忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
もう10年
そんなに経つのですね。

それでもあの時の衝撃的な津波の映像は
目に焼き付いていて離れません。

先日、宮城、福島で地震が起こった時は
関西でも同じように揺れ
ちょうどあの時と同じような揺れを感じ
あの時の事が蘇ってきました。


私は東日本大震災の直接体験した訳でもないので
普段はこの地震の事など忘れがちの毎日を送っています。

東日本大震災から10年と言う事で
ここ最近、テレビでは色々な特番が放送されています。

その番組を見て感じたのは・・・
被災地から遠く離れて暮らしている私は
東日本大震災は遠くのものになりがちでしたが
でも被災に遭われた方達は
今もその傷跡が消えることなく、生活されている方が多いのですね。


NHKのどうして津波から逃げ切れたのか・・・?
という番組で助かった人達の声を聞いた時でしたが・・・

ほとんどの方が
私達だけが助かったことに申し訳なく思う。
そして今も胸が痛むと言われていたことです。

大きな声で「早く高台へ逃げよう!」と皆に声を掛けられた方
その声を聞いて、逃げた方もたくさんいられたのですが・・・

その事を聞いても
「でも、1人でも助からなかった人がいたら
自分だけが助かったことを申し訳なく思う」と言われていました。

こういう方たちの心の傷を癒す手立てはないのでしょうかねえ・・・


そして、もう一つ

原発の廃炉への道。


菅総理は原発を一日も早く廃炉にして
避難している方たちを元の場所に住めるようにする!!
と公言しているようですが・・・・

本当に、原発の今現在の実情が把握できてるのでしょうか?

まだ、どのくらい放射能が残っているのかも
はっきりわかってないようです。

そしてその放射能を取り出す手段も
まだはっきり分からないと言うか・・・
どのように進めて行ったらいいのか
模索しているのが実情の様です。

そうですよね。

以前に福島の原発事故の時の
外に漏れ出た放射能の量があまりに少ないので
政府は真実を隠しているのか
天使が放射能を浄化したの???
なんて書いていたものですが・・・

まだまだあの場所に残っていると言う事だったのですね。

だから爆発を起こしたりしないように
今も原子炉に冷却水を貯めているのですね。
そして先日の地震で冷却水の水位が下がったとか・・・

だから・・・
今後また大きな地震が起こった場合は
以前のような原発事故を起こす可能性もあるのですね。


私は、そういう原発に関する専門家でもないので
不安を煽る様なことを言うべきではないと思いますが・・・

でも、もしそういう可能性があるのならば
今現在も福島に住んでいる方
また戻って来ようとされている方に
今現在の実情を詳しく説明しなければならないのではないでしょうか?

何か・・・
政府はただなんとか臭いものにふたをしようとしてるとしか
思えないのです。

そして・・・
東京オリンピックを開催して
それで東日本大震災も乗り越えた!!!と
まるで自分たちの手柄にでもするような気がしてならないのです。

だから・・・
何としてでも、東京オリンピックを開催したいのでしょう。


こうして今、色々な番組をみていると
まだまだ 震災は終わってないのだと言う事が
よーくわかります。


ちょっと重苦しい話ばかりになってしまいましたが・・・
気分を切り替えて ♫~ 

今日はゆづ君の写真集の発売日です。

予約された皆さま
もうお手元に届いたでしょうか??

美しいお写真ばかりで、感涙された方も多いのではないでしょうか?
また、感想などをお聞かせください。

そしてそして・・・
多分もう既に以前に見たものばかりでしょうが・・・?
ゆづ君、色々な番組に登場ですね。

そして新たなメッセージ・・・

震災に遭われて心に深い傷を受けられたゆづ君だから・・・
それでも前を向いて頑張ってるゆづ君だから言える言葉でしょう。

頑張って下さい!!と・・・


では、皆さま
色々な番組に登場するゆづ君を見て
ゆづ君日照りに潤いを与えて下さい!!!!

本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   どこまで書いていいのかわかりませんが・・・
   ヤスヨサンさまも色々大変だったのですね。
   お嬢様も色々あの当時
   傷ついてられたのでしょうね。

   このブログの読者様の中にも
   東日本大震災で被災された方もいらっしゃって
   大阪で大きな地震があった時には
   励ましの言葉や、こうすればいいですよ・・とか
   対策を授けて下さいましたよ。
   みなさんそれぞれ頑張って前を向いて生活してられるのですね。
   
   今もまだ深く閉ざされた気持ちでいられる方も
   いつか前を向いて歩みだせるように
   なれるといいですね。

   「生きていればきっと良いことがあるのだと信じてます」
   ヤスヨサンさま お強いですね。
   そうですね。
   今は傷ついて心を閉ざしてる方も
   いつか、少しづつでもいい事が見つけられるように
   なってくればいいですね。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA


拍手[9回]

PR


今日は晴れて外出日和emoji
もう・・・1日ずらして今日にしておけばよかったものを。。。


思い立ったが吉日といいますからねえ・・・

雨も嵐も何のその
出かけていきましたよwww

出かける前から
スマホに豪雨のお知らせが何度も届いたり
マンションの上から見ると
まるで台風のような暴風emoji

明日に延ばそう・・・かと
何度も心が折れそうになりました。


でも・・・
次となるとまたいつになるかわからないし
頑張って行ってきました。emoji
(楽しみに行くのに頑張るもんでもないしーwww)


でも・・・
天気が悪いと服がビショビショになったりと
色々大変なこともあるのですが・・・

皆、この悪天候で外出を控えたのでしょう
さすがに、どこへ行っても空いておりました。

今の時期
悪天候を狙っての外出も良いかもしれません。


どんな用事で出かけたって?

従姉妹、断捨離をしてるそうで
色々処分をするので
要るものがあったら取りに来ないか・・・と

掘り出し物がないか・・・と
お宝探しに行って参りました。


私達の世代って
ついつい何でも貯め込んでしまうのですが・・・

それにしても
従姉妹んちは凄いです。
夫婦そろって貯め込むのが好きで・・・

家も広いのでどんどん貯め込めるのでしょうが
それにしても酷いemoji

広い家の中
所狭しと物が積んであって・・・
物と物の間で暮らしているような状況でした。

外は・・・まあまあ普通なのですが・・・
家の中はゴミ屋敷のようでした。

色々彼女も忙しかったし
大変なこともあったので
「何とかした方がいいよ!!」とは言えない状況だったのです。


それで、どのようなことがきっかけで断捨離をするとなったのか
わからないのですが・・・
そうとなったらお嫁ちゃん達が待ってたかのように
どんどんと捨て始めたんだそうですよ。

お嫁ちゃん達も、息子さん達も
ずーーーっと見かねてたのでしょうねえ。


そんな中へ、残っているお宝探しに行ってきたのですが・・・

「だいぶ捨てられた!!」
と言ってましたが・・・
それでも、まだまだ家の中には物が溢れていましたよwww
(どんなけ貯め込んでたんや!!!)


私の為に、捨てずに置いてくれてたのを見に来いということで
嵐の中行ったのですが・・・
(あっ、元々彼女が断捨離をしてると言うので
欲しい物があったらおいて置くよ・・と言う事で・・・)

まあまあ・・・頂きもののブランド物のタオルがいっぱい
箱も開けずにありましたわ。
(最近、ウチはタオルが不足して買ってたので
貰えるのは本当にありがたいemoji

他にもタオルケットやバスマット
布団カバー・・・

あああ~
ついでに指輪emojiまで貰ってきましたわwww

とても持って帰れないので
送って貰う事に・・・

(でも、断捨離で一番に段ボールを捨てられたそうで
いつ届くかわからない状況ですわemoji
このまま、また埋もれてしまわないうちに
荷物を届けて欲しいものですwww

貰った私が
それをまた貯め込んでしまったら意味が無いのですが・・・

幸い、ウチの旦那は物を捨てるのが好きな人なので
貰ったものは惜しげもなく使って
バンバンと捨てていくことでしょう!!


こういう事でゴミ屋敷は始まっていくのでしょうけれど・・・

お嫁ちゃん達、ちょっときついようですが
従姉妹にとっては良い事をしたのではないかと思います。

そういう家族がいてくれてたら
ゴミ屋敷の問題も防げるのかもしれませんね。

そして・・・

断捨離は誰が言い出したのかはわからにけれど・・・

そうやって、お嫁ちゃん達の言う事を素直に聞いている彼女も
良い姑なのでしょう。


では、本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   出かける時は大変でしたが
   お昼過ぎには雨も止んで
   久しぶりの外食もゆっくり出来ました。
   結構、お客さんは入ってましたよ。
   パーテイションもやってないし・・・
   そんなもんなのでしょうか?
   
   術後1ケ月もすぎ
   大した病気ではありませんので
   運動をし始めないと体力が落ちてきます。
   
   主人から貰ったスマートウオッチ
   一応、万歩計(歩数計?)も入ってるので
   それを見て何歩、歩けたか励みにしてるのですが・・・
   昨日は1日出ていたこともあって
   なんと・・・1万歩いってました!!
   
   そんな具合ですので、どうぞご心配なく。

   ではまたコメントお待ちしております。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA


拍手[4回]



今日は病院の定期検診の日。

朝出る時はまだ空気もひんやりしていたので
コートを羽織って出たのですが
お昼前になると日差しも強くなり
コートの袖の所が「カーッ」と燃えそうでしたよwww

皆さんのお住まいの地域はいかがですか?


大阪は今日から緊急事態宣言も解除され
月初めの週明けと言う事もあり
人出が多かったですよ!

バスでスーパーの前を通ると
買い物客でいっぱいemoji

こんなに一挙にみんな外に出てきて
大丈夫なんだろうか????
とちょっと不安になりましたが・・・

自粛期間中も
そんなにみんな自粛してないんじゃない?
と感じてたのですが・・・
この街の人出を目にすると
やはり、皆、今まで外出を控えてたのだろうと感じます。


そんな中・・・
病院で、ちょっと困ったおばあちゃんに遭遇しました。

私が受付をしていると・・・
隣の窓口に来たおばあちゃん
いきなり咳き込みます。

(もう・・・こんなとこで咳き込むなよ!!!emoji
マスクはしてたかしてなかったか・・・?
結構、咳が響き渡っておりました。

そのおばあさん、耳が悪いのか・・・
病院職員の話がよく理解出来てないよう。
その内に、病院職員がちょっと離れた場所に連れて行って
手続きをしておりましたが・・・

その後そのおばあちゃん
自分の耳が悪くて人の声が聞き取れてないせいなのか
自分の言ってることが相手に伝わってるのか不安なのか
話すたびにマスクを口からずらしたり外したり・・・

何のためのマスクや!!!emoji

その上・・・
少し待たされると
関係のないところをウロチョロ・・・

体に障害を持ってられる方を批難するのはどうかとも思うのですが・・・

このおばあさんの場合は見ていると
耳が聞こえにくいと言うより
単なる、物分かりの悪いおばあさんのような気がしました。


こういうのをみていると・・・

介護職員の方が
コロナに感染している入所者を
入院出来るまで施設でみるとか
如何に大変なことか・・・とご苦労を察します。

コロナの予防接種が医療関係者の方々から始まっていますが

医療関係者と言うと
医師と看護師と思われがちですが
それ以外の医療関係者の方々
特に多くの介護士の方々も優先的に接種できてることを願いたいです。


日本のコロナの予防接種は
あまりはかどっていないようですが・・・

アメリカにいる娘に聞いて見ても
アメリカでも一般の人の接種は5月頃と言ってました。

アメリカでそれですから
日本はどうなることでしょうね。


予防接種ははかどらない・・・
緊急事態宣言解除でまた人が街にあふれだす。

知事などが
緊急事態宣言が解除されても
多人数での会食を避けて・・・とか色々言ってますが

誰も聞く耳持たずの感じで
街に人があふれ出してきてるのがなんだか恐いですね。


やはり、予防接種を受けれるまでは
完全には安全ではないと思うので
充分な感染症対策をしたうえで
必要最小限の外出にとどめた方が良さそうですね。


東京もおそらくもうすぐ緊急事態宣言が解除されるのでしょうが
まだまだ、バカ騒ぎが出来るような状況ではないことを理解して
行動をして欲しいものです。

なんて言いながらも・・・

私も明日、県をまたいだ外出をするのですが
明日は雨だし、人出も少しはましかな・・・?
と思ってるのですが・・・どうでしょう?


緊急事態宣言が解除されても
あまり気を抜きすぎないようにしたいですね。


では、本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   通院・・・
   病院てやはり色々な方がいらっしゃってますからねえ。
   古い病院で受け付けもそんなに広くないので・・・
   よく行っている新しい大きな病院に比べると
   コロナ対応もだいぶ違うような・・・
   でも、その病院しかその科はなく、
   その科は評判が良いので仕方がないのですよ。

   予防接種を打って安心したいですが・・・
   接種出来る頃には、通院も終わってると思います。

   いつかお目にかかれると嬉しいですねemoji

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA
   

拍手[5回]



今日は本当に暖かかったですね。

こんなに暖かくて
陽も照っていると・・・
外出でもしたくなるものですよ。

手術後の定期検診が今週はなくなったので
早速、ウキウキとショッピング (≧∇≦)/♫~
(まだ 自粛期間中なんですけど。。。。)


ショッピングと言っても
電車に乗って大阪まで行くのはまだ恐いので
近場のショッピングモールへ ⇒ 

割と人出は多めでしたね。

と言っても・・・
充分、ソーシャルディスタンスは取れるぐらいの人出です。

ウインドウショッピングするだけでも
気分が晴れ晴れしてきます。

それにショッピングをすると
便意をもよおして・・・
そのためにも、たまにショッピングに出かけるのですよ
これ、外へ散歩に行くじゃだめなんです。
どういう訳か・・・・
何か陳列されてるのを見てないと駄目なような??www

今日は割と不発でしたけれどね・・・www


旦那がスマートウオッチを買い替えたので
そのお古を私に譲ってくれて・・・

時計なんて、あまり見ない暮らしをしてるのですけれど・・・
歩数計や睡眠時間とか計測できるようになってて
それを励みに、歩くようにしていますよ。

ショッピングはダラダラ歩いてますが
やっぱり結構歩けていますね。

そして睡眠時間を測るのが面白くて・・・
浅い睡眠と深い睡眠を測れるようになってて
眠りの質が良いとか出るようになってるのですよ。

それが楽しみで
あまり遅くならないように寝るようにしています。

スマートウオッチ何より良いなあ・・・と思うのが
水に濡れても大丈夫なんですね。
だからつけたまま水仕事も出来るのがいいです。

スマートウオッチと言うだけに
スマホと連動していて
メールが来たりする度に震えるのが
ちょっとウザイのですけれど。。。


ショッピングの方も・・・
出かける機会もあまりないのに
お洋服を買っちゃうんですよね。
(困ったもんです emoji

でも、気に入ったものを安く買えたので
なかなか有益なショッピングができたと思います。


そんな訳で・・・
今日はなかなか有意義な1日を過ごすことができました。


皆さまはどんな1日を送られましたか?

明日からはまた寒くなるようですね。
気温の変動が激しいので
どうぞ体調を崩さないように
気を付けてお過ごし下さい!!


では夜も更けてまいりましたので
良い睡眠のために、この辺で終わりにいたします。

本日もありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   またまた、コメ返が遅れててごめんなさい。
   洋服・・・
   本も同じ本を買ってしまう私ですが
   洋服も同じような服ばっかり
   無駄に買ってしまってます。
   買う時はちょっと冷静になって
   よく考えて買わなければ・・・と反省してます。

   お孫さんの世話って楽しいでしょうが
   ケガをさせてはいけないとか・・・
   色々緊張感があって大変でしょうね。
   お疲れが出ませんように!!

   アレルギーの薬を飲んでるせいか
   眠気が凄くて・・・
   だからしっかり睡眠emojiは取れています。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA


拍手[9回]



皆さま ご無事だったでしょうか?


夜の11時過ぎ
私は、いつも暇つぶし(老化防止??)にやっている
スマホのゲーム ディズニーツムツムをやっていて・・・

なんか揺れてない??

ゆっくり長い揺れでしたね
何か根を詰めてやっていたら気が付かないような揺れで
キッチンの蛍光灯のひもの揺れで気付きました。

これって・・・
なんか、東日本大震災の時と同じような揺れ!!

それですぐにテレビを点けて確認しました。



あの時ほどは大きくなかったけれど
やはり東日本大震災の地域での地震。

あの揺れ方は
震源地が遠くの大きな地震の時の揺れ方です。

私は東日本大震災で直接被害に遭ったわけではないけれど
やはりあの時を思い出してしまいました。


あの時に被害に遭われた方は本当に怖かったでしょうねえ。


震源地は
ゆづ君が今いられるだろうところに近くて
ゆづ君もきっとあの時の事を思い出されてたかもしれません。

ゆづ君が過去に練習されていたリンク
(今現在も使われているのかもしれませんが・・・)
地震によって一部破損したとかで
今現在使用中止になっているようですね。

地震のあった時間帯は
ひょっとしたら、ゆづ君が練習してたかもしれない時間帯。
ゆづ君が被害など遭われてなければいいのですが・・・

それでなくとも・・・
しばらくは練習できないかもしれませんね。

ゆづ君が無事でいられること
そして安全に練習が続けられるように祈りたいです emojiemojiemoji



ゆづ君ばかりでなく・・・
今回の地震は、揺れた範囲が大きかっただけに
多くの方が恐い思いをされたのではないでしょうか?

停電したり、断水したり・・・と
何度も余震が続き不安な夜を過ごされた方も多かったと思います。



本当に私達の住む日本は
自然災害が多い国ですね。

地震だけでなく台風、そして豪雨・・・と

でもそんな大きな災害に対して
私達は何も止める手段もなく
ただ備えることしか出来なくて・・・

大きな自然災害を前にすると
人間は、なすすべもなく、本当にちっぽけな存在なんだなあ・・・と
いつもいつも、思い知らされます。


ただ備えることしかできないけれど・・・

その大きな大災害はいつやって来るかもわからない。
明日かも1年先かも・・・
ひょっとしたら私達が死んでからかもしれません。


そんなことを思うと・・・

怯えてばかりで小さくなって何も出来ないより
何でもいいから
今をできるだけ楽しく大切に過ごした方がいいのかもしれません。

こんな時だからこそ
今を大切に・・・
今出来ることを何でもいいから
楽しみましょう!!


なんて言いながら・・・

ツムツムをやって無駄に時を過ごしておりますwww


まだまだ大きな余震がある可能性があるそうですので
楽しもう!!!とは言いつつも
しばらくはどうぞご用心下さいemoji


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~

おっと・・・

今日はバレンタインデーでしたね。
楽しいバレンタインを emoji ハッピー バレンタイン emojiemoji



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   地震、特に被害はなかったですか?
   バレンタイン、少しは楽しいことがありましたか?

   暇つぶし・・・
   無駄に暇つぶしばかりしていますwww
   もっと充実した時を過ごさなければ!!

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA


拍手[7回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">