
本人も70点も出るとは思ってなかった雰囲気でした。

全体にジャンプにミスが多く
跳びにくい氷の状態だったのかもしれません。
全体にジャンプに対する加点が低かったし・・・

その中で転倒しなかった選手が上にいったと言う感じですね。

あの時間に寝たから、ライストは見れなかったのですが
一応、動画は見ました。

アンバー3Aは決まったと言うものの
そのすぐ後に・・・なんだこれ??みたいなミスしたり、
コンビネーションのジャンプも両脚着氷だったり・・・
確かに良い出来ではなかった。

そして百音ちゃんのを見ようと思ったら
百音ちゃんの動画だけがみつからない。
どんな感じだったのだろう???
プロトコルによると、大きなミスは無かったようだけど
ジャンプの加点が少なかったような・・・

こういう氷の状態の時って
後半にコンビネーションを入れてミスすると恐いよね。
坂本ちゃんにしても新葉ちゃんにしても・・・
コンビネーションの転倒は、減点が大きくなるものねえ。

それでもみんな60点台なので
フリーでどうなるかわからないですね。

アンバーこのまま逃げ切れるかなあ・・・?
ショートがあんまりうまく行ってなかったから
フリーの方は気を締めて脱げきれるかもしれないけれど
多分フリーで3A跳びそうだけど
ショートで3Aが成功すると
フリーの方が上手くいかないことが多いから
どうなるでしょうねえ・・・・?

坂本ちゃんてこういう時って強いからなあ・・・
逆転で勝つかも?

でも、百音ちゃんてこういう場面強いよね。
緊張してる顔してるけれど
ミスしないのよねえ。

まあ・・・この3人なんでしょうね。

私はやっぱり百音ちゃんに優勝して欲しいけれど
アンバーも頑張って欲しいなあ!!!!


男子のショートは明日の朝でしょうか?
その前に、ジュニアの女子フリーがあるのですね。
多分、麻央ちゃん優勝するでしょう。

3Aと4回転両方とも跳ぶでしょうか?
そこに興味があります。

中国の無料のライストがあるから観たいところですが・・・

今日はなんとなくどんよりとした天気で、冷え冷えとしていて
こういう日ってどうもお腹の調子が悪いのよね。
壊れてる・・・とまではいかないけれど・・・

ちょっと出かける予定もあったのだけれど
途中で、お腹が壊れちゃうと辛いので
諦めました。

そんな感じだから・・・
ゆっくり寝ることにしようかな・・・?


それはそうと・・・

ちょっと大きなニュースです。
中山美穂ちゃんが亡くなられたのですね。

自宅のお風呂場で倒れているのを発見された・・・
となっているので、やっぱり自死なのでしょうか?

病気とかだと、死亡原因を言うものねえ。
芸能界は派手に見えるけれど
中にいる人たちにとっては
意外と孤独で寂しい世界なのかもしれませんね。

こんな天気だから
そんなニュースを聞くと、余計に気分が滅入りますemojiemoji


では本日もこんなところで・・・
最後までありがとうございました。

    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



拍手[5回]



急に寒くなりましたが
皆さま如何お過ごしでしょうか?

私は、やはり気候の変動に弱いのか
今日は派手に蕁麻疹が出ました。
中々、しぶといです。


さてさてグランプリファイナル
うたた寝後、色々用事をしてから
ライストを見たら・・・
ちょうど島田麻央ちゃんが終わつて得点が出たところでした。
動画すぐには見れそうにないので
取り合えず、プロトコルを見たら・・・

さすが濱田コーチの弟子ですね。
ジャンプだけじゃない、要素も全部レベル4
取りこぼしが無い。
得点も73.72、もう・・・シニア顔負けです。
そして日本女子3人で1,2,3。
本当に頼もしい‼!!!
この子たちはロシア女子が出てきても
対等に戦えるかもemojiですね。

麻央ちゃんは、フリーでは3Aも跳んで4回転も跳ぶのでしょ??
この調子で、次の次のオリンピックまで持ちこたえて欲しいものですが…

この後、ジュニアのペアーとアイスダンスがあって、シニア女子のショート。
さすがに寝ますwww

以前は、ジュニアとシニアのファイナルは
別々にやってたと思うのですが
今は一緒にやるのですねえ。
その方が効率が良さそうな気もします。

という事は・・・エキシも同じなのかしら???
長くなるのか・・・出演者が減ってしまうのか・・・
でもジュニアの選手にとっては
シニアの選手と一緒にエキシビションに出れると言う事は
張り合いのある事なのじゃないでしょうか?

まだ、ジュニア女子のショートが終わったところ
皆さん、この調子で頑張って欲しいですね。


ではそろそろ寝るので・・・この辺で
最後までありがとうございました。


    ~~ ⛸ emoji  See you emoji  emojiemoji ~~



拍手[4回]



早いもので、もう12月。
毎年の事ながら、1年があっと言う間に過ぎていきます・
年々そのスピードが速くなっているように感じるのは
やはり、自らの歳のせいでしょうか?


いよいよ今週からファイナルですねえ。
それと羽生さんのアイスショーですか??
また羽生さん、賑々しくやるのでしょうか・・・?


ファイナルの放送
いよいよ地上波から消え去ったとか・・・・
まあ・・BSではやってくれそうですが??

地上波から消えたことについて
フィギュアスケート人気の陰りについて
ネットのニュースでも取り上げられていましたが・・・

女子などは6人の出場者に対して、5人まで日本人。
これはロシアが絶対的な力を誇ってきた時よりも
凄い記録なんだそうで・・・
なのに、日本のテレビ業界は本当に冷たい。

視聴率が取れないと思われたら
扱ってくれないのでしょうが・・・
それに地上波で流すより
有料放送でお金を取った方が手っ取り早いのでしょうね。
これはコロナの頃から
その流れもあるかもしれないようにも思います。

でもまあ・・・
時間をずらしたり日にちをずらしたりで
テレビでは見れるようなので
まあ、満足と言う事にしておきましょう。


選手のみなさんは順調なのでしょうか?

男子が、アダムが怪我のため欠場で
その代わりに補欠のカザフスタンのシャイドロフが入るのですね。
私は、中国杯でのシャイドロフの素晴らしい演技を
目の当たりにしていたので、むしろそちらの方が良かったのでは??
と、大歓迎です。
ただ、日本人選手達にとっては脅威になるでしょうが・・・。

鍵山君はフィンランドの試合の後(後日かもしれませんが)
大泣きだったそうですね。
お父さんにも叱られたとか・・・
まあ、メインコーチだから仕方が無いでしょうが
ここでお父さん叱るのか???
子どもじゃないのだから、放っておけば?
とも思いますが・・・

鍵山君も、たまにはこういう事、良い経験になるのでは無いでしょうが・・・
羽生さんも、負けて悔しかったりした時は
夜は大泣きしたりしたそうですから
そういう事があって強くなるのですよ。
そう思えば、良いタイミングで良い経験が出来て良かったのです。

女子の方はどうなのでしょうね。
日本人だから
坂本ちゃんを応援すべきなのでしょうが・・・
私は、アンバーグレンに期待したいですねえ。
百音ちゃんも、怪我が無いように頑張って欲しいです。


例年の事なのですが
ファイナル出場者は、その後割とすぐに全日本がありますから
調整など大変に思いますが
強い選手は、それでも全日本で力を出してきていましたから
皆さん、頑張って欲しいです。


知子ちゃんは今ニューヨークなのですね。
ファイナルは見られないのでしょうか?
全日本頃には日本に戻っていそうな気がします。
スケ連の理事でもありますから・・・

知子ちゃん、どこでもアイリンの手袋をしていて
色々評判を呼んでいるようですが・・・
知子ちゃんのことだから
大した意味もなく、ただ今は手袋はそれしか持って無いから
ぐらいのことかもしれませんよwww


これからぐっと寒くなるようですので
皆さん、どうぞ体調を崩すことなくお過ごし下さいemoji

では本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


    ~~ ⛸ emoji  See you emoji  emojiemoji ~~



拍手[9回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">