カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
本当に驚きました ![]() 昨日、再開した声のブログもその後更新されない と、このブログに書いたところ・・・ 早速、更新されましたよ!! 本当に、ゆづ君 このブログを読んでいるのでしょうか ![]() ゆづ君も、知子推しだからね と言うか・・ ゆづ君も「ゆづさと推し」なのかも???? ま、偶然と言う事にしておきましょう。 今日は、日々のスキンケアについて話されていましたが・・・ ゆづ君、本当に雪肌精使われているのでしょうか? 商品名も具体的にあげてられるし 実際に使っての感想ぽい発言でしたね。 わざわざ、スポンサーから言われた事を そのまま言うような方でもないので 実際に使われているのかもしれません。 また、商品が売れるかもしれませんね!!! でも・・・ ゆづ君が使ってるのが おばさま方の肌に合うかはわかりませんが・・・? ゆづ君、やっぱりまだ日本にいるよね。 何となく、勘ですが・・・ では ゆづ君の声のブログを聞いて 爽やかな気持ちでお過ごし下さい。 本日もありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 ブログの更新 昨日の今日で、本当に驚いてしまいました。 ゆづ君読んでるのかな・・・ て思う事が時々起こりますが・・・。 お願いをしたら聞き届けて下さったり・・・ (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 良いように考えておきましょう。 知子ちゃんは日本での試合が立て続けにあるので 年内はトロントには戻らない気はしますね。 なんかインスタに動画が投稿されてましたが・・・ 関大かな・・・? ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR まず、アジアンオープンの出場選手が決まりましたね。
男子が鍵山優真君と佐藤駿君 (ゆづ君はジャパンオープンもアジアンオープンも 出場しないのですね) 女子の方は紀平さんと坂本ちゃん 坂本ちゃんと佐藤駿君は ジャパンオープンとアジアンオープンの掛け持ち なかなかキツそうです。 その間にブロック大会がありますが 坂本ちゃん一応エントリはしてますけれど 全日本はシード選手になってるので 別に無理に出場しなくてもいいのですが・・・・ どうするのでしょうか? 坂本ちゃん、今シーズンは新しいプロで行くと 発表してたようなので そうなると練習できているのでしょうか? 佐藤選手の方は シード選手ではないので ブロック大会に出場しなければならないのでしょうけれど、 海外試合に派遣ということで免除されるのかしら・・・? 紀平さんはまだトロントに行って間もないですが そう言えば・・・ トロントに着いたとかの情報もまるで無いのですが・・・ トロントに着いてしっかり練習出来ているのでしょうか? 紀平さん側からは クリケットクラブに移籍と大々的に発表してますが オーサー側はそれについは 特に何もコメントを発表していませんね。 そんなものなのでしょうか? そして・・・ 移籍を発表する前にもう既に トロントに入っていたとしても 1か月足らず・・・ 進捗具合はどうなってるのでしょうね? そして、ゆづ君はまだ日本にいるのでしょうか? 声のブログも再開しましたと言うものの あのままだし・・・ 別にゆづ君に文句を言ってる訳ではないですがwww 前の時は、始めてから連日更新されていたので 今回も・・・と思って期待していたのですが・・・ まあ・・・色々事情もあるのでしょう。 アジアンオープンも 北京オリンピックのテスト大会と思っていたら・・・ あまり大物選手の出場もなく どういう位置づけの大会なのでしょうね? そんな大会なので ゆづ君も、無理に出場するほどのことはなかったと思いますが・・・ 次に試合で見れるのはNHK杯なのでしょうか? それまで、怪我もなく練習に集中出来ることを願いましょう ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 ゆづ君、11月のNHK杯まで お姿を見れないのかもしれませんが その分、集中して4Aの練習される事でしょう。 それまでどこで練習されるかはわかりませんが 日本の方が、4Aの練習するには良さそうなので このまま日本で練習を続けて欲しいですね。 今はコロナも少し落ち着いて来てますけれど もし、カナダに戻ってから 感染が拡大してきたら、日本に戻るのも大変になるし このまま日本に居て欲しいです。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 今晩は 岐阜、飛騨地方で地震が頻繁に起きていますね。
そちらの方では、ずーっと地震警報が鳴りっぱなし・・・ とのツイも見かけました。 満月も近いしちょっと心配です。 大きな地震に、繋がらなければいいのですが・・・ こんなに地震が続いてると その近辺の住民も不安だろうから 気象庁も何か言ってくれたらいいのにね! 発表するほどの事でもない?? それとも・・・ 原因を今、調査中だけれど よくわからない? 何も心配無いと言ってしまって 何かあったら、責任問題になりますものねえ・・・ 無事に収まってくれることを願いましょう ![]() またまた・・・前置きが長くなってしまいましたwww ゆづさと並びの画像を求めて~ 最近のはほとんど無いのですよね。。。。 だから、過去にさかのぼって探すことにしました。 ゆづさと並びのピークは 2014年から2015,16、18ぐらいかな・・・? その頃の写真誌に何かないかなあ・・・? と思って、Amazonで古本漁りをしてみました。 多分、ネットで出回ってて 見たことがある画像ばかりでしょうが・・・ でも、写真誌に掲載されるのは貴重 ![]() うーーーんで・・・ ゆづさと肩抱き2ショの画像が 掲載されている写真誌 見つけました ![]() ![]() 「ゆづ君と知子ちゃんの2ショットが初々しい!!」 と書いてあったレビューをみて 即購入 ![]() Amazonさん 今回は早い 昨夜の深夜に注文したのに もう今日の午後には到着。 古本と言って、侮るなかれ! 付録も全て揃ったほぼ新品 ![]() 2ショの画像がしれーっと掲載されてます。 ゆづ君がガッシリと肩を抱き 知子ちゃんの手はゆづ君の体に触れず浮いているところが なんとも初々しい ![]() ![]() ![]() バックに驚いている観客の様子もぼんやりと映っていて・・・ これからも古本漁りで ゆづさと画像を探していきましょう!! 次に目指すは、2016年のグランプリファイナルかな・・・? エキシビション練習中のゆづさと昌磨のお写真や エキシビション終わりの集合写真とか・・・ あればいいなあ~ また、そう言うの掲載されてるのあれば 紹介して下さいね。 みなさんが、ゆづ君の新しいお写真を求めて どんどん前を向いて進んで行ってる中・・・ 私は過去に遡って、ゆづさと漁りをしております。 まだまだ、ゆづさと推し続けてまっせ ![]() では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ひろママさま いつもありがとうございます。 フォトブック、ひろママさんにも気に入ってもらえると 嬉しいです。 あの2ショ撮影の時 ファンの方々から黄色い声が上がっても ゆづ君は「僕は全然気にしないよ!!」 て態度でしたね。 あれからずーっと知子ちゃんに対して 周りの反応も気にせず 素直な気持ちを出していたんだろうけれど・・・ きっと誰かが 知子ちゃんがいじめられたり 傷つくことになるよ・・・って 止めたのでしょう。 それからは表立っては 知子ちゃんと親しい態度は見せなくなりましたね。 今もゆづ君としては 前と変わらず・・・なのでしょうけれど・・・。 あの雑誌ですか? フィギュアスケート プリンス ~全日本選手権~ です。 2015年のです。 まさかフィギュアスケート プリンスの中に 知子ちゃんとの2ショが入ってるなんてねwww 男性しか登場しないと思っちゃいますよね。 今は古本しかないようですので 探されるのなら 付録の付いた出来るだけ新品に近いのを見つけて下さい。 ではまたコメントお待ちしています。 HappyーMAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 そうですね、あの頃のゆづ君は 躊躇なく、突っ走ってましたよね。 偉い方が・・・と言うより お母様が言われたのじゃないでしょうか? お母様、反対はしてないと思うのですが そのことで知子ちゃんが傷付けられることを心配して 注意されたのでは・・・? ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 朝から駅前のコンビニまで
取りに行って参りました。 それがまた・・・ 鈍くさい事件が色々と・・・ なんとか商品を受け取れましたが 歳を重ねると要領がよくなるどころか 何かと鈍くさい事が多くなってきますwww さてさて、フォトブック ![]() ワタシ的には大満足でした ![]() ![]() ![]() そもそもゆづ君と知子ちゃんが並んでるあの表紙のお写真を見て 私は、即、購入を決めたのですから・・・ あの表紙を見ただけでも大満足ですよ ![]() おKはんも横に並んでいますが ゆづさと推しの私には ゆづさとだけしか目に入りません。 あの写真、ゆづ君と知子ちゃんだけが 脚まで入っていて ゆづさと二人の写真だけ周りを切り取ってしまえば 完全に”ゆづさと二人の世界”ですよ ![]() ![]() (もちろんこんなきれいな表紙、切り取りはしませんがww) この表紙の写真の並び 全日本のランキングの序列で言えば 知子ちゃんの位置は坂本ちゃんなのでしょうが・・・ そこに知子ちゃんを入れてくれているところ 編集者の思いが感じられます。 そして全体の写真ですが もちろんゆづ君だけは10ページ でも他の選手は、知子ちゃんまでの選手は5ページ その次のランクの選手は4ページと 割と公平に写真を割り振ってます。 そのページにの中に その選手についてのコメントが少しづつ書かれていますが 特に盛ったり煽ったりすることもなく 感じの良いコメントになっています。 それから・・・ ショーの練習の時の写真や あとオープニングやフィナーレの時の写真が 色々並べられています。 ゆづさとで言えば・・・ オープニングの時に ゆづ君の後に知子ちゃんが続いて並んでるので その写真がちゃんと取り上げられていて・・・ しかも知子ちゃん衣装が違うので オープニングのゆづさと並びが2パターンあります。 そしてオープニングの練習の時の写真でしょうか・・・? (みんな練習着なので・・・) ゆづ君が右手を上げて 知子ちゃんがゆづ君の方に行こうとしている写真があります。 (よく見てないとスルーしてしまいそうな写真ですが・・・) ゆづさとの写真としてはその位なのですが・・・ 知子ちゃんのリラ・アンジェリカの時の写真があって あの衣装凄く綺麗ですね ![]() このまま使われなくなるのかと思うと 本当に残念です。 あの衣装着てる知子ちゃん 本当に美しい ![]() ![]() 上品で華麗でそして美しい。 姫ですよ。 知子ちゃんのブルーグレーの衣装も確かにオシャレだけどね・・・ オシャレだけれど・・・ フィギュアーの衣装として着るには淋しい印象がします。 知子ちゃん、グレーを着ると なんか寂しい感じがして メダル争いの事を考えると 華々しさがなく、陰の気が漂って、 損になるような気がします。 そして今回のフォトブックとは関係ないのですが・・・ トスカの衣装も赤と言うより・・・ すこしワインがかったような色の衣装の方が エレガントで重厚で気高い感じがすると思うのですが・・・ やっぱり色って大切な気がするな・・・ グレーってなんか不幸を背負ってしまうような 陰気な感じがして・・・ 涙をさそうような淋しいプロならいいのかもしれないけれど オリンピックでメダル争いをするのには 止めた方がいいように思う。 あのリラ・アンジェリカの衣装 本当にエレガントでそれでいて華やかで あれなんとか使えないのかな??? なんて・・・ 私の勝手な感想ですが・・・・ と言う訳で 今回のフォトブック、ワタシ的には超お勧めです!!!! まだ買えるようですので 興味を引かれた方是非どうぞ ![]() 台風が近づいています。 もう九州の方は上陸しているかもしれませんが・・・ それほど強い台風ではなさそうですが それでも風速20~30メートルは出ることもあり 雨も長く降り続いておりますので どうぞ皆さま用心して備えて下さいませ!! では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 今日はテレビ見れましたか? ブログに見るのを忘れないように!! なんて書いておきながら・・・ 関西の方は地上波でアイスショーの放映なんて めったにやってくれないのを忘れていました。。。_| ̄|○ 本当に関西は・・・ 芸術的な物には関心を払ってくれないですよね。 ブログの記事を読んで フォトブックがお気に入りになったなんて・・・ 嬉しい事を言ってくださいます。 でも、気に入られて良かったです。 ええ?そうなんですか・・・ ぼーっとしてると言うより いつもきっちりなさってるイメージですが・・・? 買い物する時に、自分自身が何を求めているか きちんと整理して考えてからするのですか?? 私の方こそ そんなに深く考えて買い物したことはありませんよ。 なんとなく閃いて・・・ 「これこれ」と思ったら同じような物ばっかり買ってます。 それと・・・ ゆづ君ファン、そしてゆづさとファンなのに ゆづ君の写真集とかグッズとかはあまり買いませんねえ。 何故なんだろう・・・・。 なんか買い出すときりがないでしょう? これこれと閃いた時だけ買ってます。 その閃きはいつ来るかわからないのですけれどwww カレンダーも一度も買ったことがないのですよ。 私ってゆづ君ファンと言うより ゆづさとファンなのかもしれませんねえ (最近、ゆづさとの事あまり書いてないのに・・・) ゆづさとが並んでるカレンダーがあったら 直ぐにでも飛びつきそうですwww ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA コーセーの声のブログ再開ですね。
期間限定だそうですが・・・ コメントを下さい・・・と言われていますが 今さっき覗いたら 1459件のコメント ![]() 目を通すだけでも大変ですね。 明るい声でしたが お元気なのでしょうね。 元気でないとブログを再開しようなんて 思われないでしょうから・・・ 元気で、いい練習を積まれていることでしょう。 日々の生活ぶりとか 練習の様子とか聞かせてもらえたらいいですが・・・ 多分、話されないでしょうね。 このまま、日本で練習してくれてるといいですね。 この時期、あんまり海外へ移動するのは なんとなく心配です。 アジアンオープンの出場は 多分、おKはんとゆづ君になるのでしょうか? 主要選手で残っているのはその二人ですからねえ。 日程的に、ジャパンオープンとアジアンオープンの両方出るのは 無理でしょう・・・ さて、どうなることでしょう? では この辺で・・・ ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま 早速、コメントありがとうございます。 私も珍しく 早速のコメ返です。 おKさまですか・・・www おKはんじゃないとダメなのですよ。 大阪に京阪電車と言うのが走ってまして (大阪⇔京都) そのCMで 「京阪乗る人おけいはん」というキャッチコピーがあって おKはんはそこから来たダジャレなのです。 だからおKさまではなく、おKはんで・・・よろしく!! フォトブックについての 補足説明ありがとうございます。 明日、急いで取りに行きます。 ゆづさと並び見れる事、楽しみにしています。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA ひろママさま いつもありがとうございます。 フォトブック、早速ポチされたのですか。。。 ああああ~ ゆづさと推しの私が言う事ですからねえ・・・ 最近あまり見ないゆづさと並びの画像を見つけて 興奮してましたが・・・ ゆづさとに興味がない方が見たら スルーしてしまうかもしれません。 せっかく、買われたのに 「ええ?これだけ????」 なんてがっかりされたら・・・とちょっと心配です。 だから・・・これで3000円なんて思われたら・・・ ごめんなさいです m(__)m ゆづ君のカレンダーでしょ? 他の方へのコメ返に書きましたが カレンダーは1度も買ったことは無いのですよ。 ゆづ君のファンではあるのですけれど・・・ ゆづ君の写真とかって どれをとっても素敵でしょ!!! その中でどれを買うとか決められないし 全部買う程余裕もないし・・・ 一つ買うと切りが無くなりそうで だから、買わないようにしてるのですよ。 カレンダーは買ったことは無いのですが 写真集などは評判がいいとか 何か閃いた時に買ってますね。 フォトブック、ゆづさとの写真は 思ったほどではないかもしれませんが・・・ ゆづ君のマスカレードの写真はカッコいいし 知子ちゃんが、どの写真も 顔の表情や、指先までとても綺麗です。 そのほか、練習の時の選手達の楽しい表情や オープニングやフィナーレの 群舞の写真とかあって見応えはあります。 そんなところで満足していただければ ありがたいのですが・・・ ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |