忍者ブログ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4
7 8 10 11 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
スキージャンプのスーツ規定違反で失格になったり
フィギュア団体の表彰式が中止になったり・・・と
何かとよくわからないような問題が起きていますが・・・

その度に中国がどうのこうのと
中国原因説を出してこられる方がいるのですが
何もかも中国だから、中国が裏で・・・
とか言うのはちょっと考え過ぎのように思います。

それぞれのスポーツには
それぞれ別々の競技団体があって
その団体が規則など色々決めてやっているのだから
そこに、今オリンピックをやってる国だからと言って
口を挟むことはできないでしょう。

それぞれの競技団体内部の問題なんだと思う。

高梨沙羅ちゃんも本当に気の毒だった。
前日の試合で着た同じスーツで出場して
前日は何も問題なかったのに
1日経って同じスーツで試合に出て
終わってから「違反だ」と言われてもねえ。

規定で大きさとか決まってるのだったら
試合が始まるまでに着るスーツを提出して
そこで採寸とかしたらいいのに・・・
なんだか変ですよね。

そして感じたのは・・・
どの競技でそうなのですが
日本て、審判に違反とか反則とか告げられた時
たとえそれがどんなに不条理だと思われても
審判団に文句ひとつ言わないのですよね。

今回も他の国のチームは
抗議をしていたのに・・・
例えそれが覆らないとしても
やっぱり抗議はするべきだと思う。

他のチームの監督とかは抗議をしていて
日本チームの監督は何もしないって・・・
なんだか高梨沙羅ちゃんの事を
見捨ててるような気がしてしまいます。

そんな監督、コーチの下で、試合を続けて行こうと思うだろうか?
選手1人に全部背負わせてしまって・・・
もっと選手を大事にしてあげて欲しい!!


そして、フィギュア団体の表彰式が中止になったこと。
一体何が起こっているのでしょう?

法的な問題で・・・と発表されてますが
それも意味不明です。
なかには・・・
羽生選手のSPでの穴ぼこ事故を
絡めて来る人がいたり・・・

何れにしても
今は、団体戦に出場した選手達もみな
個人戦に向けて集中しているところですから
ファンの皆様も
良い雰囲気の中で試合が出来るように
選手達を応援してあげましょう。


明日はいよいよゆづ君のフリーですね。

今はもう、結果がどうとかよりも
ゆづ君が納得できる演技ができればそれでいいと願ってます。

あまりに多大な期待をがけると言う事は、
その思いがゆづ君の体にずっしりと、のしかかって
その重みだけでも、体の動きも悪くなってしまうような気がします。
ただでさえ、ゆづ君はそういう思いに敏感な人ですから・・・

どうぞ、ゆづ君が伸び伸びと自由に演技出来るような
優しいおおらかな気を送ってあげて下さい!!!

ゆづ君が幸せな気持ちでいられるように
祈ってさしあげましょう emojiemojiemoji


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。



     ~~ emojiemoji  See you emoji  ⛸ emoji ~~
































拍手[11回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">