忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 9 10
11 12 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
耳鳴りの酷さは相変わらずです。
ましになるときもありません。

特に寝る前はまわりが静かになってるせいか
耳鳴りの凄さはすざましいものです。
表でヘリコプターでも飛んでいるのかしら・・・と思うほどです。


以前にも書きましたが
私の耳鳴りは何種類も鳴っていて・・・・
まずヘリコプターがそばにいるかのようなモーター音。
シャカシャカというような音、モールス信号のような音。
もちろんピーっという音もあります。
時々耳の中の圧が変わるような感じがして
ピーっと高い音が鳴ることもあります。



さて本題の昨晩の耳鳴りですが、
昨晩のはいつもの耳鳴りプラス
左耳から、誰かが話してるかのような音が聞こえてきて
昨日は一人だったものだから、
なんだか怖くて・・・・・。
せっかくのいいチャンスだから怖がらないで・・・・
とは思うものの怖くて眠れなかった。


ずっと煩いなあ・・・と思っていた耳鳴りですけど
最近は耳鳴りさんありがとう!!と思うことにしてるのです。

これは今は理解できないけれども
高次の世界からの情報が私の中にインプットされているんだ・・・と思っているのです。
それが解読できる日も近いのではないかと。

昨日の話し声のような耳鳴り・・・・これはチャンスだったのかもしれないけれど、
やっぱり一人の時は怖いよ



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  宇宙の魂を持つ地球人さま
   コメント ありがとうございます。

   スピ系のカテゴリーで拍手コメントを頂けたのは初めて
   宇宙の魂を持つ地球人様は記念すべき第1号です。
   本当に、ありがとうございます。
   嬉しい!!!

   元々このブログ
   私のお気に入りというタイトルなので
   色々な自分のお気に入りの事を
   書き綴っておりました。
   スピ系、音楽、香水、フィギュアスケート等・・・
   スピ系が一番多くて
   フィギュアスケートはシーズンに書くぐらいだったのですが
   昨年の平昌オリンピック頃から
   フィギュアの読者さまが急増致しまして
   (それまで10年ばかり、本当に寂れたブログでしたwww)
   現在に至っております。

   最近はそんな状態で、スピの方は全然書けていませんが
   閉じておりませんので
   どうぞ色々読んで行って下さいまし!!!
   10年程・・・・(もっと長いですねww)
   読んだ本や体験したことなど色々書いておりますので
   読んでまたコメントを頂けたら嬉しいです!!!

   本題ですemoji
   耳鳴りの方は相変わらずです。
   難聴もあるので、どちらが原因なのかはわからないのですが・・・
   病院に行っても色々な耳鳴りについては相手にしてくれませんし
   こんなものかも・・・と耳鳴りと付き合っております。

   では またコメントお待ちしてます。
   ありがとうございました。

       Happy-MAMA


   
   



拍手[1回]

PR


時々、地震の夢とか
地震が起きるから避難しなきゃ・・・
みたいな夢はみるんですけど・・・・


なんか今回のはちょっとちがうかな・・・・
て感じなんですよね。

誰かがなんか教えてくれてる・・・
みたいな感じ。
これは地震の予言ですよ・・・みたいな。

震源地は淡路島の近くの大阪湾の入り口の辺??
なんか地図が見えて・・・・


ここ最近・・・と言うか、
ここ1週間あんまり大きな地震も起きてないし、
嵐の前の静けさみたいな。
なんか真実味を感じてしまう。

でもね、あんまりというか、予言なんかしたこともないし
こういうの当たったこともないから
本当かな????

てとこで書いてみました。


拍手[0回]



クライスラーの序奏とアレグロはバイオリンの名曲なんですが
もう高校時代からこの曲を知っていたのに
題名がなかなかわからなくて・・・・・。


高校時代はミシミシ・・・でとおっていたのです。
バイオリンがミシミシミシミシから始まる曲だからです。

それで友達と「ほらあのミシミシ」とかよく話してたものですが・・・
やっぱりこの曲のこと「ミシミシ」と言ってる方が多いようで
バイオリン ミシミシで検索するとたくさんヒットします(笑)


クライスラー作曲なんですけど
聴いた感じではバロックみたいで
序奏と何とかだよなあ・・・と記憶していたんだけど
まさかクライスラー作曲とは思わず曲名を探すのに苦労しました。
はじめから・・・バイオリン ミシミシで検索すれば曲名がすぐわかったのに(笑)



今日お昼にやってるサスペンスの再放送でこの曲が流れてきて・・・・
とても懐かしくなって書いてみました。

それにしてもそのドラマでバイオリニストの役をやっている女優さん
本当にこの曲弾いてるんですよ。
調べてみたら東京芸大の大学院まで出た方で
女優もやっている・・・小杉○○○さんて人でした。


すてきな曲です。一度聴いてみて下さいお勧めです。


拍手[1回]



レコードの回転数ではありません。


結構どこにでも書かれていることなのですが、
右回りに33回転するといいと
アセンションの手段とでもいうのでしょうか・・・・。

例えば毎日瞑想すればいいとか夢日記をつけるとか・・・
そういうのならなんとなくわかる気もするのですが、
毎日1回に右回り33回転すればいいんだそうです。


なんか瞑想の仕方とか祈り方とか
こんなマントラがいいとかトーニングいいとか・・・
色々書いてあるのですが、
それと同じように1日33回転しましょう!!!
なんて書いてあって、なんかホンマかいなあ
と思わず笑いましたよ。


本当にそれでアセンションできるのなら
フィギュアスケターはどうなるんだって感じですよね。
その辺はどうなっているのかはわかりませんが
スピ界の有名な方も毎日やってられるようなので、
アセンションに興味のあるかたはやってみられてはどうでしょうか


でもね、ちょっと笑い事のようにも思うのですが
アセンションて波動が上がるってことでしょ、
物質はみんな回転しているようで、その回転数を上げたいのだったら
回ればいいんだ・・・ていうのももっともな考え方ですよねえ。


アセンションへの道の中では比較的簡単にできそうなので
試しにやってみられたらいいのですが、
ただこの33回転なかなかできないんですよ。
私もこのことを初めて読んだ時試しにやってみたのですが
なんか10回ぐらいで気分が悪くなったような・・・・

最近はチベット体操で1回21回転やっているので
試しに33回転回ってみたのですが
今は平気でまわれました。


目指せ、アセンション!!!でした。

拍手[0回]



上と下があるのですが
なぜか下しかなくて・・・・
もう随分前に買ったのでどうして下しか買ってないのか記憶にないのです。


もう一度読んでみたくなって
この本についてネットで調べていたら・・・・
あるブログで
私と同じ様なことを書いてる人がいて・・・
随分前に買ってまた読んでみようと思ったら下しかなくって、
どうして下しかないのかよくわからない・・・と。

まあ・・・同じだわ!!!と笑ってしまった。


以前この本を読んだ時にはちょっとついていけない・・・
意味がわからない・・・と思って途中でやめてしまったんですよ。
でも今回読んでみたら
ウン面白い!!!書いてあることが理解できるのです。


そこでさっきのブログの話に戻るのですが
その人も同じように言ってるのですよ。
思わずコメント残そうか・・・と思っちゃいました。



この本初めて読んだときには
ちょっとアセンションおたくの本か!!!
ここまでついていけないわと思ったものですが・・・。

今読んでみると、今まで色々読んで得た知識にすべて繋がっているんですよ。
神界の仕組みといったらいいのかそんなことまで書いてあって
奥が深いです。

この本アセンション関係の本なので
お勧めしたいですがいきなり読んでも意味わからないでしょうね。
と言うかちょっと無理!!!て思うでしょう。


スピ系の本てそういうところがありますよね。
読むべき時にならないとその本の意味が理解できない。

この本を読み直してそんなことを思っています。






拍手[0回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">