忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
もう終わってから3日たち
皆さまからのコメントなども頂いてるのに
今頃・・・?ですがwww

開催されるまでは様子もわからず
色々文句を言っておりましたが
こうして終わってみると、
とてもよいチャリティー演技会だったと感じております。

多分始まる前のゴタゴタ
配信を見るのもなかなか難しいとか・・・・
出来るだけ小規模でアットホームな形で
必要以上のお金はかけないといった事情もあり、
配信についても、
メジャーなところに依頼しなかったこともあり
色々複雑なことになってしまったのでしょうね。

後援をしていたテレビ局のインタビューに
羽生さんのが答えられてたことで事情が見えて来ました。


高校の書道部の生徒さんや、和裁子など・・・
地元の人達にもショーに参加してもらい
手作りのアットホームなショーにしようと思われていたのですね。

地元の人に見てもらうチャリティーショーは
よくある感じなのですが
地元の人にも参加してもらって、一緒にショーを作り上げるなんて
羽生さんらしい斬新なアイデアだと思います。

復興支援の形って色々あるのでしょうが
地元の人にも参加してもらってというのは
大切な事だと思います。

羽生さんて大きなショーも作り上げられましたが
こうしたチャリティーに関しても
考え深いところを見せられましたね。

本当に何でもできる方です。

出演者についても
世界的に有名な方の参加は遠慮してもらって
ゆづ君の考えに賛同してくれ人に絞って
出演を依頼されたのでしょうね。
振付けなども自分達でされたし
知子ちゃんは衣装のデザインは自分でされたり・・・
ショーでは照明も使わず
出来るだけ出費を抑え、アットホームなショーにされたのでしょう。

羽生さん自分のワンマンアイスショーでは
お金に糸目をつけず
自分のやりたいことをすべて出し切るような
ど派手な事をされますが・・・
決してそれだけでなく
こんな小さなあっとホームなショーで
それで収益もあげられるし・・・
本当に素晴らしいですね。

そしてTシャツの販売についても
買ってもらうことで寄付金も集まるのですから
中々良かったのではないでしょうか?

まあ、ガチファンの方々も
寄付をすると言う気持ちで1人何枚も買ってられるのなら
それも素晴らしいことなのでしょうwww

ゆづ君て、ワンマンアイスショーの時には
とにかくオレ様的な雰囲気ですが
今回のショーでは
現役時代の時のような謙虚な感じで・・・
色々、顔を使い分ける事が出来る方なのですね。

私はやっぱり今回のショーでの顔の方が好きです。
あんなゆづ君なら、ゆづさともありかなあemojiemoji


そしてやっぱりゆづ君て
スピリチュアンだなあ・・・と感じましたねえ。

地震を鎮めようとするとか・・・
いつもリンクに入るときは
氷に挨拶されるし、
何か一つ一つの物には
神が宿っているとの考えをお持ちなのではないでしょうか?


と、このままのゆづ君でいて欲しいですが
また仕事によって、色々な顔を見せられるのでしょうね。

ゆづさと、今回のショーだけでなく
これからもお付き合いしていって欲しいですね。

では本日もこの辺で・・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji  ~~






 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   今晩は蕁麻疹が酷くて・・・
   そろそろ治まりそうと言う感じでしょうか?
   何かしてる方が、気がまぎれるのでブログ書いたりしています。

   蕁麻疹の愚痴・・・ちょっと聞いて下さい。
   この変な天候のせいか
   蕁麻疹の派手な日が続き、抗ヒスタミン剤、
   強さランキング1位の(所説色々あるようですがwww)
   アレロックに戻ったのですが、あまり効果も無く
   先生と相談の上、夜にアレロック2錠飲むことになりました。
   今、朝がビラノア、夜アレロック2錠
   飲んでるのですが・・・・
   3日間、続けましたが、お昼が眠くて眠くてフラフラ・・・
   眠くて寝れればいいのですが、眠くて寝ても何故か寝付けない。
   こういう状態が一番つらいのです。
   先生のお言葉
   「あまりに眠いようでしたら止めてもいいですが
    でも、出来るだけ頑張って下さい」
   3日間頑張りましたが、このフラフラは流石に辛いemoji
   朝も暑さで熱中症のようになり
   水分補給、そして氷を手に握って・・・エアコンもガンガンつけ
   なんとか治まりましたが・・・
   これはあかんわ。。。。と今日はアレロックの倍量は休んで
   1錠だけに・・・
   さすがに派手に出ましたが
   ここ2,3日は薬が効いてたのか出ていたけれど地味でした。
   でも減らすと駄目なのかなあ・・・と。
   あああ~
   「あまりに眠い( ゚Д゚)ネムヒーようなら止めても・・・」
   と言う先生のやさしいお言葉が頭に響き
   今日はちょっとお休みemoji
   久しぶりに蕁麻疹は派手派手、
   手のひら痒~~いがマックスでしたが・・・
   こんな事を書いているうちに、治まってまいりましたwww
   蕁麻疹の滲んだ跡が残ってはおりますが・・・

   蕁麻疹で通院している患者さんて
   薬を飲むとみんな治まってるのですよね。
   私の場合は飲んでも出てる。。。。
   蕁麻疹の治療って、まず薬で蕁麻疹が出るのを抑えて
   その抑えた状態が続いてたら薬を減らして行くそうですが
   私はまだ抑えられた状態にもいってないようで・・・
   まだまだな感じです。。。。
   以前は派手な発疹だけが出て痒みはなかったのですが
   今は痒みが出てきて・・・全然良くなってきて無いのかも。
   でも、眠くてフラフラなのも辛いし・・・
   患者さんの中には
   アレロックを朝晩2錠ずつ飲んでる方もいるそうで
   思わず「えっ??ちゃんと生きてられますか?」
   と聞いてしまいましたよwww
   平気な方もいられるのですねえ。私は絶対無理ですけど。
   まあ、そんな方もいるので私も頑張ろうか・・・
   と思ったのですが、やっぱり無理はしないように・・・と。

   診察が終わって診察室から出る時に先生が
   「お大事に!!」と言って下さるのですが
   誰にでも言われてるのでしょうけれど・・・
   以前は言ってたemoji・・・て感じで
   毎回は言われて無いので
   (私の記憶では蕁麻疹が派手な時に言われてるような・・・)
   言われると癒されます。

   長々と済みませんでした。
   蕁麻疹も治まり、普通に眠くなってきたので
   そろそろ寝ます。
   おやすみなさい。ありがとうございました m(__)m

      HappyーMAMA



拍手[18回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">