忍者ブログ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
知子ちゃん
今日も可愛いものをインスタにアップしていましたね。

バランスボールかしら・・・?
と、スケート靴とか・・・色々組み合わせて
人形にしていましたよwww

お茶目ですね。
今日も 元気そうで良かった!!


コロナの感染拡大が少し収まってきたら
抗体検査、抗体検査・・・・と
それですべて解決するかの勢いですが・・・

果たしてそんなに上手くいくものか・・・・?


私も感染症の専門家でもないので
偉そうな事も言えませんが・・・

なんか抗体検査も抗原検査もPCR検査も
みんな同じ様に思ってる人も多いのではないでしょうか?

専門家でもないのであまり詳しく説明できませんが
まず一番馴染みのあるPCR検査

新型コロナに感染しているか調べる検査ですね。
そしてその検査に時間がかかるので
簡易検査、抗原検査が出来たのですね。

今までのインフルエンザと同じ様に
鼻の奥に綿棒を入れて
それを検査キッドで判定する。
30分ほどで検査の結果はわかるそうで
ただPCR検査よりも正確さは劣るようです。

そして抗体検査
すでに新型コロナに感染して
抗体を持ってるかどうかを調べる検査ですね。

コロナに感染したら抗体が出来ると思われてる方も多いようですが
感染しても抗体が出来てないこともあるのですね。

そしてこの抗体を持った人が
全体の60%以上に達していたら
集団免疫を獲得したことになり
コロナと共存できると言う事になるようですが・・・・

感染が広がってるニューヨークですら
15%しかなかったというから
日本で今、抗体検査をしたところで
10%に達していたらいいとこじゃないでしょうかねえ。


そんな事を思うと
今、抗体検査をしても
まだまだ、自粛を続けないと
第2、第3の波がやってくるぞ!!!
と言うのがわかるぐらいじゃないでしょうかねえ。


まあ・・・
いまの感染の状態がわかるだけでも良いかもしれませんが・・・

ワクチンが開発されない限りは
自粛気味で過ごさなければならないのでしょうね。


まだまだ
安心できる状態じゃない気がします。


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   コメントいっぱいありがとうございます。

   過去ブログのコメ返
   ところどころ、跳んでいますが
   追って書いております。
   また見てくださいwww

   コロナ、取りあえず治まり傾向でよかったですね。
   まだまだ第2波、3波とあるかもしれませんが
   ちょっと一息ですね。
   マスクも値崩れしてるようで良かったです。

   コロナも1,2年かかりそうなので
   仕事のやり方や
   色々なものがそれに合わせた形に変わって行くのでしょうね。

   仕事を失った方も多くいる中
   この感染を防ぐ形での
   新たな仕事も生まれてくるのかもしれません。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございます。

     Happy-MAMA

拍手[11回]

PR


医療関係者に対する誹謗中傷
本当に酷い話ですね。

「ありがとう」と
感謝の言葉を言っても言い切れないほど
感謝すべき人達であるはずなのに・・・

そんな事をしてるのはどんな人達なのでしょう?

そう言えば大阪でも
コロナ専門病院の看護師さんに
「大丈夫?そんな所止めた方がいいんと違う??」
というLINEやメールが何回も来て
もうノイローゼになりそう・・・
と言われていましたよ。

意外と、誹謗中傷と思わずやられてる人もいるのかもしれませんね。
それって心配してるのでなく、単なる嫌がらせですよ。

看護師さんて仕事も大変ですけれど
一般の主婦と比べて
断然お給料が高いですからねえ。
やっかみもあるのかもしれません。

本当に心配して言ってる方もいるでしょうが
半分やっかみ
面白がってやってる人もいると思いますよ。


私の母が交通事故で亡くなった時
街中の色々な方が声を掛けてきて・・・
「お母さん、可愛そうやったねえ。気の毒やったねえ・・・」と

なんか本当に人に会うのがイヤになりましたよ。

ホンマにそんなこと思ってるんか??
半分、人の不幸を喜んでるんと違うんか!!!
とまで感じました。

母は同情されるのがもっとも嫌で
だから・・・・
「可哀そう、気の毒」とかもっとも言われたくなかったと思うのですよ。

その中でも心ある人は
そっとしてくれていましたねえ。


看護師さんの話も同じだと思います。
わざわざ、LINEやメールをガンガン送るのでなく
静かに応援するべきだと思いますねえ。

もし送るのだったら
「本当に大変なお仕事だね
私には、何も出来ないけれど
頑張ってください。
くれぐれも無理をなさらないように!!」
と感謝の言葉を言うべきでしょうね。

本当にこの時期、医療関係者に誹謗中傷なんて
もっともやってはいけないですよね。

もし、それで多くの医療関係者が仕事を離れたとしたら
もう、すぐに医療崩壊ですよ。
今この国の医療が持ちこたえてるのは
この方たちのお陰なのですから。

もっとも感謝して、大切にしなければならないですよね。


そして物流関係の方も
誹謗中傷にあわれているとか・・・・

私は、通販をいっぱい利用してるし・・・
本当にそんなこと止めて欲しい!!!

運送業者の方とは直接話すこともないのですが
宅配の方には
マスクをして、いつも「ありがとう」とか
感謝の言葉を伝えるようにしてますよ。

この大変な時期
多くの人の生活、命を守るため
休まずに仕事をして下さってる方がいることに
感謝をしないといけないですよね。

私達が毎日生活し続けていけてるのも
この方たちのお陰だということを忘れてはいけないと思います。


ちょっと気難しい話ばかりになってしまいましたwww


知子ちゃん またまたインスタ更新していましたね。

私は、一瞬
クッション??かと
見間違いましたwww
(塗り絵でした)

それほどオシャレな色合い、図柄なのでした。


では、本日もこの辺で・・・

最後まで ありがとうございました。

     
     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   ヤスヨサンさまって本当に優しい方なんですね。
   ゴミ回収の方々にも頭を下げて・・・
   その姿が目に浮かびますよwww
   そして、歯医者さんや介護の方々にお礼状
   凄い ご立派ですよ。
   ヤスヨサンさま きっと達筆なんでしょうねえ。
   そんな事しか出来ないなんて・・・
   なかなか出来ることではありませんよ。
   私なんかまだまだです。

   そしてヤスヨサンさまが偉いなあ・・・と思うところ
   みんなから非難されるような行動をとる方に対しても
   必ず、温かい言葉をかけられている。

   やっぱり・・・
   シスター鈴木のおかげで
   覚醒したのかもしれませんよ。

   私なんか、まだまだ及びません。
   ついつい人を批難してしまいます。
   
   いすれにしても・・・
   人に感謝の気持ちを伝えるのは良い事ですよね。
   
   昔・・・まだ学生の頃
   喫茶店でアルバイトをしていて
   凄く忙しくて必死で走り回ってた時
   お客さんから
   「ありがとう」と言われて
   何か疲れが吹っ飛んだような気がしました。
   それからは
   必ず、「ありがとう」の言葉は言うようにしてるのですよ。
   スーパーのレジでも
   レシートを受け取る時に
   「ありがとう」と言っています。

   小さな事ですけれど
   そんな事だけでも
   とげとげしい空気が和むような気がします。

   では、またコメントお待ちしています。
   ヤスヨサンさまの愛あるたくさんの言葉
   ありがとうございました。
   
     Happy-MAMA

拍手[15回]



皆さん マスクは手に入ってますか?

最近、見ることが多いと聞くのですけれど
私が買い物に行く範囲では全然見ませんねえ。

シャープマスクも初回に申し込みは出来たようですが
当選には至りませんでした。

申し込みはそのまま有効で
次回(今、また申し込み受付中です)にチャンスがあるようで
どうなるのでしょうねえ。

そのまま、手持ちのマスクが無くなっていくのを
ぼーっと見ている訳にも行かないので
一応、楽天で買いましたけれど・・・・

どうなんでしょう?
一応、レビューの評価が良いところの商品を注文しましたが
届いて見るまでわかりません。



さて、除菌グッズ
皆さまはどのような物を揃えてられますか?


私は朝起きると窓を開けて
一応、空気除菌 emoji

アルコールを少量の水で薄め
アロマオイル ティートゥリーとラベンサラを数滴入れ
スプレーでシュッシュ 

空気除菌なんて効果あるのかどうかはわかりませんが
(否定されている方もいらっしゃるので・・・)
気休めかもしれませんが、やっています。

このアルコールのアロマラベンサラのスプレーは
インフルエンザの予防に良いと言われていたので
まんざら、でたらめでもない気がしてやってます。

アルコールが無い時は
水に台所洗剤にアロマオイル。

この場合はそれほど洗剤は入れる必要はありません。
台所用洗剤の界面活性剤が効果があるようなので・・・

これは以前にも少し書いたことがありますが
賛否両論がありますので
この空気除菌は あくまで気休め程度に考えて下さい。

この台所洗剤を使った空気除菌
ほとんど水ですので
シュッシュすると辺りがビショビショになります。www

空気除菌はともかく
アルコールが無い時の拭き掃除では、
除菌効果があるようです。

私は拭き掃除では
水に少量の漂白剤を入れてやっています。

拭かないで、アルコールスプレーでシュッシュで済ませている時もあります。


他に使っている除菌グッズは・・・

ウエットティッシュです。
家には80枚入りの容器を置いて
割と頻繁に使っています。

パソコンとかスマホを拭くのに便利だし
一々手を洗うのが面倒な時には
ウエットティッシュで拭いたりしています。

買い物に行くときには
携帯用のウエットティッシュを持って行って
お店を出る時に手を拭いています。

このウエットティッシュは
比較的、手に入りやすいので
見つけた時に買うようにはしています。


あとは、これは中々今は手に入りにくいのですが
除菌ジェルがあると
中々、上手く手を洗えないお子さんや
介護の必要なお年寄りには便利ですね。

ウチには、介護の必要な年寄りも、小さな子もいないですけど
あまり手を洗い過ぎると手が荒れるので
除菌ジェルで済ませたりしています。

この除菌ジェル
私は、ディスカウントスーパーで見つけたのですが
今は、それもほとんど見かけません。


それと 除菌用のアルコールですが
以前に書きましたように
酒造メーカーが作っているアルコール
(アルコール77)
一応は、消毒用ではないとなっていますが
消毒に使えます。

度数が70~80度ぐらいのなら
消毒にいいそうです。

私はドラッグのお酒売り場で見つけましたよ。
普通のお酒と変わらず普通に並べてあるので
注意して探すと見つかるかもしれません。

あとは、ウオッカも70度以上なら
消毒用に使えるそうです。


不織布の使い捨てマスクは
仕事をしている主人と息子に使ってもらう事にして
私は布マスクを使っています。

布マスクは不織布マスクと比べ
飛沫を防げないようなので
その対策を考えています。

布だけでは飛沫を通しやすいので
不織布のインナーシートなどを挟んでいますが・・・
どこまで効果が上がるかですね。

そして・・・
不織布のインナーシートは使い捨てなので
せっかく洗える布製のマスクを使っても
なんだかなあ・・・と感じています。

洗えるインナーシートもありますが
布になると飛沫を防ぐ効果はどうなんでしょうねえ?


今は光触媒コートと言うのが気になっていて
光触媒コートがしてあるシートなら
洗わないで長く使えるようなので
それを使っていますね。

それと布マスクの表面も
光触媒スプレーで
コートしようかなあ・・・と思っています。

光触媒については
賛否両論あるので何とも言えないのですが
私は何となく効果を信じてるので
布マスクも光触媒コートをした布で作ってるマスクをしています。


緊急事態宣言、1ヵ月伸びましたね。
うーーーん
数値的には東京だけが突き抜けてるんだけどね・・・・

でもまあ・・・

ワクチンや治療薬が出来ないうちは
解除するのも恐いですけれど・・・


東京は外出自粛を始めたのが
大阪などより1週間遅かったのだから
減って来るのも
大阪などと比べると1週間遅れるのではないですかねえ。

だから・・・

毎日の感染者数の動向で
一々、一喜一憂してるのもおかしいように思います。
1週間単位で見て行かないといけないと思うし
感染者数も問題ですが
医療崩壊を起こしかけているので
まだまだ、喜べる材料は何もない様な気がします。

と言う大阪も
昨日は新規の感染者が10人になりホッとしている所ですが
感染の第2波がくる恐れもあるので
まだまだ気を緩める訳には行きません。

東京も1週間後には
新規感染者が30人以下ぐらいにはなって欲しいですね。

これからも頑張りましょう!!!


ちょっとだけ フィギュアの話題。

ここずーっとメドベの事がTLに流れてくるのですが
メドベの名前を見るだけで不愉快。
(下げてるのも上げてるのも・・・)

ロシアよ、早く母国に連れ帰ってくれ!!


では 本日もこの辺で・・・・

最後まで ありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  もりやんさま
   いつもありがとうございます。

   もりやんさんも、お元気でしたか?
   アルコール除菌
   ありましたか?

   そのウイルスブロックのスプレーって大丈夫ですか?
   次亜塩素系のスプレーで、肺炎になったって話を
   聞いたことがあるので、気をつけて下さいね。

   ハイターを水で薄めたの
   私も作ってますよ。

   ウエットティッシュ無いですか?
   私はウエットティッシュにばかり出会いますわwww
   いつもいつも手ばっかり洗ってたら
   カサカサになりますものね。
   洗う手間もかかるし・・・
   だからウエットティッシュは助かります。

   最近じゃ、入り口でアルコール置いてないところも出てきて
   だから、携帯用のウエットティッシュは必需品です。

   大阪の吉村知事、頑張ってくれてて心強いですが
   マスコミに引っ張りだこで
   それ、知事に聞く問題じゃなくて国に聞けよ!!
   てことまで聞いてきて
   ただでさえお疲れだろうに
   気の毒になりますねえ。
   時には、東京のテレビ局からも呼ばれたり
   なんか吉村知事の弱点を見つけようと
   悪意すら感じる時もありますよ。
   それでも、真剣に答えて下さってる。

   毎日、吉村知事がコロナの感染状況にについて
   ツイートして下さってるのですが
   その後に必ず、そのデーターについて
   詳しく説明して下さってる方がいて
   (何者かわからないのですが・・・)
   それが中々お勉強になってわかりやすい。
   
   マスクの中には
   リードペーパータオルですか・・・
   私は一応、サージカルマスク並みになるというシートを買いました。
   なんか1枚で1週間ほど使えるとかで・・・
   色々考えてやってます。

   考え過ぎてる??
   考え過ぎて、いらん物まで買ってしまってる感もしないでもない。

   そちらの県もなんとか落ち着いてるのではないですか?
   病院の院内感染だけが不安ですけれど・・・
   お互いに、気を付けましょうね。

   では、またコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA

拍手[10回]



岡江さんの亡くなったこと
今さらながら・・・
本当にショックですね。

ずーっとはなまるマーケットを見てて
身近な人だっただけに
そんな人でも罹患して亡くなることもあるんだって・・・

身近な恐怖として感じてしまいます。


いつも本当にあっけらかんとしてられて
岡江さんならきっと
「コロナなんて全然平気!!」
と明るく笑い飛ばしてそうだから・・・

そんな岡江さんがコロナで亡くなってしまうんだから
もう本当に、大丈夫なんて言ってられない気になってきます。

ご本人もコロナに倒れてしまうとは思ってもいなかったでしょうし
きっと・・・
「コロナと戦って戻って来ました。
コロナなんて恐くない!!」
と言うつもりだったと思います。


いっそう 気を引き締めて行かないと駄目ですね。


さて・・・

色々なところで買い物の回数などの制限
について言われていますが・・・

まず、大阪の松井市長

本当にどうしちゃったのでしょうね。
女の人が買い物をすると色々迷って買い物時間が長くなる
だから男性に買ってもらうようにしたらいい
とか言ったようで・・・・

うーーーん
これはわかってないよね。

女の人は洋服とか買う時は色々迷って
確かに時間はかかるけれど
食材を買う時は迷うことなく
さっさと買って行きますよね。

松井市長
女の人が服を買ってる時のイメージで言ってるのでは?
それと・・・
買い物へ行って中々帰って来ないとしたら
それはおしゃべりをしてるのですよ。

でも、この時期におしゃべりで時間を食ってる人なんて
滅多にいません。

たまにいますけど・・・
そんな人はみんなから白い目で見られますよ。

それよりこの時期、男の人が買い物に来るなんて
本当に邪魔ですよ。
かさばるし・・・レジでも時間はかかるし
袋詰めするのも、とろくて邪魔でしかない。

男の人は子どもの世話でもして家で留守番していて欲しいです。


そして、小池知事の買い物は3日に一度にと言うのもねえ・・・
そして、食品はいくらでもあるから買い溜めしないでって・・・?

ご自分は小家族だから、3日一度の買い物でも
そんなに買わなくても済むでしょうけれど・・・

今の時期、子どももずっと家にいて
そして旦那もいる家も多い訳で・・・

子供二人に旦那もいて
毎度毎度、4人分の食事がいるのに
3日に一度、少しの買い物でやっていける訳がないですよね。

小池さんも一般家庭の事情がちっともわかってない。

これはもう・・・
できるだけ一人で
すいている時間に買い物に行くようにする emoji
で、いいのではないでしょうかねえ?

沢山入って来たら入場制限して
表で待ってもらう。

高齢者と妊婦さんだけ優先して買える時間を決める。
これもいいですよね。

高齢者もそうだけれど
妊婦さんも免疫力が低下してますからね。

北川景子さんが妊娠したそうですけれど
気を付けて欲しいですね。
そして秋になって、元気なお子さんが誕生することを祈りたいです。


では 本日もこの辺で・・・

皆さまも 免疫力アゲアゲemojiemoji
健やかにお過ごし下さい。

最後まで ありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   小池さんの、三日に一回の買い物制限は
   するのでしょうかねえ?
   家族が多い家庭は大変だろうし
   買い溜めすることになるのではないでしょうか?
   
   インタビューをされていたお年寄りが
   「私は毎日来てるから・・・」
   と言われてましたが
   やっぱりどこで感染するかもわからない時ですから
   わがまま言わないで買い物の回数は減らした方がいいですよね。

   今日は、東京の感染者数がちょっと減ってましたが
   土、日、月、辺りは検査数も減るので
   安心しないで、このまま気を引き締めて頑張りましょう!!

   では またコメントをお待ちしています。
   ありがとうございました。

     Happy-MAMA



  コアラさま
   いつもありがとうございます。

   岡江さんが亡くなられたのは本当にショックですね。
   コロナで亡くなると
   最後のお別れも出来ないのですね。
   それがすごくショックで・・・
   コロナでだけは死ねない!!と思います。
   免疫力を高めて
   感染しないように気を付けましょう!!

   強化選手の発表、ご不満のようですねえ。
   基本、全日本の成績で決めているのでしょうね。
   男子の方は佐藤駿君も刑事君も
   その後入ってくるのではないですか?
   友野君も上がってきて欲しいですけれど・・・

   女子の方
   ゆは菜ちゃんは特強に上がってくるでしょうかねえ?
   本郷選手は去年も強化選手にもなってなかったと思うし
   先シーズンは休んでいたから
   強化も外れたままになるのではないでしょうか?
   
   舞依ちゃんはどうなるのでしょうかねえ。
   時々、舞依ちゃんが映ってる写真を見ると
   本当にすっかり変わってしまってて・・・

   リンクに戻ってくるのも大切かもしれませんが
   今、皆が練習出来なくなってる事をラッキーと思って
   まずはゆっくり休んで体を作って欲しいと思います。

   紀平さん、所属を検討中なのですね。
   関大から抜けて木下アカデミーになるのではないですか?
   ひょっとしたら
   濱田コーチが生徒全部引き連れて
   関大を出るのかもしれませんね。
   単なる想像でしかありませんが・・・

   知子ちゃんもこのリンクに乗れてない期間が
   肉体の強化というか
   ジャンプの事をゆっくりと取り組む
   いいチャンスになるかもしれませんね。
   
   では またコメントをお待ちしています。
   ありがとうございました。

拍手[10回]



新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなられたそうです。

63歳、もっとお若いと思ってましたが・・・
それにしても
それほどのお歳でもないのに亡くなられたのには
本当にショックです。


今詳しい情報が上がってきてますが
年末に初期の乳がんの手術をされて
その後、1月半ばから2月半ばまで
放射線治療をされてたようで・・・

専門家の話では
放射線をあてると
肺にもかかってしまうので
それが影響しているかも・・・と
言われていますね。

免疫力も落ちていたのでしょうね。

どこで感染したのかもわかりませんが・・・
この時期、病院行くのも恐いですね。

そう言えば・・・

癌の専門病院も
確か集団感染が起きてましたからねえ・・・

恐いけれど
癌も待ってくれないから
治療を遅らせる訳にはいけなかったでしょう。


でも
放射線治療が終わってから1ヵ月たっての発症だから
病院で感染した訳ではなさそうですね。

でも免疫力は低下していたことが
大きく影響したのは確かなようですね。

ご冥福をお祈りいたします 



関西の方は感染者数も減ってきていて
陽性率も一桁台になってるので
ちょっとはホッとしてるのですが・・・

関東の方、陽性率が出てないのでどんな具合かわかりませんが

陽性率が高いということは
蔓延してる状況なので
どこで感染してもおかしくない。

だから・・・
どうぞ、慎重に行動なさって下さい。

スーパーで買い物をしてて感染というのもあり得ますので
買い物は人の少ない時間に行って
さっと済ませて帰って来る。

人との立ち話も止めて下さい。

スーパーではカゴとかカートを触るので
でる時は必ず手を除菌ですよ。

みなさん入ってくる時はされてますが
うつらない事を考えるなら帰りの除菌ですよ。

お店のアルコールスプレーもそうですが
私は、携帯用のウエットティッシュを持ってて
それで拭くようにしています。

お店に入った時には
それでカゴとかカートの手すりなどを拭いた方がいいかもしれませんね。


ここでちょっと私のお家時間での作品

自慢できるような作品でもありませんが
家にあったハンカチを適当に折りたたんで作ったマスクです。



写し方が下手ですがwww
タックにしてあるので
使う時は結構広がるのでいいです。

裏側・・・?

適当に縫って止めてあるので見せられないwww

これだけじゃ心もとないので
マスク除菌インナーみたいなのを挟んで使う予定です。


旦那も息子も仕事に出てるので
二人には少しでも効果の高い
不織布の使い捨てのマスクを使ってもらって、
私はほとんど自宅近辺しか出歩かないので
布マスクで我慢しようかなあと思っています。

効果があるのかどうかわかりませんけれど
光触媒シートを挟んだりしています。

使い捨てマスクも中々手に入らないし
入っても高いし・・・

シャープのマスクも
販売になりましたが
まずサイトから入れないし
結構高いですよね。
送料も・・・・

日本製だから安心と言う声もありますが・・・

もともと使い捨てマスクって
ほとんど中国産だったんだし
今さら・・・中国産はどうこう言うのもねえ。。。。

布マスクも
結構無いのですよ。

なんかね・・・
シルクとかオーガニックコットンとか
飛沫を防ぐ効果はどうなの??
て、その方が一番気になるんですけれど・・・

そんな素材がどうのこうのより
飛沫を防ぐ効果が高いものを作って欲しいものです。


家には娘が送ってくれたN95マスクもあるのですけれどね
あれだったら多分ほぼ完全に防げるのでしょうけれど
多分、密閉度が凄くて
マスクして動いてるうちに
窒息してしまいますよ。

それでなくても・・・

ピッタリした布製のマスクに
光触媒シート挟んでしたら
息苦しくて窒息死しそうでしたよ。

不織布のマスクで苦しいと感じたことがないのに・・・
その布製マスク優秀なのかもしれません。


ちょっとN95のマスクの話に戻りますが・・・

勿体ないので寄付でもしようと
大阪府にメールで問い合わせたら
「少量の場合は結構です」
と断られてしまいました。

まあ・・・
これもどこかで役立つことがあるかもしれませんので
もう少し保管しておくことにしましたわ。

みなさん、マスクはどうされてるのでしょうねえ??


今日も文句が多くなってしまいましたが・・・

本当に、どこでうつるかわかりませんので
とにかく自粛を心がけましょう!!


では 本日もこの辺で・・・
最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emoji emoji ~~


 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   マスク お褒めにあずかり・・・
   嬉しいです。
   ほとんど折り紙みたいな感じなんですけれどwww

   サージカルマスクを主人と息子に使わせてること
   別に優しさでも無いのですよ。
   いくら自分だけ感染しないようにと完璧にやっても
   旦那と息子にウイルスを持ち込まれたらどうしようもないですからねえ。
   合理的に考えて、その方が良いのかなあ・・・と思っての策です。

   東京郊外ではマスクが姿を現してきてるのですか?
   ドラッグにはない・・・、どこなんだろうなあ?
   大阪は・・・私の近辺ではありませんねえ。
   通販では少しずつ見るようになりましたねえ。
   でもお値段が・・・50枚入りが3000円をきるぐらい。
   相場ってこんなものなのでしょうかねえ。

   大阪の吉村知事、頑張ってくれてます。
   府民として、誇らしいと言うか
   応援していきたいと思います。
   
   はやく、ゆづさとのアイスショーが見られるようになるといいですね。
   それまで、健やかでいられるように頑張りましょう!!

   またコメントをお待ちしています。
   ありがとうございました。
   
       Happy-MAMA


拍手[10回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">