カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
皆さんお忙しい。 昨日は園遊会に今日は授与式。 もう暑くなってきてるのに まだあの冬の制服(でいいの??)着てるの? 多分だけど・・・ 寒い平昌を想定して作っているだろうから さぞかし・・・暖かくなるように作られてるのでは??(笑) 本当にまだまだオリンピック騒ぎは続く⇒⇒・・・・ 色々と大変だね。 メダリストは連日・・・ まあ、東京へ来たついでにまとめてやってもらった方がいいけどね(笑) さっとんは行ったり来たりで大変だ。 その間に練習もしてるのでしょ・・・ ゴールデンウイークが済んだらちょっとは落ち着くのかな?? さて・・・・ ずっとずっとずっとずっと・・・・・待ち続けていました ゆづるとさとこが同日同時刻同じ場所に立つのを ![]() (倒・置・法!!!) 近くに座れーー!!! だが。。。。 金メダルと4位入賞の距離は遠ーーい。。。。 ![]() ![]() さとこ 隣のメダルをじっと見る ![]() 待ってました、立食パーティー ![]() ![]() ![]() ![]() ツーショットお願い ![]() さとこ、そんなおじさんと並んでないで・・・・ おや ![]() さとこ… ゆづると逢えるから気合が入っているのか!!! 今日は一段の美しい ![]() ![]() ![]() ゆづる!!! そんな男ばかりで並んでないで さとこを見て ![]() 刑事よ 気を利かせて、さとこを間に入れるのだ!!! あら??? 昨日から何かが足りない。。。。 ![]() そうだ・・昌磨だ。 昌磨は何故来ない????? 「僕・・・天皇陛下とか・・・話、無理だし。。。」 駄々をこねているのか?? それとも病気??? あ~~~~・・・ 今回もツーショはダメか。。。。 ![]() はい。 真面目な話に戻りまして・・・ 本当に昌磨君 どうしてるのでしょう? 園遊会も銀メダルだから絶対招待されてるはずなのに・・・ またプラス わあああああ・・・ チラさとこ 振り向きながら話すゆづる ![]() ![]() ![]() またまた続く・・・ そうか・・・・・ ゆづるとさとこが話してるところに 総理が来たんだね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ バックツーショ!!(笑) 話せてよかった ![]() ![]() 政府インターネットで チラ ゆづさとこお話し中 見れます。 但し・・・チラッ・・・です。 バックツーショも・・・(笑) また・・・続き・・・ へえ・・・・ さとこずっとゆづるのお傍にいる ![]() ![]() ![]() 総理 ちゃんとさとこにも話しかけていかれました。 さとこ可愛ーーーーーいい ![]() ![]() PR ゆづが園遊会に招かれているのは知っていたけれど
今日だったとは・・・・全然知らなかった。 ゆづのファンとして・・・ ハズーー!!(*ノωノ) テレビをかけて気付きました(笑) ツイッターでも色々流れていましたが ミヤネ屋が一番ガッツリと・・・・ まず羽生(ハブ)さんと陛下 陛下 一試合すると疲れるのでしょうね。 羽生さん 二日続けての対戦ですと〇キロぐらい体重が減りますね (すみません!!何キロか忘れました(笑)) 陛下 奥様の支えもあって? 羽生さん はい、様々な形で支えて頂いております。 隣にいられる元女優畠田理恵さんにも気遣われる優しい陛下。 そしてそれに対する羽生さんの答えも素敵!!! そして羽生さんと陛下 色々お話長かった。記憶に強く残ったとこだけ・・・ 羽生さん けがをして練習できないときでも 色々学ぶことが出来てよかったです。 陛下 どういうことを学ばれましたか? 羽生さん 解剖学とか・・・・・ その他色々学んだことを並べられていましたが、解剖学??? 初めて聞いたような・・・ 何れにしてもそんなことまで勉強してたんだ。 陛下 その後脚の具合はどうですか? 羽生さん はい。あと一ヵ月ほどのリハビリが必要ですが 今滑っているところでは、痛むこともなく滑れております。 羽生さん、現役を続けるうえで・・・と話されていたので 現役続行は決まったのですね。 全体にざっくりと・・・・ 色々割愛してしまってます。 すみません・・・・多くて覚えきれない(笑) あとツイッターで流れてきた画像など・・・勝手に使ってはだめなのね。 多分。。。。。 羽生さんと羽生さんが並んで記念撮影してました。 和田アキ子さんも スマホでゆづとの自撮りしてました。 アッコさんも羽生選手の前ではちょっと乙女 ![]() アッコさんとスマホで撮影してる時 横に変なおばちゃんが来てなんかゆづの背中に触れてましたよ(笑) おばちゃんもいっしょに記念撮影したかったのかしら・・・??? おばちゃんと言っても・・・ こんなとこに来てる人だから 有名な人の奥さんかなんかだったりして。。。。 おばちゃんと言って失礼しましたm(__)m 他のテレビでやってたのですが・・・ ちょっと通りすがりで見てたのでよくわかりませんが スピードスケートの選手のお着物なんかレンタルなんですね。 園遊会の裏側・・・とかやってました。 高木菜那選手なんか選ぶのにメチャ時間かけてましたよ。 高木姉妹って妹の方が落ち着いてる感じで お姉ちゃんの方が喋り方もなんかあの年にしては甘ったれてて 今日も偶然かどうか・・・ しっかり羽生選手の横をキープされていました。。。。 (うん??何が言いたい?(笑)) 菜那選手、さっとんと仲良しみたいだし・・・・ まあ・・・許そう。 ゆづさとファンとしては ゆづの周りでチャラチャラする女性を つい、追い払いたくなる(笑) 園遊会の模様 ゆづを中心にざっくりお伝えしました。 ざっくり過ぎるやろ ![]() 追記 アッコさん ゆづに自撮りの仕方教えてもらったとか・・・ アッコさんの 「えっ?どないすんの??」顔 (´・ω・) この世代 スマホ使ってても使えてない(笑) 人の事笑えない。。。。 ![]() 羽生選手のパレードがあってから
羽生選手のアンチの動きも アンチ狩りの動きも あまり目障りでなくなったので・・・・ちょっと穏やかな気分 ![]() もっとも私の目の前に現れてない または見えてないだけかもしれませんが。。。。 ゆづさとのこと、もっと書いていきたいのですが 二人の萌え情報 ![]() ![]() ![]() また、新たな萌え情報があがってくるまで、 今まで印象に残ったフィギュアスケーターの事を 順次、書いていきたいと思ってます。 ゆづ、さっとん、新たな萌え情報 ![]() ![]() ![]() もともと母がフィギュアスケート好きだったので 気が付けばフィギュアスケートがあったと言う感じで・・・ 子どもの頃から、フィギュアスケートの放送は必ずテレビで観ていました。 その中で最初に印象に残ったと言うか 好きになった選手がジャネット・リンです。 日本で初めて冬季オリンピックが開かれて それまで日本ではまるで知られてなかったのですが このオリンピックで、一躍日本中の人気者になりました。 銀盤の妖精と呼ばれて金髪で凄い可愛いかった ![]() いちフィギュアスケーターと言うより もう日本のアイドルでしたよ。 あまりに人気が高かったので オリンピックが終わってから、わざわざ再来日したのです。 ピースマークが好きで それから日本中にピースマークが大流行り(笑) 人気についてばかり書いてきましたが 実力も凄いのです。 その当時 フリーの前にコンパルソリーと言って 氷上に、決められた図面をいかに正確に書くかを競う競技があって ジャネット・リンはそれが苦手で そのせいで銅メダルに終わったのですが フリーだけでいったら完全に一位でした。 フリーの演技でジャンプに失敗して しりもちをついて でもにこっと笑顔で・・・ その笑顔が可愛いと 漫画にまでなっていました。(笑) その尻もちがなかったら2位だったのかもしれません?? また、金髪の髪が滑る時にサラサラと・・・その動きがきれいで ![]() ![]() 日本人の美容師がカットしてたそうですが 動きがきれいに出るように計算されてカットされていたそうです。 そのきれいな金髪ですが・・・ 再来日した彼女の髪は金髪ではなく栗色?? 本当は金髪ではないけど 金髪の方が好まれるので試合のために金髪に染めていたそうです。 フィギュアスケートは滑るだけでなく 見た目の美しさに対してもそこまで気をかけるものなのだ!! と驚かされたものでした。 日本でカルピスのコマーシャルに出て 白い白鳥さんみたいな衣装を着ていて もう本当に妖精・・天使さんみたいで可愛かった。 彼女はその後すぐに引退して わりと早くに結婚されて・・・子どもも3人産んで・・・ その後10年ぐらいしてかな?? アイスショーで滑ってられるのを見ましたが、 子どもを3人産んだとは思えないほど可憐な感じでした。 最後にジャネット・リンの画像を。。。。 ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 そういった講座とか受けられてるのですか? 熱心なファンなのですね。 そのお名前、なんとなく聞いたことがあります。 もう少し羽生選手の話もしてもらいですよね。 他にどのような方達の話をされたのかわかりませんが ひょっとして、日本人選手の名前をあげるのは、 特に現役選手についてはあまり出さない方が と思われたのかも・・・・。 実際にその講座を受けた訳ではないので本意はわかりませんが・・・。 確かに、ジャネット・リンやカタリナ・ビットは それぞれの世界観みたいなものがありましたよねえ。 今は結構、技術的なものに重きを置かれてるようですが もっとそう言った芸術的なスケートを忘れないで欲しいと 思われてるのでしょうね。 ではまた、コメントをお待ちしています。 Happy-MAMA 宮原知子がキスアンドくらいで
濱田コーチと一緒にいるイケメンは誰?? と一時評判になっていましたが・・・・ 私は彼を見て 「田村やまとやん!!」 とすぐわかりました。 彼の現役時代を見ていましたから。 濱田コーチの現役時代は覚えていませんが、 田村コーチの現役時代はしっかり覚えています。 今もイケメンですが 現役時代は・・・ ジャニーズのアイドルの様でした。 しいて言うなら・・・大沢樹生のような感じ。 凛々しい眉毛で・・・。 それまでのフィギュアスケート男子では カッコイイ人なんかそんなにいなかったので・・・ あ、佐野さん(解説者の)は別 (どこまで現役時代を知ってる??) あの方は今もなかなか爽やかな感じのイケメンですが 現役時代も爽やかな好男子でしたよ。 ちょっと話は飛びますが・・・ 男子フィギュアスケートって結構ゲイの人が多いと噂ですが、 ジェフリー・バトルもカミングアウトしたり あのオーサーコーチもゲイではないかとも?? 昔からそういう選手多いようで・・・ 佐野さんが現役時代 そういう人に通りすがりにお尻をさっと触られた と話されていました。 ゲイの人、美しい男子が好きですからね・・・ 佐野さんもお美しかったと言う事ですよ(笑) オーサーとジェフ!!! なんて聞くとゆづもちょっと心配。。。。 さて話は元へ戻りまして・・・ やまとコーチのこと 今の羽生選手ほどではなかったけれど 男子フィギュアアイドル時代の幕開け!!! みたいな・・・はオーバーか(笑) 人気だけでなく実力も いまも解説者として活躍されている 本田武史さんとツートップでした。 本田さんはちょっとイモっぽかったので 私はあまり好きでもなかったのですが 本田さんも人気でしたよ。 やまとコーチ、本田さんといっしょにオリンピックにも出てるのですね。 あまり記憶にはないのですが 4回転ジャンプも跳んでられて 4回転のコンビネーションも日本男子で初めて跳ばれたとか。。。 一時はペアーもやってられたみたいです。 それでかどうか・・・ アイスショーでさっとんとペアーをやられた動画があがってます。 さっとんの体をくるりんと一回転!! さっとん恐くなかったか?? なかなか本格的なペアーですよ。 やまとコーチって東北高校の出身で 羽生選手の先輩にあたるのですね。 どういう経緯で関大のコーチになったのかはわからないのですが 東北高校って凄い多くのフィギュアスケーターを輩出してるのですね。 本田武史さんもそうですし、荒川さん、羽生選手・・・ 金メダリスト二人も排出してるだけでも凄い。 その割にはここのところ世界的な選手が出ていない・・・ 大学が付いていないからでしょうかね。 高校卒業してこれから・・・ と言うときにみんな東北を離れてしまう。 これはゆづも東北に戻って・・・と考えてしまいますよね。 いづれ東北に設備の整った選手を養成する施設を・・・ と考えているのではないでしょうか。。。 今日もまた話が飛びまくり 最後には違う話題となって締めくくることになってしまった。。。 以上です ![]() 同日同時刻に KingとQueenがなんて・・・ちょっとウフッ
![]() 予定通り NHKのパレードのLIVEを見ながら さっとんのトークショー及び始球式を見ましたよ。 羽生選手のは多分見た方・・まだ記者会見とかあるのかな?? が多いと思うので・・・ まず、さっとんから・・・と思いましたが・・・ ゆづって色白いからかなんかきれい!!! うっとりと見入ってしまうわ(笑) 後ろ姿になんか・・・キュンキュン ![]() (そんな歳か!!!(笑)) 戻って やっぱりさっとんから こちらのトークショーも ゆづに負けず、結構人が多かったよう。。。 なんか後ろ姿、おっさんが多かった感じ(笑) フィギュアスケートファン以外の人も来てくれたんやね。 今回も上はタイガーズのユニホーム+ピッタリジーンズ(スキニーかな??) 今回はユニホームの下括っていません。 SATOKO81番でした。 ポニーテールのゴムもタイガーズ仕様?? 黄色と黒のシマのような・・・・。 トークショー色々話してたようですが 背を伸ばしたい!!伸ばします・・と言ってたようです。 (さとこ がんばれー) さて始球式 番組の放送中にかかってたのに 完全スルー・・・ 映してくれてもよかったんとちがう!!!! でも・・・結構歓声が聞こえていた。 その時の動画色々見れましたよ。 今回も投球前にジャンプしましたが、2回転でした。 そして振りかぶって・・・ メチャ フォームがカッコいい。 前よりもっと進化です!!! その前に・・・ グラブはまた阪神仕様の黄色と黒です。 (1回しか使わないのにわざわざ作るのね) 振りかぶって・・・続き・・・ストライク!! 今回はちゃんと直接キャッチャーまで届きました。 若干バッターよりでしたが・・・ その後キャッチャーへ挨拶に行ったら (キャッチャー梅ちゃんと言うのですか??) その梅ちゃんが 自分からしっかり手を出して握手を求められていました(笑) 他には1塁手の方が さっとんがジャンプをしたのを見て、同じようにジャンプされてました(笑) 一般の野球ファンの方で甲子園に来てた方も いっぱい可愛い!!とかツイートされていて・・・ よかったねさっとん ![]() さてさて羽生選手の方に入りまして・・・ パレードに入るまでの〇〇式??が長かった。 暑いのに、待ってる人も大変やろう。。。 色々な賞や記念品をもらって その度に、記念撮影。 もちろん羽生選手からの寄付も・・・ 確か・・・オリンピックの報奨金全額ご寄付されたのですよね。 パレードのために使って下さいと・・・。 こちらのLIVE NHKでのを見てたのですが 小塚さんや尾木ママとか出ていて 色々話されていて 何ということもないのですが さりげなくて良かった。 小塚さんが穏やかな表情でゆづの事を話してたり・・・ 現役時代は色々言われてたこともあったので。。。。 服装は 胸にオリンピックのマークのワッペンが付いていたので オリンピックの時のですかね?? それだったら、この気候では暑いのでは?? でも羽生選手が着ると全然暑そうでなかった。 ホンマに涼しげで爽やかで。。。。 下には細いストライブのシャツを着てられました。 さてパレード・・・ 音楽隊がSEIMEIの音楽を演奏する中始まりました。 パレードの車はトラックを改造した感じでしたが トラックであのゆっくりのスピード 難しいでしょうね。 ゆづのパレードの様子を 涙を流しながら見る・・・ なんて言われてる方もいましたが 私はそんな照れくさくて・・・ でもこういう時のゆづ君て なんか本当に美しい!!! ![]() ![]() ![]() 肌がきれいから?? 後ろ姿にキュンキュンするおばさんでした。(笑) 追記 先日、さっとんは大忙し!!と言う記事を書きましたが・・・ 本当に大忙しのようです。 今日は朝からちゃんと練習してからこちらに来られたようですし・・・ 高槻から甲子園て・・・やっぱり車でしょうね?? 意外と時間がかかる。 昨日は昨日で 午前中は首相主催の桜を見る会(東京) とかいうのに出席された後 多分夕方には高槻に戻って 「明日にそなえて・・・」 とか今日の始球式の練習をされていました。 夕方には大阪に戻らないといけないので さっとんはお着物じゃなかったのですね。 「明日にそなえて・・・」 さっとんのブログにその様子が更新されていました。 色々大変 ![]() また もうちょっとプラス 私のツイッターのタイムライン ゆづとさっとんが交互に並んでずっと続いていて・・・ メチャクチャ幸せ感が~~♫ あの殺伐とした空気が一気に吹っ飛んだ!!! 二人とも可愛い ![]() ![]() ![]()
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |