カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
やっと発令されましたね。 年末に出しておけば こんなに急激な感染拡大にならなかったとも思うのですが・・・ 東京の今日の新規感染者 2447人 この間、1000人超えたなあ・・・と思っていたら あっという間に2000人 それも2500人ほどですよ。 大阪も今日は607人 過去最多だそうですが・・・ 東京の増え方を思い出したら 大阪もすぐ1000人超えるのではないか・・・と 恐いぐらいです。 吉村知事が大阪も緊急事態宣言の要請を 明日、政府にすると言ってましたが・・・ もう明日要請してすぐにでも発令して欲しいぐらいです。 明日、発令しないと 連休に入ってしまうでしょう。 また、よからぬ奴らが 緊急事態宣言が出る前にと 飲み食いするでしょう。 本当に・・・ お店を取り締まるより そういう奴らを取り締まって欲しい。 そして・・・ 緊急事態宣言を出しても イベントに対しては特にきつい規制はしないのですね。 イベントも規制しないと人はいくらでも動きますよね。 ふと思ったのですが・・・ この間の全日本 一応、感染者なしで開催できたと言う事で 東京オリンピックへの布石にしてるのではないでしょうか? なんて思うと・・・ これからもこんなことを 試験的にやっていこうと思ってるのかもしれません。 GOTOを最後の最後まで押し進めていたり・・・ オリンピックへの動きを進めていたり・・・ なんとなく本気でコロナの感染拡大を止めようとは してないような気がしますねえ。 緊急事態宣言 発令の記者会見で 記者が東京オリンピックについての質問をして こんな時にそんな質問をするか???? と思いましたが・・・ 菅総理もその質問はこういう時にするべきではない とか言ったらいいのに・・・ べらべらと東京オリンピックの話をしだして・・・ なんだかね・・・ やっぱり、菅首相は危機感がまるでないのかもしれないと 感じました。 この緊急事態宣言で、効果がが出ればいいのですけれどね・・・ 前の緊急事態宣言の時より格段に感染が拡大してるのに 前より緩い対策とは・・・ 本当にこれで効果があるのでしょうかね。 お店に規制をかけるより 何を言っても聞かず、多人数で飲んだり食ったりしてる奴らにこそ 罰則を与えないと・・・と思います。 今日は本当に寒いですね。 年末の寒波よりもっと強い寒波が来てるとか・・・ 明日は大阪でも雪が降る可能性のあるようです。 どうぞ皆さま、暖かくしてお休みください。 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 またまた、コメ返遅れて溜まってしまっています。 ごめんなさい m(__)m 前の緊急事態宣言の時より 緊急度が高いのに 今回の方が緩い対策って 本当にどういうつもりなのでしょう。 そんなことでは 感染拡大にストップをかけることはできないでしょう。 株価上昇してるのですか? 何を意図しているのでしょう。 よくはわかりませんが・・・ 今回のコロナ騒動 大きな企業にとっては 本当の所痛くも痒くもないのかもしれません。 こういう時痛い目を見るのは いつもいつも弱小企業 そして貧乏人ですね。 ご寄付、立派ですね。 たとえ少しであっても 病院の方々、励みになると思いますよ。 では またコメントお待ちしています と言うか・・・ 遡ってコメ返書いていきますwww ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |