カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
今日はさっとんの20歳のお誕生日です。 おめでとうございます。 ミラノで友野君と昌磨君から 大きなケーキを贈られている映像が目覚ましテレビで流れていました。 さっとん、もうすっかり有名人。 目覚ましで流れるなんてね。 去年は怪我のため世界選手権にも出場できず、 どうしているのか情報もあまりなく、 ファンの人たちで、 ネットで誕生祭なんていうのをやっていました。 去年のさっとんから見たら 今の自分は夢のようなことなのでしょうね。 ひそかに応援していたファンにとっても こんな素晴らしい現実が待っているなんて思いもしなかったことです。 とにかく、どんどん有名になっていくのが誇らしい限りです。 応援していてよかったな・・・て。 プロ野球の開幕戦で始球式で投げるまでになるなんて・・・ さとこーーー!!! 上手くいくか心配ですが・・・・ 世界選手権にまでグローブを持って行ってたそうですよ。 しっかり練習していたのかも・・・・ ガッツポーズも練習するぐらいですから(笑) ジャンクスポーツなんかにも出るようになったりして・・・ 期待してます。!! ちょっと話が変わって・・・ 今回、友野君と昌磨君からケーキが贈られていましたが 昌磨君は去年も世界選手権でさっとんの事を いっしょに来れなくて残念・・・というようなことを言ってるのですよね。 それもあってかさっとんのファンの間では しょまさと推しとゆづさと推しに分かれてるのですよ。 バラ1を略してるのを怒っていたのですが、これも昌磨さとこを略してしょまさとです。(笑) 私はやっぱりゆづさとですね。 さっとんの二人に対する態度からみて、 さっとんはゆづの方が好きなのでは??と思うからです。 さっとんがゆづと話したり、ゆづに見せる顔が なんか女の顔なんですよね。 昌磨君とは同じ年で仲良しではあるんだけど さっとんからみて、幼く感じているのでは??と思います。 よくゆづも昌磨君も冗談を言ってさっとんをからかってるようなのですが ゆづがからかった時には 「ホントに??」 て目を丸くしてそれに乗っちゃってるさっとんですが・・・ 昌磨君が言った時には 「ホントに?また嘘でしょ」 となんか軽くいなしてましたよ。 動画で見た感じですが・・・・。 これは、ファンの勝手な希望的な観測でしかありません(笑) ゆづファンのおばさん達はゆづさと推しが多いと思いますが、 若いファンの子はどう思っているのかはよくわかりません。 でも私もそうですが、 ゆづのファンでさっとんの事も好きになったと言う人が多いのです。 そしてさっとんなら許す・・・・と思ってる人が多いのです。 さて最後にさっとんのお誕生日関連のお写真を・・・ ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 この時の3人、楽しそうでしたねえ。 知子ちゃんと新葉ちゃんが 食事をしてる時の写真・・・ 新葉ちゃんがデザートの写真を撮ろうとしてるところを 知子ちゃんはいたずらでわざと当たって邪魔したり・・・ 本当に、仲良しなんですね!! そして、この大会での友野君 本当に素晴らしかった。 若い後輩が伸びてきてるので 大変ですが 友野君のダンス、大好きです。 では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |