カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
まずは おめでとうございます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご本人も「まさか取れるとは思ってなかったので・・・」 と言ってられたので・・・・ ご本人も意外だったのかもしれませんねwww 私も、ネイサンなんだろうなあ・・・ と半分諦めていたところもあり ゆづ君のファンも 大半はそう思っていたのではないでしょうか?? 色々と不満のファンの声があがっていて・・・ その声がISUにも届いていたのかもしれません。 まあ・・・ファンがゆづ君にMVSをとらせたのかもしれませんよ。 ファンに愛されて、ファンに選ばれての最優秀選手賞です。 アワードの委員が勝手に決めるものではないのですから・・・ 第1回の記念すべき最優秀選手賞 ゆづ君が取ってくれて本当によかった。 羽生選手のファンて 愛が溢れすぎてて 時には暴走過ぎることがあるのですけれど・・・ 今回も何かと騒がしかったけれど・・・ それがひょっとしたらISUを動かしたのかもしれません。 考えてみたら日本人て・・・ 他のスポーツでもそうですが 日本選手が世界一になって活躍し続けると そのスポーツの世界の競技団体が それ以上勝ち続けないように ルール変更をしてくる。 それが他の国の選手に対してだったら そういうこともあまりしないのに・・・ それでも 日本の競技団体は 特に抗議することもなく ひたすらそれに対する対応策を考えるだけ。 そればかりでなく・・・・ オリンピックで明らかに判定がおかしいだろうと 思われても、日本の競技団体は抗議1つしない。 オリンピックでは抗議したことで 結果が変わったことが何度もある。 日本人は審判の判定等に抗議をしないことを 美徳の様に思っているのかもしれないけれど・・・ それは違うと思う。 言うべきことは言わなければ!!! 本当に日本は甘く見られている。 スポーツだけでなく 外交問題においても・・・ 日本は舐められていると思います。 そういう意味では 今回の羽生選手のファンの 色々なお騒がせ行動も 良かったのかもしれませんね。 ゆづ君そしてゆづ君のガチファンに乾杯゚゚゚٩(๑´3`๑)۶)!?~ 良かったですね。 そしてこのアワードのLIVE 普通に見れましたねwww 私も、お風呂から上がってツイッター見たら 普通にISUがやってましたよ。 ちょうどシェイリーン・ボーンのところでしたが・・・ でも・・・ シェイリーンてあんな感じでした?? 若いというか、ガキみたいでバカっぽいwww ゆづ君もLIVEで見れて良かったのですが ほとんど英語で何を言ってたんだか・・・www それにしても・・・ ゆづ君の英語の上達、凄いですね。 数年前までは 会話の間に、「アーーン(and)」て間を置くことが多かったのですが 今は凄いスピードで話してます。 あの会話力、日本人として誇らしいですよ。 ゆづ君はヘアースタイルも整えて ノータイだけれどスーツで・・・ 他の出演者はオンラインなので 家でくつろいでる感じのスタイル。 ネイサンは眼鏡にチェックのシャツで なんか、ただ今試験勉強中って雰囲気でしたね。 結局ゆづ君がどこにいるかはわからなかったのですけれど 元気な声が聞けて本当によかった。 これからも・・・ ファンの期待に120%応えられるように頑張るそうですよ!!! でも・・・ ファンの期待にプレッシャーを感じることもある と言われているので その言葉に甘えて、過度の期待をするのはやめましょうね ![]() アワードの話題はこの位にして・・・ 知子ちゃん ブログ更新です。 休日を利用して ダウンタウンのマーケットに行ったようです。 買い物に行ったと言うより ちょっと見に行ったと言う感じでしょうか・・・ ダウンタウンにわざわざ行ったと言う感じなので 知子ちゃんが住んでいる所は ダウンタウンではないのでしょうね。 チーズの塊やお肉の大きな塊 (買われてませんでしたけれど・・・) 結局、メープルシロップとハチミツを買われたようで どちらも本場だから美味しいでしょうね。 とにかく大きなマーケットで 色々なものを売ってる感じですね。 野菜が新鮮で一つ一つが大きい!! そんなに人出も多くないので やっぱり外出自粛的なのでしょうか・・・? またお買い物に来たいと言われてるので ここで買った豊富な食材での料理を 楽しみにしていましょう!! 今日は大阪、少し晴間が覗いていますが・・・ 降水確率も、10%~20%となっているので しっかり洗濯を!!! すっきり乾いてくれ ![]() 今日も最後はコロナの話になってしまいますが・・・ 舞台公演で感染とか保育園児が感染とか・・・ 何だかねえ・・・ ちゃんと、3密とマスクをしてれば 大丈夫なんて言われてたけど・・・ 本当にそうなの???て ちょっと不安。 幼稚園児たちの感染は起きてないと言うけれど 保育士1人が感染してるだけで みんなに感染してるよね。 ただ、今まではPCR検査をしてなかったから 子ども達の感染の実態がよくわからなかったのではないの?? 舞台だって・・・ 体調不良で続けてたとは言うけれど・・・ 密にならないようにとか 気を付けてたと思うのに 観客にまで感染してるとか・・・ これから、色々な舞台とか 観客入れてやっていこうとしてるのに 本当に大丈夫なの??? て心配になってきますねえ。 体温を測定して・・・とか言うけれど・・・ 今、感染が分かった人のほとんどが 熱もなく無症状なんだから そんなもの何の対策になるんだ!!! と思います。 単なる、気休めの様にしか思えませんね。 何かもう一度 色々な対策を見直した方がいいのかもしれませんね。 病院は逼迫してないから大丈夫とは言うけれど・・・ まず、コロナに感染したくないですよね。 では 本日もこの辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追記 羽生選手からの受賞の喜びの声と コロナや豪雨被害について お見舞いの言葉が届いています。 本当に行き届いてる方です。 ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 もし、ワールドが開催されていたらどのようになっていたのでしょうね。 試合の終わった翌日に発表することになってましたからねえ・・・ このまま続けていくのでしょうか?? そして、メドベがノミネートされたのも意味わかりませんよね。 もし、ワールドが開催されてたとしたら メドベ、ワールドに選出されてないのに わざわざ表彰式にだけ出ることになってたのですよ。 今後もワールドに出場出来なかった選手も ノミネートするつもりなのでしょうか?? 紀平さん、どうなるのでしょうね? バイオにはオーサーの名前は無いですね。 あの見方はよくわからないのですけれど・・・ これから指導を受ける予定の方の名前も書くのですか? でも・・・ クリケット行きの話は立ち消えになりそうですね。 次のシーズンから行くことになるのかは わかりませんが・・・ では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR どういう形になるのでしょうねえ。
ほとんどはオンラインなのでしょうけれど・・・ FOD 申し込んでないから LIVE配信は見れないのですけれど・・・ あああ・・・これも無料お試し期間があるから 見ようと思えば見れる訳か・・・・ でも、結果もわかってないし どんな形のショーになるのかもよくわからないし・・・ わざわざ手続きして見たのがこれ???? て事になるのも嫌だし・・・ 止めておきましょう。 それに・・・ フジテレビのS-PARKの中でも紹介するようなので LIVEではないけれど、それで充分なような・・・ それにしても・・・ どんな感じになるのか… 大賞は多分・・・ネイサンにする予定なのでしょうけれど・・・ ゆづ君は ベストコスチューム賞の予定なのでしょう。 それで、ゆづ君はオンラインで出演したりするのでしょうか? オンラインでも良いから LIVEでの生のゆづ君が見てみたい!!! そこが、楽しみと言ったら楽しみなのですけれど・・・ 本当にゆづ君は今どこにいるのやら・・・ 話変わって・・・ 今日も東京の新規感染者数、200人越えですねえ。 206人だそうです。 政府はこのまま特に対策も取らず 経済優先、どんどん緩和していく予定のようですが・・・ 緩和しても感染したら恐いから 国民は、どんどん自粛傾向になっていくよね。 なんか・・・ 政府の言ってることやってることに納得できないから 余計に不安になりますよね。 経済も止めないで コロナと共存していくと言うなら その策を納得できるように言って欲しいです。 なんとなく・・・ 都合の悪いことは、なんでも伏せて 都合が悪くなったら 専門家委員会も解散 アラートの数値も勝手に変える・・・ こんなことしていたら 政府を信頼するどころか やっていることに不信感しか感じられない。 こんなこと言っちゃなんですけれど・・・ 東京だけもう一回自粛して欲しい!!! 吉村知事は東京へ行っても大丈夫だ 東京に行った時の行動にさえ気を付ければ・・・ と言うけれど・・・ 私はやっぱり近づきたくないなあ。。。。 PCR検査数が増えたから感染者数も増えたと言われてるけれど 感染者数が100人から200人に2倍に増えた時 PCR検査は2倍に増やした訳ではない。 明らかに、新たな感染者が増えてきている事を よく理解しておいた方が良い。 なんて・・・ 毎回、毎回コロナの事を書いていたら ウチのブログは 「コロナ対策ブログ ![]() になってしまいそうですけれど・・・www またそろそろ「ゆづさと」の事でも書いて キュンキュンしたいところですけれど・・・ 皆さんはどう思われます? ゆづ君、日本にいるのでしょうかねえ?? ただ・・・ ゆづ君がトロントに居ないと言うのは トレーシーが言ったとか書いてたとか・・・ それだけですからねえ。 曖昧ですよ。 ひょっとしたら・・・ 今日のアワードのオンラインLIVEで何かわかるかもしれませんが… (希望的観測www) 私はゆづ君がトロントにいてくれてた方が ちゃんと練習出来てる気がするし・・・ 今は、一番安心だし、一番集中できる場所の様に思う 何より・・・ 私は、ゆづさとが一緒にいて欲しい ![]() ちょっと気分が晴れたところで 本日もこの辺で・・・・ 皆さま どうぞお気を付けて ![]() 最後までありがとうございました。 ~~ ⛸ ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 そうですか 今は、コロナ対策ブログでもいいですか? そう言っていただいて嬉しいです。 ほぼ毎日、コロナの事に触れているのですが・・・ 今まで色々書いてきて 私の判断が、トンデモなくかけ離れていると思うようなことは 無かったと感じています。 むしろ・・・ 政府の判断、都の判断が遅いと感じ 結果的にそうだったなあ・・・と思います。 だから・・・今も 早く対策を!!! と思うのです。 まだね、都は頑張ってると思うのですよ。 政府は全て都に丸投げで 小池さんは本当に困ってるのでは・・・ と小池さんの表情を見て感じています。 都はね、不要不急の外出を控えましょうと言ってますが 国の方はGOTOキャンペーン開始ですからねえ。 恐い話ですね。 コロナを乗り切るためには 生き方を変えなければならない。 その通りかもしれませんね。 コロナ感染拡大のために 一時的に諦めなければならない職業もあると思うのですよ。 いつまでのそこにしがみつくのでは コロナと共存して行ける仕事 新たな仕事の仕方を考えて言った方が良いのかもしれません。 生産が止まった工場でマスクを作るとか 酒造メーカーが消毒用アルコールを作るとか・・・ 一つの例ですが コロナによって 新たな物が、新たなチャンスが生まれるのかもしれません。 なんて・・・大口を叩いてしまいましたwww ではまた、コメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 知子ちゃん インスタ更新
トウモロコシご飯でいいのかな?? 炊飯器で炊いています。 知子ちゃん 本当に何でも手っ取り早い!! 炊飯器を利用した料理って 楽ですからねえ。 もう・・・主婦の感覚www 私、もうベテラン主婦なんですけれど・・・ トウモロコシも特に嫌いでもないんですけれど・・・ あまり料理に使わないんですよね。 使ってもいつも冷凍のあらかじめ湯がいてあるのとか・・・ 恥ずかしながら・・・ 丸まるそのままのトウモロコシを調理したことが無い (〃ノωノ) そして・・・ あのトウモロコシご飯の炊き方 まるまるそのままお釜にいれたら トウモロコシの粒粒が 出来上がったら綺麗に取れている!!! ![]() 皆さま そんなものですか??? (こんな事を質問すること自体、恥ずかしいwww) そしてもう一つ驚き ご飯、多分3合炊かれているようですが それにトウモロコシ3本て多く無いですか?? 知子ちゃんにはそんなものなのでしょうけれどww 味付けはわからないのですけれど ブイヨンとバターを入れて炊いたら 炊き込みご飯と言うより 洋風のフライドライスの感じで 私はこっちの方が好きですけれど・・・ 知子ちゃんの味付けはどうなのかな?? いつでもお嫁に行ける 知子ちゃんでした。 明日は ISUのスケーティングアワードですね。 フジ系列のFODで23時頃からLIVE配信されるそうです。 日本語の同時通訳付きです。 ご興味のある方どうぞ ![]() 多分・・・FODに登録しないと見れないのでしょうね。 (無料じゃないってこと。。。) さてさて 本日も東京のコロナの新規感染者数 過去最高の243人です。 どうなって行くのでしょうねえ?? 医療関係者の方々は 危険、危険 ⚠ と 黄色信号を発信してられますが・・・ なんだか・・・ 東京都に丸投げって感じで 政府の声がまるで聞こえてこない。 言う事ないんかい ![]() ![]() と・・・思わず声を荒げたくなりますよ。 そうそう・・・ホストクラブと言うと コロナではもう悪者扱いになってしまっていますが・・・ ホストクラブをやってられるローランドさんが ひとまずお店を締めるそうです。 お店の従業員(ホスト達)やお客さんの事を考えると 身の安全を守れる保障が出来ないと 一時的に、締める決断をしたそうです。 いつまでもこういう時が続くわけが無いのですから コロナの感染が続いている時ぐらいは お店を締めるというのは良い決断ですよね。 そして・・・雇っているホスト達も 他の部署の仕事などにシフトしてもらってるようです。 ホストクラブを経営してる方々がみんな こうしてくれたら、一番良いのでしょうけれど・・・ ローランドさんのお店の売り上げは元々凄いですからねえ。 そういう店だから、一時締めると言う決断もできるのでしょう。 ほとんどのホストクラブは ちょっと休んだだけで 資金繰りがうまく行かなくなって 潰れてしまう・・・というのが実情なのかもしれません。 今日は 雨が降ったり止んだりで・・・ 止んだ時は、陽が射してるので 洗濯物を出したり入れたり・・・と 忙しかったですwww (少しでも陽に当てたいですものね) 皆さんのお住まいの地域はいかがですか?? コロナ 豪雨 だけでなく・・・ 地震 首都直下型地震の起こる可能性が高まってる・・・ と地震の専門家が言われていましたからねえ。 ちょっと気を抜きたいところではありますが・・・ 引き続き、気を引き締めていきましょう!!! ![]() では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ssママさま いつもありがとうございます。 ちょっとお久しぶりでしたが お変わりなかったでしょうか? トウモロコシごはん、ギャル曽根さんのブログにあったのですか? 味の素のチカラめしにもあったような・・・ オリジナルではないようですね。 ご主人がトウモロコシがお好き? トウモロコシが好きな方は わざわざ色々手を入れるより そのまま食べるのがお好きでしょうね。 私も知子ちゃんの歳ぐらいの時は ほとんどお料理しませんでしたよ。 お祖母さまが色々教えてられるのでしょうね。 そして私も結婚した当時は ほとんど料理本を見てましたよ。 本当に・・・ 今でも作る物に困ったら ネット検索していますwww 知子ちゃんは立派です。 ゆづ君がどこにいるのか まだはっきりしませんよねえ。 トレーシーが言っていたような・・・ それも何かのついでに出た様な感じで だからよくわかりません。 あまりガックリし過ぎないように!! でも、トロントにいるのがなんとなく自然な気がしますけれど・・・ たとえ離れていたとしても きっと心は繋がっていますよ。 離れていても、動画編集は出来る!! では 続きは戻って書きますね ・・・・ ![]() 関東地方、また朝から地震ですね。
コロナ、豪雨、そして地震・・・ もう不安な事ばかりですね。 2年前に関西でも比較的大きな地震が揺った後には 豪雨に見舞われて・・・ あの年は、地震だけでも避難指示が出ていた地域が多く その上、豪雨そして台風まであったから その度に、避難指示が出て しばらく家に、いられなくなった人も多かったですよ。 ここのところの豪雨で地盤が緩んでいますからねえ その上の地震、 そしてまだまだ雨は降り続くようですので 河川の氾濫だけでなく 近くに崖などがある場合は 土砂災害などにもお気をつけ下さい ![]() さてさて ジャンプの規定 4/1回転が足りない分は、回転不足を取らないで GOEで減点する・・・となったのですね。 羽生選手のファンは 下で回転してるジャンプやチートジャンプを見逃すつもりか!!! とえらくご立腹のようです。 どういうつもりでそのような変更になったのかはわかりませんが・・・ 確かに、オリンピック後、ジャンプの改定があってからすぐは 女子選手のほとんどが試合で刺されまくってましたからねwww その4/1の感覚も審判によって違うようで だから高さのないジャンプは取り敢えず刺して 後から、協議という感じでしたものね。 あれもちょっとな・・・と感じるところもあったので・・・ どうなっていくのはわからないのですけれど 回転不足は取られないとしても GOEでの減点の幅などは決められるとは思いますが・・・ この辺、私もあまり詳しくもないので これ以上触れるのは止めておきましょう。 (あまり触れると、とばっちりが跳んでこないとも限らないwww) フィギュアの他のニュースと言えば ロシアのソツコア選手が引退するのですね。 まだ20歳。 引退についてのコメントを読みましたけれど・・・・ きっと頑張りたかったし ずっと頑張ってきた。 でもロシアでは 少なくても3回転半以上のジャンプが跳べない限りは 世界には出て行けないような現状になっている。 今のトップ3人 ジャンプも凄いけれど 表現力も伴っている。 向かうところ敵なし。 トップだけでなく ジュニア選手達も・・・ もう入って行く隙も無いって感じなんでしょうね。 ソツコア選手の場合身長も高いし 体重もそれなりにあるのでは・・・? そうなるとこれから3回転半や4回転をマスターしていくには無理がある。 ロシアの厳しい現実ですね。 ザギトワも現役続行と言ってますが なかなか厳しい現実が待っているのでしょうね。 そんなことを見ていると・・・ トゥクタミシェワがまだ現役を続けているのが 本当に心強い。 本当にあの体型で・・・ どうしてあんなに軽々ジャンプが跳べるのかしら?? 軽いからジャンプが跳びやすい・・・ と言う訳でもないのでしょうね。 急に話が跳びますが・・・ 知子ちゃんも 頑張って欲しい!!! あららら・・・ 最後に新型コロナのニュース 東京都の新規感染者数 224人だそうです。 色々な専門家の方々が 検査数が増えたからの増加ではなく 明らかに感染が拡大していると言っている。 なのに・・・西村大臣 経済優先には変わりないそうですよ。 東京都知事は 「他府県への往来は控えるように!!」 と注意喚起をしているのに どこ吹く風の西村大臣のようです。 11日からは アメリカとの航空便も再開するようで もう・・・不安しかありません。 東京都の医師会会長 そして京大の山中教授 これで本当に良いのでしょうか??? 皆さまも 豪雨だけでなく、地震そしてコロナ・・・ どうぞ 気を引き締めていきましょう!!! 自分の身を護るのは、自分しかないのかもしれません。 では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 東京のコロナ感染 拡大が続いていますねえ。 医療体制が逼迫してないから大丈夫と言ってますが 医師会の方から、東京は自粛して欲しいと要望されてるので 逼迫してないは真実なのでしょうかねえ? まあ・・・ 都の方から、またコロナの方に病床を空けるようにと 要望が来ているとの話を聞いたことがあるので 病院も備えてるとは思うのですが・・・ 救急車でたらいまわし状態になるような事態だけは さけて欲しい!! さすがコアラさま ジャンプの回転不足判定の変更について お詳しいですね。 元に戻して、GOEの加点だけが増える感じ? ジャンプの判定は甘く 難しいジャンプを跳ぶと、 GOEがたくさん付きやすくなるのでしょうか? 本当に今シーズンの試合がどうなるかもわからない時に 変更してどうするのでしょうねえ。 下手をしたらそのままオリンピックシーズンに突入?? カナダ政府が日本人の入国を7月31日まで禁止していますから 航空機が動いていたとしても関係ないのではないですか? 航空機はカナダに帰るカナダ人や カナダ国籍のある人たちのために動いてるのだと思いますよ。 それに普通の日本人が紛れ込めるわけが無いと思います。 私もゆづ君はトロントにいるのでは??と思ってます。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ssママさま ふたたび ありがとうございます。 そうですねえ、 羽生選手のファンも色々で 羽生選手の事を褒めるために 他の選手について必要以上に下げられる方もいるようで・・・ 羽生選手は他の選手をわざわざ下げなくても 素晴らしいことに変わりはないのに・・・ ちょっとなあ・・・と思いますねえ。 知子ちゃんもそのとばっちりにあってるのですね。 知子ちゃんのジャンプをどうこう言ってる人は 今回のジャンプの改定と関係なく 以前から言ってますからねえ・・・ そういう方のツイなどは見ないようにしましょうね!! 知子ちゃんはきっと そんな事を言ってる人がいることは知っているだろうけれど 気にせず、マイペースで頑張ってると思いますよ。 この時期、発熱すると心配ですね。 子どもって、簡単に熱を出しますから・・・ 大したことがありませんように ![]() ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 そうなんですよ。 最近は私もそういう人達の話は 聞かない(見ない?)ようにはしてるのですけれど 色々な方がいらっしゃいます。 確かにジャンプに高さが無いと 回転不足は取られやすいのですけれどね・・・ 知子ちゃんの、ジャンプ改革 努力が、早く実を結ぶといいですね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 昨夜から大雨洪水警報などが
全国的に出まくりでしたが・・・ 皆さん ご無事でしょうか? 私の住んでる地域でも昨夜 夜中に何度も大雨洪水警報が出ていたようで 一番ひどい時で警戒レベル3相当となっていました。 と過去形になっているのは・・・ 朝起きて、携帯の通知履歴を見てわかったのですよ。 夜中に警戒警報が何回も出ても 寝てしまったら気付かずに過ごしてしまいますよね。 幸いウチは マンションの比較的高い階に住んでいますので 水害に遭う心配はないのですけれどね。。。。 都会でも 1時間に100㍉以上の雨が降ると 排水機能が追いつかなくて 過去には、床下浸水をした家とかありましたよ。 やっぱり 寝る前にも雨の予報とか確かめてから寝ないと、 逃げ遅れてしまうというのもあり得ますね。 皆さまも、どうぞお気を付けて!! 7時過ぎぐらいまで大雨警報が出ていたのですが その後、陽が射してきて 午前中はずーっと晴れていました。 また雨が降るかもしれませんが・・・ 溜まっていた洗濯物 昨日、生乾きだった洗濯物を表に干してますので すっきり乾くまで、もう少し陽が射していて欲しいものです。 はい。また長い前置きになってしまいましたwww ブラジルの大統領 コロナ感染です。 こう言っちゃーなんですが・・・ 本当に ざまーみろ!!!ですよ。 コロナの前に、経済が止まって自殺者が増える方が困るので 経済を優先しているそうですが・・・・ ブラジル、自殺者が出る前に コロナで死んだ人の方がメチャクチャ多いのではないですか?? コロナにかかって 「人生はこういうもの」とか言ったそうですが・・・ 自分も、コロナに感染して コロナに感染して亡くなった人、そしてその家族の 痛みを知れ!!! 最近はゆづ君の話とはちょっとご無沙汰なのですが・・・ なもんで・・・ ゆづ君のガチファンの方々が随分と怒ってたり はたまた、急に涙を流して喜んだり・・・と 私にはさっぱり見えて無いのですよ。 私はただゆづ君が、コロナ感染に対する不安もなく 無事に元気で、練習に励めてたら良いなあ・・・と 願うだけです。 本当に ゆづ君はどこにいるのか・・・?? ゆづさと一緒にいてくれたら こんなに平和なことはないと思うのですけれどね・・・ まだまだ雨が続きそうですので 皆さまも、充分にご注意を ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございます。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 本当に河川の氾濫が毎年のように起こりますね。 どこでも急に1時間に100㍉ぐらいの豪雨が降る可能性があるので 自分の住んでる辺りは関係ないと思わず 地震だけでなく、豪雨に対する備えもしなければなりませんね。 寝る前にも 天気予報を確認して寝た方が良いのかもしれません。 河川の氾濫で思い出しましたが 国土交通省の川の防災情報と言うページがあって そこを見れば近隣の河川が今どういう状況なのかがよくわかって
お勧めですよ。 アワードの発表11日 偶然そうなったのでしょうけれど いやな日ですね。 ブラジルの大統領の事を書きましたが 日本の政府も、判断力、スピード感が鈍ってますよね。 こんな事を言ったらなんですが・・・ 自民党政府ってずーっと政権を取ってるから 国民は安心な気でいるのでしょうが 実は・・・ 阪神大震災の時も、東日本大震災の時も 自民党政権ではなかったのですよ。 だから彼らの危機管理能力はどうなんだろう??と思います。 原発事故の時 枝野さん、本当に手早く対応されて・・・ 記者会見での機敏な質疑応答 あんな人いないんだろうか? (総理よりもしっかりしていたwww) 自民党政府は、平和ボケしてるのではないでしょうか? ではまたコメントをお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |