カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/30)
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
今日はブルームーン ![]() 46年ぶりの満月のハロウインだそうですが・・・ 46年前・・・ 日本ではまだハロウインなんて知れ渡ってなかったのでは?? (記憶にございませんwww) 満月の夜は怖いと言いながらも きれいな満月を眺めております。 さてさて・・・今日は西日本選手権大会があったようで 当然放送は見れてないので、結果だけでも!! まず男子 山本草太君が優勝しました。 逆転優勝 やっとここまで戻ってこれて 本当に嬉しいでしょうねえ。 これからも怪我の無いように 頑張って欲しいものです。 ショートで1位だった友野君が2位。 ジャンプの失敗があったようですが 友野君もこれからもっと点数をあげてくるでしょう。 そして3位が刑事君で4位が須本君。 刑事君はケガをしたと言ってましたから 全日本までには・・・ (NHK杯に出るのでしたね) もっと調子を上げてくるでしょう。 5位に日野龍樹君が入っています。 ゆづ君と同期の龍樹君 今年も全日本決めましたね。 8位には本田兄弟のお兄ちゃんの太一君が入って 今年も全日本に行けるようです。 次は女子 坂本ちゃんが順当に優勝ですが ショート2位だった舞依ちゃんがフリーは1位です。 徐々に調子を取り戻しつつあるのですね。 世界で戦ってきた舞依ちゃんにとっては まだまだの出来かもしれませんが・・・ 今年は世界の大会が開催されるかも微妙なので 無理の無いように調子を取り戻していって欲しいものです。 3位は新田谷凛ちゃん、4位が河辺さん そして5位が白岩優奈ちゃん6位が山下真瑚ちゃん 真瑚ちゃんは4Sに挑戦したようですが失敗です。 あそこのチームは難度の高いジャンプを跳ばすのが 元々好きですからねえ・・・。 普段跳べてなくても試合で跳ばすこともよくある。 (過去にそんな選手達をよく見ましたwww) ショート14位だった横井ゆは菜ちゃん 頑張って7位に入ってます。 ただフリーも7位なので それほど良い出来だったと言う事もなさそうですね。 あとは9位が本郷理華ちゃん10位が松田選手。 11位までが全日本に行けるので 理華ちゃんも全日本決まりましたね。 ただ・・・細田さんと、大庭雅ちゃんが全日本アウトです。 雅ちゃん今回は調子が悪かったのかな?? 細田さんも3Aが決まりにくくなってるようですね。 このまま引退になってしまうのかしら・・・? 実際には試合は見れてませんが 明日のフィギュアスケートTVで抜粋でやってくれそうなので それを見るのを忘れないようにしましょう!!! 明日は大阪では都構想の投票日です。 私は大阪市民ではないので 投票権はないのですが・・・ どうなるのでしょうねえ?? どちらにしても大阪市民の方 しっかり投票には行って欲しいものです。 では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PR 先日、昌磨くんが出場すると言っていたスイスのロマンド杯が
コロナ感染拡大のため中止となりましたね。 フランスのコロナの感染状況は 日本でも何かと騒がれているのですが・・・ これまであまりスイスの感染状況がよくわかりませんでした。 フランスが2度目のロックダウンをするそうで それと同時にスイスの感染状況も伝えられていて スイスもロックダウンしてもおかしくない状況なのに ロックダウンは見送つているとか・・・・ いまいち、スイスの感染状況がよくわからなかったのですが・・・ 今日流れて来たツイでは 人口当たりの感染率から言うと スイスはフランスよりずっと感染率が高いようですよ。 いくら、フィギュアスケートの練習のためとはいえ そんな危険な地域に居続けてるのって どうなんでしょうね? 知子ちゃんもまだカナダにいるのですが・・・ カナダの方は、練習の時間や1度に入る人数まで制限して 厳しく管理されていて、 それだけに、幾分安心なのですが・・・ スイスの練習風景などを見ていると なにかマスクしてる姿もほとんど見られないし 危機感をまるで感じてないようで とても心配です。 大丈夫なのでしょうか? 紀平さんにしても昌磨君にしても 日本でも練習場所がない訳でもないのだし・・・ コーチの指導が受けられなくなるからなんて 悠長なことを言ってないで 身の安全のために、一刻も早く日本に帰って来るのが 良いような気がしますねえ。 スポーツ選手って体力があって、病気なんてなりそうにない気がしますが 意外と、激しいトレーニングを繰り返してるために 免疫力がそんなに高くなく 感染症なんかにはかかりやすいんだそうです。 そんな事を思うと・・・ 彼、彼女たちのファンならば 日本へ早く帰って来て欲しい!!! と願うのが順当だと思いますが・・・? 皆さまの安全を願っております ![]() 今日はニュース速報が出てから 伊藤健太郎さんのひき逃げ事故でざわついておりますが・・・ 事故って一瞬パニクってしまって そのまま走り続けたのかもしれませんが・・・ すぐに戻ったと言っても逃げたことには違いありませんからねえ・・・ 大変な事をしてしまいましたね。 人身事故を起こしてしまうのは仕方がないかもしれませんが ひき逃げで逮捕となると・・・ ちょっと復帰には、大分時間はかかるでしょうね。 車を運転される方 どうぞ事故にはお気を付けて!! 釣瓶落としと言いますが・・・ 本当に秋の日は暮れるのがはやいですね。 陽が落ちると一気に寒くなりますので どうぞ暖かくして、秋の夜長をお過ごし下さい!! では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま 引き続きコメントありがとうございます。 ヤスヨサンさまは運転をされるのですか? 私は、前にどこかで書いていたように思いますが・・・ 母が交通事故に遭ったのもあって 運転するのが恐くて、免許は持っていません。 自分が交通事故の被害者になるのも辛いですが 母の交通事故の時に加害者の方の様子を見て 私なら耐えられないだろうな・・・と思い 免許は取りたくないと思いました。 どうぞ、運転はくれぐれも慎重に!! 知子ちゃんも、そろそろ日本に帰ってくればいいですねえ。 今日、体操の内村選手がコロナに感染された記事を読んでいたら 海外から選手を呼んで試合が開催されるそうなのですが スポーツ選手などは 向こうの国でPCR検査をして陰性なら 5日ぐらいの自粛期間で済むようになってるようですよ。 だから、帰国もしやすいのじゃないでしょうかねえ? カナダも練習の制限があるようだし そろそろ日本に戻った方が練習が出来る気がします。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ゆづ君どうしてるのでしょうねえ・・・
週刊誌に追いかけられて、ちゃんと練習できてるのでしょうか? こう言う事が起きるので ゆづ君は居場所をはっきりさせてなかったのですね。 宮城県でコロナの感染者が増えたりしたら 「ゆづ君は大丈夫なのかな・・・?」 と心配になります。 元気で、練習も出来てることを願いましょう!! と言う事で・・・ 今日は久しぶりにゆづ君の話題です ![]() お気に入りのプログラム達・・・? 一番お気に入りと言う訳でなく・・・ 複数あり、そのお気に入り達には順番は付けられません。 どれもこれも素敵で どれが1番とか2番とか決められませんよね。 みんなゆづ君が身を削って作りだした 素晴らしい作品なんですもの・・・・ だからどれが素晴らしいとか良かったではなく 私の好みで選びました。 だから・・・ 他の方が読んだら 「私はこっちの方が好き!!」 とかあるかもしれませんが・・・ あくまで”私のお気に入り”と言う事でお許しください。 ゆづ君のプログラム、大きく分けて・・・ イケイケ系と美しい王子様系があると思うのです。 (これも独断的な分類です) 私はどちらかと言うと・・・ イケイケ系より王子様系が好きなのです。 ソチ落ちとか言う言葉があるのですけれど・・・ 確かにあの「パリの散歩道」は衝撃的ではありましたけれど 私はそれほど好きでも無いのです。 何々落ち・・・と言う言葉に当てはめると 私は、「17歳のロミオ落ち」と言う事になるかもしれません。 あのロミオとジュリエットは 17歳の美しい少年の熱さと激しさと危うさ・・・ 本当に見てるだけでドキドキしましたねえ。 ゆづ君が転倒したのも演技ではなかったの・・・? と言われたぐらいで・・・ ハラハラドキドキ、全てが胸を打ちました。 と言う訳で・・・ 1つ目のお気に入りは「17歳のロミオとジュリエット」です。 そして2つ目のお気に入りは・・・ ”オペラ座の怪人” これは美しいだけでなく 男性としてのカッコよさ、色気みたいなのを感じました。 これはハラハラドキドキではなく本当に素敵でドキドキ ![]() ![]() ビジュアル的にも最も美しいゆづ君。 (あくまで・・・私の好みですので・・・) そして美しい王子様その3と4 「バラード1番」と「Otonal」です。 一つ一つのポーズが少女漫画の絵から飛びだしてきたみたいに美しい。 「バラード1番」と「Otonal」同じ並びにしているのですが・・・ バラードはちょっと長く見過ぎたので・・・ 今は「Otonal」の方が私の好みの中では 少し上に来ています。 「Otonal」は美しい王子様が進化して イケイケもプラスされてるのですね。 そういう意味ではFAOIで演じられていた 「クリスタルメモリー」 ゆづ君の 美しい王子様とイケイケ系の融合作品ですね。 名付けて・・・ 強く美しい王子様 ![]() ![]() ゆづ君の新しいショートプログラム出来たようですけれど・・・ どんな作品なのでしょうね??? もしかしたら・・・ 美しい王子様とイケイケ系の融合型 「強く美しい王子様」かもしれませんよ!!! 見るのが楽しみですね ![]() ![]() ![]() そして最後のお気に入りのプログラムは・・・ ![]() 「ノッテ・ステラータ」です。 これはもう・・・白鳥の化身 そして”恋する白鳥さん”です。 熱い熱い・・・氷も溶けだしそうな想い ![]() ![]() ![]() 誰を想ってるのでしょうね??
ああああ~・・・幻のお手繋ぎを思い出しちゃいます ![]() ![]() 夢見る想い・・・になったところで・・・ 本日は終わりにしましょう。 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 ヤスヨサンさまもどちらかと言うと 王子様系がお好きなようですね。 ファンの方は、 結構イケイケ系がお好きな方も多いようですが・・・ 私もイケイケ系より王子様系がお似合いな気がします。 ソチ落ちの方はイケイケ系がお好きなのかもしれませんね。 ノッテ・ステラータはやっぱり素敵ですよね。 平昌のエキシなんか見ていると どんな気持ちで滑られてたのだろう・・・?? と思い、なんとなく胸がキュンとしますね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 今日は しっかり目の衣替えをしていたので
ブログを書くのがこんな時間に・・・ 皆さんはもう衣替え、お済ですか? 最近は気候が不順なので 衣替えも、なかなか一気には出来ないですね。 まだ真冬の衣類はかさばるので、出しやすいところに入れてあります。 さて、本題です ![]() 昨日のGET SPORTS 見ることは出来なかったのですが ツイッターにアップして下さってた方がいらして 一応見ることが出来ました。 (ありがとうございます m(__)m ) リモート対談と言っても 放送されたのは、その中の一部なのですね。 昌磨君と知子ちゃんが直接話すと言うより 間に入ってる司会者の方が二人に質問して それに二人が答えると言う感じでしたね。 実際にやったリモート対談では もっと二人で直接話す場面もあったのかもしれませんが・・・ その中で興味を引いたと言うか印象に残ったのは・・・ まず、この自粛期間中に 昌磨君は運転免許を取ったそうですよ。 自粛でそれってあり??て気もしますが・・・ そして2017年の世界選手権で 脚の怪我で出場出来なかった知子ちゃんに代わって ガッツポーズをしたと言う話・・・ 「何の断りもなくやって良かったのかな?」 と昌磨君が謝ってましたけど・・・ 知子ちゃんはその話を聞いて嬉しかったと言われてました。 「ありがとうございます」と・・・・ 昌磨君は今シーズンは、先シーズンのをそのまま継続するそうです。 リモートでは上手く振付が出来なかったから・・・と言われていましたねえ。 一方知子ちゃんはショートもフリーも新プロですが そのショートのリモートでの振付の様子の映像がありました。 坂本ちゃんとのオンライントークでも リモートでの振付の話をされてたのですが 最初は中々大変で、カウントしながら動きを合わしていったとか・・・ 一応、去年のエキシの擦り直しでもあるので まだリモートでもなんとか出来たのかもしれませんね。 もっと昌磨君とのリモート対談の様子を見たかったのですけどね・・・ ほとんど編集されてる感じでした。 そうそう・・・知子ちゃんの今シーズンの目標 ![]() 超知子 ![]() 本当の知子ちゃんが見れるのを楽しみにしましょう ![]() さっとん ガンバ (^O^)/ 昌磨君、スイスでの競技会にエントリーしているようですね。 最初は、紀平さんや、デニス、高志郎君も出場するような話でしたけど 紀平さんが出ないと取り消されて 結局、昌磨君だけが出場するのかな??? その辺・・・まだはっきりしませんが・・・ でも、もし出場出来るのだったら 全日本に向けていい練習ができるとは思うのですけれどね。 スイスの方はコロナの感染状況どうなのでしょう? 大会が中止にならない限りは昌磨君は出場されるようですね。 何れにしても・・・ 日本選手の皆さん、コロナには気を付けて下さい!! では・・・本日もこんなところで・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 産経新聞のオンラインによる、知子ちゃんへの単独インタビュー。
カナダ大会が中止されたことについて答えてられます。 ひょっとしたら・・・中止になるかもと言う予感が無かったでもないが まさか中止にはならないだろうという気持ちが大きくて その分、中止が決まって落胆したそうです。 知子ちゃん、ファンに向けては、前向きに頑張ります!! と言われてたけれど・・・ やっぱり落胆するよね。 あの感染拡大しまくってるアメリカが開催しているのに それよりずっと感染が少ないカナダが。。。。 開催できたのじゃないの??て言う気持ちがしないでもないですね。 まあ・・・ この状態で、開催しているアメリカの方が ちょっとなあ・・・な感じなのですけれどね・・・ カナダはずーっとコロナに対しては 厳しい対策を取っていますからねえ・・・ 少し感染が収まって来てた時期もあったのに それでも入国制限を解除しませんでしたからねえ。 感染拡大が続いてるアメリカの隣国だけに コロナが入って来ないように 他の国以上に厳しい対策を取っているのかもしれません。 9月の終わりぐらいからソフトロックダウン状態で 1度にリンクに入れる人数が20人から10人に減ったとか・・・ それでも練習量は減ってる訳ではないので 大丈夫だそうですけれど・・・ カナダってそんなフィギュアスケートの練習場にまで 介入してくるのですね。 本当に厳しい!! おかげで、知子ちゃんは安全でいられるのかもしれませんが・・・ 一度リセットして 11月から、全日本に向けて追い込んでいくそうです。 今までやって来た事を出せるのが楽しみだそうですけれど やはり、今季初めての試合だと言う事が 会場に入ってからの調整が難しくなるだろう と言われてます。 本当にそういう事って今までになかったことだから いつも以上に緊張するでしょうね。 知子ちゃん 頑張って!! さて、知子ちゃんと言えば・・・ 知子ちゃんと坂本ちゃんのオンライントークの様子を書いた雑誌 届いたのですよ!! 良かったけれど・・・ 考えて見れば、その記事以外はほとんど読みそうにないので 若干、勿体なかったかも・・・ ![]() でも、結構長い記事で 読んでいて楽しかったですよ。 色々それまでに漏れていた内容もありますが そうでないことも・・・・ 知子ちゃんと坂本ちゃんの平昌オリンピックの思い出 ![]() ![]() 私は初めて聞いたのですけれど・・・ 坂本ちゃん、団体戦と個人戦の間に 急性胃腸炎になったそうですよ。 3日間ずーと食べられてなかったとか・・・ チンジャオロースであたったのですね。 それでよくあんなに頑張れたものですね。 本当に立派!!! そして、坂本ちゃんの好きな知子ちゃんの衣装 ![]() 小雀・・・の衣装 グレーと白、どちらも好きだそうです。 あの衣装はみんな好きですよね。 グレーからいつのまにか白に変わってて・・・ってwww グレーの背中のドレープの部分も良くて 白の衣装も スカートの部分が普通のスカートでなく、ドレープになってて 脇がキュッと短くなってて・・・ デコルテの所もきれい・・・とか 坂本ちゃん凄い観察してます。 素肌の見えるところは みんなネットを貼られてる方が多いようですけれど 知子ちゃんは素肌の方が綺麗に見えるだろうと思って ネットは貼らないんだそうです。 知子ちゃんは坂本ちゃんの衣装 赤い方のアメリの衣装が好きだそうです。 私も赤の方が好きでした。 坂本ちゃんらしくて・・・・ あとリショーさんの振付の時の話とか・・・ 色々、盛りだくさんで楽しかったですよ。 (話し出すと切りがないのでこのくらいにwww) 今夜のGETSPORTS 知子ちゃんと昌磨君のリモート対談の模様が見られるのですね?! (残念。。。_| ̄|○ こちらは見られません) またどなたかその模様聞かせて下さいね!!! では 本日もこの辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |