カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
団体戦初メダル おめでとうございます ![]() ![]() ![]() LIVEでしっかり見ていましたよ。 ペアー、アイスダンス、女子フリーとあったのですが 私が一番感動したのはペアーでした。 何故だか・・・ 思わず目から涙が。。。・゚・(ノД`)・゚・。 ショートのときはうまく行ったものの フリーもあの調子でうまくいくのか・・・? ヒヤヒヤしながら見ていたのですが 女子の単独のコンビネーションジャンプが危ない感じ以外は ほぼミスは無かったような感じ・・・? 終わった時はホッとして・・・ 木原選手がシングルからペアーに変わった当時から ずっと見ていましたからね・・・ スロージャンプで逞しく女性を投げている姿をみていると 頑張ったなあ・・・と感無量 木原君、初めはシングルの選手だったのだけれど ペアの高橋成美ちゃんがペアを解消して 相手がいないので 男子シングルの選手でも背の高かった木原選手が選ばれたのよね。 そして急遽アメリカへ 当時ペアーもやってらした佐藤有香ご夫婦に 指導してもらう事になって・・・ 最初の頃は、成美ちゃんはベテランで 木原選手は何もかも初めて なんかリフトもおぼつかないような状況・・・ これで上手く行くのか・・・と思ったけれど なんとか試合に出れるようになって 木原選手も慣れないから 腰を痛めたり肩を傷めたり・・・ なんとか頑張ったのに、 成美ちゃんとはペアー解消。 その後カップルになった人とも また解消・・・ やっと1年前に今回の相手と出会って どんどん成績が上がって来てるのを見てると 龍一君、本当によく頑張ったね!!!! と自然に涙が出てしまいますよ。 このままこのカップルで続いて欲しいね。 そういう事に感動しただけでなく 今回の成績、ロシアを抜いて2位ですよ。 凄すぎる ![]() 個人演技もこの調子で頑張って欲しいですね。 でもみんなよく頑張った 前の大会では5位だったのが3位ですからねえ。 皆、大きな顔してメダルをぶら下げて 日本に帰って来て下さい!!!! さてゆづ君も北京に着いて 今日は公式練習がありました。 4A転倒ばかりが大きくニュースになっておりましたが・・・ 練習後インタビューに答え 集中して練習出来た・・・と。 4Aはまだ練習でも降りて無いそうですけれど いい感じではあるそうです。 まず明日はSP。頑張るそうです。 なんか4A転倒や次の4回転ジャンプも堪える・・・ とかあって、調子悪いのかと心配したけれど 心配したら心配な事が起きがちと言いますから 心配せずに前向きな気持ちで応援いたしましょう ![]() そう、まずはショートです。 頑張れ頑張れ ゆづ君 ![]() そしてもう一つ・・・ 知子ちゃんが、以前出版した本のグッズを出すそうですよ。 色々可愛いのが ![]() 知子ちゃんのスケート靴のデザインのネックレスとか 素敵だけれどちょっと高いので・・・ 私はマグカップにwww と言うか・・・ 私、マグカップは結構好きなんですよ。 可愛いのを見るとすぐ買いたくなるwww カドカワのグッズ販売のところで予約出来ます。 わからなかったら 知子ちゃんのインスタで ![]() 55satoko・・だったかな?? では本日もこの辺で・・・ 明日は男子ショートプログラム。 大丈夫とは思うけれど 久々にドキドキです。 しっかり応援いたしましょう!!!!! ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |