カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/30)
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
本当に残念で寂しいニュースが入ってきました。 知子ちゃん、凄く残念がってるだろうな・・・・ 私はこのブログの過去記事でも書いていたのですが ジュニアからシニアに上がる頃は 知子ちゃんより寧ろ本郷理華ちゃんの方に 期待をかけていたのですよ。 知子ちゃんはコツコツ真面目で 緻密にミスのない演技をしていたけれど 手足も長く身長もある本郷選手の演技は 多少荒かったものの 華があって見るものを惹きつけるものがありました。 持っているものも 知子ちゃんよりずっと良いものを持っているだろうと 本当に期待していたのですが・・・・ 長久保コーチについていたから きっと良くなっていくだろうと思ってたのですが 何故か、コーチが引退されたり・・・ なんとなくそのタイミングも悪かったような気もします。 その後はケガもあったり・・・ 心機一転、拠点をバンクーバーに変えて その成果を見せようにも中々チャンスもなく・・・ なんて言ってるうちに コロナに巻き込まれちゃって・・・・ 理華ちゃんにとっては 思い残すことなくとは、言い切れない最後になってしまったかもしれません。 理華ちゃんの一番印象に残ってるプログラムは 「海賊」ですね。 Youtubeで探して見たのですが 今見ても、背筋がゾクッとするものを感じました。 理華ちゃんて 手足も長く、顔立ちも派手なせいか・・・ あのバレリーナーのチュチュの衣装が本当に似合ってました。 「海賊」も良かったけれど その前の年のドン・キホーテも良かった。 近寄れないぐらい美しいプリマドンナでした。 やめるまでにもう一度 あのプリマドンナの姿が見たかったね。 では 本日もこの辺で・・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 残念ですねえ。 頑張ろうと思って 本拠地を変えたり、色々されてただけに コロナのせいでその成果も見せることも出来ず・・・ 演技をするとパーッと映えて 凄く派手に感じるのですが 本当は結構大人しめな感じの人の様に思いますねえ。 同じ日に、体操の白井選手の引退も伝えられましたが こちらは思い残すこともなく 納得の引退だったようですが・・・ 理華ちゃんも心機一転 新しい道に向かえたら良いですね。 ではまたコメントお待ちしております。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR 嬉しいニュースです
![]() 2021年のグランプリファイナルが大阪で開催されるようです。 ずーっと 現地で生でフィギュアスケートを見たことが無かったけれど・・・ ゆづ君が現役の試合って いつまでも見られるわけでもないし・・・ 心を決めて観戦しようかな・・・? (少し、散財するのはやめて・・・) 地元だし、 地元でグランプリファイナルが見られるなんて そんなにある訳で無し・・・・ ゆづ君はよほどの無い限りは出場してると思うけど 知子ちゃんはどうかな・・・? なんとか頑張ってファイナル決めて欲しいな!!! そして二人揃ってのファイナル出場 ![]() 期待しましょう。 それまでしっかりチケット代を貯めておきましょう ![]() でも・・・ チケットなんかほとんど取ったこともないし 上手く取れるかなあ・・・? よーーーし 頑張るぞー ![]() それまでにコロナが収束しておいて欲しいですね。 そろそろ・・・ GPSのアサインも出るのかしら?? 知子ちゃんどうなのかな? 先シーズン(まだ今シーズンて言うのかしら?)は 国際試合が世界選手権だけだったし・・・ 世界ランキングも下がってるだろうし・・・ お願い 知子ちゃんもGPSのアサイン来てますように ![]() ![]() ![]() 7月から成田~トロント便が再開されるようだし 入国も緩和されそう!! アイスショーが終わったら ゆづ君も知子ちゃんもトロントへ戻るのかしら?? 嬉しいニュースを伝えられたところで 本日もこの辺で・・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 ファイナル大阪なんですよ。 早くから計画して チケットとか取る準備をしておかないとダメですね。 宣言して行動に移さないと なかなか生でフィギュアを観戦することが出来ません。 頑張ります!!! 知子ちゃんもファイナルまでいって欲しいけれど・・・ ファイナルに残るぐらいでないと オリンピックの方も難しいかもしれないし・・・ ゆづさと二人揃ってのファイナルがぜひ見たいです。 ではまたコメントをお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA コアラさま いつもありがとうございます。 いつもフィギュアはテレビ観戦だったので どこで開催とかあまり気にしてなかったのですが・・・ オリンピックの前のファイナルは日本なのですか? 3回続けてそうなのですね。 地元での感染はドキドキ感が特別ですが? 本当に楽しみにしてます。 絶対いきます!!!! 知子ちゃんファイナル行けるでしょうか?? ファイナルに残れるぐらい出ないと オリンピック出場も厳しい感じがするので なんとか頑張って欲しい ![]() 国別の時の録画をみてたのですか? 知子ちゃん、本当に初々しいですよね。 ハイタッチもそうですが あのハグの時は知子ちゃんどうなるのかしら? と周りのみんなが心配げに見てましたね。 あの頃はゆづ君も 日本選手全員と普通にハグをしてたのですが・・・ 今はそれが恒例の挨拶なのに 出来なくなってますものね。 ボストンワールドの真央ちゃん知子ちゃん、ゆづの 3ショットですね。 あれ後ろからとらえた画像も見たことがあるのですが ゆづ君真央ちゃんの方には 背中にちょっと手を添えてるぐらいなのですが 知子ちゃんには脇と言うか腰に手を回してますよね。 「この違いは??」 とツイートされていた方がいましたよ。 ゆづ君本当に屈託のない笑顔で 微笑まれていました。 NHK杯で揃って優勝した時 あの時に2ショを撮ってた時も 同じような笑顔で・・・ 今は何かと難しい事情があるのでしょうね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 山下真瑚ちゃんがショートプログラムで使っていた
セビリアの理髪師の中のアリア「Una Voce Poco Fa」 ずーっと誰が歌っているのか気になっていたのですが・・・ 原曲はロッシーニのオペラアリアなのですが 明らかにオリジナルのオペラアリアではない。 今日、何となく検索してみたら、出てきました。 Filippa Giordano さんと言う方が歌われていました。 元々、オペラ歌手を目指されていたようですが オペラ歌手と言う訳ではないようです。 (お母様はオペラ歌手だったそうですが・・・) 有名なオペラアリアを現代風にコケティッシュに 歌われているようです。 カルメンのハバネラとかプッチーニのオペラアリア とかも面白おかしく歌われてます。 かと思えば・・・・ ローマ法王の前でシューベルトのアベマリアを歌われてたり 現代のポップスも歌われてるようです。 凄い高音も出るようですが この「Una Voce・・・」は原曲より大部下げています。 Filippa Giordano Una Voce Poco Fa で検索したら Youtubeで出てきます。 この原曲のアリアも中々楽しい曲なのですが このフィリッパ・ジョルダーノさんの歌ってる「Una Voce・・・」 は聞いているとご機嫌の気分になります。 さすがイタリアの方ですねwww 多分、この中から切り取って ショートの曲に編集されたのだと思います。 気になる方は探して聴いてみて下さい!! お薦めです ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 フィリッパ・ジョルダーノさん気に入り過ぎて 中古のCDが安くであったので 買っちゃいましたよ。 色々なクラシックのオペラを元にアレンジした 曲を歌ってられるのですが・・・ やっぱりあの 「Una Voce・・・」が 一番の傑作でした。 あと、カルメンの中のハバネラも コマーシャルなどで使われてるのですが・・・ あれも良かったです。 彼女はコケティッシュな感じのがお似合いで オペラアリアも編曲して歌われてるのですが そっちの方はそれほど良いとも感じませんでした。 そうそう・・・ 荒川さんが金メダル取った時の トゥーランドットの「まだ寝てはならぬ」 も歌われてましたが・・・・ これは実際のオペラのテノールの方がいいですね。 テノールが命がけでハイトーンを出してるところが いつも身震いがするので・・・ あまり関係のない話が 長くなってごめんなさいwww ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA またまた、観るのが遅れてしまいました。
もともと土曜日の17時からだったので 日曜日になってからついつい忘れがちです。 ツイッターを見て 放送日が今日であることを知り 慌ててテレビを点けたものの・・・・ もうすでに半分が過ぎてしまい 知子ちゃんを見ることが出来ませんでした。。。。_| ̄|○ 今日は今年度の全日本のアワードとうたって 素晴らしいと思う演技に 町田さんが賞を与えてくださったのですね。 そういうのってありがたいですね。 単純に、得点や順位だけで 計り知れないものがありますからね。 あとで、町田さんが知子ちゃんのトスカの演技について 凄く褒めて下さってたと知り本当に嬉しかったです。 町田さんが最後にも言われてましたが ジャンプや技術的な物だけでなく その上に、心を揺さぶられるような演技をみたいと・・・。 知子ちゃんがまさにそうじゃないでしょうか? もうあの演技にジャンプがともなってきたら・・・ 恐いものなしです。 なんとか知子ちゃんに質の良いジャンプを跳ばせてあげたい!!! 質の良いジャンプを跳べるようになるために トロントへ拠点を移したのに・・・・ なかなかトロントへ戻れませんね。 早く戻って、知子ちゃんの納得のいく演技が出来るよう 祈って差し上げたい気持ちです ![]() ![]() ![]() 私の見れなかった番組の前半では ゆづ君のお話しも出たのでしょうか? 後半では、 今シーズン初めての演技なのに あれほど完成度の高い演技で感心したように言われてましたが・・・ 町田さんて羽生選手に対してそんなに褒めることも無いのですが 多分、自分が褒めなくてもみんな良さはわかってると 思われてるのかもしれません。 良い選手は誰がみても良いので そういう事は敢て言わずに どの選手についても良いところを見つけて 褒めて下さるところがいいですね。 でも結構どの演技者に対しても平等で 冷静な目で見てらっしゃるので 貴重な意見が聞けることが多いので これからも、テレビでの解説とか出て欲しいですね。 いよいよ来シーズンはオリンピックシーズンですが 日本の女子選手達は まだまだどの選手にもオリンピックに出場する可能性は あるのですが・・・・ ロシアの女子選手達は もう世界に出ていくメンバーは既に決まってるようで コストルナヤは補欠とか・・・ このまま、グランプリシリーズにも出場できないのでしょうか? メドベやザギトワは補欠にも入ってない。 ロシアには本当にまだまだ世界で戦える力を持った選手達が いっぱいいるのに・・・・ 世界に出るチャンスも与えられず 力があるまま引退するしかないのが 本当に残念です。 そんな中で・・・ トゥクタミシェワ選手が まだまだトップ選手として世界で戦ってるのが 本当に立派ですね。 知子ちゃんも負けずに頑張って欲しい。 そしてオリンピックで素晴らしいトスカを見せて欲しい!! この分じゃ・・・ ゆづ君もこのままオリンピックシーズンに突入ですが 二人揃ってのオリンピック 期待したいです。 では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 知子ちゃん ブログ更新です。
知子ちゃんDIYて・・・ 何を大工仕事するの??? て思っちゃいましたwww 私達の頃のDIYは日曜大工のことでしたからねえ。 そう、DIYって・・・ Do It Yourself だから アクセサリーを自分で作ったりするのも入るのですよね。 そうか・・・ 私のディフューザーもDIYになる訳だ!! 最近は100均でもいっぱい色々手作りの材料が 売ってますものねえ。 ああいうの見てると 知子ちゃんの創作意欲がかきたてられるのでしょう。 関西だったら セリアかな・・・? ダイソーより可愛いのが色々あったような・・・ ピアスを作られたのですが 2つとも可愛かった ![]() 知子ちゃんやり始めると凝りそうなので・・・ これからどんどん良い作品が出来るのかもしれません。 ピアスにとどまらず アクセサリー全般を作り出されたりして・・・ 知子ちゃんは色々と楽しみを見つけ出す天才ですね。 次なる作品の発表に期待しましょう!! ゆづ君の方は特にお噂は聞かないのですけれど・・・ 仙台で元気にされているのでしょうか? お二人ともまだ海外には出れない感じですものね。 (7月にはアイスショーがあるのでそのまま日本ですね) ゆづ君も知子ちゃんも 良い練習が出来ていることを願いましょう ![]() ![]() ![]() では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |