カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
今日は朝から晴れて ![]() ![]() (大阪だけの事だったのでしょうか?) せっかくなので 自転車に乗って(約20分?)定期検診に病院まで行きました。 そして・・・ やっとやっと・・・ 「今日で終わり」と先生に言って頂きました \(^o^)/ ![]() これで健康体です。 手術を受けて以前よりずっと調子がよくなった気がします。 手術の部位にもよるのでしょうが・・・ 私の場合、手術の前に腸を空っぽにしたから それが良かったのか 便通が快調ですねえ。 以前は、詰まり気味か 出る時は快便を通り越して 全部出るみたいな感じだったのですが (出る前にはお腹が痛んだり・・・) でもここ最近、 お腹が痛むこともないし お腹を壊すこともなく 毎日コンスタントに便が出ています。 浣腸をや腸の洗浄をして便を出し切るみたいな 健康法があるようで・・・ 無理に出すのはどうかと思いますが 時々、腸を空っぽにするのは良いのかもしれません。 便の話ばかりで、汚くてごめんなさい m(__)m www もともと健康オタクで サプリメントなんかよく飲んでたのですが・・・ 手術の後は薬の関係もあって ほとんど飲んでませんでした。 日々元気になって来たので そろそろ飲み始めてます。 毎日、ヨーグルトにコラーゲンのパウダーを混ぜて 食べてるのですが、ちょうど切れてしまって・・・ 同じ物をとも思いましたが これを飲み始めた頃は パーフェクトと言う言葉につられて買ったのですが パーフェクトと言うだけに、色々な物が入ってて ヒアルロン酸をはじめ、ツバメの巣やビタミンC、食物繊維まで入ってるのです。 一つ一つの成分は良いのでしょうが 私、ビタミンCや食物繊維を取り過ぎるとお腹を壊し気味で・・・ やっぱりサプリメントや健康食品にしても 入ってる成分をよく確かめた上、 自分の体に合ってるのかどうかよく考えて 選ばなくてはなあ・・・と感じましたね。 だから今回は・・・ あまりいらないものが入ってない、 できるだけシンプルなものを選びました。 まあ・・・ サプリメントでなく食べて栄養を摂ったら良いのでしょうが 食べ物では補いきれない成分もあるようなので それはサプリメントで補うのもありかな・・・? と思っております。 今日はコラーゲンでしたが・・・ また追って色々ご紹介を ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 その後も順調です。 腸内菌によって免疫力が上がると言われたり 腸は第二の脳とも言われてるぐらいなので 腸内環境を整えるのは大切なことかもしれません。 小麦もあまり良くないようなので あまり摂らないようにしています。 中々、完全にグルテンフリーにするのは無理があるので 出来る限り摂らないようにしています。 パンは米粉パンにしていますし 麺類や粉物もほとんど食べていません。 と言いつつ・・・ スイーツが好きなので どうしても小麦を摂ってしまってますwww でも、あんまり神経質になり過ぎるのもしんどいので 出来る範囲でやっています。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |