カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
気温も大分下がり、過ごしやすくなりましたね。 大阪はまだ日中は30℃を超えているので エアコンは使っておりますが・・・ 朝はひんやりと・・・? そうなのでしょうか? ウチのマンション、南南東向きなので午前中は暑いけれど・・・ さてさて、美容系の話は以前にも書きましたけれど 最近は若い子でも気軽に 美容系クリニックで施術を受けに行ってるけれど それってどうなの???とずっと思ってて そういう施術に対して 皮膚科医の本音を知りたくて 色々Youtubeの動画を見てみました。 今、一番人気なのがHIFUという施術 ハイフをよくやってらっしゃる 美容皮膚科の先生は特に問題は無いと言われているのですが 再生医療をやられてる皮膚科の先生の動画をみると HIFUの真実を語られていて気軽にやっていいものだろうか? と疑問に感じられました。 私も専門家ではないので詳しくは説明できないのですが 皮膚の一番下にある真皮に超音波か何かの刺激をあたえてする施術だそうで その刺激によってコラーゲンが出るようになるとか・・・ でもその刺激によって真皮は傷ついているそうで 再生医療をやっている先生に言わすと その傷は、決して治らないんだそうです。 そしてHIFUって半年ごとぐらいに何回もやらないと すぐもとに戻ってしまうようで(真皮の傷は元に戻らないのに) それを何回も繰り返すということは その度に真皮に傷を付けていくわけだから・・・ それってどうなの???て。 HIFUをやられている先生に言わすと そんな傷は一部で、全体が固くなっている訳でないとか・・・ あまり真皮については触れないで エビデンスがあって今までやって問題が無いので 何も心配がない、とか言われているのですが・・・ 私は再生医療をやられている先生の方が 真実を語られているように感じました。 まあ・・ある程度、歳を取って 真皮に傷を残すのはわかっているけれど それしか治療法が無いというならそれもありかもしれませんが 若い子が、わざわざ健康な真皮に傷を付けてまで する事ではないなあ・・・と思いました。 そして美容系クリニックも 最近はどんどん再生医療での皮膚の施術もするようになってきていて 再生医療の方は、確かに真皮に傷を残すことも無いし 何回も施術を繰り返すこともないから良いのですけれど・・・ 料金がとても高いです。 それと感じたのは 再生医療を受けた方も見ましたが 見た目それほど劇的に変わった・・・という感じで無かったですね。 まあ・・・どちらにしても 私には縁の無い話なのですが・・・ 娘が日本へ帰ってきた時に HIFUを受けてみたいとかでカウンセリングを受けてきたそうで・・・。 まあ、HIFUカウンセリング以外に他の治療も勧めてきたので 止めたそうです。 HIFUの真実を知って諦めて欲しいのですが 私が色々言ったところできかないだろうし・・・ ちょっと頭の痛いところです。 若い時から色々しなくていいだろうに 短角的に綺麗になってるように見える事に 飛びついてしまうのでしょうね。 本質的には決して肌の状態が良くなってる訳では無いのに・・・ 考えてみれば 私たちも若い頃良いと言われてた事を色々やったけれど 今ではそんな方法が良くないと言われてるものが多いですものね。 ちょっと話は変わりますが・・・ 聖子ちゃん、私もファンだったし今でも嫌いでは無いのですが 多分若い頃からヒアルロン酸かな 何回も入れられてるのでしょうね。 どんどん顔が真ん丸になってしまって・・・ なんだかなあ・・・と感じています。 そんな、お金のかかるアンチエイジングは出来ないのですが 今は、レチノールにハマっています。 娘が日本に帰ってきた時に 薦めてくれてやり方も教えてくれて 使っています。 これもレチノール反応とか出る事があって 再生医療をやっている皮膚科の先生の動画では 反対されていましたが・・・ 実際にレチノールを自分で使っている皮膚科の先生の動画もあるので これを参考にやっております。 7月ぐらいから始めて約2か月。 途中というか・・・ 最近ちょっとドクターシーラボのレチノールを使ってますが レチノール反応も出ず、大体良い感じです。 娘に言わすと シミや皺・・・アンチエイジングに効果あるそうですが 気長に楽しみながらやっております。 お薦めですが 毎日使ってはいけないとか 色々お約束事があるので 必ず使い方を調べてから使って下さいね。 今日も長くなってしまいました。 蕁麻疹、今日もパーッと出始めてましたが 意外と地味に終わってホッとです。 今日は夜は1錠で済みました。 では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ふくちゃんさま いつもありがとうございます。 大阪も、朝晩は、やっと涼しくなっています。 空気が澄んでいるとか、羨ましい感じです。 私は30代ぐらいが一番美容にお金をかけて無かったです。 20代ぐらいまでずっとニキビというか吹き出物がよく出来て 30代ぐらいにやっと落ち着いてきて・・・ 大体、脂性なものなんであんまり肌に何も塗りたく無くて 化粧水だけでした。 その後、ある程度の年代になって ちょっと気にかけるようになって色々自分なりに研究して 成分的にも良いしこれならと思うものがあって (オールインワンゲルですが)それをずっと使っておりました。 それなりに満足はしてたのですが 娘がアメリカから2年前に帰ってきた時に そのワンゲルを見て、これじゃダメとか言って それからです、色々こだわるようになったのは・・・。 今回帰ってきた時も煩くってwww レチノールが良いと言う事で レチノールまで買ってきてその使い方まで教えてくれました。 ピーリングもした方が良いと言うのですが Youtubeでみたらお薦めでないということなので ピーリングは止めました。 若い子ならともかく わざわざ角質を落とす必要もないそうで 角質が皮膚を守っているのだから・・・と。 CMを見てたら、それを使うと肌がしっとりとか言ってますけど 私、脂性だから触るといつもしっとりですよ。 私としてはもっとサラッとしたいのに・・・www レチノールはシミや皺にも効果があるそうなので 今後どうなるのか一応楽しみです。 リンパのマッサージとか、体に良さそうですね。 寝る前にリンパのマッサージをしてから寝ると良いそうなので 私も、それなりにマッサージしてますよ。 ではまたコメントお待ちしております ありがとうございました。 HappyーMAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 前にもアンチエイジングの事を書いた時に 書いたように思いますが・・・ アンチエイジングの為の2大成分 レチノールとナイアシンアミド 反応の仕方はそれぞれ違うのでしょうけれど どちらも、シワ、シミに効果あり ナイアシンアミドの方は比較的効果が緩く レチノールの方が効果が早く出るし効果が高い。 ただしレチノールは色々副反応を起こすこともあるので 扱いには気を付けた方がよいとか・・・ でも、日本のコスメの中に入ってる成分の量では 特に問題は無いそうです。 昨日は久しぶりに蕁麻疹が出なくて 1錠しか飲んで無かったけれど… 色々様子を見ていると、薬がどうとかと言うより 天候によるところが大きい様に思います。 2錠飲んだ時は、多少出方が緩いとは思いますが 完全に蕁麻疹は止められてないし・・・ それより2錠飲んでも出てる時はこれで派手になったらどうするの? と、かえって不安になります。 それならば、1錠だけ飲んでおいて派手に出てる時は 後で、プラスした方が気分的に安心かな・・・。 ひょっとしたら・・・毎日最初から2錠飲み続けた方が 効果が出てくるのかもしれませんけれど やっぱり、2錠飲み続けてると眠くてフラフラなのです。 昨日のように1錠でも出なかった時があると 1錠で良いかなあ??と勝手に判断しております。 天候の下限で・・・ 昨日は低気圧も無かったし、 でもまた台風が発生してるようなのでどうなるかわかりませんが。 あまり良い状態でも無いのです。 今日もぽつぽつと出始めております。 台風発生のせいでしょうか? ではまたコメントお待ちしております。 ヤスヨサンさまも元気でお過ごし下さい!! ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |