カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
子供の時は、抹茶のアイスや抹茶のかき氷など まるで好きでも無かったのに・・・ 最近・・・ほぼ今年になってから 何故だか、抹茶アイスにハマってます。 事の始まりは・・・ 生協のネット注文サイトで 抹茶シューアイスを見つけてから・・・。 元々、シューアイスは大好きでよく注文していたのですが その週は無くて、でも抹茶のシューアイスがあって その時は、あまり抹茶アイスなんて好きでも無かったのだけれど 何でも良いから、シューアイスを ![]() 注文をしたのが抹茶アイスとの出会いでした。 食べてみると・・・これが中々、いけるのです ![]() 毎週ある訳でもないのですが、ある時は必ず注文するようになりました。 シューアイスってちょっと甘すぎるような・・・ そこへ行くと、甘すぎず、抹茶の苦みがとても良い感じです。 生協の抹茶シューアイスが無い時は ただの抹茶アイスクリームで我慢。 抹茶シューアイスでなくても、抹茶アイスだけでもいけるやん ![]() (抹茶アイスをクッキー等に乗せて食べています) 私は今まで、抹茶アイスに興味がなかったので 全然気が付かなかったのですが・・・ 結構、色々なところで抹茶アイスが出てるのですね。 ハーゲンダッツでも出ていて・・・ でもハーゲンダッツのは小さな割には少し高めで 中に抹茶だけでなく何かが入ってるような・・・? どうだかわからないので もっぱら明治エッセルスーパーカップの抹茶を買っています。 スーカップのアイスって蓋が付いているので 何回にも分けて食べる時に便利です。 他のも試してみましたが 味はそれほど変わらないように思うのですが 他社のは食べ残した時に蓋がきちんと出来ないのがちょっとねえ・・・。 そもそも、生協で注文してる抹茶シューアイス 生協のオリジナル商品のようで だから生協でしか注文できないのが難点です ![]() 他のメーカーでも出てくれば良いのですが・・・ 抹茶モナカは色々出てるようですが 抹茶シューアイスはちょっと見かけません。 そして今回 生協のサイトで商品の口コミを見ていたら やはり生協のオリジナル商品で 抹茶バーという抹茶アイスが随分評判が良くて 味も甘すぎず、何より一度で食べきれるサイズなのが良いとの事なので 早速注文して、食べてみました。 フムフム・・・甘すぎず、女性が一度に食べきれるサイズでした。 味も美味しい ![]() すぐに無くなりそう。。。。 もうこれは、リピ決定です。 でも、毎週ある商品でも無いそうなので・・・ 見つけたらしっかり買いですねえwww そんな感じで、抹茶アイスにハマっているのですが でもかき氷の抹茶は今でも食べる気はしませんねえ・・・何故だか・・・ 私が抹茶アイスにハマったから目が行くようになったのかもしれませんが 以前からこんなに抹茶アイスって色々な種類出ていました??? ひょっとしたら、 抹茶アイスはちょっとしたブームになっているのかもしれません。 と言うか・・・私が気付くのが遅く もう数年前から、抹茶アイスのブームが来ていたのかもしれませんwww 相変わらず、小さな幸せを見つけては喜んでいる私でした。 では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 (雨が降り出しそうだわ・・・ ![]() ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |