忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
関東ではもう少し前に再放送をやっていたようですが
関西は今やっています。

もう10年以上前に本放送をやっていましたが
丁度娘が高校へ行ってた頃かな・・・?
色々と懐かしく思い出されます。

このドラマ
何よりも、色んなクラシック音楽
特にピアノの曲が聞けるので嬉しいですね。


再放送
今はちょうどのだめがコンクールを受ける所をやっていて
娘がよく弾いていた
「ショパンエチュード Op10-4」
をやっていて・・・

あんなに速く弾けないよね・・・なんて思って
娘の録音を聞いて見たら・・・
同じ位の速さで弾いてるので
おおおお!!emojiとびっくりしましたwww


あの中にはオーケストラの話も出てくるのですが・・・
娘が
「東京に行った先輩がトラで出てるらしい」
とか言ってたので、
どこどこ???と思いながら楽しく見ていましたよ。


あのドラマラブコメなのですが
ラブコメと言えば「恋つづ」
のだめの千秋先輩と天堂先生の話し方が
なんとなく似てるな・・・と思ったり

千秋先輩が田舎に帰ってしまったのだめを迎えに行くシーン
天堂先生が同じく実家に帰った佐倉を迎えに行くシーン

川の横を歩いてる時にバックハグemojiemojiemoji

のだめが先に出来ているだけに
色々参考にしてるのかもしれませんね。


この先、のだめの次のシリーズもやってくれるのかどうか
わかりませんが・・・

千秋先輩の指揮のコンクールでは
色々なコンチェルトが聞けるのも楽しみ。

このまま、ずっと続けて再放送して行って欲しいなあ~


今日は コロナの感染拡大の事も忘れて
音楽の世界に・・・ドラマの世界にハマってみました。

では本日もこの辺で・・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  コアラさま
   いつもありがとうございます。
   またまたコメ返遅くなってて
   ごめんなさいです。

   のだめ 結構楽しんでいたのですけれど
   終わっちゃいました。
   色々な音楽を聞けるのは楽しかったけれど・・・
   漫画が原作だけあって
   今見てみれば、ストーリーに色々無理がありますよね。
   そういう事、あり得ないよね・・・・と
   思う事が多かったです。

   コロナずーっと拡大し続けてますねえ。
   全日本を観客を入れて開催すること
   本気なのでしょうか??
   スピードスケートの方はクラスターが起きて
   選手だけでなく関係者も感染していたのですね。
   本当に長野県知事からでもストップかけられないのかしら?
   
   PCR検査とかちゃんとやってるのでしょうかねえ?
   本当になんか信頼できないですよ。
   ホテルにコロナの感染者を受け入れるように要望が出てるのですか?
   それならなおさら、全国各地から多くの人に来られると
   困りますよね。
   
   なんとかあきらめて
   無観客での開催にして欲しい。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA


拍手[4回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">